How To Buy
TitleDurationPrice
1
re: Sunrise feat. Marina P and Blanco Nice  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:15
2
re: I BELIEVE feat. Stephanie Mckay  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:36
3
re: soLitUde  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:16
4
re: all things in the universe feat. Hanah  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:56
5
re: love sick feat. Eshe of Arrested Development  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:20
6
If You Were There  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:39
7
re: p.SimOn  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:45
Album Info

2009〜2010年、CDとアートカード(オリガミ)という前代未聞の仕様で、月刊CDとして発表されてきたMusic & Art Book『laidbook』シリーズが遂にデジタルリリース!第4弾のテーマは「Reconstruction(再構築)」。参加アーティストそれぞれのソロアルバムの楽曲をセクション(生音)で再構築。通常のセルフリミックスとは一味違った手法で、あの曲がこんなアレンジに!そんな驚きと楽しさが詰まった1枚!

Digital Catalog

2009〜2010年、CDとアートカード(オリガミ)という前代未聞の仕様で、月刊CDとして発表されてきたMusic & Art Book『laidbook』シリーズが遂にデジタルリリース!リニューアル第1弾のテーマは「World wide」!TWIGY (日本)、49ers (アメリカ)、MOKA ONLY (カナダ)、firelily a.k.a. MARU (日本)、Windy City (韓国)、Ol’K (日本)など国内外のアーティストをフィーチャリング。1枚のアルバムの中に様々な国の言葉、空気を封じ込めました。

7 tracks

2009〜2010年、CDとアートカード(オリガミ)という前代未聞の仕様で、月刊CDとして発表されてきたMusic & Art Book『laidbook』シリーズが遂にデジタルリリース!第10弾となる今回は音楽誌「Wax Poetics」日本版とのコラボレーションにより、The Doorsの「Light My Fire」、The O'Jaysの「I Love Music」など、カヴァーを中心にしたソウル・フィールあふれる小洒落た作品に!

7 tracks

2009〜2010年、CDとアートカード(オリガミ)という前代未聞の仕様で、月刊CDとして発表されてきたMusic & Art Book『laidbook』シリーズが遂にデジタルリリース!第9弾のテーマは「ラッシュライフ」。伊坂幸太郎原作映画「ラッシュライフ」に提供したテーマ曲、挿入歌、そして小説内のセリフにも登場するジョン・コルトレーンの名演でお馴染みの名曲『Lush Life』カヴァーを収録。4つの人生が交錯するストーリー展開を音で表現しています。

7 tracks

2009〜2010年、CDとアートカード(オリガミ)という前代未聞の仕様で、月刊CDとして発表されてきたMusic & Art Book『laidbook』シリーズが遂にデジタルリリース!第8弾のテーマは「アコースティック」。木、鉄、皮、ナイロン…様々な素材とミュージシャンの手が触れ合い空気が振動する。叩いたり弾いたり。耳を傾けるとセッションの光景まで頭に浮かんでくるような、音が産まれるその瞬間を感じられるような、そんな1枚です。

7 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

2009〜2010年、CDとアートカード(オリガミ)という前代未聞の仕様で、月刊CDとして発表されてきたMusic & Art Book『laidbook』シリーズが遂にデジタルリリース!リニューアル第1弾のテーマは「World wide」!TWIGY (日本)、49ers (アメリカ)、MOKA ONLY (カナダ)、firelily a.k.a. MARU (日本)、Windy City (韓国)、Ol’K (日本)など国内外のアーティストをフィーチャリング。1枚のアルバムの中に様々な国の言葉、空気を封じ込めました。

7 tracks

2009〜2010年、CDとアートカード(オリガミ)という前代未聞の仕様で、月刊CDとして発表されてきたMusic & Art Book『laidbook』シリーズが遂にデジタルリリース!第10弾となる今回は音楽誌「Wax Poetics」日本版とのコラボレーションにより、The Doorsの「Light My Fire」、The O'Jaysの「I Love Music」など、カヴァーを中心にしたソウル・フィールあふれる小洒落た作品に!

7 tracks

2009〜2010年、CDとアートカード(オリガミ)という前代未聞の仕様で、月刊CDとして発表されてきたMusic & Art Book『laidbook』シリーズが遂にデジタルリリース!第9弾のテーマは「ラッシュライフ」。伊坂幸太郎原作映画「ラッシュライフ」に提供したテーマ曲、挿入歌、そして小説内のセリフにも登場するジョン・コルトレーンの名演でお馴染みの名曲『Lush Life』カヴァーを収録。4つの人生が交錯するストーリー展開を音で表現しています。

7 tracks

2009〜2010年、CDとアートカード(オリガミ)という前代未聞の仕様で、月刊CDとして発表されてきたMusic & Art Book『laidbook』シリーズが遂にデジタルリリース!第8弾のテーマは「アコースティック」。木、鉄、皮、ナイロン…様々な素材とミュージシャンの手が触れ合い空気が振動する。叩いたり弾いたり。耳を傾けるとセッションの光景まで頭に浮かんでくるような、音が産まれるその瞬間を感じられるような、そんな1枚です。

7 tracks

2009〜2010年、CDとアートカード(オリガミ)という前代未聞の仕様で、月刊CDとして発表されてきたMusic & Art Book『laidbook』シリーズが遂にデジタルリリース!第7弾のテーマはBLACK MUSIC meets JAPANESE ROOTS MUSIC。仏に続き英リリースが決定し世界中でlaidbookムーブメントが起きる中、満を持してThe JAPANESE ISSUEが完成!しかもYMO『君に、胸キュン。』インストカヴァーが実現!ドープなアレンジは話題必至!!

7 tracks

2009〜2010年、CDとアートカード(オリガミ)という前代未聞の仕様で、月刊CDとして発表されてきたMusic & Art Book『laidbook』シリーズが遂にデジタルリリース!第6弾のテーマは「BEAT TAPE」!秀逸なアレンジでB-BOY歓喜間違いなしのド定番Common「Resurrection」のカヴァーも収録。擦り切れるまで聴いたMIX TAPEのあの楽しさが詰まった1枚!

7 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
laidbook04 The RECONSTRUCTION ISSUE.
alac | Price¥628
TOP