Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Zooming! (Mixed) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:20 | |
|
I Scream (Mixed) -- Masayoshi IimoriSO-SO alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:02 | |
|
Error Sound (Mixed) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:31 | |
|
Final Weapon (Mixed) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:31 | |
|
Sakura (feat. Kimura Rin) [Pikasonic Remix] [Mixed] -- SO-SOKimura Rin alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:12 | |
|
Reincarnation (Mixed) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:42 | |
|
Power Potato (Mixed) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:44 |
Discography
Masayoshi Iimori、2016年から2020年までのデモ曲・アンリリースド楽曲をまとめた作品集をリリース!
Masayoshi Iimoriがトランシーでメロディックな楽曲を収録した最新EP「PARALYZD」をリリース! オルタナティブ・ポップアーティスト「4s4ki(アサキ)」とのコラボシングル「pure boi (ピュアボーイ)」を筆頭に、突き抜けるようなエネルギーのあるサウンドや爽快感を押し出した楽曲を4曲収録。
ビートボックスのサウンドのみで楽曲を制作する音楽プロデューサー・SO-SOの約2年ぶりのアルバム『Party 2.0』。前作『Party』は リリース後世界各国でダンスアルバムチャートにランクイン。ビートボックスの世界大会で披露した楽曲のアップデートバージョンに加 え、マクセル・アクアパーク品川 × TGCのスペシャルコラボイルカショー “WELCOME TO RYUGU FESTIVAL”に書き下ろしたアクアパー クの生き物たちの声も使用した楽曲「Aqua Splash」のAlbum EditやNews Picks動画コンテンツ “NewsPicks NOW!”書き下ろしテーマ ソング「Unknown Language」なども収録。
ビートボックスのサウンドのみで楽曲を制作する音楽プロデューサー・SO-SOの約2年ぶりのアルバム『Party 2.0』。前作『Party』は リリース後世界各国でダンスアルバムチャートにランクイン。ビートボックスの世界大会で披露した楽曲のアップデートバージョンに加 え、マクセル・アクアパーク品川 × TGCのスペシャルコラボイルカショー “WELCOME TO RYUGU FESTIVAL”に書き下ろしたアクアパー クの生き物たちの声も使用した楽曲「Aqua Splash」のAlbum EditやNews Picks動画コンテンツ “NewsPicks NOW!”書き下ろしテーマ ソング「Unknown Language」なども収録。
マクセル アクアパーク品川 × TOKYO GIRLS COLLECTION「RYUGU FESTIVAL」イルカショー DAY ver.「WELCOME TO RYUGU FESTIVAL」起用曲。SO-SOがビートボックスの世界大会「Grand Beatbox Battle 2021」で披露した楽曲でもあり、エクササイズをテーマに全てSO-SOの口から出た音だけで構成されている。
マクセル アクアパーク品川 × TOKYO GIRLS COLLECTION「RYUGU FESTIVAL」イルカショー DAY ver.「WELCOME TO RYUGU FESTIVAL」起用曲。SO-SOがビートボックスの世界大会「Grand Beatbox Battle 2021」で披露した楽曲でもあり、エクササイズをテーマに全てSO-SOの口から出た音だけで構成されている。
ヒューマンビートボクサー SO-SO(ソーソー)のシングル「Psycho Looper 2.0」。さらに、世界で活躍する DJ / Producer、Allen Mock(アレン・モック)が「Psycho Looper 2.0」をリミックス!
SO-SO 1st Album "Party"より、代表曲「Interview」のリメイクバージョンをリリース。進化したSO-SOのサウンドを体感せよ。 Let's party again!
SO-SO 1st Album "Party"より、代表曲「Interview」のリメイクバージョンをリリース。進化したSO-SOのサウンドを体感せよ。 Let's party again!
Skrillex、Diplo、Major Lazer、DJ Snake、Yellow Claw、A-TRAKといった名だたるトップDJが主宰する海外レーベルから楽曲をリリース、世界のマーケットで日本のダンスミュージックを代表する実績を獲得してきたMasayoshi Iimori(マサヨシ イイモリ)。国内でもそのサウンド・プロダクションに注目が集まり、人気Youtuber、アバンティーズへ3曲の楽曲提供を行うほか、人気シンガーReolや気鋭アイドル、CY8ERへの楽曲提供など、日本のポップスシーンでも認知され始めている注目のダンス・ミュージック・プロデューサーがTREKKIE TRAXからデビュー・フルアルバムを完成!
Skrillex、Diplo、Major Lazer、DJ Snake、Yellow Claw、A-TRAKといった名だたるトップDJが主宰する海外レーベルから楽曲をリリース、世界のマーケットで日本のダンスミュージックを代表する実績を獲得してきたMasayoshi Iimori(マサヨシ イイモリ)。国内でもそのサウンド・プロダクションに注目が集まり、人気Youtuber、アバンティーズへ3曲の楽曲提供を行うほか、人気シンガーReolや気鋭アイドル、CY8ERへの楽曲提供など、日本のポップスシーンでも認知され始めている注目のダンス・ミュージック・プロデューサーがTREKKIE TRAXからデビュー・フルアルバムを完成!
SO-SO 2ndアルバム「NO LOOP NO LIFE」。収録曲は完全新曲「NO LOOP NO LIFE」を始め、アジア大会でオーディエンスを熱狂させた「Crazy Drive」や、BBBWC 5thのワイルドカード予選で1位通過した「Renegade」、そしてGBB2019以前に制作された曲など、SO-SOの歴史が刻まれたアルバムとなっている。
ONJUICY、なかむらみなみ、Masayoshi Iimoriのトリプル・コラボ・シングルにuyuniとSKOLORが参加したRemixバージョンが配信開始!
GALFYシリーズ第4段! 他展開型のhyperなビート! 女の子5人のガールズパワーでぶっ飛ぶこと間違いなし!
GALFYシリーズ第4段! 他展開型のhyperなビート! 女の子5人のガールズパワーでぶっ飛ぶこと間違いなし!
EP『Slide on life』をリリースしたばかりのラッパー・ONJUICY、そして元ホームレスという過酷な生い立ちを超えて海外のレーベルからも多数の作品をリリースするラッパー・なかむらみなみが、プロデューサーのMasayoshi Iimoriを迎えて共同リリースしたシングル「Cho - chocolate drip」のRemixesを発表。 「Cho-chocolate drip」を収録したONJUICYのEP『Slide on life』の制作にも大きく関わった国内最高峰のダンスミュージック・レーベル・TREKKIE TRAXが全面協力した今回のREMIX EP。 TREKKIE TRAX CREW名義でフロアライクなJersey Clubに仕上げたM-1、原曲をプロデュースしたMasayoshi Iimoriによってドープに再構築されたM-2、原曲グルーヴを活かしつつUKトライバルなビートに乗せたNirBornaのM-3、そしてダンスホール〜デンボウなテイストを感じるWRACKのM-4など、ダンスミュージックをこよなく愛するONJUICYとなかむらみなみらしいセレクトが光るREMIXの数々が収録されている。
EP『Slide on life』をリリースしたばかりのラッパー・ONJUICY、そして元ホームレスという過酷な生い立ちを超えて海外のレーベルからも多数の作品をリリースするラッパー・なかむらみなみが、プロデューサーのMasayoshi Iimoriを迎えて共同リリースしたシングル「Cho - chocolate drip」のRemixesを発表。 「Cho-chocolate drip」を収録したONJUICYのEP『Slide on life』の制作にも大きく関わった国内最高峰のダンスミュージック・レーベル・TREKKIE TRAXが全面協力した今回のREMIX EP。 TREKKIE TRAX CREW名義でフロアライクなJersey Clubに仕上げたM-1、原曲をプロデュースしたMasayoshi Iimoriによってドープに再構築されたM-2、原曲グルーヴを活かしつつUKトライバルなビートに乗せたNirBornaのM-3、そしてダンスホール〜デンボウなテイストを感じるWRACKのM-4など、ダンスミュージックをこよなく愛するONJUICYとなかむらみなみらしいセレクトが光るREMIXの数々が収録されている。
ラッパーのONJUICYが、2023年6月9日(金)にニューEP『Slide on life』をリリース。 本作にはSubmerseとタッグを組んだ“BUST A MOVE”など全5曲を収録。コロナ渦を経た2023年、自身が追求するダンスミュージックへと回帰したONJUICYによる新たな門出とも言える作品となっている。
ラッパーのONJUICYが、2023年6月9日(金)にニューEP『Slide on life』をリリース。 本作にはSubmerseとタッグを組んだ“BUST A MOVE”など全5曲を収録。コロナ渦を経た2023年、自身が追求するダンスミュージックへと回帰したONJUICYによる新たな門出とも言える作品となっている。
TREKKIE TRAXがアンリリースド楽曲を集めたコンピレーション「TREKKIE TRAX Unreleased Songs Vol.1」をリリース!
大阪を代表するハードサウンドプロデューサー「Savage States」がMC「Catarrh Nisin」とフィーチャーした「No Gravity」をTREKKIE TRAXよりリリース!
ラッパー・ONJUICY & なかむらみなみと、プロデューサー・Masayoshi Iimoriによるトリプルコラボ・シングルがリリース!
ラッパー・ONJUICY & なかむらみなみと、プロデューサー・Masayoshi Iimoriによるトリプルコラボ・シングルがリリース!
欧米からも高く評価され始めている4s4kiが、次に選んだフィールドはアジア!!4s4ki史上、最もHIP-HOPな曲を生み出すべく、海外の同世代アーティストとしてfeat.に迎えたのは韓国の"神童"フィーメルラッパーSwervy (読み:スウォルビ)。"支配からの解放"をテーマにラップでバースを蹴りあった、破壊力抜群のHIP HOPナンバー。
今や世界中の様々なジャンルのトップDJからもサポートされる日本を代表するダンスミュージックレーベル<TREKKIE TRAX>が2022年にレーベル発足から10周年となる。その10周年を記念し、これまでリリースされた180枚を超えるシングル & アルバム、合計約900曲よりレーベルの歴史に名を刻む代表曲38曲を選出したベストアルバム。
ダンスミュージックを基調に重厚な低音が響くヒップホップやエレクトリックなポップソングまでを網羅するTREKKIE TRAXの2020年から2021年にリリースされた約200曲のなかから激選された18曲が収録! コロナ禍で人々の行動が制限され、様々なイベントが中止になったこの2年間、TREKKIE TRAXはダンスミュージックを基調にした様々なポップスやヒップホップをリリースしてきた。イギリス・ロンドンを基盤に毎年世界中を飛び回っていたUKファンキーの雄「Roska」がプロデュースを手掛け、全世界中でバスを巻き起こした「Pree Me feat. なかむらみなみ」を筆頭に、ベースハウスの第一人者として大型フェスティバルにもヘッドライナーとして出演し、同楽曲のストリーミング再生回数は150万回を超えた「Pree Me feat. なかむらみなみ (Chris Lorenzo Remix)」、UKを中心にリヴァイヴァルムーヴメントが起きているUKガラージを基調にした「ONJUICY - Space Ship 2094 feat. Utae (Prod. Carpainter)」、盆と正月をいっしょに連れてくる5MC1DJラップバンド"ザ・おめでたズ"からヒヒ & シタバをフィーチャリングした「Native Rapper - All Light feat.ヒヒ&シタバ from ザ・おめでたズ」、ビートボクサーとして2019年に開催された世界大会で世界4位、2021年に開催された同大会ではタッグ部門で1位など、今日本のビートボックスシーンに風穴を開けている「SO-SO」をフィーチャリングした「Masayoshi Iimori, SO-SO - I Scream」、いまやなかむらみなみのプロデューサーとして様々な楽曲を制作するandrewが手掛けた「andrew - Bombtrack feat. なかむらみなみ, Peavis & Saint Vega」「andrew, Saint Vega, なかむらみなみ - 3D」に加え、Flying Lotusが主宰するBrainfeederからもリリースを行うなど、輝かしい実績を持つプロデューサー「DJ Paypal」がリミックスを手掛けた「andrew, Saint Vega, なかむらみなみ - 3D (DJ Paypal Remix)」や、group_inouの楽曲担当としてフジロックを始め、様々なフェスティバルにも出演する「imaiが」リミックスを手掛けた「isagen - S(h)mile (imai Remix) 」など、国内問わず様々なダンスミュージックを基調とした楽曲が収録され、TREKKIE TRAXの2年間がみっちり凝縮された1枚はまさに日本のダンスミュージックシーンの最先端を感じることができる一枚となっている。
ビートボックスクルー・SARUKANIが1stアルバム 『What's Your Favorite Number?』を配信リリース
ビートボックスクルー・SARUKANIが1stアルバム 『What's Your Favorite Number?』を配信リリース
『電音部 Mini PARTY by SHIBUYA TRACKS』で使用された楽曲を収録!
『電音部 Mini PARTY by SHIBUYA TRACKS』で使用された楽曲を収録!
『電音部』に登場する帝音国際学院が歌唱を担当した「Let Me Know (feat. Masayoshi Iimori) 」を収録!
『電音部』に登場する帝音国際学院が歌唱を担当した「Let Me Know (feat. Masayoshi Iimori) 」を収録!
4s4ki NEW EP「遺影にイェーイ」8/21に配信リリース決定!サウンドプロデュースに、Skrillexやdiploなど世界的DJからも高い評価を受け活躍する日本人トラックメーカー【Masayoshi Iimori】を起用。4s4kiとMasayoshi Iimoriの化学反応により生まれた、これまで以上に攻めた新曲が5曲収録される。客演には気鋭のバンド「CVLTE」からavielが参加。さらに前作アルバム収録曲「おまえのドリームランド」からイギリスを拠点に活躍するバンド・Bo Ningenのカワベタイゲン ソロプロジェクト【Ill Japonia】によるリミックス音源、インドネシアで人気のアーティスト・Miraieによる「NEXUS feat. rinahamu(CY8ER)」のリミックス音源が収録される。東京から世界に向けて新しいオルタナティブ・ポップスを発信する。
今や日本・東京を代表するインディペンデントダンスミュージックレーベルへと成長したTREKKIE TRAXの恒例となっているベストアルバムが発売決定!レーベルを彩る多種多様な才能をもったアーティストと、そのレーベルの変遷が音楽と共に収録された決定版!ダンスミュージックを基調に重厚な低音が響くヒップホップやエレクトリックなポップソングまでを網羅するTREKKIE TRAXの2018年から2019年にリリースされた約200曲のなかから激選された楽曲を収録!
2012年に発足し、これまでに約90枚近いシングル・アルバムをリリースしてきた東京拠点のダンスミュージック・レーベル、トレッキートラックスの2016年から2017年にリリースされた主要楽曲を集めたベスト・アルバム。2017年のストリートを象徴するチェルミコのデビュー・シングル「Love is Over」を始め、京都在住のフューチャーベース・シンガーソングライター、ネイティヴ・ラッパーの代表曲「Water Bunker」や気鋭MCオンジューシーを起用したカーペインター「PAM!!!」などこれまでのトレッキートラックスとは違ったポップ・ミュージックも多数収録。
最先端ダンスミュージックを集結!クラブミュージックファン、音楽ゲームファンともに必聴のダンスコンピ「ravemania」シリーズ第2弾!!
もう一度、音楽の星空で輝かせて 心に残る名シーンが音楽と共に蘇る! Masayoshi Iimori、Hommarju、RoughSketch、TAG、 Tatsunoshin、t+pazolite、MKの豪華作曲者による「べあー杯」テーマソング、全13曲を収録!
「CHUNITHM NEW ORIGINAL SOUND TRACK(チュウニズムニューオリジナルサウンドトラック)」が配信スタート! CHUNITHM NEWから公開されたオリジナル楽曲が全曲収録!
News
Reol、新曲が〈Riot Games ONE〉公式テーマソングに決定
Reolの新作シングル「COLORED DISC」に収録される新曲"SCORPION"が、〈Riot Games ONE〉のオフィシャルテーマソングに決定。明日2022年10月28日(金)より、各音楽配信サイトにてリリースされる。 〈Riot Games
TORIENA、最新作「RAW」は “脳内垂れ流し”
キャッチーかつレイヴィーなサウンドが人気で、これまで私立恵比寿中学への楽曲提供や、TVアニメ「邪神ちゃんドロップキック」への挿入歌提供、「beatmania IIDX」などのゲームや様々なCMへの楽曲提供などマルチに活動を広げるサウンドクリエイターTOR
Masayoshi Iimori、カナダの名門レーベル〈Monstercat〉から日本人初リリース
音楽プロデューサーのMasayoshi IimoriがカナダのEDM/ Future Bassの名門レーベルから最新シングル「Losing Control (ルージング コントロール)」を2021年11月09日(火)にリリースした。 Monstercat
4s4ki、トラックメイカーMasayoshi IimoriフルプロデュースEP『遺影にイェーイ』リリース MVも公開
4s4ki が、7曲入りEP『遺影にイェーイ』を8月21日にリリース。 サウンドプロデュースは、Skrillexやdiploなど世界的DJからも高い評価を受けグローバルに活躍する日本人トラックメーカーMasayoshi Iimoriが手掛けている。 客演
レーベルSable ValleyからMasayoshi IimoriとCarpainterが新曲リリース
Masayoshi IimoriとCarpainterが、キング オブ トラップの異名で知られる、RL Grimeが主宰するレーベル・Sable Valleyより『Masayoshi Iimori - Realm』と『Carpainter - Time
Masayoshi Iimori、自身の生楽曲制作配信で制作した楽曲をリリース
先日自身の活動10周年を記念するファースト・アルバム『DECADE4ALL』をリリースしたMasayoshi Iimori。 そのリリースの最中、世界中で大流行している新型コロナウイルス感染症の影響で全ての出演がキャンセルとなるも、これを期に自身の公式T
Masayoshi Iimoriが人生初の音楽制作から10周年に当たる4/22に1stアルバムをリリース
これまでにSkrillex、Diplo、Major Lazer、DJ Snake、Yellow Claw、A-Trakといった名だたるトップDJが主宰するレーベルから数々の楽曲をリリースするなど、日本のダンス・ミュージックを代表する実績を獲得してきたMa
Masayoshi Iimori、ニューEP『Euphoria』を1月18日リリース
DJ Snakeが主宰するレーベル〈Premiere Classe〉やDiploが主宰する〈Mad Decent〉からのリリースといった、もはや日本を代表するトラック・メイカーとして輝かしい栄光を掴んだMasayoshi IimoriのニューEP『Eup
遂にきた! 話題の男女ヒップホップ・ユニット、TENG GANG STARRが1stアルバム『ICON』を9月にリリース!
ディーン・フジオカがSNSで取り上げるなど、話題の男女ヒップホップ・ユニット、TENG GANG STARRがキャリア初となるフル・アルバム『ICON』を9月5日(水)にリリースすることが決定。 本作ではプロデュースに先行シング「Dodemoii」が話題
噂の男女ヒップホップ・ユニット“TENG GANG STARR”、オフィシャル・デビュー・シングル・リリース決定!
ヒップホップに限らず、様々なジャンルの音好き達からじわじわとプロップスを集めている男女ヒップホップ・ユニット、TENG GANG STARR。 そんな彼らがAwichやkZm、MONYPETZJNKMNなどYENTOWN関連作や、kiLLa、更にはKAN
Masayoshi Iimori、Diplo主宰Mad Decentのファミリーレーベル〈Good Enuff〉より新曲リリース
Masayoshi Iimoriが新曲を〈Good Enuff〉よりリリースした。 Masayoshi Iimoriは、インディー・ダンスミュージックレーベル TREKKIE TRAX所属の若手トラックメイカー。SkirllexやDiplo、Major
Pa's Lam System、本日よりデジタル限定1stアルバム配信開始
Pa's Lam Systemが、待望の1stアルバム『Whatever』を配信限定リリースした。 Pa's Lam Systemは、3人組トラックメーカーユニット。クオリティーが高くキャッチーなダンスミュージックを制作し続けており、フロアライクな楽曲が
〈TREKKIE TRAX〉主催 Foxsky来日ツアー開催決定
日本のダンス・ミュージックレーベル〈TREKKIE TRAX〉がロサンゼルスのDJ/トラックメイカーのFoxsky来日ツアーを開催する。 Foxskyは、ロサンゼルス在住のDJ/プロデューサー。Diploが主宰するレーベル〈Mad Decent〉のインプ
〈TREKKIE TRAX〉からLA在住Lil TexasのニューEPがリリース、来日ツアーも今月末に迫る
インディー・ダンスミュージック・レーベル〈TREKKIE TRAX〉からロサンゼルスのトラックメイカーLil TexasのニューEP『4 Ever』がフリーでリリースされた。 TREKKIE TRAXは、日本のインディー・ダンスミュージックレーベル。Ca
新進気鋭ダンスミュージック・レーベル〈TREKKIE TRAX〉、Lil Texas&C.Z.東名阪ジャパン・ツアー開催
日本のダンスミュージック・レーベル〈TREKKIE TRAX〉が、ロサンゼルスを拠点に置くDJ / トラック・メイカーLil TexasとC.Z.のジャパンツアーを開催する。 〈TREKKIE TRAX〉は、2012年に若手DJたちが中心となり発足したイ