Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
HAPPY BIRTH DIE flac: 16bit/44.1kHz | 03:08 | N/A |
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Discography
20年代の音楽シーンをスサシ流儀にポップでカオスに表現した15曲 SPARK!!SOUND!!SHOW!!が約3年半年ぶりに自主リリースする3rdアルバム『音樂』。2021年、2022年と徐々にニューノーマルを根付いていく日本の音楽シーンの中で見出した、ダンスミュージックという選択を凝縮した内容になっている。アルバムはバンドの代表曲となったTVアニメ『アクダマドライブ』の主題歌「STEAL!!」のセルフアレンジからスタート。これまでにリリースしてきたシングル曲に加え、新たに「むずかしいてれぱしい」、「憂うぎゃる feat.あやぺた」、「奏葬」を追加した怒涛の15曲、約30分。1曲1曲が持つバラエティ豊かな個性が集結し、自然発生的にカオティックで、どこかポップな風合いの1枚に仕上がった。
20年代の音楽シーンをスサシ流儀にポップでカオスに表現した15曲 SPARK!!SOUND!!SHOW!!が約3年半年ぶりに自主リリースする3rdアルバム『音樂』。2021年、2022年と徐々にニューノーマルを根付いていく日本の音楽シーンの中で見出した、ダンスミュージックという選択を凝縮した内容になっている。アルバムはバンドの代表曲となったTVアニメ『アクダマドライブ』の主題歌「STEAL!!」のセルフアレンジからスタート。これまでにリリースしてきたシングル曲に加え、新たに「むずかしいてれぱしい」、「憂うぎゃる feat.あやぺた」、「奏葬」を追加した怒涛の15曲、約30分。1曲1曲が持つバラエティ豊かな個性が集結し、自然発生的にカオティックで、どこかポップな風合いの1枚に仕上がった。
スサシことSPAK!!SOUND!!SHOW!!は2017年3月に新メンバータクマ加入後マンスリー開催の自主企画やフェスへの出演、YouTube限定の新曲を定期的に公開、会場限定音源を2枚リリース、更にはCreepy Nutsのフル・アルバム『クリープ・ショー』(2018年4月発売)に収録の「ぬえの鳴く夜は」ではスサシの会場限定音源に収録されているSwinga!がサンプリングされ、また彼らの代表曲「新・合法的なトビ方ノススメ」を、スサシがバージョンアップさせるなどジャンルレスにフルスロットルで活動してきたSPARK!!SOUND!!SHOW!!がバンドキャリア初となる1st Full Album 『火花音楽匯演』をリリース。 現体制になり確実に進化した事がわかるスサシ節炸裂なナンバー「OEO」「ポップらしい。」、YouTube限定公開され衝撃的な映像が話題となった「南無」、トラップミュージックと民謡をMIXさせた「無愛愛」、会場限定音源 に収録されている「still dreamin'」やライブの定番曲である「BRUSH UP」や「ダンザーラ」などの既存曲も現メンバー体制の再録Verとなっており、より凶暴性を増したアレンジにブラッシュアップされた、新曲再録曲が収録されたスサシのベストアルバム的内容だ。またFACT時代からゆかりのある現Joy Opposites / ex.FACTのTomohiroとEijiがサウンド面をサポートしており、より一層攻撃的な音に仕上がっている。
25年の歩みを共にしてきた仲間たちによる色褪せないdustboxカバー曲+dustboxによる新曲を収録した豪華コンピレーションアルバムが完成。HAWAIIAN6,locofrankなどの同世代メロディックパンクバンドや、旧友であり戦友の10-FEET,ROTTENGRAFFTY。今も爆進中の04 Limited Sasabys,HEY-SMITH, SHANK。若手からはKUZIRAが参加。また、ライブハウス・クラブシーンの垣根を超えて存在感を示しているFRONTIER BACKYARD,DALLJUB STEP CLUBなど、世代とジャンルを超えた全22バンドが集結。
News
FRIENDSHIP.主催〈SSR〉最終でODD Foot Works、Gateballers、VivaOlaら追加決定
2025年9月28日(日)恵比寿LIQUIDROOMの全館を使用して開催する、音楽ディストリビューションサービス「FRIENDSHIP.」による主催イベント〈SHIBUYA SOUND RIVERSE (SSR)〉の最終ラインナップが発表された。 今回追
PK shampoo、メジャー1stフルアルバム『PK shampoo.log』からリード曲「旧世界紀行」先行配信
PK shampooが、メジャー1stフルアルバム『PK shampoo.log』からリード曲「旧世界紀行」を本日2025年6月11日(水)よりリリースした。 前作『PK shampoo.wav』から約3年半ぶりのリリースとなる今作は、アルバムタイトルの
ASP × SPARK!!SOUND!!SHOW!! × SATOHによる破壊力抜群の異色3マン開催
ASP、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、SATOHによる3マンライヴが2025年4月16日(水)に新宿ロフトにて開催される。 本公演は、新宿ロフトで不定期に開催される対バンシリーズ“SHINJUKU LOFT PRESENTS ATTACK F
〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4
〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga
ねおち、進化を告げる新作ミニAL『待ち合わせの図書館にて』本日配信開始
2022年始動のアイドルグループねおちが、ミニアルバム『待ち合わせの図書館にて』をリリースした。 同作は、8月の”画になりたかった”、9月の”音と堕ちて”、10月の”をやすみゆうれい”という3か月連続デジタルリリースとなった3曲ももちろん収録の全8曲入り
Articles

インタヴュー
いまこそ音楽の大切さを──SPARK!!SOUND!!SHOW!!が『音樂』に込めたカジュアルな祈り
「スサシ」の愛称で親しまれるバンド、SPARK!!SOUND!!SHOW!!が3枚目のフル・アルバムをリリースした。タイトルは『音樂』。シンプルが故に多角的な作品名であり、それを体現するがごとく、これまでで最も雑多なアルバムに仕上がっている。ラウド・ロッ…

インタヴュー
「スサシ」なミクスチャー・サウンドの中毒者が大増加中!
ジャンルレスにさまざまなサウンドを取り入れた中毒性抜群のミクスチャー・サウンドで、現在の音楽シーンでも異彩を放つロック・バンド、SPARK!!SOUND!!SHOW!! が新シングル「STEAL!!」をリリース。TVアニメ『アクダマドライブ』のOPテーマと…

インタヴュー
“キメラなバンド”スサシの魅力に迫る──【対談】タナカユーキ × R-指定
ポップでファンキーでハードコアなサウンドと、ユーモアたっぷりのリリックで、さまざまなジャンルを横断するスサシことSPAK!!SOUND!!SHOW!! 。フルスロットルで活動してきた彼らが、ベスト・アルバム的、1stフル・アルバム『火花音楽匯演』を2018…