Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
真夜中の太陽 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:45 | |
|
転がる石 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:09 | |
|
結晶 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:05 | |
|
いいぜ いいぜ alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:00 | |
|
月に手を伸ばせ alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:14 | |
|
笑う女 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:57 | |
|
やっかいなお土産 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:03 | |
|
無情の嵐 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:02 | |
|
囚われ者 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:10 | |
|
行っておいで alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:37 | |
|
あなたを教えて alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:21 | |
|
憂いの雨 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:20 |
剥き出しのグルーヴに踊りながら笑い、胸を締め付けるメロディーに歌いながら泣く。明日を生き抜くための勇気をヴィンテージ感溢れるバンドサウンドに詰め込んだ、これぞ正にライブチャンプと言うべきスクービー史上最高にファンキー&メロウな11枚目のフルアルバム。
News
Keishi Tanaka、新アルバムにRyu、ナガイケジョーら参加
Keishi Tanakaが2025年1 月 29 日に リリースする 6 枚目のフルアルバム『Like A Diary』の詳細を発表した。 本作は、 これまでのアルバムと同様、Keishi 本人が作詞作曲、編曲を手掛けている (M-2を除く) が、制
SCOOBIE DO、結成30周年記念ライヴ〈ダンスホール渋公〉開催
SCOOBIE DOが、結成30周年となる2025年に初めて渋公(こと渋谷公会堂=LINE CUBE SHIBUYA)のステージに立つ。 2025年9月6日(土) LINE CUBE SHIBUYAにて、結成30周年記念ライヴ〈ダンスホール渋公〉を開催す
SCOOBIE DO、両A面シングル『コンプライアンスブルー / ファンキー特急』11/20配信開始
SCOOBIE DO が、9月にライヴ会場&通販限定で販売していた両A面ニューシングル『コンプライアンスブルー / ファンキー特急』を11月20日(水)に配信リリースする。 「コンプライアンスブルー」は、現代を生きる誰もが疎ましく思いながらも付き合わざる
【急上昇ワード】SCOOBIE DO、強烈なファンクにメッセージを乗せた両A面シングル『コンプライアンスブルー / ファンキー特急』
SCOOBIE DOが、2024年9月7日に両A面CDシングル『コンプライアンスブルー / ファンキー特急』をリリースした。 2024年最初のリリースとなる今作は、“FUNKY 4”の面目躍如となるJBばりのファンクチューン新曲2曲を収録。誰もが疎ましく
ウエスギ専務、“「ブギウギ専務」の原点”『母校への道 小学校編』を語る
北海道発STVの人気バラエティ「ブギウギ専務」DVD18弾が2023年9月27日(水)に発売された。今回のDVDに収録されているのは、初期「ブギウギ専務」の名物企画であり、現在に繋がる番組のイメージを決定づけた伝説の放浪ミッション『母校への道 小学校編』
伝説の名物番組『熱血!スペシャ中学』が遂にスペシャオンデマンドで限定公開
スペースシャワーTVによる月額サブスクリプション型の音楽専門動画配信サービス「スペシャオンデマンド」では伝説の名物番組『熱血!スペシャ中学』が12/28(火)12時より限定公開中だ。 2003年~2006年までスペシャで放送されていた『 熱血!スペシャ中
SCOOBIE DO×BRADIO、渋谷La.mamaにて2マンライヴ決定
2021年11月7日に渋谷La.mamaにてSCOOBIE DOとBRADIOの2マンライヴが開催される。 渋谷La.mamaが企画している名物イベント『PLAY』にて、有観客+配信という形で行われる予定だ。 来場チケットの先行受付も始まっているので、気
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube」開催決定
RISING SUN FESTIVAL公式チャンネルにて、2020年8月15日(土)22:00より翌朝5:00まで、過去のライジングサンロックフェスティバルのアーティストパフォーマンス映像を中心に配信する「RISING SUN ROCK FESTIVAL
SCOOBIE DOのコヤマシュウ、小説家の太田靖久が編集する文芸ZINE『ODD ZINE vol.4』に特別寄稿
新潮新人賞出身の小説家である太田靖久が編集している文芸ZINE『ODD ZINE』の第4弾がこの度刊行。 『ODD ZINE』とは太田靖久と青木淳悟が企画、プロの純文学作家を中心に多様なメンバーが寄稿し、メジャーな場とは一味ちがう文芸のアナザーサイドを垣
12月30、31日にLa.mamaにてカウントダウンライヴ開催
2019年12月30日と31日に渋谷La.mamaにてカウントダウンライヴ開催が決定した。 大晦日のカウントダウンは奇妙礼太郎×Sundayカミデが務める。 チケットは11月24日より発売。 大学生以下は学割で¥2,000のチケットもあるので、是非ともL
〈夏の魔物〉ヘッドライナーはTHA BLUE HERB、第3弾でeastern youthら出演決定
9月1日(日)大阪・味園ユニバースで開催の「夏の魔物2019 in OSAKA」及び9月28日(土)・29日(日)に埼玉・東武動物公園での「夏の魔物2019 in SAITAMA 2DAYS」。 その第3弾出演アーティストが発表され
SILLYTHING、自主企画にSCOOBIE DO、ズボンズ、ザ・ジュアンズ出演
夏の魔物のプロデューサーでもある成田大致のバンド、SILLYTHINGの自主企画イベント「Back in the SILLYTHING」にSCOOBIE DO、ズボンズ、ザ・ジュアンズの出演が決まった。 SCOOBIE DOは8月28日(水)に2
BRADIO、初の47都道府県ツアー対バン・アーティスト第3弾発表
BRADIOが5月から開催する「47都道府県ツアー "IVVII Funky Tour" 」の対バン・アーティスト第三弾が発表された。 全公演対バン形式となり、5月1日の千葉公演を皮切りに、9月26日の新潟公演まで、約4ヶ月間で全国47都道府県をめぐるB
フィロソフィーのダンス「ラブ・バリエーションWITH SCOOBIE DOO」MV公開
フィロソフィーのダンスがSCOOBIE DOとのコラボレーション・ナンバー「ラブ・バリエーションWITH SCOOBIE DO」のミュージック・ビデオを公開した。 これは70年代に放送されたドイツのテレビ番組の演出を再現。サイケデリックな背景と共に演奏す
フィロソフィーのダンス、SCOOBIE DOを迎えたニュー・シングルの詳細を発表
フィロソフィーのダンスが、10月27日に東京キネマ倶楽部にて行われた主催2マン・ライヴ「Singularity 2」にて、かねてより発表されていたSCOOBIE DOとのコラボレーション・シングル『ラブ・バリエーション with SCOOBIE DO』の
フラカン「シリーズ・人間の爆発」、追加ゲストは盟友&初2マンとなるあのバンド!
6月に全国6ヵ所で開催されるフラワーカンパニーズの2マン・ライヴ企画〈シリーズ・人間の爆発〉。その新潟、福島、山形公演のゲストが決定した。 6月10日(日)の新潟公演には盟友SCOOBIE DO、そして6月23日(土)の福島と6月24日(日)の山形公演に
【世界初!】DJ JIN(RHYMESTER)MOBY(SCOOBIE DO)監修 ”ダチーチーチー”オフィシャル・コンピ発売
TBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」で話題のドラムフィル"ダチーチーチー"の生みの親として知られる伝説的ドラマー、バーナード・パーディ。 その歴史的名作『Lialeh』のリイシューに続き、いま巷を騒がせている、名曲の中に眠る"ダ
忘れらんねえよ〈ツレ伝X〉対バンにSCOOBIE DO登場
忘れらんねえよが12月25日(日)に行う年内最後のツレ伝〈ツレ伝X~俺たちはXmasなど意識してない~〉のツレがついに発表!! そのツレとは、SCOOBIE DO! ツレ伝とは、忘れらんねえよが主催する2マンツアーのことで、忘れらんねえよが敬愛してやまな
Sultan of the Disco、綾小路 翔 日本語詞担当の新曲MVメンバー振付動画公開 初ジャパンツアーも決定
韓国で2006年に結成、国内で数々の音楽賞を受賞し、国内はもちろん海外での活動も精力的に行ってきた5人組ソウル&ファンク&ディスコバンド「Sultan of the Disco(スルタン・オブ・ザ・ディスコ)」。 氣志團の綾小路 翔が日本語詞を担当した「
ロックにファンクにヒップホップ!!! SCOOBIE DO×SANABAGUN.の強烈ツーマンが決定
代官山LOOPの主催・企画制作イベント〈PLAYGROUND ~SCOOBIE DO × SANABAGUN.~〉が、2月7日(火)に行なわれることがわかった。 圧倒的なライヴ・パフォーマンスで知られるSCOOBIE DOと、ストリート発のヒップホップ・
夏の魔物主催ライヴにグドモ、清 竜人25、3rdシングルジャケに『宇宙パトロール ルル子』キャラデザのまご
6月22日に発売される夏の魔物の3rdシングル「魔物、BOM-BA-YE ~魂ノ覚醒編~/バイバイトレイン」のジャケットが公開された。 今作の「イラストジャケットver.」は、アニメーションスタジオ・TRIGGERの最新作『宇宙パトロール ルル子』のキャ
青森ロックフェス〈夏の魔物〉第2弾で10年ぶりPOLYSICS、藤井隆、清 竜人25ら初出演
本日、新宿MARZで行われた〈夏の魔物現象2016「ROAD TO 10th ANNIVERSARYシリーズ」♯4 ザ・チャレンジ VS 夏の魔物五色対五色 60分一本勝負〉において、10月1日に青森県平内町で開催されるロック・フェスティバル〈夏の魔物〉
岡山の野外フェス〈hoshioto'15〉第2弾でSCOOBIE DO、鶴、金佑龍ら8組決定
日本三選星名所の2番目に選ばれた岡山県井原市美星町で、5月30日(土)に開催される野外フェスティバル〈hosioto'15〉の第2弾アーティストが発表された。 日本で2番目に星が美しい町として知られている岡山県井原市美星町でおこなわれ4回目の開催を迎える
〈ARABAKI ROCK FEST.15〉第1弾でSPITZ、OAU、ゲス極、ソウル・フラワー・ユニオン、Yuji Ohno & Lupintic Fiveら豪華52組決定
東北地方最大級の音楽フェス〈ARABAKI ROCK FEST.15〉の第1弾出演者が発表された。 今回発表されたのは52組。SPITZ、OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、ゲスの極み乙女。、ソウル・フラワー・ユニオン、Yuj