TOKUMA JAPAN COMMUNICATIONS


Whitewater Park
Broken By The Scream
唯一無二のメタル系スクリーミングアイドル"Broken By The Scream"、一年ぶりとなるファン待望のミニ・アルバム!タイトルは『Whitewater Park』。直訳は『激流公園』。Whitewaterは急流で白波が経っている様子を表していて、BBTSのアグレッシブな姿勢を象徴するタイトルとなっている。収録曲「陽炎」には、ラウドシーンから、強力なフィーチャリングアーティストとして、MAKE MY DAYのIsamと、Ailiph Doepaのアイガーゴイルの参加も決定。


1997
MUCC
2024年徳間ジャパンより三度目のメジャーとなるシングル「愛の唄」をリリースしたMUCC、待望のフル・アルバムが遂に完成!メンバー: 逹瑯 (Vo) 、ミヤ (G)、YUKKE (B) に加え、サポートの吉田トオル (Key)、 アレン (Dr) が織りなす筋金入りのロックサウンドは、ワールドワイドなレベルの圧倒的なエネルギーと感動を与えてくれる。加えて、メンバー三人ともが手掛ける詞の世界観も、深遠、痛快、愛、問題意識、などさまざまな色合いを提示して開く者の心に響くものばかりである。『1997』、バンド結成の年号をアルバムタイトルに冠したその意味は?その答えは、アルバムに収録された曲を聞けば見出せるのではないだろうか。


invader ep
MUCC
MUCC、半年振りの新作はキャリア初となるDigital EP!! 新曲2曲にメジャー復帰作「愛の唄」「Violet」のライヴバージョンに加え、 ファン人気の高いライヴ定番曲「サイレン」JaQwa Remixを収録!


スタジオジブリの歌 -増補盤-(24bit/48kHz)
V.A.
スタジオジブリ劇場公開24作品の主題歌、挿入歌を網羅した主題歌全集2008 年に発売した「スタジオジブリの歌」に最新作追加収録!※配信不可曲あり。CD盤と収録曲が異なります。


アルバム 2
BULL ZEICHEN 88
超絶テクニックでロックシーン憧れの的となっているIKUO・淳士を中心に様々なバンドで活躍をして来た4人が結集したロックバンド、BULL ZEICHEN 88が遂にメジャー・デビュー! (C)RS


7(セッテ)
梶芽衣子
梶芽衣子、約6年ぶりとなるNEW ALBUM『7(セッテ)』。 鈴木慎一郎(BLOOD/ex.CRAZE)をプロデューサーに迎え、梶芽衣子の代表曲の一曲でもある「修羅の女」のセルフカバーも含めた全11曲収録。前作『追憶』で導入したロックサンドを深化させ、タイムレスな“大人のロック”作品。


IGNITION
ASTERISM
福岡在住、15歳(2018年時)にしてウルトラテクニックを持つ天才女性ギタリストHAL-CA、同じく15歳、7弦ベースをライトハンド奏法で弾き倒し、コンテストでは並み居る大人を蹴散らして優勝経験を持つスーパーベーシストMIYU、リーダーにして18歳、爆発的に成長しているハイテクニックドラマーMIOからなる、激テク・ヘビメタインストバンド、ASTERISMのファースト・フル・アルバム!


Revenant
Mary’s Blood
ガールズ・メタルバンド “Mary's Blood" 徳間ジャパン移籍第一弾リリース ヒットプロデューサー岡野ハジメとタッグを組んだ、超本格派のニューアルバム


RISE into CHAOS
Broken By The Scream
日本発⇒世界に向かう超新星"Broken By The Scream"Brand New albumリリース!メロデス、ジェント、ニューメタル等の要素を含んだ、メインシンガー2名+スクリームシンガー2名によるメタル系スクリーミンググループ"BBTS"登場!


THE BLUE HEARTS 30th ANNIVERSARY ALL TIME MEMORIALS ~SUPER SELECTED SONGS~ disc1メルダック盤
THE BLUE HEARTS
メルダック盤で構成されたメモリアル盤は、30周年記念公式twitterで募集中のつぶやきを参考にした人気楽曲が中心の選曲。


君だけが憶えている映画
筋肉少女帯
メジャーデビューより33年目を迎え、ますますクリエイティブな活動を続ける筋肉少女帯。コロナ禍のなか制作された通算21枚目となるオリジナルアルバム。世相を反映させながらも独特な視点で描く歌詞世界と卓越したソングライティングが織りなすアグレッシブな筋少サウンドに仕上がっている。


ALL TIME MEMORIALS Ⅱ 〜Meldac盤
THE BLUE HEARTS
1985年に結成したロックバンド、THE BLUE HEARTSの結成35周年を記念して、30周年時の『ALL TIME MEMORIALS ~SUPER SELECTED SONGS~』の続編が発売!


Jam Vacation ‐SPECIAL EDITION‐
Jams Collection
1年半振りにリリースする"Jams Collection"のセカンドミニアルバム!6月から新たに2名の個性豊かで強力な新メンバー"小此木流花"と"大場結女" が加わった、最強の8人新体制!!今作収録曲は、ライブで盛り上がる王道サマーチューンから、聴かせるバラード調まで、全曲通して幅広い楽曲が並び、よりアーティスト志向なアルバムとなっている。


OIDEMASE!!〜極楽〜タイプA
FES☆TIVE
2017年夏 『TOKYO IDOL FESTIVAL』においてメインステージで圧巻のパフォーマンスで大勢のオーディエンスを興奮の坩堝にいざなった、要注目株の“お祭りアイドルユニット" FES☆TIVEの新たなステージへの口火となるBRAND NEW SINGLE前作からは2名のメンバーが卒業し、早くも“ルックスではツートップ" と言われる新しく2名の強力なメンバーが加入し、第2期FES☆TIVEとして新スタートを切り、12,000枚を超える過去最高の売り上げ枚数を上げている。第2期FES☆TIVEの代表曲となるべくウィンターシーズンにピッタリな冬のお祭りソングを目指します。カップリング曲とメンバーを分けたジャケット違いの3種類でリリース予定。


ALL TIME SINGLES 〜SUPER PREMIUM BEST〜Meldac盤
THE BLUE HEARTS
1985年に結成したロックバンド、THE BLUE HEARTSの結成35周年を記念して、25周年時に初回プレス版のため手に入らなかった幻のベストが再発売!


JamMode ‐SPECIAL EDITION‐
Jams Collection
2021年3月3日にステージデビューした9人組ガールズグループ、Jams Collectionがメジャー第1弾となるアルバムをリリース!


円人
けいちゃん
圧倒的なピアノプレイで話題を集める、TBS系朝の情報番組『THETIME』出演でもお馴染みのフリースタイルピアニスト、"けいちゃん"通算3枚目となるオリジナルアルバム!2022年の12月に原点でもあるピアノにフォーカスした全曲インストゥルメンタルナンバーによる意欲作、セカンドアルバム『映画』をリリースし話題となったが、今作では6月配信のデジタルシングル映画『美男ペコパンと』の主題歌「シンフォニア」、ずば抜けた表現力を誇るシンガー"majiko"を迎えた昨今のネット社会等における悪化している"アンチ"に対するアンチテーゼを歌った痛快なナンバー「馬の耳ドロップfeat.majiko」を始め、自身による歌唱ナンバー2曲。majikoをフィーチャリングしたナンバー3曲。インストゥルメンタルナンバー6曲と合わせた全11曲を収録。スキルフルなピアノプレイだけに留まらない、非常にユニークで魅力的なソングライティングセンスを発揮した、音楽総合表現者たる所以を余すこと無く堪能できる作品となっている。


超ハシグチカナデリヤ
ハシグチカナデリヤ
極彩色に彩られたループマシンの魔術師・ハシグチカナデリヤ・・・降臨! 高い評価を受けるソングライティング力と、圧倒的なギターテクニック、ループマシンを駆使した他に類を見ない ライブパフォーマンスで注目を集める“ハシグチカナデリヤ"メジャー1枚目、通算3枚目となるフル・アルバム。 今作は2016年10月発売のThe Super Ballとのコラボ・シングル「Rin! Rin! Hi! Hi!」に続き、日本屈指の名プロ デューサー岡野ハジメ氏を迎え制作。ハシグチカナデリヤの独壇場となるループ・ギターを駆使した爆発力満点 のナンバーから、ミッド・ナンバーまで、これまで以上にインパクトがある全12曲を収録した前代未聞の衝撃作。 コラボシングル「Rin! Rin! Hi! Hi!」のハシグチカナデリヤの独演verも収録。


F(24bit/48kHz)
PUSHIM
徳間ジャパン移籍第2弾!プレミアム・シンガー“PUSHIM”が前作より2年10ヶ月ぶりとなる待望のオリジナル・アルバムをリリース!PUSHIM鉄板のレゲエ・ナンバーをはじめ、珠玉のバラード・ナンバー、アグレッシブなナンバーから、先に行われた全国ツアーのチケット購入者限定で配信された「Keep Peace Alive」のアルバム・ヴァージョンまで収録。


Japan Activity Best
EXID
EXID 日本での活動を一纏めにした最後のベスト盤!Disc1は EXID 韓国でのヒットソングを日本語でカバーした作品集!Disc2では日本オリジナルソングが全て詰まった2枚組