How To Buy
TitleDurationPrice
遠ざかる犬 -- 浦上想起  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:18
わたしを離さないで -- Orangeade  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:26
都会の森 -- CHiLi GiRL  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:38
underline -- 今田学  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:53
苦い -- オーニソロジー  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:53
あいつのLIFE -- シンリズム  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:28
甘い夢 -- Roomies  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:29
だきしめたいよ (feat. HIMI) -- LAGHEADSHIMI  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:07
DAYZ -- AAAMYYYMONJOE  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:49
Anyway -- SalaA.G.O  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:36
INVISIBLE (feat. 来海) -- 平戸祐介来海  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:22
Hot Spot -- MALIYA  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:23
Sunset Beach (feat. 奈良ひより) -- City Himes奈良ひより  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:22
Million Miles Away (Edit) -- Milk TalkVantage  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:32
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 60:16
Album Info

クニモンド瀧口によるシティー・ミュージックコンピ「CITY MUSIC TOKYO」の第3弾が配信アルバムでも登場。「東京」「都会」そして今回は「ドライブミュージック」をキーワードにセレクション!CITY POP再発見の源流を作りつつ、20年以上に渡りオリジナルのCITY POP脈をぶれることなくクリエイトし続けるクニモンド瀧口(流線形)による選曲で贈る、タワーレコード限定で発売されたCDの配信アルバム版。 大好評の第1弾「junction」第2弾「tremolo」に続く「interchange」は、レーベルを問わない現在進行形のシティ-・ミュージック全14曲を収録。新しい音楽発見の旅をお楽しみください。

Discography

HipHop/R&B

「私の"Private"な空間に連れて行ってあげる」という刺激的なリリックが印象的な「Private」は、クリエイティブ・コレクティブ兼レーベル<w.a.u>のKota Matsukawaがプロデュースを手がけた2025 年初リリースとなる新曲。ニュージャックスウィングのフィーリングを盛り込んだサウンドとMALIYAの滑らかなR&Bボーカルを融合させた、ノスタルジックと新鮮さを同時に感じられる1曲となっている。

1 track
HipHop/R&B

「私の"Private"な空間に連れて行ってあげる」という刺激的なリリックが印象的な「Private」は、クリエイティブ・コレクティブ兼レーベル<w.a.u>のKota Matsukawaがプロデュースを手がけた2025 年初リリースとなる新曲。ニュージャックスウィングのフィーリングを盛り込んだサウンドとMALIYAの滑らかなR&Bボーカルを融合させた、ノスタルジックと新鮮さを同時に感じられる1曲となっている。

1 track
HipHop/R&B

2025年、とびきりのトキメキ音楽体験!東京を拠点とするネオ・ソウル・バンド、Roomiesによる最新セカンド・アルバム!ソウルフルでスウィートな歌声と、ソウルやAOR、シティ・ポップなどのエッセンスがぎっしりと詰まったサウンドが織りなす、多幸感あふれるドリーミー・ワールド! この音に乗り遅れるな!

9 tracks
HipHop/R&B

2025年、とびきりのトキメキ音楽体験!東京を拠点とするネオ・ソウル・バンド、Roomiesによる最新セカンド・アルバム!ソウルフルでスウィートな歌声と、ソウルやAOR、シティ・ポップなどのエッセンスがぎっしりと詰まったサウンドが織りなす、多幸感あふれるドリーミー・ワールド! この音に乗り遅れるな!

9 tracks
HipHop/R&B

11 tracks
HipHop/R&B

11 tracks
HipHop/R&B

楽曲クレジット M1 Compose: Ryuju Tanoue Produce: Ryuju Tanoue Mix Engineer: Ryuju Tanoue Mastering Engineer: Kota Matsukawa M2 Lyrics : Tomo Compose : Tomo, Ryuju Tanoue Produce :Ryuju Tanoue Mix Engineer : Ryuju Tanoue Mastering Engineer : Ryuju Tanoue M3 Lyrics : Teruko Konse Compose : Tomo, Ryuju Tanoue, Teruko Konse Produce :Ryuju Tanoue Mix Engineer : Ryuju Tanoue Mastering Engineer : Ryuju Tanoue M4 Lyrics: Tomo, Joe Cupertino Compose: Joe Cupertino, Tomo, Ryuju Tanoue Produce: Ryuju Tanoue Mix Engineer: Ryuju Tanoue Mastering Engineer: Kota Matsukawa M5 Lyrics: Julia Takada Compose: Tomo, Ryuju Tanoue Produce: Ryuju Tanoue Mix Engineer: Ryuju Tanoue Mastering Engineer: Kota Matsukawa M6 Lyrics: Tomo, JU!iE Compose: Tomo, Ryuju Tanoue Produce: Ryuju Tanoue Mix Engineer: Ryuju Tanoue Mastering Engineer: Kota Matsukawa M7 Lyrics: Ryoma Takamura Compose: Ryoma Takamura, Tomo, Ryuju Tanoue Produce: Ryuju Tanoue Mix Engineer: Ryuju Tanoue Mastering Engineer: Kota Matsukawa

7 tracks
HipHop/R&B

楽曲クレジット M1 Compose: Ryuju Tanoue Produce: Ryuju Tanoue Mix Engineer: Ryuju Tanoue Mastering Engineer: Kota Matsukawa M2 Lyrics : Tomo Compose : Tomo, Ryuju Tanoue Produce :Ryuju Tanoue Mix Engineer : Ryuju Tanoue Mastering Engineer : Ryuju Tanoue M3 Lyrics : Teruko Konse Compose : Tomo, Ryuju Tanoue, Teruko Konse Produce :Ryuju Tanoue Mix Engineer : Ryuju Tanoue Mastering Engineer : Ryuju Tanoue M4 Lyrics: Tomo, Joe Cupertino Compose: Joe Cupertino, Tomo, Ryuju Tanoue Produce: Ryuju Tanoue Mix Engineer: Ryuju Tanoue Mastering Engineer: Kota Matsukawa M5 Lyrics: Julia Takada Compose: Tomo, Ryuju Tanoue Produce: Ryuju Tanoue Mix Engineer: Ryuju Tanoue Mastering Engineer: Kota Matsukawa M6 Lyrics: Tomo, JU!iE Compose: Tomo, Ryuju Tanoue Produce: Ryuju Tanoue Mix Engineer: Ryuju Tanoue Mastering Engineer: Kota Matsukawa M7 Lyrics: Ryoma Takamura Compose: Ryoma Takamura, Tomo, Ryuju Tanoue Produce: Ryuju Tanoue Mix Engineer: Ryuju Tanoue Mastering Engineer: Kota Matsukawa

7 tracks
V.A.

ガムラン音楽で穏やかな夜を包み込み、深いリラクゼーションへと導く。

50 tracks
V.A.

ガムラン音楽で穏やかな夜を包み込み、深いリラクゼーションへと導く。

50 tracks
V.A.

「民謡」の名曲を厳選収録しました!

15 tracks
V.A.

「民謡」の名曲を厳選収録しました!

15 tracks
V.A.

「民謡」の名曲を厳選収録しました!

15 tracks
V.A.

「民謡」の名曲を厳選収録しました!

15 tracks
V.A.

他ジャンルにもファンが多い長年ダンスホール・レゲエシーンを牽引するDEEJAY・RUDEBWOY FACE主宰レーベル<Magnum Records>から、魔改造ダンスホールのワンウェイアルバム『Bad Like 90’s Riddim』が配信リリース!Aby、Akane、J-REXXX、Jr. Santa、Rudebwoy Face、RUEED、ZENDAMANが参加。KILLANAMIがプロデュース、90sの某名曲ダンスホールをサンプリングした最先鋭のダンスホールが、OGから新鋭まで最前線で活躍するアーティストによって十人十色のGal讃歌、GUN TUNEに変貌。レゲエファンだけでなく、AMAPINIGHTやFULLHOUSE、LOCAL WORLD、K/A/T/O MASSACREといったパーティー好き、あたらしいダンスミュージック好きも堪能出来る腰砕必須の鮮烈新バンガーが完成。

10 tracks
V.A.

他ジャンルにもファンが多い長年ダンスホール・レゲエシーンを牽引するDEEJAY・RUDEBWOY FACE主宰レーベル<Magnum Records>から、魔改造ダンスホールのワンウェイアルバム『Bad Like 90’s Riddim』が配信リリース!Aby、Akane、J-REXXX、Jr. Santa、Rudebwoy Face、RUEED、ZENDAMANが参加。KILLANAMIがプロデュース、90sの某名曲ダンスホールをサンプリングした最先鋭のダンスホールが、OGから新鋭まで最前線で活躍するアーティストによって十人十色のGal讃歌、GUN TUNEに変貌。レゲエファンだけでなく、AMAPINIGHTやFULLHOUSE、LOCAL WORLD、K/A/T/O MASSACREといったパーティー好き、あたらしいダンスミュージック好きも堪能出来る腰砕必須の鮮烈新バンガーが完成。

10 tracks
V.A.

8 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

News

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

AAAMYYY、新曲「救世主」オーディオ・ビジュアル公開

AAAMYYY、新曲「救世主」オーディオ・ビジュアル公開

AAAMYYYが、本日2月28日にデジタルシングル「救世主」のオーディオビジュアルをAAAMYYYの公式YouTubeチャンネルで公開した。 「救世主」は、2月21日にデジタルリリースしたMONJOEをプロデュースに迎えた新曲で、AAAMYYYのソロ名義

LAGHEADS、KIRINJIを迎えた新曲「どうして髭を? feat. KIRINJI」リリース決定

LAGHEADS、KIRINJIを迎えた新曲「どうして髭を? feat. KIRINJI」リリース決定

若手実力派スーパーJAM・POPバンドLAGHEADSが、常にアップデートし続けるポップミュージックの最先端であるKIRINJIをゲストヴォーカルに迎えた新曲「どうして髭を? feat. KIRINJI」を、2月28日(水)に配信リリースすることが決定し

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

View More News Collapse
TAIKING、新曲「Lullaby」配信開始&ソロ初のアコースティックツアー開催決定

TAIKING、新曲「Lullaby」配信開始&ソロ初のアコースティックツアー開催決定

SuchmosのギタリストでRADWIMPSや藤井風らのアーティストのライヴやレコーディングサポートも務めるTAIKINGが、新曲”Lullaby”を本日配信リリースした。 今回の楽曲は「子どもへ贈る子守唄」をコンセプトにしており、コーラスにオカモトコウ

パソコン音楽クラブ、4thAL『FINE LINE』スピンオフ3作品リリース決定 PARKGOLF、PAS TASTAらも参加

パソコン音楽クラブ、4thAL『FINE LINE』スピンオフ3作品リリース決定 PARKGOLF、PAS TASTAらも参加

2人組DTMユニット・パソコン音楽クラブが、『FINE LINE』スピンオフ3作品をリリースすることが決定した。 5月にリリースした 4枚目のアルバム『FINE LINE』は前作『See-Voice』までのコンセプチュアルな志向はそのままに、よりポップで

象眠舎、AAAMYYYとの”今しか書けない”コラボ曲を発表 制作期間は3年

象眠舎、AAAMYYYとの”今しか書けない”コラボ曲を発表 制作期間は3年

音楽家・小西遼のソロプロジェクト象眠舎が、新曲”煌めく(feat. AAAMYYY)”を2023年9月13日(水)にリリースすることが決定した。 CRCK/LCKSのリーダーを務めながらも、TENDRE、Chara、土岐麻子、中村佳穂、Tempalayな

浦上想起、新曲「角を探す人」本日リリース&初のワンマンライヴ開催決定

浦上想起、新曲「角を探す人」本日リリース&初のワンマンライヴ開催決定

浦上想起が、ニューシングル「角を探す人」を本日リリースした。この新作発表にあわせ、自身初となるワンマンライヴ〈浦上想起・バンド・ソサエティ presents “United by Purpose”〉の開催を発表した。 新曲"角を探す人"では、「角(つの)

【オフィシャルレポ】「とってもいい旅になりました」Tempalay、1万人超動員の全国ツアーを完走

【オフィシャルレポ】「とってもいい旅になりました」Tempalay、1万人超動員の全国ツアーを完走

Tempalayが、2023年6月より開催していた全9公演を行う全国ツアー〈Tempalay TOUR 2023「ドォォォン!!」〉を完走。2023年7月3日(月)に東京〈Zepp DiverCity〉で行われたツアーファイナルの模様を記録したオフィシャ

saccharin、新曲を配信リリース&主催イベント出演者第2弾も発表

saccharin、新曲を配信リリース&主催イベント出演者第2弾も発表

She Her Her Hersのメンバーであり、TENDRE、LUCKY TAPES、The fin.、Michael Kaneko、奇妙礼太郎、小原綾斗とフランチャイズオーナーなどのドラムを務める、松浦大樹が歌うソロプロジェクトsaccharinが、

レコード会社×ライヴハウス主催オーディション〈S.W.I.M. 2023〉開催

レコード会社×ライヴハウス主催オーディション〈S.W.I.M. 2023〉開催

東京渋谷の独立系レコード会社〈ULTRA-VYBE(ウルトラ・ヴァイヴ)〉と下北沢のライヴハウス〈mona records〉が音楽シーンの次世代を担う才能を発掘するオーディション〈S.W.I.M. 2023〉を開催することが発表された。それに伴い、本日よ

小林私、新AL『象形に裁つ』にシンリズム、白神真志朗らが参加

小林私、新AL『象形に裁つ』にシンリズム、白神真志朗らが参加

小林私が、2023年6月28日(水)にリリースするメジャー第1弾となる3rdアルバム『象形に裁つ』の収録曲詳細とジャケット写真を公開した。 今作には4月に先行配信された「杮落し(こけらおとし)」をはじめ、既にライヴやYouTubeなどで披露され、以前から

kiki vivi lily、EP『Blossom』リリース

kiki vivi lily、EP『Blossom』リリース

kiki vivi lilyが2023年5月10日(水)にEP『Blossom』をリリースした。 先行配信されていた「The Day」や「39 Minutes」を含む全5曲入り。OTOTOYからはハイレゾ、ロスレスで配信されている。 今作の制作には、ki

浦上想起、シンリズム参加の新曲「近い夜明け」本日リリース

浦上想起、シンリズム参加の新曲「近い夜明け」本日リリース

浦上想起が、新曲"近い夜明け"を本日2023年5月1日(月)リリースした。それに合わせて、オフィシャルYouTubeチャンネルではミュージックビデオも公開された。 くるりの岸田繁やKIRINJIの堀込高樹、蔦屋好位置など、著名ミュージシャンからも高い評価

パソコン音楽クラブ、待望の新作ALは「宇宙人のいる生活」がテーマ

パソコン音楽クラブ、待望の新作ALは「宇宙人のいる生活」がテーマ

パソコン音楽クラブが、4枚目のアルバム『FINE LINE』を2023年5月10日(水)にリリースすることが発表された。 パソコン音楽クラブは、往年のハードウェアシンセサイザー・音源モジュールを用いて音楽を制作しているDTMユニット。 本アルバムは「宇宙

kiki vivi lily、豪華メンバー集結のEP「Blossom」発売決定

kiki vivi lily、豪華メンバー集結のEP「Blossom」発売決定

kiki vivi lilyが2023年5月10日(水)にEP『Blossom』をリリースすることを発表した。 今作の制作には、kiki vivi lilyのサウンドを支えてきたWONKの荒田洸/MELRAW、kiki vivi lilyのバンドメンバー

さとうもか、ゲストを迎えて東阪ワンマンライヴ開催

さとうもか、ゲストを迎えて東阪ワンマンライヴ開催

さとうもかが、⾃主企画として、ゲストを迎えてさとうもかが司会と歌を届けるワンマンライヴ〈さとうもか ひとりでショー〉を開催する。 3⽉18⽇(土)梅⽥シャングリラにて⼤阪公演を、4⽉12⽇(水)渋⾕WWWにて東京公演を開催。 ゲストには、ソロアーティスト

カジヒデキ、ヒックスヴィル、conteら出演〈POPS Parade〉10周年記念イベントタイムテーブル発表

カジヒデキ、ヒックスヴィル、conteら出演〈POPS Parade〉10周年記念イベントタイムテーブル発表

2023年2月12日(日)に開催される音楽WEBサイト「ポプシクリップ。」が主宰するイベント〈POPS Parade 10th Anniversary LIVE〉のタイムテーブルが公開された。 2011年より始まったイベントの10周年記念として行われるも

Sen Morimotoツアー 9/10 WALL&WALL公演にShin Sakiura、AAAMYYY出演

Sen Morimotoツアー 9/10 WALL&WALL公演にShin Sakiura、AAAMYYY出演

京都出身・シカゴ在住の音楽家、Sen Morimotoの3年振りとなるジャパン・ツアーが開催中。今週末には東京公演が行われる。 9月10日(土)東京 WALL&WALLでは、東京を拠点に活動するプロデューサー/ギタリスト、Shin Sakiuraの出演が

シンリズム、新曲”LADY”を7/13にリリース 同日にMVも公開

シンリズム、新曲”LADY”を7/13にリリース 同日にMVも公開

シンリズムが、2022年7月13日(水)に新曲"LADY"をにデジタルリリースする。 シンリズムは、作詞・作曲・編曲、ギター、ベース、ドラムなどの楽器演奏、プログラミングまで自身で行うシンガーソングライター / マルチプレイヤー。ソロ作品以外にも、CMソ

AAAMYYY、anoとのコラボ楽曲&全曲コラボEP配信リリース決定

AAAMYYY、anoとのコラボ楽曲&全曲コラボEP配信リリース決定

AAAMYYY(読み:エイミー)が、2022年6月22日(水)に、anoとのコラボレーション楽曲「あの笑み feat. ano」を配信リリースすることを発表した。 これまでも数多くのアーティストのゲストボーカルやコラボレーションに参加してきたAAAMYY

【コラム】映画『ゾッキ』、Chara監修のサントラから考える“秘密”と“嘘”の存在

【コラム】映画『ゾッキ』、Chara監修のサントラから考える“秘密”と“嘘”の存在

孤高の天才と称される人気漫画家・大橋裕之の幻の原作を実写化。竹中直人×山田孝之×齊藤工という三人が共同監督を務め、一本の長編映画としてまとめ上げた映画『ゾッキ』。 全てのロケを愛知県蒲郡市で行ったという異例の作品で、日本を代表する眼福豪華な出演者たちが集

Collapse

Articles

【REVIEW】AAAMYYYの歌う、“BODY”からの解放──1stアルバム、ハイレゾ配信開始

レヴュー

【REVIEW】AAAMYYYの歌う、“BODY”からの解放──1stアルバム、ハイレゾ配信開始

KANDYTOWNの呂布やTENDREなどへのサポートをはじめ、昨年Tempalayにも正式加入、音楽活動以外にもラジオMCやモデルとして、多方面で注目を集めているシンガー・ソングライターでトラックメイカーのAAAMYYY(エイミー)。2017年よりこの名…

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第13回

連載

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第13回

今月もやってまいりました、ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載「パンチライン・オブ・ザ・マンス」です! 連載1周年を迎えた前回はジ・インターネットのヴォーカリストであるシドにフックアップされたLAのシンガー・Maliaを特集しました。そして今月は…