How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
テレフォン・ナンバー  alac,flac,wav: 24bit/48kHz 03:51 N/A
Album Info

シティポップ・シーンをリードするジャンク フジヤマ、新曲「テレフォン・ナンバー」を配信リリース

Add all to INTEREST

Discography

Pop

現行シティポップ・シーンをリードするジャンク フジヤマ。 オリジナル・アルバム『DREAMIN’』、『憧憬都市 City Pop Covers』をポニーキャニオンより連続リリースし、今夏のシングル「夏のマーメイド」に続く新曲「Tokyo highway disco drive」。 心地よいグルーヴィなサウンドにのせ、トワイライトから夜へと移り変わるTokyoの情景を華やかに映し出すダンサブルな80’sテイストを織り込んだシティポップ感溢れる楽曲です。 作詞作曲とトラック制作は近年タッグ組んでいるisland etc.のサウンド・クリエーター:神谷樹が担当しています。

1 track
Pop

現行シティポップ・シーンをリードするジャンク フジヤマ。 オリジナル・アルバム『DREAMIN’』、『憧憬都市 City Pop Covers』をポニーキャニオンより連続リリースし、今夏のシングル「夏のマーメイド」に続く新曲「Tokyo highway disco drive」。 心地よいグルーヴィなサウンドにのせ、トワイライトから夜へと移り変わるTokyoの情景を華やかに映し出すダンサブルな80’sテイストを織り込んだシティポップ感溢れる楽曲です。 作詞作曲とトラック制作は近年タッグ組んでいるisland etc.のサウンド・クリエーター:神谷樹が担当しています。

1 track
Pop

ジャンクと共に夏がやってくる、この夏を彩る最高のシティポップ・ナンバーが完成! ジャンク フジヤマ、サマー・ソングの決定版「夏のマーメイド」 現行シティポップ・シーンをリードするシンガーソングライター:ジャンク フジヤマが今夏を彩る新曲「夏のマーメイド」を配信リリース。 心地よい爽快サウンドにのせ、夏の情景をエモーショナルに華やかに歌うシティポップ感満載の楽曲。 作曲とトラック制作は近年タッグ組んでいるサウンド・クリエーター:神谷樹が担当。80’sテイストを織り込みながら現在進行形のシティポップ・サウンドをグルーヴィな夏サウンドに仕上げています。 アートワークはイラストレーターの“J”が描き下ろし、楽曲の世界観を投影したジャケットになっています。 この夏は「夏のマーメイド」ともに! Junk Fujiyama (vocal) Tatsuki Kamiya (guitar, chorus & all other instruments) biki (chorus) Shu Maino (bass) Produced by Tatsuki Kamiya & Junk Fujiyama Co-Produced by Kazuhiro Sasaki (OfficeMilMil) Arranged by Tatsuki Kamiya Recorded & Mixed by Tatsuki Kamiya Illustration:J

1 track
Pop

ジャンクと共に夏がやってくる、この夏を彩る最高のシティポップ・ナンバーが完成! ジャンク フジヤマ、サマー・ソングの決定版「夏のマーメイド」 現行シティポップ・シーンをリードするシンガーソングライター:ジャンク フジヤマが今夏を彩る新曲「夏のマーメイド」を配信リリース。 心地よい爽快サウンドにのせ、夏の情景をエモーショナルに華やかに歌うシティポップ感満載の楽曲。 作曲とトラック制作は近年タッグ組んでいるサウンド・クリエーター:神谷樹が担当。80’sテイストを織り込みながら現在進行形のシティポップ・サウンドをグルーヴィな夏サウンドに仕上げています。 アートワークはイラストレーターの“J”が描き下ろし、楽曲の世界観を投影したジャケットになっています。 この夏は「夏のマーメイド」ともに! Junk Fujiyama (vocal) Tatsuki Kamiya (guitar, chorus & all other instruments) biki (chorus) Shu Maino (bass) Produced by Tatsuki Kamiya & Junk Fujiyama Co-Produced by Kazuhiro Sasaki (OfficeMilMil) Arranged by Tatsuki Kamiya Recorded & Mixed by Tatsuki Kamiya Illustration:J

1 track
Pop

エモーショナルなヴォーカルで現在進行形のシティ・ポップ・シーンをリードしてきたジャンクフジヤマの新作は、キャリア初のフルカバーアルバム。J-POP黄金期を彩る名曲をパワフルな歌声と洗練を極めた、ジャンク フジヤマスタイルで披露!最新アルバム『DREAMIN'』に続き、神谷樹が全面参加。

13 tracks
Pop

エモーショナルなヴォーカルで現在進行形のシティ・ポップ・シーンをリードしてきたジャンクフジヤマの新作は、キャリア初のフルカバーアルバム。J-POP黄金期を彩る名曲をパワフルな歌声と洗練を極めた、ジャンク フジヤマスタイルで披露!最新アルバム『DREAMIN'』に続き、神谷樹が全面参加。

13 tracks
Pop

シティポップ・シーンをリードするジャンク フジヤマ、新曲「テレフォン・ナンバー」を配信リリース

1 track
Pop

シティポップ・シーンをリードするジャンク フジヤマ、新曲「テレフォン・ナンバー」を配信リリース

1 track
Pop

先行配信された「雨あがりの街」「CATCH THE RAINBOW」をはじめ、表題曲M1、人気曲「あの空の向こうがわへ」を手掛けた坂本竜太のファンクナンバーM3、バラード・ナンバーM4、最高にキャッチーなM5、ジャンク自身のオリジナルM7、シティポップ・デュオ東北新幹線の山川恵津子による夢想的なM9、布施明の名曲「君は薔薇より美しい」のカバーM10など、よりスケールアップした歌声の魅力と楽曲のバラエティ、完成度を堪能できるカラフルな傑作が完成! 直近2枚のAL『Happiness』『SHINE』に続き神谷樹がアレンジ、トラック・メイキング&プロデュースを担当。 ポップ、AOR、ソウル、ロック他のエッセンスを巧みに昇華し、ジャンクのエモーショナルなヴォーカルを際立たせる。 70’s/80’sテイストを織り込んだ爽快メロディとサウンド満載、時代を超えたスタンダードの風格さえ感じさせる傑作の登場です。

10 tracks
Pop

先行配信された「雨あがりの街」「CATCH THE RAINBOW」をはじめ、表題曲M1、人気曲「あの空の向こうがわへ」を手掛けた坂本竜太のファンクナンバーM3、バラード・ナンバーM4、最高にキャッチーなM5、ジャンク自身のオリジナルM7、シティポップ・デュオ東北新幹線の山川恵津子による夢想的なM9、布施明の名曲「君は薔薇より美しい」のカバーM10など、よりスケールアップした歌声の魅力と楽曲のバラエティ、完成度を堪能できるカラフルな傑作が完成! 直近2枚のAL『Happiness』『SHINE』に続き神谷樹がアレンジ、トラック・メイキング&プロデュースを担当。 ポップ、AOR、ソウル、ロック他のエッセンスを巧みに昇華し、ジャンクのエモーショナルなヴォーカルを際立たせる。 70’s/80’sテイストを織り込んだ爽快メロディとサウンド満載、時代を超えたスタンダードの風格さえ感じさせる傑作の登場です。

10 tracks
Pop

傑作と評判の最新アルバム『SHINE』がロング・セラーを続け、山下達郎のカバー・シングルも好評な現行シティポップ・シーンをリードするシンガーソングライター:ジャンク フジヤマが今夏リリース予定のニュー・アルバムより先行シングルをリリース。 心地よい爽快サウンドにのせ、夏の雨あがりの情景を繊細に華やかに歌い綴るシティポップ感溢れるチューンになっています。 作詞作曲とトラック制作は近年タッグ組んでいる神谷樹が担当<コーラスを含むすべてのプレイとエンジニアリングを担当>。80’sテイストを織り込みながら現在進行形のシティポップ・サウンドをグルーヴィに仕上げています。 アートワークは前作「CATCH THE RAINBOW」に続きイラストレーターの“みなみはん”が描き下ろし、涼やかなジャケットになっています。

1 track
Pop

傑作と評判の最新アルバム『SHINE』がロング・セラーを続け、山下達郎のカバー・シングルも好評な現行シティポップ・シーンをリードするシンガーソングライター:ジャンク フジヤマが今夏リリース予定のニュー・アルバムより先行シングルをリリース。 心地よい爽快サウンドにのせ、夏の雨あがりの情景を繊細に華やかに歌い綴るシティポップ感溢れるチューンになっています。 作詞作曲とトラック制作は近年タッグ組んでいる神谷樹が担当<コーラスを含むすべてのプレイとエンジニアリングを担当>。80’sテイストを織り込みながら現在進行形のシティポップ・サウンドをグルーヴィに仕上げています。 アートワークは前作「CATCH THE RAINBOW」に続きイラストレーターの“みなみはん”が描き下ろし、涼やかなジャケットになっています。

1 track
Pop

現行シティポップ・シーンをリードするシンガーソングライター:ジャンク フジヤマの2023年第1弾シングル『CATCH THE RAINBOW』。 心地よい爽快サウンドにのせ、夢を追うすべてに人におくる応援ソングをジャンクがエモーショナルに歌い綴るシティポップ度満点のチューン。 作詞は藤木直史(ジャンク フジヤマ)、作曲とトラック制作は近年タッグ組んでいる神谷樹が担当<コーラスを含むすべてのプレイとエンジニアリングを担当>。80’sテイストを織り込みながら現在進行形のシティポップ・サウンドをグルーヴィに仕上げています。 アートワークはイラストレーターの“みなみはん”が描き下ろし、キュートなジャケットになっています。

1 track
Pop

現行シティポップ・シーンをリードするシンガーソングライター:ジャンク フジヤマの2023年第1弾シングル『CATCH THE RAINBOW』。 心地よい爽快サウンドにのせ、夢を追うすべてに人におくる応援ソングをジャンクがエモーショナルに歌い綴るシティポップ度満点のチューン。 作詞は藤木直史(ジャンク フジヤマ)、作曲とトラック制作は近年タッグ組んでいる神谷樹が担当<コーラスを含むすべてのプレイとエンジニアリングを担当>。80’sテイストを織り込みながら現在進行形のシティポップ・サウンドをグルーヴィに仕上げています。 アートワークはイラストレーターの“みなみはん”が描き下ろし、キュートなジャケットになっています。

1 track
Pop

シティポップ感溢れる最新アルバム『SHINE』が絶好調のジャンク フジヤマの新曲は山下達郎のカバー第5弾『高気圧ガール』。「SPARKLE」、「RIDE ON TIME」「DOWN TOWN」「LOVELAND, ISLAND」につづきクリエーター:神谷樹がトラック制作を担当。今回のカバーは神谷樹が全てのトラックをプレイし、オリジナル・サウンドをリスペクトしつつ、新たなアプローチを織り込みながら爽快トラックに仕上げています。ジャンク フジヤマは名曲をイノセントな歌声で敬愛を込めエモーショナルに歌っています。 ジャケットのイラストは前作に続き『hikari&-』の描き下ろしで、躍動感に溢れた作品になっています。『高気圧ガール』は山下達郎が1983年に発表したシングル盤でアルバム『MELODIES』に収録されています。

1 track
Pop

シティポップ感溢れる最新アルバム『SHINE』が絶好調のジャンク フジヤマの新曲は山下達郎のカバー第5弾『高気圧ガール』。「SPARKLE」、「RIDE ON TIME」「DOWN TOWN」「LOVELAND, ISLAND」につづきクリエーター:神谷樹がトラック制作を担当。今回のカバーは神谷樹が全てのトラックをプレイし、オリジナル・サウンドをリスペクトしつつ、新たなアプローチを織り込みながら爽快トラックに仕上げています。ジャンク フジヤマは名曲をイノセントな歌声で敬愛を込めエモーショナルに歌っています。 ジャケットのイラストは前作に続き『hikari&-』の描き下ろしで、躍動感に溢れた作品になっています。『高気圧ガール』は山下達郎が1983年に発表したシングル盤でアルバム『MELODIES』に収録されています。

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

ジャンク フジヤマ、大橋純子「テレフォン・ナンバー」をカバー&来春カバーALリリース

ジャンク フジヤマ、大橋純子「テレフォン・ナンバー」をカバー&来春カバーALリリース

ジャンク フジヤマが、新曲「テレフォン・ナンバー」を2024年1月24日(水)に配信リリースすることが発表され、ティザー動画が公開された。 本作はジャンクの音楽的なルーツでもあるJ-POPの黄金期を彩る名曲を歌うカバー企画の第2弾で、1981年にリリース

【急上昇ワード】ジャンク フジヤマ、夏全開の新作『DREAMIN’』

【急上昇ワード】ジャンク フジヤマ、夏全開の新作『DREAMIN’』

最新アルバム『DREAMIN’』をリリースしたジャンク フジヤマが急上昇ワードにランクイン。 本作には先行配信曲からオリジナル曲、布施明「君は薔薇より美しい」のカヴァーまで全10曲が収録。 リード曲「あれはたしかSEPTEMBER」のMVも公開。ジャンク

ジャンク フジヤマ、ニューAL『DREAMIN’』リリース決定

ジャンク フジヤマ、ニューAL『DREAMIN’』リリース決定

現行シティポップシーンをリードするシンガーソングライター・ジャンク フジヤマが、夏モード全開のニューアルバム『DREAMIN’』を2023年8月2日(水)にリリースすることが決定した。 先行配信リリース曲"雨あがりの街"、"CATCH THE RAINB

【オフィシャルレポ】村上“ポンタ”秀一トリビュート 豪華出演陣が賑やかに音楽を奏でた感動の一夜

【オフィシャルレポ】村上“ポンタ”秀一トリビュート 豪華出演陣が賑やかに音楽を奏でた感動の一夜

不世出のドラマー、村上“ポンタ”秀一の音楽人生を祝福するトリビュートコンサートに豪華アーティストが集結。賑やかに音楽を奏でた感動の一夜がWOWOWにて5月29日(日)に独占放送される。 2022年3月11日東京国際フォーラム ホールAにてドラマー・村上“

「彼女の優しい声の成分がこの楽曲に欲しい!」 ISEKI×矢島舞美によるAORコラボ

「彼女の優しい声の成分がこの楽曲に欲しい!」 ISEKI×矢島舞美によるAORコラボ

元キマグレンのISEKIが、元℃-uteのメンバーでリーダーであった矢島舞美と新曲「街 feat.矢島舞美」でコラボを果たした。 自身の音楽ルーツであるAOR(アダルト・オリエンテッド・ロック)の名曲を“季節”をコンセプトに選曲し、カヴァーしていく“AO

ジャンク フジヤマ初のコラボ・ライヴに、豪華2組のゲストが出演決定!

ジャンク フジヤマ初のコラボ・ライヴに、豪華2組のゲストが出演決定!

ジャンク フジヤマ 7月1日に配信リリースした「僕だけのSUNSHINE」がSpotify バイラルトップ50チャートで1位となり、元キマグレンのISEKIとの共演曲「バブル・サマー」でも大きな話題を集めるジャンク フジヤマ。そんな彼が、初のコラボレーシ

View More News Collapse
『リズム・モンスター』村上“ポンタ”秀一がデビュー40周年記念ライヴを開催!

『リズム・モンスター』村上“ポンタ”秀一がデビュー40周年記念ライヴを開催!

村上“ポンタ”秀一が八代亜紀やジャンクフジヤマなどをゲスト・ヴォーカルに迎えた豪華アルバムを発表 。 来年1月には東京国際フォーラムにて、40周年記念コンサートの開催が決定! 日本のドラマー界のゴッド・ファーザー、村上“ポンタ”秀一。高く幅広い音楽

ジャンク フジヤマ、9月に名古屋、神戸、横浜でツアー

ジャンク フジヤマ、9月に名古屋、神戸、横浜でツアー

ジャンク フジヤマが9月にツアー〈ジャンク フジヤマ with SPICY KICKIN'TOUR 2012〉を開催することが決まった。 6月20日(水)にビクターからシングル「あの空の向こうがわへ」でメジャー・デビューするジャンク フジヤマ。今回

ジャンクフジヤマ、『ロンバケ』オマージュ・ジャケでメジャー・デビュー

ジャンクフジヤマ、『ロンバケ』オマージュ・ジャケでメジャー・デビュー

山下達郎フォロワーとしてじわじわ名前を広げ、作品をリリースするごとにオリジナリティを確立してきたアーティスト、ジャンクフジヤマ。彼が6月20日にシングル「あの空の向こうがわへ」でメジャー・デビューすることが発表された。 ジャンク フジヤマ「あの空の向

Collapse