How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1 Ong Namo  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:33 N/A
2 Ad Gure Name  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:54 N/A
3 Mul Mantra  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:44 N/A
4 Rakhe RakhanHaar  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:13 N/A
5 Ang Sang Wahe Guru  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:43 N/A
6 Wahe Guru Wahe Jio  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:57 N/A
7 Guru Ram Das  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 07:08 N/A
8 Sat Narayan  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:34 N/A
9 Ek Ong Kar Sat Gur Prasad  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:17 N/A
10 Suite Kundalini Mantras  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 08:19 N/A
Album Purchase Privilege

renato_digital_lyner.pdf
Album Info

デュオ通算6作目となる本作は、自身初のライブ・レコーディング作品。インドの聖句<マントラ>にオリジナルのメロディをのせ、演奏した内容で、新曲も5曲収録。共演にショーロクラブの沢田穣治(contrabass)、UAのプロデュースで知られるヨシダダイキチ(sitar)を迎え、既発曲も全く新たに生まれ変わった。同コンセプトの前作『サウンズ:平和のための揺らぎ』は、「東京のほとんどのヨガスタジオに置いてある。ヨガで一枚のアルバムが有名になることは珍しい(ソトコト誌)」と音楽にとどまらない注目を集める二人。これまでの音楽的成果と、現代に生きる感性が結実した、キャリアの最高傑作を生み出した。

Note

【アルバム購入特典】
オトトイではアルバム特典として高橋健太郎が執筆した、ライナー・ノーツをプレゼント。特典は音源と一緒にダウンロードされます。

Interviews/Columns

素晴らしきメランコリーの世界 〜南米の音楽の現在〜

インタビュー

素晴らしきメランコリーの世界 〜南米の音楽の現在〜

10月某日。今回、OTOTOYさんから、「得体の知れない盛り上がりを見せ始めている南米の音楽についてざっくりと語ってほしい」という依頼があって、山ブラこと「山形ブラジル音楽普及協会」の会長である石郷岡さんを、山形県山形市まで訪ねてきました。紅葉と旅気分が相…

ヘナート・モタ&パトリシア・ロバート 『イン・マントラ』配信開始! 高橋健太郎によるライナー・ノーツ付!

レビュー

ヘナート・モタ&パトリシア・ロバート 『イン・マントラ』配信開始! 高橋健太郎によるライナー・ノーツ付!

いま最も良質で、洗練されたブラジル音楽を奏でるデュオ、ヘナート・モタ&パトリシア・ロバート。彼らのデュオ6作目となる『イン・マントラ』がこのたびリリースされました。初のライヴ・レコーディングとなる本作は、昨年の来日ツアーから鎌倉・光明寺での公演を収録したも…

Interviews/Columns

素晴らしきメランコリーの世界 〜南米の音楽の現在〜

インタビュー

素晴らしきメランコリーの世界 〜南米の音楽の現在〜

10月某日。今回、OTOTOYさんから、「得体の知れない盛り上がりを見せ始めている南米の音楽についてざっくりと語ってほしい」という依頼があって、山ブラこと「山形ブラジル音楽普及協会」の会長である石郷岡さんを、山形県山形市まで訪ねてきました。紅葉と旅気分が相…

ヘナート・モタ&パトリシア・ロバート 『イン・マントラ』配信開始! 高橋健太郎によるライナー・ノーツ付!

レビュー

ヘナート・モタ&パトリシア・ロバート 『イン・マントラ』配信開始! 高橋健太郎によるライナー・ノーツ付!

いま最も良質で、洗練されたブラジル音楽を奏でるデュオ、ヘナート・モタ&パトリシア・ロバート。彼らのデュオ6作目となる『イン・マントラ』がこのたびリリースされました。初のライヴ・レコーディングとなる本作は、昨年の来日ツアーから鎌倉・光明寺での公演を収録したも…

TOP