Monthly Best Selling (Hi-res) Albums
1


『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』オリジナルサウンドトラック
V.A.
『エヴァンゲリオン』シリーズを制作するスタジオカラーと、ガンダムシリーズのサンライズがタッグを組む新たなガンダムシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』。劇場先行版が今年1月に公開され、興収は約34億、動員数は206万人を突破し大ヒットを記録。4月からTV放送がスタートし、この春、最も話題となっているアニメ作品。劇場先行版で使用された楽曲も含めた『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の劇伴を収録したサントラが発売。音楽は、照井順政と蓮尾理之が担当。ポップ、エレクトロニカ、ミニマルミュージックの要素を含む劇伴で、また新たな『ガンダム』音楽を感じることができます。
3


Homecoming
KizunaAI
KizunaAI、6年ぶりのアルバム『Homecoming』を配信リリース。 アルバムは気鋭のアーティストやミュージシャンが作詞・作曲・客演で多数参加し、多彩なサウンドでKizunaAIの“いま”を表現。既発表曲「かもね」「まざる」「ホワイトバランス」「ハンドサイン」「おまじない」を含む全10曲を収録。
5


White
RAY
RAYが4thアルバム『White』をリリース。英シューゲイズレジェンドRIDEのマーク・ガードナーが制作した「Bittersweet」をリードトラックに、MO'SOME TONEBENDER提供のアッパーチューン「星座の夜空」、若手バンドからは山北せな(ひとひら/その感激と記録)制作「おとぎ」と京英一(雪国)提供「天体」、またキダ モティフォ(tricot)がゲストギタープレイした星優太(WOZNIAK)制作曲「plasma」も収録され、これまでのRAYにはなかった新しく、多彩なクリエイター陣が並んだ。RAYのメインライターであるハタユウスケ(cruyff in the bedroom)、管梓(エイプリルブルー)、みきれちゃんの楽曲も折り込みつつ、大切にしてきたものと新たな挑戦が詰め込まれた、歌えて、踊れて、浸れて、まさに『うつむかないシューゲイザー』を体現するチャレンジングな1枚になる。
6


Essex Honey
Blood Orange
イギリス出身、アメリカ・ニューヨークを拠点にシンガーソングライター/プロデューサーとしてマルチに活動するアーティスト=Dev Hynes(デヴ・ハインズ)によるソロ・プロジェクト=Blood Orange(ブラッド・オレンジ)が、2018年にリリースした4thスタジオ・アルバム『ネグロ・スワン』以来、約7年ぶりとなる5thスタジオ・アルバム『Essex Honey』(エセックス・ハニー)をリリース。
8


kurayamisaka yori ai wo komete
kurayamisaka
kurayamisaka、1st full album『kurayamisaka yori ai wo komete』をリリース。 シングルとして既にリリースされている「evergreen」、「modify Youth」、「sekisei inko」、「jitensha」を含む計12曲入り。
9


Completeness
Ave Mujica
全世界で話題のバンド「Ave Mujica」より待望の1st Album! 2025年1月にリリースされ、国内外で大きな話題を呼んだ、TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」のオープニングテーマ「KiLLKiSS」と、エンディングテーマ「Georgette Me, Georgette You」の2曲を含む、全7曲を収録。
10


THE IDOLM@STER SHINY COLORS "円環 -Halo around-" 04
イルミネーションスターズ, ノクチル
『THE IDOLM@STER SHINY COLORS 7th UNITLIVE TOUR 円環 -Halo around-』と連動したシリーズが発売!
11


ロデオ・タンデム・ビート・スペクター -Remastered- (96kHz/24bit)
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTが2026年にデビューから30年を迎えるにあたり、彼らの作品を永久保存版として後世に残すべく立ち上げられたデビュー30周年プロジェクト『THEE 30TH』。 <96k24b, 180g & 4K>というテーマのもと、オリジナルマスターテープから新たにリマスタリングを施した96kHz/24bitでのハイレゾ配信がスタート。今作は6thアルバム『ロデオ・タンデム・ビート・スペクター』。
13


Rich Man - The 6th Mini Album
aespa
昨年「Supernova」と「Whiplash」で世界中大ヒットを生み出したaespaの6枚目ミニアルバム。『Rich Man』は同名のタイトル曲をはじめ、新たな魅力の全6曲が収録された。
14


Adoのベストアドバム
Ado
全部、勝負曲!2020年10月「うっせぇわ」での鮮烈なデビューから5年!ますます活動の幅を広げているAdoのデビュー5周年を記念した初のベストアルバムの発売が決定!収録楽曲は今一番Adoの楽曲でストリーミングされている曲を中心にセレクト。さらに、まだ発表されていない新曲も追加した最強2枚組!
15


THE BOOK 3
YOASOBI
YOASOBI、3作目のEPをリリース!最新楽曲TVアニメ『葬送のフリーレン』オープニングテーマ「勇者」をはじめ、2022年2月より始動した、島本理生・辻村深月・宮部みゆき・森絵都という4人の直木賞作家が原作小説を書き下ろし順次楽曲を発表していくというプロジェクト『はじめての』より生まれた「ミスター」「好きだ」「海のまにまに」「セブンティーン」の4曲、TVアニメ『【推しの子】』オープニング主題歌でもありリリース以降様々な記録を次々に更新し話題となっている「アイドル」、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ「祝福」、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン『ユニ春』テーマソング「アドベンチャー」を含めた全8曲に加え、「祝福」のイントロダクションとなる「Interlude “Awakening”」、「アイドル」のイントロダクションとなる「Interlude “Worship”」を収録。
16


Perfect Smile
She is Legend
『春眠旅団』よりさらに多岐に渡る音楽性で航海を始めたドラマチックRPG「ヘブンバーンズレッド」の劇中バンド、She is Legendの3rdアルバム。 1st、2ndアルバムに引き続き、茅森月歌ボーカル担当にXAI、朝倉可憐ボーカル担当に鈴木このみ、カレンちゃんのスクリーム担当にAyumuを迎えた挑戦作。サウンドプロデュースは本作のメインシナリオも務めるKeyの麻枝 准。
17


Tele倶楽部II
ピーナッツくん
ラッパー/VTuberのピーナッツくん、5thアルバム『Tele倶楽部Ⅱ』をリリース。 客演には漢 a.k.a. GAMI、PUNPEE、Elle Terea、Kamui、幾田りら、Daoko、ファイルーズあい、魔界ノりりむ、轟はじめと各界の才能が結集。 サウンドは、初参加となるtofubeatsやYohji Igarashiをはじめ、多彩なプロデューサー陣によって豊かに彩られている。また、これまでもピーナッツくんとタッグを組み続けてきたnerdwitchkomugichanが今作でも多くの楽曲に参加している。 ミックス/マスタリングには玉田デニーロ、見届け人としてコイデシュンペイが参加するなど、ピーナッツくんの音楽を語る上で欠かせない重要人物たちがチームとして制作を支え、アートワークは国内外で活躍するイラストレーター/映像作家のRyu Okuboが担当している。
19


All About McGuffin
mei ehara
シンガーソングライターmei ehara、5年ぶりとなる3rdアルバム『All About McGuffin』が完成。静けさの中に感情の揺らぎを滲ませた本作は、これまで以上に洗練された表現力と開かれた音像を纏う。鳥居真道、浜公氣、Coff、沼澤成毅との録音は中村督が担当。マスタリングはロサンゼルスのJake Viator(Stones Throw)が手がけ、柔らかくもしなやかなグルーヴと彼女の唯一無二の歌声が響く。シティソウル、ロックステディ、インディロックの要素が溶け合いながら、mei eharaでしか成し得ない世界観を確立。聴くたびに新たな表情を見せる全曲が名曲と言える一作。CD・アナログ盤は9月19日に国内外同時リリース(Stones Throw流通)、さらに9月23日よりサンフランシスコ、ロサンゼルス、シカゴ、ニューヨークを巡るアメリカ4都市ツアーも決定。2025年の音楽シーンを代表する傑作の誕生。
20


TRON: Ares (Original Motion Picture Soundtrack)
ナイン・インチ・ネイルズ
Nine Inch Nailsによる、映画『トロン:アレス』オリジナル・サウンドトラック
21


End of Days (Special Edition)
ReoNa
TVアニメ『アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROMEMBER】』のオープニングテーマ。抗えない悲しみに祈りを捧げる、壮大なEDMソング。
24


Ahoy!! キミたちみんなパイレーツ♡
宝鐘マリン
ホロライブ所属、宝鐘マリンの1stアルバムが発売決定。日本No.1 VTuber、YouTube登録者数300万人越えという絶大な人気を集める船長、 宝鐘マリンが待望の1stフルアルバムをリリース!楽曲のMusic Videoは毎作品話題を集め、MVの総再生回数は1億5千万回以上を記録。Billboard JAPAN が発表する『TikTok Weekly Top 20』『Heatseekers Songs』にランクインする等、楽曲リリース毎に注目度が増している。1stアルバムとなる今作ではTikTokバズにより一躍その名を響かせた「美少女無罪_パイレーツ」、 Gigaプロデュースによる最新曲「I I I」まで、今までの全シングルを収録するだけでなく、 アルバムに向けて豪華クリエイター陣が書き下ろした新曲も収録。 宝鐘マリンの世界を存分に堪能する魅力的な作品となっている。
26


スタジオジブリの歌 -増補盤-(24bit/48kHz)
V.A.
スタジオジブリ劇場公開24作品の主題歌、挿入歌を網羅した主題歌全集2008 年に発売した「スタジオジブリの歌」に最新作追加収録!※配信不可曲あり。CD盤と収録曲が異なります。
Caution: The order might change without any notice because it depends on the genre which the musicians belong to.