Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
アマゾンズ (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:12 | |
2 |
|
バン (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:49 | |
3 |
|
キック (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:31 | |
4 |
|
実験体 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:59 | |
5 |
|
モグラー (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:59 | |
6 |
|
アマゾンバイク (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:59 | |
7 |
|
それって人間 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:05 | |
8 |
|
消滅 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:01 | |
9 |
|
冷凍庫 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:51 | |
10 |
|
僕の中から出ようとしている (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:29 | |
11 |
|
細胞 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:19 | |
12 |
|
変形 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:23 | |
13 |
|
狩らなければ (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:54 | |
14 |
|
お前はヤバすぎ (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:02 | |
15 |
|
アマゾンサルサ (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:34 | |
16 |
|
肉の匂い (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:35 | |
17 |
|
おはようございます (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:36 | |
18 |
|
ハラヘッタ (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:35 | |
19 |
|
アマハレーハ (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:12 | |
20 |
|
スーツ (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:26 | |
21 |
|
一つの世界 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:25 | |
22 |
|
自分は人間 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:28 | |
23 |
|
ハンバーガー (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:16 | |
24 |
|
コード (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:27 | |
25 |
|
マレー (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:57 | |
26 |
|
誰かの命を食らう (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:38 | |
27 |
|
蟻の軍団 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:01 | |
28 |
|
事故から2年 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:19 | |
29 |
|
美月 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:26 | |
30 |
|
シンクロ (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:33 | |
31 |
|
生き残った (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:30 | |
32 |
|
僕は助けられない (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:55 | |
33 |
|
たくらみ (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:35 | |
34 |
|
ガス (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:01 | |
35 |
|
駆除班 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:58 | |
36 |
|
銃を撃て (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:50 | |
37 |
|
お食事優先 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:34 | |
38 |
|
会長 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:02 | |
39 |
|
アパート (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:02 | |
40 |
|
ホントに自由 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:43 | |
41 |
|
最後の一発 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:24 | |
42 |
|
疑問 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:47 | |
43 |
|
全部の理由 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:21 | |
44 |
|
マレー30 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:35 | |
45 |
|
マレー15 (24bit/48kHz) -- 蓜島邦明 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:17 | |
46 |
|
Armour Zone (24bit/48kHz) -- 小林太郎 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:35 |
悠と仁、養殖と野生。 対照的な2人の“アマゾンライダー”を中心に、様々な登場人物の思惑が交差し、謎が謎を呼ぶストーリー。 そして、映画を越える次世代の映像への挑戦。 いま、仮面ライダーと映像の歴史が変わる。
Digital Catalog
待望のNew Mini Album『聲-Koe-』4月23日発売決定! New Mini Album『聲-Koe-』 全5曲入り 太郎祭のアンコールにて初披露した渾身のメッセージソング「聲-Koe-」をタイトル曲に、昨年配信リリースした「奔解」、「五月雨」に加え、新曲2曲を収録した全5曲入り。 全曲作詞作曲:小林太郎 01. 聲-Koe- 編曲:GAK 02. フラグニスタ 編曲:杉田昌也 03. 奔解改め 編曲:松本明人 04 .五月雨 編曲:松本明人 05. エレクトリック・ハードコア 編曲:松本明人 「聲-Koe-」MV https://youtu.be/9kEbLgXlJVQ
待望のNew Mini Album『聲-Koe-』4月23日発売決定! New Mini Album『聲-Koe-』 全5曲入り 太郎祭のアンコールにて初披露した渾身のメッセージソング「聲-Koe-」をタイトル曲に、昨年配信リリースした「奔解」、「五月雨」に加え、新曲2曲を収録した全5曲入り。 全曲作詞作曲:小林太郎 01. 聲-Koe- 編曲:GAK 02. フラグニスタ 編曲:杉田昌也 03. 奔解改め 編曲:松本明人 04 .五月雨 編曲:松本明人 05. エレクトリック・ハードコア 編曲:松本明人 「聲-Koe-」MV https://youtu.be/9kEbLgXlJVQ
スマホアプリ / ワルメン応援&リズムゲーム『Black Star ~Theater Starless~』。 ショーレストラン“シアタースターレス”では9名いるシンガーが毎夜トップスターを目指す男たちの熱いエンターテイメントバトルが繰り広げられ、ゲーム内では、毎月新曲が数曲リリースされている。その楽曲数は、3周年を超え、既に100曲以上。3枚発売されているCDや、ライブのDVDはどれもオリコンで1位を獲得してきた。 Black Starの人気を支えるのは楽曲の魅力だけではなくライブ。9名のシンガーと日本のトップダンサーたちがと共に息をつく暇もなく繰り広げられる圧倒的なライブ BLACK LIVE、BLACK TOUR などは、楽曲の魅力を立体的に見せ、ゲームを知らない音楽ファンも魅了してきた。 そして今回、エンターテイメント性の大きい通常ライブとは全く雰囲気を変え、 圧倒的な歌唱力を持つ晶役・小林太郎が、アコースティックギターのみでBlack Starの楽曲を弾き語るライブを2日間行う。2 日目の11月7日のライブは、配信が決定した。 ゲームの中や音源で聴ける楽曲とは全く違った「音楽の魅力」を引き出すライブは、改めて、音楽そしてライブの素晴らしさを体感することができる。 今回、このライブのために書き下ろした曲がリリースされることになった。
スマホアプリ / ワルメン応援&リズムゲーム『Black Star ~Theater Starless~』。 ショーレストラン“シアタースターレス”では9名いるシンガーが毎夜トップスターを目指す男たちの熱いエンターテイメントバトルが繰り広げられ、ゲーム内では、毎月新曲が数曲リリースされている。その楽曲数は、3周年を超え、既に100曲以上。3枚発売されているCDや、ライブのDVDはどれもオリコンで1位を獲得してきた。 Black Starの人気を支えるのは楽曲の魅力だけではなくライブ。9名のシンガーと日本のトップダンサーたちがと共に息をつく暇もなく繰り広げられる圧倒的なライブ BLACK LIVE、BLACK TOUR などは、楽曲の魅力を立体的に見せ、ゲームを知らない音楽ファンも魅了してきた。 そして今回、エンターテイメント性の大きい通常ライブとは全く雰囲気を変え、 圧倒的な歌唱力を持つ晶役・小林太郎が、アコースティックギターのみでBlack Starの楽曲を弾き語るライブを2日間行う。2 日目の11月7日のライブは、配信が決定した。 ゲームの中や音源で聴ける楽曲とは全く違った「音楽の魅力」を引き出すライブは、改めて、音楽そしてライブの素晴らしさを体感することができる。 今回、このライブのために書き下ろした曲がリリースされることになった。
「新たな石を探すか 一度磨いた石 磨き続けるか」 2018年独立以来、俳優として活躍するだけではなく、アーティストとしての活動を本格化させてきた Takuya IDE(井出卓也)、待望のニューアルバム『So Far So Good』。今回は全6曲のミニアルバム。ゼロからのスタートの時期を経て、自らの道を歩み続けるすべての人に向けた楽曲構成となっており、トラックは全曲Takuya IDEが担当。 アルバムタイトル曲『So Far So Good』では、思わず身体を揺らしたくなるトラックに、「繊細かつワイルド、伸びやかな高音とパンチのあるロックな歌声」で心に直接歌を届ける本格派シンガー・小林太郎を迎えてのフィーチャリング曲。群れを作らない孤高のクリエーター魂を込めた『Black Sheep』。今は報われずとも努力し続ける人々に「未来へ」繋がる癒しを送る『ドクター』。トラック面でもバンドサウンドを意識し、前作『Once』とは全く違う音楽性で新たな一歩を進め、走り続ける者へ、あらゆる角度からのエールを込めたアルバムとなる。 全曲のミックスは、DJ/Live Manipulator / Audio Engineer として、KEN THE 390、久保田利伸、SKY-HI などを手がけている HIRORON。これまで、音源、ライブDJ の両側面から Takuya IDE の音楽を立体化させてきた HIRORONと、2020年、新たなフェーズで言葉を届ける。 「好きなものだけを突き詰めた結果 いなたいループでいざ参る」 進化だけする生き物~Takuya IDEの紡ぐ言葉たちが、生きる人の心を刺す。
『仮面ライダーシリーズ』45周年を記念して2016年に発表された『仮面ライダーアマゾンズ』の劇場版『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判』のサウンドトラックが発売決定!
『仮面ライダーシリーズ』45周年を記念して2016年に発表された『仮面ライダーアマゾンズ』の劇場版『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判』のサウンドトラックが発売決定!
悠と仁、養殖と野生。 対照的な2人の“アマゾンライダー”を中心に、様々な登場人物の思惑が交差し、謎が謎を呼ぶストーリー。 そして、映画を越える次世代の映像への挑戦。 いま、仮面ライダーと映像の歴史が変わる。
「仮面ライダーシリーズ」45周年を記念して2016年に発表された「仮面ライダーアマゾンズ」。 重厚で骨太な世界観で大きな話題を呼びましたが、人気に後押しされて2017年4月より新作「仮面ライダーアマゾンズ2」が配信スタート!! 本作の音楽は第1シーズンに引き続き蓜島邦明が担当。 より深みを増した「仮面ライダーアマゾンズ2」の音楽を存分に楽しめる1枚です。
年に一度のヒーローたちの祭典“超英雄祭”による仮面ライダーパートのライブ音を初音源化!歴代仮面ライダー主題歌担当アーティスト他、豪華アーティスト達による圧巻のライブ音源を収録。
年に一度のヒーローたちの祭典“超英雄祭”による仮面ライダーパートのライブ音を初音源化!歴代仮面ライダー主題歌担当アーティスト他、豪華アーティスト達による圧巻のライブ音源を収録。
Digital Catalog
待望のNew Mini Album『聲-Koe-』4月23日発売決定! New Mini Album『聲-Koe-』 全5曲入り 太郎祭のアンコールにて初披露した渾身のメッセージソング「聲-Koe-」をタイトル曲に、昨年配信リリースした「奔解」、「五月雨」に加え、新曲2曲を収録した全5曲入り。 全曲作詞作曲:小林太郎 01. 聲-Koe- 編曲:GAK 02. フラグニスタ 編曲:杉田昌也 03. 奔解改め 編曲:松本明人 04 .五月雨 編曲:松本明人 05. エレクトリック・ハードコア 編曲:松本明人 「聲-Koe-」MV https://youtu.be/9kEbLgXlJVQ
待望のNew Mini Album『聲-Koe-』4月23日発売決定! New Mini Album『聲-Koe-』 全5曲入り 太郎祭のアンコールにて初披露した渾身のメッセージソング「聲-Koe-」をタイトル曲に、昨年配信リリースした「奔解」、「五月雨」に加え、新曲2曲を収録した全5曲入り。 全曲作詞作曲:小林太郎 01. 聲-Koe- 編曲:GAK 02. フラグニスタ 編曲:杉田昌也 03. 奔解改め 編曲:松本明人 04 .五月雨 編曲:松本明人 05. エレクトリック・ハードコア 編曲:松本明人 「聲-Koe-」MV https://youtu.be/9kEbLgXlJVQ
スマホアプリ / ワルメン応援&リズムゲーム『Black Star ~Theater Starless~』。 ショーレストラン“シアタースターレス”では9名いるシンガーが毎夜トップスターを目指す男たちの熱いエンターテイメントバトルが繰り広げられ、ゲーム内では、毎月新曲が数曲リリースされている。その楽曲数は、3周年を超え、既に100曲以上。3枚発売されているCDや、ライブのDVDはどれもオリコンで1位を獲得してきた。 Black Starの人気を支えるのは楽曲の魅力だけではなくライブ。9名のシンガーと日本のトップダンサーたちがと共に息をつく暇もなく繰り広げられる圧倒的なライブ BLACK LIVE、BLACK TOUR などは、楽曲の魅力を立体的に見せ、ゲームを知らない音楽ファンも魅了してきた。 そして今回、エンターテイメント性の大きい通常ライブとは全く雰囲気を変え、 圧倒的な歌唱力を持つ晶役・小林太郎が、アコースティックギターのみでBlack Starの楽曲を弾き語るライブを2日間行う。2 日目の11月7日のライブは、配信が決定した。 ゲームの中や音源で聴ける楽曲とは全く違った「音楽の魅力」を引き出すライブは、改めて、音楽そしてライブの素晴らしさを体感することができる。 今回、このライブのために書き下ろした曲がリリースされることになった。
スマホアプリ / ワルメン応援&リズムゲーム『Black Star ~Theater Starless~』。 ショーレストラン“シアタースターレス”では9名いるシンガーが毎夜トップスターを目指す男たちの熱いエンターテイメントバトルが繰り広げられ、ゲーム内では、毎月新曲が数曲リリースされている。その楽曲数は、3周年を超え、既に100曲以上。3枚発売されているCDや、ライブのDVDはどれもオリコンで1位を獲得してきた。 Black Starの人気を支えるのは楽曲の魅力だけではなくライブ。9名のシンガーと日本のトップダンサーたちがと共に息をつく暇もなく繰り広げられる圧倒的なライブ BLACK LIVE、BLACK TOUR などは、楽曲の魅力を立体的に見せ、ゲームを知らない音楽ファンも魅了してきた。 そして今回、エンターテイメント性の大きい通常ライブとは全く雰囲気を変え、 圧倒的な歌唱力を持つ晶役・小林太郎が、アコースティックギターのみでBlack Starの楽曲を弾き語るライブを2日間行う。2 日目の11月7日のライブは、配信が決定した。 ゲームの中や音源で聴ける楽曲とは全く違った「音楽の魅力」を引き出すライブは、改めて、音楽そしてライブの素晴らしさを体感することができる。 今回、このライブのために書き下ろした曲がリリースされることになった。
「新たな石を探すか 一度磨いた石 磨き続けるか」 2018年独立以来、俳優として活躍するだけではなく、アーティストとしての活動を本格化させてきた Takuya IDE(井出卓也)、待望のニューアルバム『So Far So Good』。今回は全6曲のミニアルバム。ゼロからのスタートの時期を経て、自らの道を歩み続けるすべての人に向けた楽曲構成となっており、トラックは全曲Takuya IDEが担当。 アルバムタイトル曲『So Far So Good』では、思わず身体を揺らしたくなるトラックに、「繊細かつワイルド、伸びやかな高音とパンチのあるロックな歌声」で心に直接歌を届ける本格派シンガー・小林太郎を迎えてのフィーチャリング曲。群れを作らない孤高のクリエーター魂を込めた『Black Sheep』。今は報われずとも努力し続ける人々に「未来へ」繋がる癒しを送る『ドクター』。トラック面でもバンドサウンドを意識し、前作『Once』とは全く違う音楽性で新たな一歩を進め、走り続ける者へ、あらゆる角度からのエールを込めたアルバムとなる。 全曲のミックスは、DJ/Live Manipulator / Audio Engineer として、KEN THE 390、久保田利伸、SKY-HI などを手がけている HIRORON。これまで、音源、ライブDJ の両側面から Takuya IDE の音楽を立体化させてきた HIRORONと、2020年、新たなフェーズで言葉を届ける。 「好きなものだけを突き詰めた結果 いなたいループでいざ参る」 進化だけする生き物~Takuya IDEの紡ぐ言葉たちが、生きる人の心を刺す。
『仮面ライダーシリーズ』45周年を記念して2016年に発表された『仮面ライダーアマゾンズ』の劇場版『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判』のサウンドトラックが発売決定!
『仮面ライダーシリーズ』45周年を記念して2016年に発表された『仮面ライダーアマゾンズ』の劇場版『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判』のサウンドトラックが発売決定!
悠と仁、養殖と野生。 対照的な2人の“アマゾンライダー”を中心に、様々な登場人物の思惑が交差し、謎が謎を呼ぶストーリー。 そして、映画を越える次世代の映像への挑戦。 いま、仮面ライダーと映像の歴史が変わる。
「仮面ライダーシリーズ」45周年を記念して2016年に発表された「仮面ライダーアマゾンズ」。 重厚で骨太な世界観で大きな話題を呼びましたが、人気に後押しされて2017年4月より新作「仮面ライダーアマゾンズ2」が配信スタート!! 本作の音楽は第1シーズンに引き続き蓜島邦明が担当。 より深みを増した「仮面ライダーアマゾンズ2」の音楽を存分に楽しめる1枚です。
年に一度のヒーローたちの祭典“超英雄祭”による仮面ライダーパートのライブ音を初音源化!歴代仮面ライダー主題歌担当アーティスト他、豪華アーティスト達による圧巻のライブ音源を収録。
年に一度のヒーローたちの祭典“超英雄祭”による仮面ライダーパートのライブ音を初音源化!歴代仮面ライダー主題歌担当アーティスト他、豪華アーティスト達による圧巻のライブ音源を収録。