KSR Corp.

レビュー
R&Bの人気アーティストたちによるカヴァー・アルバムをハイレゾ配信
忌野清志郎率いるザ・タイマーズの「デイ・ドリーム・ビリーバー〜DAY DREAM BELIEVER〜」や、ORIGINAL LOVEの「接吻-Kiss-」、スピッツの「チェリー」など、誰もが一度は耳にしたことがある名曲を、R&B界の人気アーティストたちがカバー。今作ではTEE、LEO、山口リサなど、若者を中心に支持を集める全10組のアーティストが参加。AIやBENI、三浦大知なども手掛ける、Tiny Voice,Productionのプロデューサー陣が楽曲アレンジを行っている。原曲の良さはそのままに新しく生…

コラム
recommuni Recommy Award 2008
2009年1月12日、ウリチパン郡にレコミー賞のトロフィーを渡してきました! イベントは、岸野雄一率いるワッツタワーズ主催の『FUCK & TOWN』@o-west。リハーサルとライブの忙しい時間にも関わらず、快く受け入れてくれたメンバーは、とてもとてもピースフル! イベントには話題の相対性理論も出演するとの事で解放された二階席までも超満員! そこに一番手で登場したウリチパン郡のサウンドは、パワフルで原始的なビートに人懐っこいメロディがミックスされ、とてもとても心地良いもの。架空の街をイメージしているという…

インタビュー
SHINGO★西成 『I.N.G』 配信開始 & インタビュー!!
SHINGO★西成の名前をいつ知っただろうか? 「ILL西成BLUES」を聞いた時だろうか。その時アーティスト名よりも先に「西成」という地域名が印象に残った記憶がある。西成・あいりん地区(釜ヶ崎)には、今を懸命に生きる労働者達が多く住む。そしてSHINGO★西成は自らが生まれたその西成地区の代弁者としてラップをしている。その活動は大阪の新聞にも取り上げられ「苦しんでいるおっちゃん達の気持ちを伝えたい」と語っていた。2008年の正月には西成の三角公園でもライヴを行い、西成に住む人々から偽り無しの声援の言葉を受…

レビュー
BREMEN『DAISY DAISY』
2004年結成のダンス・ロック・バンドBREMEN 。それでも彼らは、果敢に挑戦する。配信限定でリリースする新曲『DAISY DAISY』は、潔い4つ打ちのダンス・ロックだ。本作のミュージック・クリップを見ていただければ一目瞭然だが、沖縄出身、エリーの表情が素晴らしい。若干、ロック色の強いアレンジは、彼女の佇まいによって、クラブ・ミュージックの華やかさに変わる。4月にでたミニ・アルバム『WHEN I GROW UP』よりもさらに煌めきを内包した楽曲は、このジャンルを追求する事に迷いがなくなった証拠。サマー…

連載
session#9 KOCHITOLA HAGURETIC EMCEE'S×環ROY
いわゆるアンダーグラウンドといわれるヒップ・ホップがダントツに面白い。アイドルからロック・バンドまでが、ラップのファッション性やスタイルのみを拝借するほどヒップ・ホップが市民権を得た中、ずば抜けた技術とユーモアに溢れるラップを披露する新世代のラッパーが頭角を表してきている。彼らのMCバトルで鍛えられたセンスとスキルは、決してまねごとでは到達出来ない境地なのだ。今回、そんな今後のジャパニーズ・ヒップ・ホップ・シーンを担っていくであろう二組のアーティストによる対談を行う事ができた。...…

連載
session#8 Traks Boys×鎮座DOPENES(KOCHITOLA HAGURETIC EMCEE'S)
新宿Liquid Room、Maniac Love、Yellow、Velfare等多くの老舗クラブが相次いで閉店し、クラブ・カルチャーが過渡期にあるとも言われている。けれども新たな感性でハウス、テクノを解釈し、独自の嗅覚でダンス・ミュージックを作り上げるユニットがいる。Traks Boysだ。青春期にはT-REXに始まり、sonic youthやDinasor Jrなどのオルタナティブ・ロック・ミュージックに没頭していたCRYSTAL。ヒップ・ホップのレッキン・クルーというグループにDJとして参加し、二枚の…