How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
DISC 1
1
SEVEN DAYS WAR -- GRe4N BOYZ  flac: 16bit/44.1kHz 05:03 N/A
2
Self Control (方舟に曳かれて) -- CAPSULE  flac: 16bit/44.1kHz 04:14 N/A
3
Get Wild -- B'z  flac: 16bit/44.1kHz 04:15 N/A
4
BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて) (feat. SennaRin) -- 澤野 弘之SennaRin  flac: 16bit/44.1kHz 04:21 N/A
5
Maria Club (百億の夜とクレオパトラの孤独) [Remix] (feat. DJ KOO) -- ヒャダインDJ KOO  flac: 16bit/44.1kHz 04:08 N/A
6
BE TOGETHER -- 乃木坂46  flac: 16bit/44.1kHz 03:33 N/A
7
LOVE TRAIN -- 西川 貴教  flac: 16bit/44.1kHz 04:44 N/A
8
Human System (feat. SKYE) -- 松任谷由実SKYE  flac: 16bit/44.1kHz 04:07 N/A
9
TIMEMACHINE -- 坂本美雨  flac: 16bit/44.1kHz 04:24 N/A
10
STILL LOVE HER (失われた風景) -- くるり  flac: 16bit/44.1kHz 06:26 N/A
11
ELECTRIC PROPHET (電気じかけの予言者) -- 満島ひかり  flac: 16bit/44.1kHz 08:36 N/A
DISC 2
1
SEVEN DAYS WAR -- TM NETWORK  flac: 16bit/44.1kHz 04:58 N/A
2
Self Control (方舟に曳かれて) -- TM NETWORK  flac: 16bit/44.1kHz 05:05 N/A
3
Get Wild -- TM NETWORK  flac: 16bit/44.1kHz 04:01 N/A
4
BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて) -- TM NETWORK  flac: 16bit/44.1kHz 05:33 N/A
5
Maria Club (百億の夜とクレオパトラの孤独) -- TM NETWORK  flac: 16bit/44.1kHz 04:29 N/A
6
BE TOGETHER -- TM NETWORK  flac: 16bit/44.1kHz 04:13 N/A
7
LOVE TRAIN -- TMN  flac: 16bit/44.1kHz 05:28 N/A
8
Human System -- TM NETWORK  flac: 16bit/44.1kHz 05:04 N/A
9
TIMEMACHINE -- TM NETWORK  flac: 16bit/44.1kHz 04:31 N/A
10
STILL LOVE HER (失われた風景) -- TM NETWORK  flac: 16bit/44.1kHz 05:51 N/A
11
ELECTRIC PROPHET (電気じかけの予言者) -- TM NETWORK  flac: 16bit/44.1kHz 08:45 N/A
Album Info

TM NETWORK、デビュー40周年を記念する、トリビュート+オリジナルの2枚組アルバム。TM NETWORKの楽曲をストレートに、または新たな解釈でカバーすることで、彼らが紡いできた物語に新たなページが書き加えられます。

Note

Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.

Add all to INTEREST

Discography

Pop

藤原ヒロシ+大沢伸一feat.クリスタル・ケイ のカヴァー「LOST CHILD」。サウンドプロデュースはMONDO GROSSO(大沢伸一) 。

1 track
Pop

藤原ヒロシ+大沢伸一feat.クリスタル・ケイ のカヴァー「LOST CHILD」。サウンドプロデュースはMONDO GROSSO(大沢伸一) 。

1 track
Pop

4月クールTVアニメ『ONE PIECE』オープニング主題歌。かねてよりワンピースの大ファンであるGRe4N BOYZが今クールのメインキャラクター「クマとボニー」のストーリーになぞらえ、親子の絆を描いた一曲。

1 track
Pop

4月クールTVアニメ『ONE PIECE』オープニング主題歌。かねてよりワンピースの大ファンであるGRe4N BOYZが今クールのメインキャラクター「クマとボニー」のストーリーになぞらえ、親子の絆を描いた一曲。

1 track
Pop

三部作「Carry on the Memories」リリース!! “FANKS intelligence Days”を冠に掲げ、全国で40本行ったコンサートのリハ中に生まれた楽曲たち。小室哲哉が作詞作曲を担当。ライブでは木根尚登と小室が歌唱。各地での演奏を経て、ライブごとに少しずつ書き加えられ完成した初の制作スタイルとなったナンバー。満を持して、今回のシングル化にあたって宇都宮隆をメインボーカルにレコーディング。結果的に、TM NETWORKの現在地点を確認できるピュアな心情を垣間見れるポップソングの完成へと至った。

3 tracks
Pop

2025年、グループデビュー45周年を迎えた鈴木雅之のルーツミュージックである“ドゥーワップ”に特化したアニヴァーサリーベストアルバム。シャネルズ・ラッツ&スター時代のオリジナル曲(新録音源を含む)をコンパイルした Disc1【Original Mania】。豪華アーティスト達によるシャネルズ・ラッツ&スターの大ヒット曲を演奏・歌唱で制作されたトリビュート盤・Disc2【Rats Mania】。さらに、鈴木が敬愛するロックンロール・ドゥーワップの洋楽カヴァーをまとめた Disc3【Doo Wop Mania】という、超豪華3枚組にてリリース

49 tracks
Pop

2025年、グループデビュー45周年を迎えた鈴木雅之のルーツミュージックである“ドゥーワップ”に特化したアニヴァーサリーベストアルバム。シャネルズ・ラッツ&スター時代のオリジナル曲(新録音源を含む)をコンパイルした Disc1【Original Mania】。豪華アーティスト達によるシャネルズ・ラッツ&スターの大ヒット曲を演奏・歌唱で制作されたトリビュート盤・Disc2【Rats Mania】。さらに、鈴木が敬愛するロックンロール・ドゥーワップの洋楽カヴァーをまとめた Disc3【Doo Wop Mania】という、超豪華3枚組にてリリース

49 tracks
V.A.

13 tracks
Idol

5期生の井上和・中西アルノがWセンターを務める1曲! 甘酸っぱい青春の別れや旅立ちをネーブルオレンジに例えた、これぞ乃木坂!というような柔らかで春らしい楽曲に仕上がっています。 表題曲「ネーブルオレンジ」のほか、与田祐希卒業ソング「懐かしさの先」、与田祐希ソロ曲「100日目」も収録!

7 tracks
Idol

38thシングル「ネーブルオレンジ」より先行配信! 先日卒業が発表された佐藤楓含むアンダーメンバーによる楽曲をリリース! 今作アンダーメンバー:伊藤理々杏、岩本蓮加、岡本姫奈、黒見明香、佐藤楓、佐藤璃果、柴田柚菜(センター)、松尾美佑、矢久保美緒、吉田綾乃クリスティー

1 track
Idol

38thシングル「ネーブルオレンジ」より先行配信! 先日加入メンバーが発表された6期生の楽曲となっており、青春を感じる切ない一曲になっています!

1 track
Pop

2025年第1弾は優しく寄り添い、背中を力強く押してくれる「2025 KEIRIN CMソング」に決定。

1 track
Pop

2025年第1弾は優しく寄り添い、背中を力強く押してくれる「2025 KEIRIN CMソング」に決定。

1 track
Idol

乃木坂46、38thシングル「ネーブルオレンジ」より表題曲を先行配信

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

打⾸獄門同好会、くるり、ストレイテナーがアジアのバンドと共演〈MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学〉開催

打⾸獄門同好会、くるり、ストレイテナーがアジアのバンドと共演〈MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学〉開催

2025年5月21日(水)・22日(木)の2日間の授賞式だけでなく、5月17日(土)~5月22日(木)は開催ウィークとして音楽にまつわる様々なイベントを開催する国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」。 開催ウィーク内の5月21日

横浜で初開催〈CENTRAL〉開幕 乃木坂46×緑黄色社会のスペシャルコラボ実現

横浜で初開催〈CENTRAL〉開幕 乃木坂46×緑黄色社会のスペシャルコラボ実現

2025年4月4日(金)~6日(日)に横浜で初開催される、新しい都市型フェス『CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025』(以下『CENTRAL』)が開幕した。 初日となる4月4日(金)に神奈川県・Kアリーナ横

〈Venue101〉4/5出演者発表

〈Venue101〉4/5出演者発表

NHK〈Venue101〉4月5日(土)放送分のラインナップが発表された。 出演アーティストは、アイナ・ジ・エンド、キタニタツヤ、乃木坂46。アイナ・ジ・エンドは「花無双」、キタニタツヤは「ずうっといっしょ!」、乃木坂46は「ネーブルオレンジ」を歌唱する

〈CDTVライブ!ライブ!〉4/7出演者第2弾発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉4/7出演者第2弾発表

4月7日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉の第2弾出演者が発表された。 第2弾出演者は、AKB48、FYURA、コブクロ、sumika、乃木坂46、ME:I、miwa、Little Glee Monster。フェス企画にはAdo、踊ってみた企画には

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

乃木坂46、アンダー曲「交感神経優位」配信開始

乃木坂46、アンダー曲「交感神経優位」配信開始

乃木坂4638thシングルに収録されるアンダー曲「交感神経優位」が配信リリース。ミュージックビデオが公開された。 本楽曲では4期生・柴田柚菜が初のアンダーセンターを務めた。 ミュージックビデオでは声楽部に所属する柴田が、歌の調子が上がらずスランプに陥る中

View More News Collapse
乃木坂46、「ネーブルオレンジ」MV公開 東急の駅や電車で撮影

乃木坂46、「ネーブルオレンジ」MV公開 東急の駅や電車で撮影

乃木坂46が3月26日にリリースする38thシングル表題曲「ネーブルオレンジ」のミュージックビデオが公開された。 本映像は「バラバラの生活を送る少女たちが、偶然同じ電車・行き先に向かう」というストーリー。Wセンターを務める5期生・井上和と中西アルノをはじ

乃木坂46、初の6期生曲「タイムリミット片想い」配信開始

乃木坂46、初の6期生曲「タイムリミット片想い」配信開始

乃木坂46初の6期生楽曲「タイムリミット片想い」が配信リリース、同時にミュージックビデオが公開された。センターは矢田萌華が担当。 「タイムリミット片想い」は3月26日発売の乃木坂46・38thシングル「ネーブルオレンジ」に収録される。 「タイムリミッ

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

乃木坂46、優雅な新ビジュアル公開

乃木坂46、優雅な新ビジュアル公開

乃木坂46の新ビジュアルが公開された。 今回のビジュアルでは、38thシングル「ネーブルオレンジ」でダブルセンターを務める5期生・井上和と中西アルノが中央に座り、グループの新たな幕開けを象徴する構図に仕上がっている。 衣装は緻密な陶器のような柄を基調とし

乃木坂46、38thSGのWセンターは井上和&中西アルノ

乃木坂46、38thSGのWセンターは井上和&中西アルノ

乃木坂46が3月26日にリリースする38thシングル「ネーブルオレンジ」の選抜メンバーとフォーメーションが、3月2日放送のテレビ東京系「乃木坂工事中」にて発表された。 「ネーブルオレンジ」のセンターを務めるのは5期生の井上和と中西アルノ。5期生同士のWセ

【急上昇ワード】西川貴教、挑戦と進化の新アルバム

【急上昇ワード】西川貴教、挑戦と進化の新アルバム

新アルバム『SINGularity Ⅲ -VOYAGE-』をリリースした西川貴教が急上昇ワードにランクイン。 西川貴教名義3作目となる本作。数々のタイアップ曲のほか、コラボ曲からカヴァー曲まで収録。新曲のクリエーターには今井了介や原一博を迎え、アーティス

【オフィシャルレポ】「たくさんの出逢いと別れを繰り返して、私は乃木坂46が大好きになりました。」──〈乃木坂46与田祐希 卒業コンサート〉

【オフィシャルレポ】「たくさんの出逢いと別れを繰り返して、私は乃木坂46が大好きになりました。」──〈乃木坂46与田祐希 卒業コンサート〉

乃木坂46与田祐希の卒業コンサートが2月23日、みずほPayPayドーム福岡にて開催された。2016年9月に3期生としてグループに加入して以降、アイドル活動以外にも女優やバラエティなど多方面で活躍し続けてきた与田。在席8年半で計19シングルの選抜メンバー

〈うたコン〉2/25出演者発表

〈うたコン〉2/25出演者発表

2月25日のNHKうたコンは、「心に響く愛の歌」と題し生放送。 出演は、石川さゆり、德永英明、畑中葉子、山内惠介、日野美歌、JUJU、T.M.Revolution、西川貴教、福田こうへい、Aぇ!group。 石川さゆりは「ウイスキーが、お好きでしょ」と、

乃木坂46、38thシングル発売決定

乃木坂46、38thシングル発売決定

乃木坂46が3月26日に38thシングルを発売することがテレ東〈乃木坂工事中〉で発表された。 乃木坂46は現在6期生の加入を発表中。2月22日・23日にみずほPayPayドーム福岡で「与田祐希卒業コンサート」を開催する。 乃木坂46 38thSG『タイ

〈with MUSIC〉2/22出演者発表

〈with MUSIC〉2/22出演者発表

日本テレビ系〈with MUSIC〉出演アーティストと歌唱楽曲が発表された。 2月22日は「海外でヒットした日本の名曲」と題して放送される。 出演アーティストは6組。imase「NIGHT DANCER」「FRIENDS!!!」、ZEROBASEONE「

乃木坂46 与田祐希センター曲「懐かしさの先」MV公開

乃木坂46 与田祐希センター曲「懐かしさの先」MV公開

乃木坂46の最新曲「懐かしさの先」のMVが公開された。 「懐かしさの先」は2月に乃木坂46からの卒業が予定されている、3期生・与田祐希がセンターを務める楽曲。 MVの監督を務めたのは、与田が初めてセンターを務めた表題曲「逃げ水」のMVも手掛けた山岸聖太。

乃木坂46、6期生11名が合格

乃木坂46、6期生11名が合格

乃木坂46に6期生11名の加入が決定した。 6期生オーディションは2024年の春と夏の2回に分けて実施され、合わせて11名が合格した。 2月4日(火)の夜にシェイクスピアの詩集から引用した春と夏にまつわる一節が乃木坂46の公式SNSにて投稿。そして2月5

乃木坂46、与田祐希ラスト曲「懐かしさの先」配信開始

乃木坂46、与田祐希ラスト曲「懐かしさの先」配信開始

乃木坂46が「懐かしさの先」を配信リリースした。 「懐かしさの先」は3期生の与田祐希がのセンターを務めた楽曲。卒業前のメモリアルナンバーとなる。 与田は2月22日・23日にみずほPayPayドーム福岡にて自身の卒業コンサートを予定。乃木坂46の公式Xでは

2/4〈うたコン〉阿久悠名曲集に竹原ピストル、乃木坂

2/4〈うたコン〉阿久悠名曲集に竹原ピストル、乃木坂

2月4日のNHK〈うたコン〉は「作詞家・阿久悠特集」と題し生放送される。 出演者は、うたコン初登場となるピンク・レディー増田惠子が乃木坂46と「ペッパー警部」「UFO」を共演。堺正章は「街の灯り」とミッキー吉野&シシド・カフカとの新バンド・堺正章 to

トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表

トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表

12月27日(金)にテレビ朝日で放送される〈ミュージックステーション SUPER LIVE 2024〉のタイムテーブルが発表された。 番組には60組が出演。ヒット曲、コラボ、名場面VTRまで、17時から6時間生放送。 17:00~ 新しい学校のリーダー

結束バンド、乃木坂46ら出演 新しい都市型フェス〈CENTRAL〉横浜で初開催

結束バンド、乃木坂46ら出演 新しい都市型フェス〈CENTRAL〉横浜で初開催

都市型フェス〈CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025〉が2025年4月4日(金)〜6日(日)までの3日間、横浜で開催されることが決定した。 「日本の響きを世界へ」をコンセプトに、海外からも注目を集めるアーテ

ユーミンと松重豊が生音楽談義

ユーミンと松重豊が生音楽談義

松任谷由実が月に1回パーソナリティーを務めている〈松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD〉。12月20日(金)のゲストに松重豊が生出演する。 松重豊は来年1月に松重本人が監督・脚本・主演を務める〈劇映画 孤独のグルメ〉が公開。ユーミンと松重の2人はこれ

【オフィシャルレポ】乃木坂46、10年ぶり〈大感謝祭〉開催 向井葉月の卒業セレモニーも実施

【オフィシャルレポ】乃木坂46、10年ぶり〈大感謝祭〉開催 向井葉月の卒業セレモニーも実施

乃木坂46のファン感謝イベント〈乃木坂46 大感謝祭2024〉が2024年12月14日、15日に幕張メッセイベントホールにて開催された。 「乃木坂46 大感謝祭」は2014年以来、実に10年ぶりの実施となるイベントで、現在在籍する3期生から5期生メンバー

Collapse

Articles

イッチバァーーーン! ──〈アーカイ奉行〉第11巻

連載

イッチバァーーーン! ──〈アーカイ奉行〉第11巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

乃木坂46、10周年のその先へ──4期生・柴田柚菜&林瑠奈が語る、出会い、成長、そして未来のこと

インタヴュー

乃木坂46、10周年のその先へ──4期生・柴田柚菜&林瑠奈が語る、出会い、成長、そして未来のこと

今年2022年にデビュー10周年という節目の年を迎え、新章へと進み出した乃木坂46が、31stシングル『ここにはないもの』をリリース。年内いっぱいでグループを卒業する1期生、齋藤飛鳥がセンターを務める表題曲をはじめ、バリエーション豊かなカップリング曲を収録…

松任谷由実、新曲「深海の街」& 全楽曲のハイレゾ配信がスタート!

コラム

松任谷由実、新曲「深海の街」& 全楽曲のハイレゾ配信がスタート!

1972年にシングル「返事はいらない」でデビュー以降、現在に至るまで珠玉のポップ・ミュージックを生み出し続けている松任谷由実。この度、4月よりテレビ東京「ワールドビジネスサテライト」のエンディング・テーマ曲としてオンエアされていた新曲「深海の街」がハイレゾ…

ユーミン全曲最新リマスタリング版で、ロスレス配信中

コラム

ユーミン全曲最新リマスタリング版で、ロスレス配信中

1972年に荒井由実としてシングル「返事はいらない」でデビュー以降、まさに国民的歌手、そしてシンガーソングライターとして、現在に至るまで珠玉のポップ・ミュージックを生み出し続けている松任谷由実。このたび、45周年を迎える彼女の作品、全424曲の配信中です。…

くるり、高橋留美子原作アニメ『境界のRINNE』EDテーマ含む新シングル、ハイレゾ配信

レヴュー

くるり、高橋留美子原作アニメ『境界のRINNE』EDテーマ含む新シングル、ハイレゾ配信

現在NHK Eテレにて放送中のアニメ『境界のRINNE』のエンディング・テーマであるくるりの新曲「ふたつの世界」。メンバーがアニメ原作を読み込んで、登場人物2人の恋心をテーマに書き下ろされた同曲。今回のシングル・リリースにおいては現在TVで流れている「ふた…

OTOTOY AWARD 2014ーーOTOTOYスタッフが選ぶ、2014年のBEST ALBUM 20 & BEST SINGLE 10

インタヴュー

OTOTOY AWARD 2014ーーOTOTOYスタッフが選ぶ、2014年のBEST ALBUM 20 & BEST SINGLE 10

2014年、OTOTOYの音源配信トピックは2つ。1つ目はOTOTOYが、2009年からずっと提案し続けたハイレゾ(始めた当初はHQDと言ってた)が、遂に一般層にまで伝わるようになったこと。2013年の秋に、ソニーが(ハイレゾ対応のプレイヤーを発売するなど…

『THE PIER』のリカットシングル& 企画盤『くるりとチオビタ』を同時ハイレゾ・リリース!

インタヴュー

『THE PIER』のリカットシングル& 企画盤『くるりとチオビタ』を同時ハイレゾ・リリース!

くるりが年末にまたまたやってくれた! 今年2014年9月17日にリリースされた11作目となるオリジナル・アルバム『THE PIER』。アジア、中東、欧米、アフリカといった世界各地の情緒を取り込み、過去、現在、未来を行き来できるような音楽要素がふんだんに詰め…

TM NETWORK、『QUIT30』をハイレゾ配信スタート!!

レヴュー

TM NETWORK、『QUIT30』をハイレゾ配信スタート!!

TM NETWORKの、デビュー30周年を記念する、7年ぶりのオリジナル・アルバム『QUIT30』がハイレゾ配信スタートです!! 本作には、「Get Wild」「SEVEN DAYS WAR」など数々の名曲で知られる「作詞 : 小室みつ子 / 作曲 : 小…

くるり、11作目のオリジナル・アルバム『THE PIER』をハイレゾ配信!! メンバー・インタヴュー掲載!!

インタヴュー

くるり、11作目のオリジナル・アルバム『THE PIER』をハイレゾ配信!! メンバー・インタヴュー掲載!!

くるりが、11作目となるオリジナル・アルバム『THE PIER』を完成させた。アジア、中東、欧米、アフリカといった世界各地の情緒を取り込み、過去、現在、未来を行き来できるような音楽要素がふんだんに詰め込まれている。これは、どこかで聴いたことがある懐かしさを…