album jacket
 How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
ANAHEIM  alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz 04:40 N/A
2
relive  alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz 05:01 N/A
3
Ves  alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz 04:13 N/A
4
Hello goodbye  alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz 04:14 N/A
5
Jackie  alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz 04:23 N/A
6
and her little kitchen  alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz 01:59 N/A
7
DAWN  alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz 04:17 N/A
8
Yellow Surf  alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz 06:13 N/A
9
the morning glory  alac,flac,wav,mp3: 16bit/44.1kHz 05:10 N/A
Add all to INTEREST

Discography

Jazz/World

toconoma、配信シングル「Futurez」をリリース

1 track
Jazz/World

toconoma、配信シングル「Futurez」をリリース

1 track
Jazz/World

toconoma、2020 年以来となる新曲“Quest4”をデジタルシングルとしてリリース!

1 track
Jazz/World

toconoma、2020 年以来となる新曲“Quest4”をデジタルシングルとしてリリース!

1 track
Jazz/World

2008年に東京・渋谷で結成、数々のライヴハウスや野外フェスで活躍するインスト・バンドのライヴ盤。彼らにとって初となるBillboard Liveでの公演を収めたもので、グランドピアノを使用した楽曲など、ライヴならではの演奏が楽しめる。

13 tracks
Jazz/World

前作2017年7月にリリースされた「NEWTOWN」以降、FUJI ROCK2018(FIELD OF HEAVEN stage)に出演を果たし、10周年ワンマンツアーを東京TSUTAYA O-EAST(ソールドアウト)、香港を含む全4カ所で開催。2019年度はアジアを中心にワンマンツアー、野外フェスと出演し多数のオーディエンスを熱狂させてきたインストゥルメンタルバンドtoconoma による3年ぶりのオリジナルフルアルバム。

7 tracks
Jazz/World

全国各地のライブハウス、野外フェスを席巻するインストゥルメンタルバンドtoconoma が約3年ぶりに3rd ALBUM “ NEWTOWN”を2017年6月7日にリリース!2013年1st ALBUM “POOL”、2014年2nd ALBUM “TENT”をリリースし、多くの野外イベントに出演する中、「自然の中での多幸感」をイメージさせる曲の多いtoconomaだが、2014年以降福岡SUNSET LIVE、GREEN ROOM FESTIVAL、朝霧JAMと各BIG FESTIVALに出演し、各地の主催公演は全てソールドアウトさせ、その中で発表された今回のアルバム収録曲10曲はよりダンサブルなイメージとなっており各会場を沸かせること間違いない。

10 tracks
Jazz/World

9 tracks
Jazz/World

fox capture plan、Jazz collective、cro-magnon、Ovallらとの共演 他にてクラブ・ジャズ/ジャズ・ロック/ジャム・シーンで徐々に存在感を高めてきたtoconoma、豪華エンジニアを迎え、堂々たる全国デビュー作リリース!!レコーディング・エンジニアは、クラムボン関連作品の他、the chef cooks me、SPECIAL OTHERSに携わる等繊細なバンド・アンサンブルを手掛けてきたエンジニア、星野誠 !マスタリングはロック系のサウンド・プロダクションにおいて聖飢魔II、原由子らのRECを手掛ける等、華々しい実績を背景に、マスタリング・エンジニアに転身したカリスマ、内田孝弘 ! 豪華デジパック仕様 !

9 tracks
Jazz/World

ファンク、ジャズ、ラテン、ロックなどの要素を取り入れつつ、キャッチなメロディーと即興で日々グルーブを生み出している。情熱的なビートと洗練されたメロディーライン、それらが織り成す絶妙のグルーヴを生み出すインストジャムが心地よい作品だ。

2 tracks
Pop
V.A.

手塚治虫生誕90周年記念、「火の鳥」コンピレーション・アルバム。手塚治虫自身がライフワークと位置づけた作品である『火の鳥』は1954年~1986年の長期間にわたって描かれた一大傑作。本作品では「火の鳥」をこよなくリスペクトする総勢10組のアーティストが、それぞれ作品から得たインスピレーションをもとにその世界観を思い思いに表現し讃歌した一大コンピレーション・アルバムとなっている。

10 tracks
Pop
V.A.

手塚治虫生誕90周年記念、「火の鳥」コンピレーション・アルバム。手塚治虫自身がライフワークと位置づけた作品である『火の鳥』は1954年~1986年の長期間にわたって描かれた一大傑作。本作品では「火の鳥」をこよなくリスペクトする総勢10組のアーティストが、それぞれ作品から得たインスピレーションをもとにその世界観を思い思いに表現し讃歌した一大コンピレーション・アルバムとなっている。

10 tracks

News

toconomaが先日開催された日比谷野外音楽堂でのワンマン公演から“relive”のライヴ映像を公開

toconomaが先日開催された日比谷野外音楽堂でのワンマン公演から“relive”のライヴ映像を公開

インストバンドtoconomaがフルタイムで働きながら15年夢見て実現させた日比谷野外音楽堂でのWEEKEND HEAVENなワンマン公演から、本編ラストに披露された “relive” のライヴ映像が公開された。 〈SYNCHRONICITY〉オーガナイ

福岡のイベント〈NEOLAND〉今年は2マン形式で開催決定

福岡のイベント〈NEOLAND〉今年は2マン形式で開催決定

2023年8月27日(日)に福岡〈福岡市民会館〉にて、NEOLAND CASE.3〉が開催されることが決定した。 〈NEOLAND〉とは、福岡のエンターテイメントを企画・運営を行う〈LAND〉が、「エンタテインメントの力をもう一度呼び起こそう」というモッ

〈SYNCHRONICITY’23〉Voicyで水カン、TENDREらのトーク公開生放送決定

〈SYNCHRONICITY’23〉Voicyで水カン、TENDREらのトーク公開生放送決定

2023年4月1日(土)、4月2日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’23〉のタイムテーブルが更新され、Voicyにて公開生放送が楽しめることが明らかとなった。 タイムテーブルが更新となったのは、Lenovo Y

toconoma、結成15周年記念ツアー開催

toconoma、結成15周年記念ツアー開催

toconomaがワンマンツアー〈toconoma 15th ANNIVERSARY TOUR “TOCONOVA”〉を開催することが発表された。 2023年に結成15周年を迎えるtoconoma 。ツアーは2023年2月11日に大阪BIGCAT、3月2

tokonoma、ニューシングル「Quest4」をデジタルリリース

tokonoma、ニューシングル「Quest4」をデジタルリリース

toconomaが、ニューシングル「Quest4」を2022年7月6日(水)にデジタルリリースした。 前作のフル・アルバム『VISTA』から約2年半を経てリリースされる本作は、80年代を思わせる軽快なシャッフル・ビートのダンス・ミュージック。ポップでエッ

『SYNCHRONICITY’22』第1弾ラインナップ発表

『SYNCHRONICITY’22』第1弾ラインナップ発表

2022年4月2日(土)〜4月3日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル『SYNCHRONICITY’22』の第1弾ラインナップが発表となった。   発表されたのは、SOIL&“PIMP”SESSIONS、SPECIAL OTHERS、the

View More News Collapse
〈SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL〉第一弾でCHAI、tricot、toconoma、羊文学、TENDOUJIなど8組を発表

〈SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL〉第一弾でCHAI、tricot、toconoma、羊文学、TENDOUJIなど8組を発表

7月4日(土)にオンラインで開催する〈SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL〉の第一弾ラインナップが発表となった。 第一弾で発表となったのは、CHAI、tricot、toconoma、JABBERLOOP、羊文学、TENDOU

ROVO主催〈MDTフェス2020〉をオンラインパーティーとして有料配信開催

ROVO主催〈MDTフェス2020〉をオンラインパーティーとして有料配信開催

毎年5月に日比谷野音で開催されている、恒例のROVO主催パーティー〈MDTフェスティバル〉。 昨年まで17年連続で開催、通称「宇宙の日」として人気を集め、2020年も5月10日(日)にYOUR SONG IS GOODとtoconomaを迎えて開催される

15周年〈SYNCHRONICITY2020〉第1弾で渋さ、バンアパ、toconoma 、tegwon ら17組決定

15周年〈SYNCHRONICITY2020〉第1弾で渋さ、バンアパ、toconoma 、tegwon ら17組決定

2020年4月3日(金)〜4月5日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY2020 - 15th Anniversary!! -〉の第1弾ラインナップが発表となった。 発表されたのは、4月4日(土)4月5日(日)〈SY

5組のアーティストによる、「火の鳥」コンピレーションアルバム・トレーラー映像公開

5組のアーティストによる、「火の鳥」コンピレーションアルバム・トレーラー映像公開

本日、2019年10月30日(水)に発売する、手塚治虫生誕90周年記念 火の鳥 COMPILATION ALBUM『NEW GENE, inspired from Phoenix』のトレーラー映像が、EVIL LINE RECORDS Official

豪華アーティスト10組が参加、漫画「火の鳥」コンピレーションAL収録楽曲タイトルを一挙公開

豪華アーティスト10組が参加、漫画「火の鳥」コンピレーションAL収録楽曲タイトルを一挙公開

本日、2019年10月30日(水)に発売する、手塚治虫生誕90周年記念 火の鳥 COMPILATION ALBUM『NEW GENE, inspired from Phoenix』に収録される全楽曲のタイトル情報が公開となった。 本作は、手塚治虫生誕90

清里にて開催〈ハイライフ八ヶ岳2019〉に総勢40組のアーティスト出演

清里にて開催〈ハイライフ八ヶ岳2019〉に総勢40組のアーティスト出演

7月20日(土)21日の2日間にわたり、八ヶ岳の絶景が味わえる「サンメドウズ清里」にて音楽フェス「ハイライフ八ヶ岳2019」が開催される。 総勢40組のアーティストの出演など、その全貌が明らかになった。 今年で3度目の開催となるこの音楽フェスの会場は、冬

fox capture planが配信限定シングルのリリースを発表、第一弾は夜を漂う「夜間航路」

fox capture planが配信限定シングルのリリースを発表、第一弾は夜を漂う「夜間航路」

fox capture planが5月22日(水)に配信限定シングルのリリースを発表した。 自身初となる配信限定楽曲は、ジャミロクワイの「Virtual Insanity」の印象的なピアノイントロフレーズを大胆にも取り入れた「夜間航路」。 発表と同時に新

〈京音-KYOTO- 2019〉最終出演アーティスト発表、全出演者が決定

〈京音-KYOTO- 2019〉最終出演アーティスト発表、全出演者が決定

6月22日(土)、23日(日)に、磔磔、KYOTO MUSE、METROの京都市内3会場のライヴハウスで開催される〈京音-KYOTO- 2019〉の最終出演アーティストが発表された。 最終出演アーティストとしてLITTLE TEMPO、奇妙礼太郎、平賀さ

『SYNCHRONICITY’19 OSAKA』タイムテーブル発表 トリは渋さ知らズ

『SYNCHRONICITY’19 OSAKA』タイムテーブル発表 トリは渋さ知らズ

5月18日(土)に大阪(服部緑地野外音楽堂)で開催となる『SYNCHRONICITY’19 OSAKA』のタイムテーブルが発表となった。 『SYNCHRONICITY’19 OSAKA』は4月6日(土)4月7日(日)に東京(渋谷)で開催された都市型フェス

〈SYNCHRONICITY’19 OSAKA〉最終ラインナップでMOROHA、折坂悠太を追加

〈SYNCHRONICITY’19 OSAKA〉最終ラインナップでMOROHA、折坂悠太を追加

2019年5月18日(土)に大阪(服部緑地野外音楽堂)で開催となる〈SYNCHRONICITY’19 OSAKA〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で追加されたのは、MOROHA、折坂悠太の2組。 第1弾でアナウンスされている、渋さ知らズオーケスト

〈京音-KYOTO- 2019〉第3弾でjizue、テンテンコら出演決定

〈京音-KYOTO- 2019〉第3弾でjizue、テンテンコら出演決定

6月22日(土)23日(日)に磔磔、KYOTO MUSE、METROの京都市内3会場のライヴハウスで開催される〈京音-KYOTO- 2019〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回、アナウンスされたのは、jizue、テンテンコ、HALFBYら

〈京音-KYOTO- 2019〉出演アーティスト第2弾発表

〈京音-KYOTO- 2019〉出演アーティスト第2弾発表

6月22日(土)、23日(日)に、磔磔、KYOTO MUSE、METROの京都市内3会場のライヴハウスで開催される〈京音-KYOTO- 2019〉の第2弾出演アーティストが発表された。 発表されたのは以下5組のアーティスト。 Polaris、tocono

fox capture planがタワーレコード限定でCDをリリース

fox capture planがタワーレコード限定でCDをリリース

fox capture planがタワーレコード日本上陸40週年を記念して、コンピレーションCDを限定リリースする。 これまでコンピレーション盤やスプリット盤にのみ収録された人気曲、そして入手困難となった楽曲を中心にセレクト。 更に、代表曲「Butter

〈SYNCHRONICITY’19〉タイムテーブル&最終ラインナップ公開

〈SYNCHRONICITY’19〉タイムテーブル&最終ラインナップ公開

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉のタイムテーブル、及び、最終ラインナップが発表となった。 最終で追加されたのは以下の21組。 大森靖子のバンドセット、Yasei Col

fox capture planが2マン・ライヴ企画〈PLANNING TOUR〉を開催

fox capture planが2マン・ライヴ企画〈PLANNING TOUR〉を開催

fox capture planが2マン・ライヴ・ツアー〈PLANNING TOUR 2019〉の開催を発表した。 6月1日大阪 GABU を皮切りに7カ所を廻るツアーの対バンには、グッドラックヘイワ、toconoma、NEIGHBORS COMPLAI

〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加

〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表されたのは、 OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、BRAD

〈SYNCHRONICITY’19〉第2弾ラインナップ&日割り発表

〈SYNCHRONICITY’19〉第2弾ラインナップ&日割り発表

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第2弾ラインナップ、及び、出演者日割りが発表となった。 第2弾で発表されたのは、SPECIAL OTHERS、CHAI、ichikor

1月23日(水)、2月3日(日)〈SYNCHRONICITY’19 New Year’s Party!!〉開催決定、fox capture plan、toconoma、DATSら出演

1月23日(水)、2月3日(日)〈SYNCHRONICITY’19 New Year’s Party!!〉開催決定、fox capture plan、toconoma、DATSら出演

2019年1月23日(水)に渋谷duo MUSIC EXCHANGE 、2月3日(日)に代官山UNITにて〈SYNCHRONICITY’19 New Year’s Party!!〉の開催が決定した。 この企画は2019年春(4月6日(土))に行われる都市

Collapse