| Title | Duration | Price | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 |
|
ダンサーインザルーム alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:20 | |
| 2 |
|
恋と退屈 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:29 | |
| 3 |
|
夢の恋人 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:20 | |
| 4 |
|
パーティーを抜け出して alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:53 | |
| 5 |
|
漂流劇団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:29 | |
| 6 |
|
ビューティ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:39 | |
| 7 |
|
フライングマン alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:14 |
札幌在住のロックバンド「ズーカラデル」が初の全国流通盤ミニアルバム「夢が醒めたら」を遂にリリース!昨年リリースした自主製作盤「リブ・フォーエバー」が抜群のメロディーセンスと歌詞に共感する人が続出。ノンプロモーションながら口コミでその存在が広がっていき、一部取扱いを行っていたCD ショップにて大きな反響を獲得。「タワレコメン」や、スペースシャワーTV 新人応援企画「SPACE SHOWER NEW FORCE」へ選出され、更にRISING SUN ROCK FESTIVAL2018 やスピッツが主催する新木場サンセットなどの大型フェス出演を始め、各地イベントでも軒並み入場規制を記録するなど話題となる。大注目を浴びる中リリースする新作ミニアルバムは、ライブでも披露され既にファンの間では人気となっている楽曲を含む全7 曲収録。メロディと歌詞はもちろん楽曲クオリティは更に上がり、今まで以上に大きな広がりを見せること間違いない1 枚です。
Interviews/Columns

コラム
OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品
今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。絶妙にどんな人が本サイトを運営しているのか? そんな自己紹介もちょっとかねております。2024年は、それぞれなにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? ということでスタッフ・チャートをお届けします…
Digital Catalog
昨年大きな躍進を遂げたロックバンド、ズーカラデルが自らの名前をタイトルに据えた初のフルアルバム「ズーカラデル」をリリース!1st ミニアルバム「リブ・フォーエバー」が口コミとCD ショップで話題を呼び、昨年リリースした2nd ミニアルバム「夢が醒めたら」にてメディアをはじめ注目度を一気に高めたズーカラデル。そして遂に完成した本作品は、彼らの地元である北海道に拘り制作し、圧倒的なメロディセンスと歌詞はより磨きがかかり、ズーカラデルの魅力が存分に詰まった作品に!新たな代表曲になっていくであろうリード曲「イエス」、文学性や音楽的な新たな側面を提示した「花瓶のうた」を含む新曲5 曲、前作『夢が醒めたら』より「漂流劇団」、「恋と退屈」のMIX 別バージョン、デビュー作『リブ・フォーエバー』より彼らの名前が広がるきっかけになった名曲「アニー」と「春風」を再録、更に初音原化となる未発表曲3 曲を含む全12 曲を収録。ジャケットイラストは独特の画風とイラストが話題となっているイラストレーター中村一般が担当。そして前作リリース後に開催した初のワンマンツアーが即完売、各地フェス、イベントは軒並み入場規制を記録するなどライブの評判も高まる中、リリース後には全国9 箇所のワンマンツアーも開催決定!いまのズーカラデルが存分に詰め込まれた新作でいよいよ全国へ飛び出します!
昨年大きな躍進を遂げたロックバンド、ズーカラデルが自らの名前をタイトルに据えた初のフルアルバム「ズーカラデル」をリリース!1st ミニアルバム「リブ・フォーエバー」が口コミとCD ショップで話題を呼び、昨年リリースした2nd ミニアルバム「夢が醒めたら」にてメディアをはじめ注目度を一気に高めたズーカラデル。そして遂に完成した本作品は、彼らの地元である北海道に拘り制作し、圧倒的なメロディセンスと歌詞はより磨きがかかり、ズーカラデルの魅力が存分に詰まった作品に!新たな代表曲になっていくであろうリード曲「イエス」、文学性や音楽的な新たな側面を提示した「花瓶のうた」を含む新曲5 曲、前作『夢が醒めたら』より「漂流劇団」、「恋と退屈」のMIX 別バージョン、デビュー作『リブ・フォーエバー』より彼らの名前が広がるきっかけになった名曲「アニー」と「春風」を再録、更に初音原化となる未発表曲3 曲を含む全12 曲を収録。ジャケットイラストは独特の画風とイラストが話題となっているイラストレーター中村一般が担当。そして前作リリース後に開催した初のワンマンツアーが即完売、各地フェス、イベントは軒並み入場規制を記録するなどライブの評判も高まる中、リリース後には全国9 箇所のワンマンツアーも開催決定!いまのズーカラデルが存分に詰め込まれた新作でいよいよ全国へ飛び出します!
札幌在住のロックバンド「ズーカラデル」が初の全国流通盤ミニアルバム「夢が醒めたら」を遂にリリース!昨年リリースした自主製作盤「リブ・フォーエバー」が抜群のメロディーセンスと歌詞に共感する人が続出。ノンプロモーションながら口コミでその存在が広がっていき、一部取扱いを行っていたCD ショップにて大きな反響を獲得。「タワレコメン」や、スペースシャワーTV 新人応援企画「SPACE SHOWER NEW FORCE」へ選出され、更にRISING SUN ROCK FESTIVAL2018 やスピッツが主催する新木場サンセットなどの大型フェス出演を始め、各地イベントでも軒並み入場規制を記録するなど話題となる。大注目を浴びる中リリースする新作ミニアルバムは、ライブでも披露され既にファンの間では人気となっている楽曲を含む全7 曲収録。メロディと歌詞はもちろん楽曲クオリティは更に上がり、今まで以上に大きな広がりを見せること間違いない1 枚です。
Digital Catalog
昨年大きな躍進を遂げたロックバンド、ズーカラデルが自らの名前をタイトルに据えた初のフルアルバム「ズーカラデル」をリリース!1st ミニアルバム「リブ・フォーエバー」が口コミとCD ショップで話題を呼び、昨年リリースした2nd ミニアルバム「夢が醒めたら」にてメディアをはじめ注目度を一気に高めたズーカラデル。そして遂に完成した本作品は、彼らの地元である北海道に拘り制作し、圧倒的なメロディセンスと歌詞はより磨きがかかり、ズーカラデルの魅力が存分に詰まった作品に!新たな代表曲になっていくであろうリード曲「イエス」、文学性や音楽的な新たな側面を提示した「花瓶のうた」を含む新曲5 曲、前作『夢が醒めたら』より「漂流劇団」、「恋と退屈」のMIX 別バージョン、デビュー作『リブ・フォーエバー』より彼らの名前が広がるきっかけになった名曲「アニー」と「春風」を再録、更に初音原化となる未発表曲3 曲を含む全12 曲を収録。ジャケットイラストは独特の画風とイラストが話題となっているイラストレーター中村一般が担当。そして前作リリース後に開催した初のワンマンツアーが即完売、各地フェス、イベントは軒並み入場規制を記録するなどライブの評判も高まる中、リリース後には全国9 箇所のワンマンツアーも開催決定!いまのズーカラデルが存分に詰め込まれた新作でいよいよ全国へ飛び出します!
昨年大きな躍進を遂げたロックバンド、ズーカラデルが自らの名前をタイトルに据えた初のフルアルバム「ズーカラデル」をリリース!1st ミニアルバム「リブ・フォーエバー」が口コミとCD ショップで話題を呼び、昨年リリースした2nd ミニアルバム「夢が醒めたら」にてメディアをはじめ注目度を一気に高めたズーカラデル。そして遂に完成した本作品は、彼らの地元である北海道に拘り制作し、圧倒的なメロディセンスと歌詞はより磨きがかかり、ズーカラデルの魅力が存分に詰まった作品に!新たな代表曲になっていくであろうリード曲「イエス」、文学性や音楽的な新たな側面を提示した「花瓶のうた」を含む新曲5 曲、前作『夢が醒めたら』より「漂流劇団」、「恋と退屈」のMIX 別バージョン、デビュー作『リブ・フォーエバー』より彼らの名前が広がるきっかけになった名曲「アニー」と「春風」を再録、更に初音原化となる未発表曲3 曲を含む全12 曲を収録。ジャケットイラストは独特の画風とイラストが話題となっているイラストレーター中村一般が担当。そして前作リリース後に開催した初のワンマンツアーが即完売、各地フェス、イベントは軒並み入場規制を記録するなどライブの評判も高まる中、リリース後には全国9 箇所のワンマンツアーも開催決定!いまのズーカラデルが存分に詰め込まれた新作でいよいよ全国へ飛び出します!
札幌在住のロックバンド「ズーカラデル」が初の全国流通盤ミニアルバム「夢が醒めたら」を遂にリリース!昨年リリースした自主製作盤「リブ・フォーエバー」が抜群のメロディーセンスと歌詞に共感する人が続出。ノンプロモーションながら口コミでその存在が広がっていき、一部取扱いを行っていたCD ショップにて大きな反響を獲得。「タワレコメン」や、スペースシャワーTV 新人応援企画「SPACE SHOWER NEW FORCE」へ選出され、更にRISING SUN ROCK FESTIVAL2018 やスピッツが主催する新木場サンセットなどの大型フェス出演を始め、各地イベントでも軒並み入場規制を記録するなど話題となる。大注目を浴びる中リリースする新作ミニアルバムは、ライブでも披露され既にファンの間では人気となっている楽曲を含む全7 曲収録。メロディと歌詞はもちろん楽曲クオリティは更に上がり、今まで以上に大きな広がりを見せること間違いない1 枚です。
Interviews/Columns

コラム
OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品
今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。絶妙にどんな人が本サイトを運営しているのか? そんな自己紹介もちょっとかねております。2024年は、それぞれなにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? ということでスタッフ・チャートをお届けします…






