How To Buy
TitleDurationPrice
Engine#1  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 01:26
Planetarium  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:31
Engine#2  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 00:51
Blue grains  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 06:49
Engine#3  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 01:08
Installation  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 09:47
Engine#4  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 00:38
Difference mind  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:52
The Machineries of Joy  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 17:19
Angelic overflow  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 08:54
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 56:15
Album Purchase Privilege

yorokobinokikai.pdf
Album Info

作曲家、一ノ瀬響の原点にして唯一無二の傑作1stアルバム「よろこびの機械」(2002年)が13年の時を経て新装リリース! オリジナルリリース時の録音素材により作られた新曲"Angelic overflow"を新たに収録し、全編リマスタリング。 さらに美術家・小阪淳がアートワークを手がけ、全ての楽曲に対し描き下ろしたビジュアルブックにより、新たな息吹が吹き込まれた。 アンビエント、現代音楽、エレクトロニカ…あらゆるジャンルを無化し、時代を越え聴き継がれるべきサウンドがここに。

Discography

Dance/Electronica

シングル「JOMON O.S.T.」は、2023年4月公開の劇場用映画「JOMON わたしのヴィーナス」(西川文恵監督作品)のために作曲家の一ノ瀬響が書き下ろした楽曲群を1つのトラックにまとめたものです。コントラバス奏者の千葉広樹の生み出す多彩なサウンドを全面的にフィーチャーした本作は、現代音楽、エレクトロニカシーンで活躍する2名の音楽家による初のコラボレーションリリースとなります。 楽曲はコントラバスのソロからひそやかに始まりますが、やがて同一奏者の多重録音によるハーモニー、さらには作曲者自身によるエフェクトや電子音が幾重にも加わり、終盤では広大な奔流へと発展します。

1 track
Dance/Electronica

シングル「JOMON O.S.T.」は、2023年4月公開の劇場用映画「JOMON わたしのヴィーナス」(西川文恵監督作品)のために作曲家の一ノ瀬響が書き下ろした楽曲群を1つのトラックにまとめたものです。コントラバス奏者の千葉広樹の生み出す多彩なサウンドを全面的にフィーチャーした本作は、現代音楽、エレクトロニカシーンで活躍する2名の音楽家による初のコラボレーションリリースとなります。 楽曲はコントラバスのソロからひそやかに始まりますが、やがて同一奏者の多重録音によるハーモニー、さらには作曲者自身によるエフェクトや電子音が幾重にも加わり、終盤では広大な奔流へと発展します。

1 track
Dance/Electronica

作曲家、一ノ瀬響の原点にして唯一無二の傑作1stアルバム「よろこびの機械」(2002年)が13年の時を経て新装リリース! オリジナルリリース時の録音素材により作られた新曲"Angelic overflow"を新たに収録し、全編リマスタリング。 さらに美術家・小阪淳がアートワークを手がけ、全ての楽曲に対し描き下ろしたビジュアルブックにより、新たな息吹が吹き込まれた。 アンビエント、現代音楽、エレクトロニカ…あらゆるジャンルを無化し、時代を越え聴き継がれるべきサウンドがここに。

10 tracks
Dance/Electronica

一ノ瀬響のセカンドソロアルバム。UKの音楽雑誌"WIRE”にて年間ベストアルバムの1枚に選出された。ゴンドウトモヒコ(Euph.)、花田和加子(Vln.)、徳澤青弦(Vc.)など卓越したミュージシャンがサポートで参加、マスタリングはオノセイゲン(サイデラ・マスタリング)によるもの。2022年夏、アーティスト個人による再配信を開始。

10 tracks
Anime/Game/Voice Actor

現代音楽&エレクトロミュージックを中心に、国内外からも高い評価を受けている作曲家、一ノ瀬響。アニソン&ゲーソン界で数々の主題歌&劇伴を担当してきたeufonius。まさかの異色で奇跡なコラボ企画! ※OTOTOYでは、後ほどインタヴュー記事を公開します!

8 tracks
Anime/Game/Voice Actor

現代音楽&エレクトロミュージックを中心に、国内外からも高い評価を受けている作曲家、一ノ瀬響。アニソン&ゲーソン界で数々の主題歌&劇伴を担当してきたeufonius。まさかの異色で奇跡なコラボ企画! ※OTOTOYでは、後ほどインタヴュー記事を公開します!

8 tracks
Anime/Game/Voice Actor

現代音楽&エレクトロミュージックを中心に、国内外からも高い評価を受けている作曲家、一ノ瀬響。アニソン&ゲーソン界で数々の主題歌&劇伴を担当してきたeufonius。まさかの異色で奇跡なコラボ企画!

8 tracks

Articles

一ノ瀬響とeufoniusのコラボレーション・アルバム『Sense of』

インタヴュー

一ノ瀬響とeufoniusのコラボレーション・アルバム『Sense of』

現代音楽&エレクトロニック・ミュージックを中心に活動する作曲家、一ノ瀬響とアニソン&ゲームソング界で数々の主題歌&劇伴を担当してきたeufoniusが、コラボアルバム『Sense of』を発表!ジャンルの異なる両者はどのようにして、この作品を作り上げたのか…

一ノ瀬響『よろこびの機械2015』をハイレゾ配信開始&インタヴュー掲載

インタヴュー

一ノ瀬響『よろこびの機械2015』をハイレゾ配信開始&インタヴュー掲載

2002年、半野喜弘主催のレーベル"current"からリリースされ、高い評価を受けつつも長らく廃盤だった幻のエレクトロニカの名作『よろこびの機械』が、オリジナル・リリース時の録音素材により作られた新曲「Angelic overflow」を加え、全編リマス…

一ノ瀬響

インタヴュー

一ノ瀬響

生楽器の音と電子音を融合させた独自の豊穣な世界を探求する音楽家、一ノ瀬響。ジャンルを越境するユニークな作・編曲・演奏活動に加え、インスタレーションにおけるサウンド・デザインなど活動の領域を広げながら、常に高い評価を受けてきた彼のソロ4作目となる本作では、透…