How To Buy
TitleDurationPrice
1
部屋  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:44
2
あじさい  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:08
3
オーカー  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:10
4
パラレルワールド  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:13
5
水色  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:59
6
部屋(remix)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:56 Album Purchase Only
Album Purchase Privilege

lyrics.pdf

Interviews/Columns

闇ポップを標榜するシンガー・ソングライター しずくだうみ、1stアルバム先行ハイレゾ配信

インタビュー

闇ポップを標榜するシンガー・ソングライター しずくだうみ、1stアルバム先行ハイレゾ配信

そのリリカルでセンシティブな独自の世界観でじわじわと注目を集め、自ら「闇ポップ」を掲げるシンガーソングライター、しずくだうみの1stフル・アルバム『都市の周縁』。11月16日の発売に先駆け先行ハイレゾ配信がスタートした。アルバムは過去発表した3枚のEPから…

2015年注目の女性シンガー・ソングライター、しずくだうみ×タグチハナ対談

インタビュー

2015年注目の女性シンガー・ソングライター、しずくだうみ×タグチハナ対談

「勢いのある女性アーティストが多い」などと言われるここ数年ですが、やはりシンガー・ソングライター、なかでも女性は、2014年に大躍進した大森靖子やFKA twigsを見ても、自分の世界を作品で爆発させることが"上手い"ことは確かな気がします。ということで、…

Digital Catalog

Pop

シンガーソングライターしずくだうみが歌う、幻想的で少し不気味な庭へのいざない。 トラックメイクとミックスを過去にしずくだとユニットで活動していた杏が、レコーディングとマスタリングを前作のミニアルバムで共作したクロダセイイチ(Genius P.J's)が担当した。

Bonus!
1 track
Pop

シンガーソングライターしずくだうみによる5枚目のミニアルバム。ミニアルバムの他に、2枚のアルバムをリリースしてきたしずくだうみによる、書き下ろしのコンセプトミニアルバムであるこの作品は、5曲全てが小説家・小川洋子の作品というフィルターを通して描かれている。フィルターとして使用された小説の作品名は明かしていないが、1曲が1作品に対応している。サウンドプロデュースとレコーディングには石田力丸が参加。しずくだうみのライブ演奏時のサポートとしてギターやピアノで参加してきており、ミュージックビデオの撮影・編集も担当している。全ての収録曲は既にライブで演奏されているが、既に披露されているアレンジともまた違った、静かでありながら熱を持ったエレクトロなポップスが展開される。レコーディングスタジオはかもめ児童合唱団のプロデューサーである藤沢宏光が神奈川県三浦市三崎の自宅に持つスタジオを利用した。しずくだうみのこれまでの作品の流れを汲みつつ、新たな切り口で少しだけ異次元の世界を描いている。

Bonus!
5 tracks
Pop

闇ポップシンガーソングライター しずくだうみ 2ndアルバム『やがて染まる色彩』。 1stアルバム『都市の周縁』を2016年11月になりすコンパクトディスクより発売以降、新たな"色"として楽曲提供を行ってきたしずくだが、自身初となるセルフカバーを収録。提供曲を染め直し、楽曲・編成共に色とりどりの楽曲がひとつになったアルバムを発売する。「すぐには意味がわからず心に染みなくても、やがて気付く瞬間があってほしい」、そんな気持ちがこめられたこの作品は、しずくだと同世代のメンバーで構成されたミロクレコーズより発売。

Bonus!
10 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Pop

シンガーソングライターしずくだうみが歌う、幻想的で少し不気味な庭へのいざない。 トラックメイクとミックスを過去にしずくだとユニットで活動していた杏が、レコーディングとマスタリングを前作のミニアルバムで共作したクロダセイイチ(Genius P.J's)が担当した。

Bonus!
1 track
Pop

シンガーソングライターしずくだうみによる5枚目のミニアルバム。ミニアルバムの他に、2枚のアルバムをリリースしてきたしずくだうみによる、書き下ろしのコンセプトミニアルバムであるこの作品は、5曲全てが小説家・小川洋子の作品というフィルターを通して描かれている。フィルターとして使用された小説の作品名は明かしていないが、1曲が1作品に対応している。サウンドプロデュースとレコーディングには石田力丸が参加。しずくだうみのライブ演奏時のサポートとしてギターやピアノで参加してきており、ミュージックビデオの撮影・編集も担当している。全ての収録曲は既にライブで演奏されているが、既に披露されているアレンジともまた違った、静かでありながら熱を持ったエレクトロなポップスが展開される。レコーディングスタジオはかもめ児童合唱団のプロデューサーである藤沢宏光が神奈川県三浦市三崎の自宅に持つスタジオを利用した。しずくだうみのこれまでの作品の流れを汲みつつ、新たな切り口で少しだけ異次元の世界を描いている。

Bonus!
5 tracks
Pop

闇ポップシンガーソングライター しずくだうみ 2ndアルバム『やがて染まる色彩』。 1stアルバム『都市の周縁』を2016年11月になりすコンパクトディスクより発売以降、新たな"色"として楽曲提供を行ってきたしずくだが、自身初となるセルフカバーを収録。提供曲を染め直し、楽曲・編成共に色とりどりの楽曲がひとつになったアルバムを発売する。「すぐには意味がわからず心に染みなくても、やがて気付く瞬間があってほしい」、そんな気持ちがこめられたこの作品は、しずくだと同世代のメンバーで構成されたミロクレコーズより発売。

Bonus!
10 tracks
Pop

闇ポップシンガーソングライターのしずくだうみが4枚目のミニアルバムを発売。今作の全ての収録曲のアレンジは、昨年8月からライブでのサポートギターとして演奏しているみねが担当。「好きな人には”なんでもない”と言ってしまう女子」に向けた4曲が、ギターと歌のみのアレンジで紡がれる。この夏レコーディングされるバンド編成でのアルバムに向けた1枚となっている。

Bonus!
4 tracks
Pop

闇ポップシンガーソングライターしずくだうみが劇団癖者第5回公演「真夜中ガール」に提供した、表題曲を含む3曲をOTOTOYで配信。「忘れる」は既存曲でライブでの人気も高く、今後予定されているしずくだうみのバンド編成でのアルバムに向けて、布石となる作品に仕上がった。他2曲は公演の為の書き下ろしである。全てのレコーディングを鈴木秋則が担当し、「真夜中ガール」のトラックメイキングを藤Snkが、「白い朝」「忘れる」のピアノアレンジをライブでのサポートメンバーはたゆが担当。「闇」を感じさせない踊れるポップチューンから始まるが、「白い朝」と「忘れる」はいつも通りのしずくだである。

3 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

闇ポップを標榜するシンガー・ソングライター しずくだうみ、1stアルバム先行ハイレゾ配信

インタビュー

闇ポップを標榜するシンガー・ソングライター しずくだうみ、1stアルバム先行ハイレゾ配信

そのリリカルでセンシティブな独自の世界観でじわじわと注目を集め、自ら「闇ポップ」を掲げるシンガーソングライター、しずくだうみの1stフル・アルバム『都市の周縁』。11月16日の発売に先駆け先行ハイレゾ配信がスタートした。アルバムは過去発表した3枚のEPから…

2015年注目の女性シンガー・ソングライター、しずくだうみ×タグチハナ対談

インタビュー

2015年注目の女性シンガー・ソングライター、しずくだうみ×タグチハナ対談

「勢いのある女性アーティストが多い」などと言われるここ数年ですが、やはりシンガー・ソングライター、なかでも女性は、2014年に大躍進した大森靖子やFKA twigsを見ても、自分の世界を作品で爆発させることが"上手い"ことは確かな気がします。ということで、…

泳げない街(24bit/48kHz)
alac | Price¥1,019
TOP