Monthly Best Selling Singles/EPs
(as of 2023-06-08 21:53:00)
3


全開!ミラクルアドベンチャー! (M@STER VERSION)
浅利七海(CV:井上ほの花)、安部菜々(CV:三宅麻理恵)、前川みく(CV:高森奈津美)
イベント「全開!ミラクルアドベンチャー!」での新楽曲が配信スタート!
6


祝福
YOASOBI
デビュー曲「夜に駆ける」がBillboard Japan HOT100 / Streaming Songsで2020年年間1位を獲得、NHK紅白歌合戦出場を果たし、最もブレイクしたアーティストの地位を不動のものとしたユニットYOASOBI。そんな彼らの新曲が、ガンダムシリーズのTVアニメ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のオープニングテーマに起用された。シリーズ構成・脚本を担当する大河内一楼が、本楽曲の為に書き下ろした小説「ゆりかごの星」を原作として制作。物語で描かれる主人公 スレッタの成長、彼女に寄り添い見守る主人公機“ガンダム・エアリアル“との絆が、疾走感溢れる力強いサウンドにのせて綴られた楽曲となっている。
7


N.O.R.~Notes of Revolution~革命についての覚書 (M@STER VERSION)
星輝子(CV:松田颯水)、脇山珠美(CV:嘉山未紗)、小関麗奈(CV:長野佑紀)
イベント「LIVE Infinity」での新楽曲「N.O.R.~Notes of Revolution~革命についての覚書」が配信スタート!
8


THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 064-066 西園寺琴歌・八神マキノ・南条光
V.A.
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER第15弾となる 西園寺琴歌・八神マキノ・南条光が発売!
10


はじめての - EP
YOASOBI
デビュー曲「夜に駆ける」が史上初のストリーミング再生9億回を突破、2年連続でNHK紅白歌合戦出場の果たし、最もブレイクしたアーティストの地位を不動のものとしたユニットYOASOBI。そんな彼らが今年2月に配信リリースした楽曲「ミスター」を皮切りにスタートした、島本理生さん・辻村深月さん・宮部みゆきさん・森絵都さんという4名の直木賞作家とのコラボプロジェクト。同日には、4名の作家が“はじめて〇〇したときに読む物語”をテーマに書き下ろした小説を1冊にまとめた書籍『はじめての』も発売しました。そんな本プロジェクトの集大成として、そこから生まれた、「ミスター」「好きだ」「海のまにまに」「セブンティーン」4曲をまとめたEPを配信リリース。
13


ノマド/バグ
25時、ナイトコードで。
25時、ナイトコードで。が5th Singleをリリース!スマホゲームプロジェクト「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」で人気の書き下ろし楽曲『ノマド』、『バグ』が収録されています
17


ハートボイルドウォーズ (M@STER VERSION)
大和亜季(CV:村中知)、村上巴(CV:花井美春)、片桐早苗(CV:和氣あず未)
イベント「ハートボイルドウォーズ」での新楽曲が配信スタート!
18


廻談詣り (M@STER VERSION)
依田芳乃(CV:高田憂希)、白坂小梅(CV:桜咲千依)
『アイドルマスター シンデレラガールズ』ゲーム実装済みで未CD化となる新曲「メモリーブロッサム」「No One Knows」「チカラ!イズ!ぱわー!!」「ささのはに、うたかたに。」「サマーサイダー」「ギョーてん!しーわーるど!」「廻談詣り」「MOTTO!」「UNIQU3 VOICES!!!」「ダンシング・デッド」「Majoram Therapie」の計11曲が、フルサイズでダウンロード配信開始!
19


アドベンチャー
YOASOBI
デビュー曲「夜に駆ける」が史上初のストリーミング再生9億回を突破、2年連続でNHK紅白歌合戦出場の果たし、最もブレイクしたアーティストの地位を不動のものとしたユニットYOASOBI。そんな彼らが今年2月から4月までユニバーサル・スタジオ・ジャパンで開催される、学生応援キャンペーン『ユニ春』のテーマソングを務めることが決定。新曲「アドベンチャー」が、キャンペーンの新CMにて使用される他、2/1(水)よりBGMをセレクトして楽しむことが出来るアトラクション「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」に楽曲が搭載されることも決定した。 今回テーマソングを書き下ろすにあたり、USJに訪れたことのあるゲストに向けて“パークでの学生時代の忘れられない思い出”をテーマに、楽曲の原作となるエピソードを一般募集。ゲストの高鳴る気持ちが伝わってくる軽快なリズムと、実際にパーク内を歩いているかのような臨場感溢れるワードが散りばめられた歌詞から、目まぐるしく刺激的な“特別な一日”を体験できる1曲となっている。
22


ミライコンパス (M@STER VERSION)
望月聖(CV:原涼子)、佐久間まゆ(CV:牧野由依)、緒方智絵里(CV:大空直美)、依田芳乃(CV:高田憂希)、高森藍子(CV:金子有希)
イベント「ミライコンパス」での新楽曲が配信スタート!
27


セブンティーン
YOASOBI
デビュー曲「夜に駆ける」が史上初のストリーミング再生9億回を突破、2年連続でNHK紅白歌合戦出場の果たし、最もブレイクしたアーティストの地位を不動のものとしたユニットYOASOBI。そんな彼らが2022年2月より始動した、島本理生・辻村深月・宮部みゆき・森絵都という4人の直木賞作家が原作小説を書き下ろし順次楽曲を発表していくプロジェクト『はじめての』から、第4弾となる楽曲「セブンティーン」を配信リリース!本プロジェクトのフィナーレを飾る楽曲の原作は、宮部みゆき「『色違いのトランプ』――はじめて容疑者になったときに読む物語」。まるで鏡写しのような並行世界が舞台の本作。それぞれの世界で暮らす、交わるはずがなかった2つの家族が、ある事件をきっかけに大きな決断を迫られることとなる。楽曲は、原作でキーマンとなる娘の“夏穂”の目線で綴られており、家族の絆や愛を感じる内容となっている。スリリングさと疾走感溢れるサウンドにのせて、並行世界での“2人の夏穂”を表現するikuraの歌唱にも注目。
29


ワールドワイドワンダー/メタモリボン
MORE MORE JUMP!
スマホゲームプロジェクト「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」で人気の書き下ろし楽曲『ワールドワイドワンダー』、『メタモリボン』が収録されています。
34


INTERNET OVERDOSE
NEEDY GIRL OVERDOSE
『NEEDY GIRL OVERDOSE』主題歌 https://store.steampowered.com/app/1451940/NEEDY_GIRL_OVERDOSE/
39


レクイエム (feat. 星街すいせい)
Kanaria
天才サウンドクリエイターKanariaが、大人気アイドルVtuber 星街すいせいをフィーチャリングに迎えたニューシングル「レクイエム」をリリース!
40


Night Flight
NEMOPHILA
NEMOPHILAファン待望のリリース!「Night Flight」がついに音源化。活動初期からライブで人気を博した楽曲をブラッシュアップしついにリリースする。彼女たちらしいハードなサウンドにどこか懐かしいメロディがエッセンスになったハードロックファン垂涎の一曲。一度聞いたら病みつきになっていく前作「RISE」とは一線を画す名曲がドロップ。
42


ロウワー/トリコロージュ
25時、ナイトコードで。
25時、ナイトコードで。が4th Singleをリリース!スマホゲームプロジェクト「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」で人気の書き下ろし楽曲『ロウワー』、『トリコロージュ』が収録されています。
52

Monochrome - Piano ver. - from THE FIRST TAKE
BABYMETAL
BABYMETAL、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で披露した"Monochrome - Piano ver. -"と"THE ONE - Unfinished ver. -"の音源を2曲同時に配信リリース
55


Dreamy Anniversary
久川凪(CV:立花日菜)、大槻唯(CV:山下七海)、高垣楓(CV:早見沙織)、望月聖(CV:原涼子)、新田美波(CV:洲崎綾)
イベント「LIVE Carnival」でお披露目された新楽曲「Dreamy Anniversary」