Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
DISC 1 | |||
1
|
ファティマ(TVサイズ Ver.) -- いとうかなこ alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:33 | N/A |
2
|
アマデウス(TVサイズ Ver.) -- いとうかなこ alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:51 | N/A |
3
|
B-Messenger -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:40 | N/A |
4
|
いつの日か -Believe me- -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:12 | N/A |
5
|
比屋定真帆 -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:32 | N/A |
6
|
アマデウスシステム -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:35 | N/A |
7
|
ロジック -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:27 | N/A |
8
|
記憶 -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:23 | N/A |
9
|
跳躍 -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:32 | N/A |
10
|
孤独 -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:53 | N/A |
11
|
ラボメン -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:35 | N/A |
12
|
コミマ -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:22 | N/A |
13
|
お掃除軍曹 -- 日向萌 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:12 | N/A |
14
|
コミカル -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:40 | N/A |
15
|
特訓 -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:47 | N/A |
16
|
デキる男・ダル -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:33 | N/A |
17
|
施設 -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:26 | N/A |
18
|
リーディングシュタイナー発動 -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:32 | N/A |
19
|
作戦 -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:21 | N/A |
20
|
収束 -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:39 | N/A |
21
|
ラボメン -piano- -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:06 | N/A |
22
|
星の奏でる歌(Duet Ver.) -- 椎名まゆり(cv.花澤香菜)、椎名かがり(cv.潘めぐみ) alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 05:31 | N/A |
23
|
ライア(TVサイズ Ver.) -- Zwei alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:22 | N/A |
24
|
LAST GAME(TVサイズ Ver.) -- Zwei alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:30 | N/A |
DISC 2 | |||
1
|
B-Messenger -piano- -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 06:07 | N/A |
2
|
自問自答 -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:36 | N/A |
3
|
モノローグ -- 日向萌 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:45 | N/A |
4
|
鈴羽 -- 信澤宣明 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:40 | N/A |
5
|
考察 -- 日向萌 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:49 | N/A |
6
|
鈴羽の焦り -- 信澤宣明 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:30 | N/A |
7
|
父と娘 -- 日向萌 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:47 | N/A |
8
|
比屋定とサリエリ -- 信澤宣明 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:38 | N/A |
9
|
星の奏でる歌 -piano- -- 信澤宣明 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:39 | N/A |
10
|
星の奏でる歌 -strings quartet- -- 信澤宣明 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:48 | N/A |
11
|
ダルと由季 -- 日向萌 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:41 | N/A |
12
|
岡部を知らない紅莉栖 -- 信澤宣明 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:32 | N/A |
13
|
厨二を捨てた岡部 -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:49 | N/A |
14
|
洗脳 -- 日向萌 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:58 | N/A |
15
|
比屋定の決意 -- 信澤宣明 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:50 | N/A |
16
|
鈴羽の願い -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:42 | N/A |
17
|
まゆりの悲しみ -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:49 | N/A |
18
|
B-Messenger -strings quartet- -- 信澤宣明 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:51 | N/A |
19
|
まゆりの決意 -- 日向萌 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:45 | N/A |
20
|
争奪戦 -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:34 | N/A |
21
|
再生される魔笛 -- 日向萌 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:40 | N/A |
22
|
修羅 -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:16 | N/A |
23
|
怒り -- 日向萌 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:45 | N/A |
24
|
岡部の挑戦 -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:04 | N/A |
25
|
オペレーションアークライト -- 信澤宣明 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:43 | N/A |
26
|
ワルキューレ -- 信澤宣明 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:51 | N/A |
27
|
るかの死 -- 信澤宣明 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:12 | N/A |
28
|
0からの使者 -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:50 | N/A |
29
|
覚醒 ’re-awake’ -- 阿保 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:50 | N/A |
30
|
ラストミッション -- 日向萌 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:23 | N/A |
31
|
World-Line(TVサイズ Ver.) -- 今井麻美 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:32 | N/A |
32
|
GATE OF STEINER -- 佐々木恵梨 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:14 | N/A |
Discography
沖縄県で開催されるアニソンDJイベント "アニ狂イ" の主催者、 DJコマが手掛ける楽曲リリースプロジェクトがついに始動。 "いとうかなこ × ユウスケ (ex.HIGH and MIGHTY COLOR) " が織りなす最強タッグによる新曲が誕生。 楽曲制作を担当するのは、沖縄を拠点に活動するポップロックバンド "What at lazz" 「STEINS;GATE」をはじめ、「ひぐらしのなく頃に」 「School Days」など、多数のテレビアニメや PCゲームの主題歌を手掛けてきた実力派シンガー “いとうかなこ” そして、日本を代表するツインボーカルの6人組ロックバンド、"HIGH and MIGHTY COLOR" の元ボーカリスト“ユウスケ”。 その二人が放つ豪華コラボレーションがここに炸裂する。 怒涛のシャウトと圧巻のサウンドが脳内を揺さぶり、 ユウスケの咆哮が熱量を極限まで引き上げる。 さらに、いとうかなこの力強く澄んだ歌声が鮮烈に絡み合い、究極のハードロックチューンを完成させた。
沖縄県で開催されるアニソンDJイベント "アニ狂イ" の主催者、 DJコマが手掛ける楽曲リリースプロジェクトがついに始動。 "いとうかなこ × ユウスケ (ex.HIGH and MIGHTY COLOR) " が織りなす最強タッグによる新曲が誕生。 楽曲制作を担当するのは、沖縄を拠点に活動するポップロックバンド "What at lazz" 「STEINS;GATE」をはじめ、「ひぐらしのなく頃に」 「School Days」など、多数のテレビアニメや PCゲームの主題歌を手掛けてきた実力派シンガー “いとうかなこ” そして、日本を代表するツインボーカルの6人組ロックバンド、"HIGH and MIGHTY COLOR" の元ボーカリスト“ユウスケ”。 その二人が放つ豪華コラボレーションがここに炸裂する。 怒涛のシャウトと圧巻のサウンドが脳内を揺さぶり、 ユウスケの咆哮が熱量を極限まで引き上げる。 さらに、いとうかなこの力強く澄んだ歌声が鮮烈に絡み合い、究極のハードロックチューンを完成させた。
原作:天樹征丸、漫画:雨宮理真による、男子高校生と警察官のバディが登場する本格ミステリー連載漫画「ギフテッド」を東海テレビとWOWOWの共同制作で実写テレビドラマ化。その同名タイトルドラマのオリジナル・サウンドトラック
地球侵略を目論む悪の組織で“将軍”と呼ばれる彼は、地球防衛組織『レンジャー』と日々死闘を繰り広げる――。けれど、今日は休日。日々の激務に疲れた心身を癒すべく、パンダを見に動物園へ、アイスを買いにコンビニに。完全オフモードで充実した休日を過ごす、そんな“わるものさん”の日常を描く、心癒されるヒーリングコメディ、アニメ『休日のわるものさん』音楽集。
地球侵略を目論む悪の組織で“将軍”と呼ばれる彼は、地球防衛組織『レンジャー』と日々死闘を繰り広げる――。けれど、今日は休日。日々の激務に疲れた心身を癒すべく、パンダを見に動物園へ、アイスを買いにコンビニに。完全オフモードで充実した休日を過ごす、そんな“わるものさん”の日常を描く、心癒されるヒーリングコメディ、アニメ『休日のわるものさん』音楽集。
主演・清野菜名、脚本・岡田惠和のオリジナルドラマ「日曜の夜ぐらいは…」のサウンドトラックが発売決定! 音楽は「推しが武道館いってくれたら死ぬ」「孤食ロボット」など、数々の人気作を手がける若手作家・日向萌が担当! 物語に寄り添う劇伴音楽27曲を収録。
主演・清野菜名、脚本・岡田惠和のオリジナルドラマ「日曜の夜ぐらいは…」のサウンドトラックが発売決定! 音楽は「推しが武道館いってくれたら死ぬ」「孤食ロボット」など、数々の人気作を手がける若手作家・日向萌が担当! 物語に寄り添う劇伴音楽27曲を収録。
「ずっと ChamJam」をはじめとした劇中歌に加えて、 作品を彩る数々の劇伴も完全収録した音楽集が発売決定。 ドラマ「推し武道」のひたむきで尊い音楽のすべてがここに―。
「ずっと ChamJam」をはじめとした劇中歌に加えて、 作品を彩る数々の劇伴も完全収録した音楽集が発売決定。 ドラマ「推し武道」のひたむきで尊い音楽のすべてがここに―。
コメディからシリアスまでやけにリアルな警察官たちの日常を奏でた音楽がサウンドトラックCDとして発売決定!音楽を手掛けるのは「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」、アニメ「彼方のアストラ」など、作曲活動と併せてオーケストレーター・アレンジャーとしても多くの劇伴制作に携わる信澤宣明!
コメディからシリアスまでやけにリアルな警察官たちの日常を奏でた音楽がサウンドトラックCDとして発売決定!音楽を手掛けるのは「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」、アニメ「彼方のアストラ」など、作曲活動と併せてオーケストレーター・アレンジャーとしても多くの劇伴制作に携わる信澤宣明!
声優アーティスト・今井麻美の、自身初の全曲新曲のフルアルバムが2021年12月22日にリリース決定!TVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』や『プラスティック・メモリーズ』、ゲーム『コープスパーティー』シリーズなど、様々なアニメやゲームのテーマソングを歌唱し、声優としてもアーティストとしても活躍中の今井麻美が、自身初の全曲新曲の完全オリジナルフルアルバムをリリース。
声優アーティスト・今井麻美の、自身初の全曲新曲のフルアルバムが2021年12月22日にリリース決定!TVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』や『プラスティック・メモリーズ』、ゲーム『コープスパーティー』シリーズなど、様々なアニメやゲームのテーマソングを歌唱し、声優としてもアーティストとしても活躍中の今井麻美が、自身初の全曲新曲の完全オリジナルフルアルバムをリリース。
声優アーティスト・今井麻美のライブ音源が配信開始!第1弾は2020年に開催された”今井麻美ライブ2020Sing in your heart - Side Blue -”をお届けします!
声優アーティスト・今井麻美のライブ音源が配信開始!第1弾は2020年に開催された”今井麻美ライブ2020Sing in your heart - Side Blue -”をお届けします!
2021年初冬に発売予定の完全オリジナルニューアルバムに収録される楽曲を、4ヶ月に渡り毎月1曲ずつ先行配信致します!ラストを飾る第4弾はこちらの楽曲です!楽曲提供白戸佑輔氏によるミンゴスの新しい魅力満載の楽曲!突き抜ける疾走感!四つ打ちのビートが癖になる!
2021年初冬に発売予定の完全オリジナルニューアルバムに収録される楽曲を、4ヶ月に渡り毎月1曲ずつ先行配信致します!ラストを飾る第4弾はこちらの楽曲です!楽曲提供白戸佑輔氏によるミンゴスの新しい魅力満載の楽曲!突き抜ける疾走感!四つ打ちのビートが癖になる!
2021年初冬に発売予定の完全オリジナルニューアルバムに収録される楽曲を、4ヶ月に渡り毎月1曲ずつ先行配信致します!第3弾はこちらの楽曲です!ミンゴスの飼い猫「グレミー」をテーマにしたポップなナンバー!曲中ではグレミーの鳴き声も聞ける!?
2021年初冬に発売予定の完全オリジナルニューアルバムに収録される楽曲を、4ヶ月に渡り毎月1曲ずつ先行配信致します!第3弾はこちらの楽曲です!ミンゴスの飼い猫「グレミー」をテーマにしたポップなナンバー!曲中ではグレミーの鳴き声も聞ける!?
直木賞作家、朝井リョウの同名短編小説を黒島結菜、葵わかな、佐藤勝利、田中麗奈、上田竜也の主演でドラマ化。そのオリジナルサウンド・トラック 原作/朝井リョウ『世にも奇妙な君物語』(講談社文庫刊)©朝井リョウ/講談社 ©WOWOW/テレパック
シンガーソングライター佐々木恵梨の5thシングルが発売。表題曲は本人作詞・作曲による『ゆるキャン△ SEASON2』エンディングテーマ!
シンガーソングライター佐々木恵梨の5thシングルが発売。表題曲は本人作詞・作曲による『ゆるキャン△ SEASON2』エンディングテーマ!
TVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』や『プラスティック・メモリーズ』、ゲーム『コープスパーティー』シリーズなど、様々なアニメやゲームのテーマソングを歌唱し、声優としてもアーティストとしても活躍中の今井麻美が、約4年ぶりのフルアルバムとなる6thアルバムをリリース!TVアニメ『シュタインズ・ゲート・ゼロ』後期EDテーマ「World-Line」、『ぱすてるメモリーズ』OPテーマ「Believe in Sky」に加えて、オリジナルの新曲も収録!
TVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』や『プラスティック・メモリーズ』、ゲーム『コープスパーティー』シリーズなど、様々なアニメやゲームのテーマソングを歌唱し、声優としてもアーティストとしても活躍中の今井麻美が、約4年ぶりのフルアルバムとなる6thアルバムをリリース!TVアニメ『シュタインズ・ゲート・ゼロ』後期EDテーマ「World-Line」、『ぱすてるメモリーズ』OPテーマ「Believe in Sky」に加えて、オリジナルの新曲も収録!
文芸部に所属する5人の女子高生が性に振り回され、悩む様子が描かれる同名連載漫画のTVアニメの オリジナルサウンドトラック © 岡田麿里・絵本奈央・講談社/荒乙製作委員会
ヒットメーカー・鈴木おさむが手掛ける実在する火星移住計画に着想を得たシチュエーションコメディのWOWOWオリジナルドラマ。そのオリジナル・サウンドトラックです。
アーティスト活動10周年。「Flow of time」=「時間の流れ」がテーマのミニアルバム。「時間の流れ」に身をゆだねるかのようなのびやかな歌声。Prologueから始まりオリジナル新曲4曲とEpilogue(+オフボーカル)の全10トラック。
アニメモンスターストライク「オラゴンと謎のダンボール怪人」 オリジナル・サウンドトラック
音楽活動10周年の今井麻美20枚目のシングルが発売決定!TVアニメ『ぱすてるメモリーズ』オープニング曲収録!カップリングにはゲーム『夢現Re:Master』エンディング曲「懐かしい街」を収録!
ゲーム、アニメと『ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)』シリーズの主題歌を担当してきたZwei が、2019 年1 月31 日発売予定のゲーム最新作『ROBOTICS;NOTES DaSH(ロボティクス・ノーツ ダッシュ)』の主題歌シングル「Avant Story」をリリース決定!作詞/作曲は志倉千代丸。
ゲーム、アニメと『ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)』シリーズの主題歌を担当してきたZwei が、2019 年1 月31 日発売予定のゲーム最新作『ROBOTICS;NOTES DaSH(ロボティクス・ノーツ ダッシュ)』の主題歌シングル「Avant Story」をリリース決定!作詞/作曲は志倉千代丸。
「プラスティックメモリーズ」「ゆる△キャン」でも人気の佐々木恵梨。 TVアニメ「BAKUMATSU」EDテーマほか全4曲(+off vocal4曲)。 ソングライティングが光る独特な世界観、1つ物語のようなシングルとなっています。
「プラスティックメモリーズ」「ゆる△キャン」でも人気の佐々木恵梨。 TVアニメ「BAKUMATSU」EDテーマほか全4曲(+off vocal4曲)。 ソングライティングが光る独特な世界観、1つ物語のようなシングルとなっています。
ゲーム「STEINS;GATE ELITE」OPテーマ! ★描き下ろしジャケット仕様 ★作詞・作曲は志倉千代丸担当
TVアニメ「シュタインズ・ゲート ゼロ」後期エンディング曲収録! 2年ぶりのニューシングルが発売決定! !
2018年4月より放送開始のTVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』EDテーマをゲーム『STEINS;GATE 0』のEDテーマを担当したZweiが歌唱することが決定いたしました! TVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』EDテーマの作詞作曲はシリーズ歴代楽曲の数々手掛けた志倉千代丸が担当! ジャケットはTVアニメ描き下ろしイラストを使用いたします!
2018年4月より放送開始のTVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』OPテーマをいとうかなこが歌唱することに決定いたしました! 表題曲「ファティマ」の作詞作曲は志倉千代丸が担当し、ジャケットはTVアニメ描き下ろし仕様です! カップリングのひとつには、2018年1月より放送のTVアニメ『剣王朝』OPテーマ「宿業ノ剣」を収録、そして映画『チェリーボーイズ』の劇中歌として使われた、オンリーシリーズライブのテーマソング「はじまりの歌」を加えOff Vocalを含む6曲入り!
2018年の冬は、一緒にキャンプにいこう! シンガーソングライター佐々木恵梨のアニメタイアップ3rdシングルが発売。 表題曲は本人作詞・作曲による「ゆるキャン△」EDテーマ!
待望の1stアルバム発売決定! ・ 京都大学出身、透明感溢れる歌声と、作詞・作曲・ピアノ・ヴァイオリンと多彩な才能を発揮するアーティスト「佐々木恵梨」の1stアルバム。 ・ TVアニメ『プラスティック・メモリーズ』OPテーマ「Ring of Fortune」でのデビューから約2年を経て、磨き上げた珠玉の作品が完成! ・ 志倉千代丸、横山克、千葉"naotyu-"直樹など、豪華作家陣による数々のタイアップ楽曲(CD初収録曲を含む)を始め、佐々木恵梨本人が作詞・作曲を担当する楽曲を多数収録。 ・ PS4/PS Vita『STEINS;GATE 0』EDテーマ「GATE OF STEINER」ボーカルバージョンは、ゲーム原作版の作曲家 阿保剛自身によるアコースティックアレンジで収録。
待望の1stアルバム発売決定! ・ 京都大学出身、透明感溢れる歌声と、作詞・作曲・ピアノ・ヴァイオリンと多彩な才能を発揮するアーティスト「佐々木恵梨」の1stアルバム。 ・ TVアニメ『プラスティック・メモリーズ』OPテーマ「Ring of Fortune」でのデビューから約2年を経て、磨き上げた珠玉の作品が完成! ・ 志倉千代丸、横山克、千葉"naotyu-"直樹など、豪華作家陣による数々のタイアップ楽曲(CD初収録曲を含む)を始め、佐々木恵梨本人が作詞・作曲を担当する楽曲を多数収録。 ・ PS4/PS Vita『STEINS;GATE 0』EDテーマ「GATE OF STEINER」ボーカルバージョンは、ゲーム原作版の作曲家 阿保剛自身によるアコースティックアレンジで収録。
2017年1月よりTBS・BS-TBS・サンテレビ他にて放送中のT∨アニメ「セイレン」の音楽を担当する 信澤宣明によるオリジナル・サウンドトラックCDが発売! [内容解説] TBS・BS-TBS・サンテレビ他にて2017年1月より放送中のTVアニメ「セイレン」 大ヒット恋愛シミュレーションゲーム「キミキス」「アマガミ」のゲームデザイナーを務め、 ゲームのみならずTVアニメでも大ヒットした、高山箕犀氏による初“オリジナルテレビアニメーション" ドラマや映画、アニメなど数多くのジャンルを幅広く手掛ける信澤宣明による、 オリジナル・サウンドトラックCDが発売! 劇伴曲に加え、シリーズでもおなじみの特撮ヒーロー「イナゴマスク」の楽曲が収録予定!
TVアニメ「CHAOS:CHILD」オープニングテーマ いとうかなこ Digital Single 「Uncontrollable(TVSize)」 2017.1.11 on Sale!! 2017年1月放送スタートのTVアニメ「CHAOS;CHILD」より、いとうかなこが歌うオープニングテーマがリリース!
2016年10月より放送開始のTVアニメ「侍霊演武:将星乱(ソウルバスター:しょうせいらん)」より、彩音が歌うオープニングテーマ&Zweiが歌うエンディングテーマが同日発売! “三国志"をモチーフとした中国の人気コミックを日中合作でTVアニメ化! アニメーション制作にstudioぴえろ、総監督に「シドニアの騎士」(第1期/劇場版)の静野孔文ほか、 日本アニメ界から豪華スタッフ陣が集結! 三国時代と現代の学園を舞台に繰り広げられる、熱血カードバトル! ★エンディングテーマを担当するのは、「STEINS;GATE」シリーズほか、TVアニメ「テラフォーマーズ リベンジ」ED主題歌「Red Zone」などアニメ・ゲームソング界で活躍するZwei! 表題曲「MY OWN LIFE」の作詞は、ボーカルのAyumuが手掛ける! ★ジャケットはアニメ描き下ろし仕様!
今井麻美、PS Vitaソフト「プラスティック・メモリーズ」エンディングテーマとなる18thシングルをリリース! ★声優、アーティストとして幅広い活躍をみせる今井麻美、待望の18thシングルは、TVアニメのエンディングテーマも担当した、PS Vitaソフト「プラスティック・メモリーズ」のエンディングテーマ! ★カップリングには17thシングルに続き、SBS(静岡放送)×DLEが仕掛ける「静岡(S)の夜(Y)をざわつかせる(Z)」歌ものアニメプロジェクト「しずぷろ(SYZ Project)」とのコラボ楽曲「Dash! My love」ほかを収録!
TVアニメ「プラスティック・メモリーズ」OPテーマでデビューを果たした佐々木恵梨が待望の2ndシングルをリリース! ★TVアニメ「プラスティック・メモリーズ」オープニングテーマでデビューを果たした佐々木恵梨! 2ndシングルはPS4&PS Vitaソフト「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」OPテーマと、PS Vitaソフト「プラスティック・メモリーズ」OPテーマのダブルタイアップ! ! ★PS4&PS Vitaソフト「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」OPテーマ「Recalling」は作詞は佐々木恵梨本人が、また作曲は志倉千代丸が担当! PS Vitaソフト「プラスティック・メモリーズ」OPテーマ「Last Diary」はTVアニメのOPテーマと同じく作詞を林直孝(プラメモ原作・脚本)が、作曲を千葉"naotyu-"直樹が担当! !
「STEINS;GATE」シリーズで知られる志倉千代丸と人気イラストレーターPakoのタッグによるライトノベル 「Occultic;Nine-オカルティック・ナイン-]が2016年10月よりついにTVアニメ化! ・早くもOP主題歌の発売が決定! 科学ADVシリーズでタイアップを数多く務めてきたいとうかなこが歌唱する。 ・表題曲の作詞作曲は志倉千代丸が担当!
今井麻美、PS Vitaソフト「プラスティック・メモリーズ」エンディングテーマとなる18thシングルをリリース! ★声優、アーティストとして幅広い活躍をみせる今井麻美、待望の18thシングルは、TVアニメのエンディングテーマも担当した、PS Vitaソフト「プラスティック・メモリーズ」のエンディングテーマ! ★カップリングには17thシングルに続き、SBS(静岡放送)×DLEが仕掛ける「静岡(S)の夜(Y)をざわつかせる(Z)」歌ものアニメプロジェクト「しずぷろ(SYZ Project)」とのコラボ楽曲「Dash! My love」ほかを収録!
TVアニメ「プラスティック・メモリーズ」OPテーマでデビューを果たした佐々木恵梨が待望の2ndシングルをリリース! ★TVアニメ「プラスティック・メモリーズ」オープニングテーマでデビューを果たした佐々木恵梨! 2ndシングルはPS4&PS Vitaソフト「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」OPテーマと、PS Vitaソフト「プラスティック・メモリーズ」OPテーマのダブルタイアップ! ! ★PS4&PS Vitaソフト「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」OPテーマ「Recalling」は作詞は佐々木恵梨本人が、また作曲は志倉千代丸が担当! PS Vitaソフト「プラスティック・メモリーズ」OPテーマ「Last Diary」はTVアニメのOPテーマと同じく作詞を林直孝(プラメモ原作・脚本)が、作曲を千葉"naotyu-"直樹が担当! !
「STEINS;GATE」シリーズで知られる志倉千代丸と人気イラストレーターPakoのタッグによるライトノベル 「Occultic;Nine-オカルティック・ナイン-]が2016年10月よりついにTVアニメ化! ・早くもOP主題歌の発売が決定! 科学ADVシリーズでタイアップを数多く務めてきたいとうかなこが歌唱する。 ・表題曲の作詞作曲は志倉千代丸が担当!
TVアニメ「Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-」オープニングテーマ
静岡の夜をざわつかせます・・・ 一度聴いたざわざわして忘れられない!パンパカパンツのSBS×DLEが仕掛ける夜のうたものプロジェクト!
映画「コープスパーティー Book of Shadows」主題歌今井麻美17th Single 「砂漠の雨」2016.7.27 on Sale!!
映画「コープスパーティー Book of Shadows」主題歌今井麻美17th Single 「砂漠の雨」
今井麻美の通算6枚目となるアルバム。TVアニメ『プラスティック・メモリーズ』エンディング・テーマ「朝焼けのスターマイン」や映画『コープスパーティー』主題歌「BABYLON ~before the daybreak」のほか、未発表曲も収録。
今井麻美の通算6枚目となるアルバム。TVアニメ『プラスティック・メモリーズ』エンディング・テーマ「朝焼けのスターマイン」や映画『コープスパーティー』主題歌「BABYLON ~before the daybreak」のほか、未発表曲も収録。
科学ADVシリーズ「ROBOTICS;NOTES」OPを歌唱したZweiが、『シュタインズ・ゲート』正統続編「STEINS;GATE 0」のEDを担当! Zwei NEW Single 「ライア」 2015.11.25 on Sale!! PS3、PS4、PS Vita「STEINS;GATE 0」EDテーマ!作詞・志倉千代丸、作曲・大島こうすけが担当! 第2章をスタートしたZwei が、『シュタインズ・ゲート』正統続編11月19日発売する「STEINS;GATE 0」のEDアーティストに決定!
『STEINS;GATE』の正統続編『STEINS;GATE 0』が11月19日に発売! OPテーマを歌うのは科学ADVシリーズに欠かすことの出来ない歌姫、いとうかなこ! いとうかなこ NEW Single 「アマデウス」 2015.11.25 on Sale!! PS3、PS4、PS Vita「STEINS;GATE 0」OPテーマ!作詞作曲は志倉千代丸! ゲームイラストを担当しているhuke氏による描き下ろしジャケット仕様に加え、出演声優による『STEINS;GATE 0』の知られざる秘密・キャストモノローグを収録。
科学ADVシリーズ「ROBOTICS;NOTES」OPを歌唱したZweiが、『シュタインズ・ゲート』正統続編「STEINS;GATE 0」のEDを担当! Zwei NEW Single 「ライア」 2015.11.25 on Sale!! PS3、PS4、PS Vita「STEINS;GATE 0」EDテーマ!作詞・志倉千代丸、作曲・大島こうすけが担当! 第2章をスタートしたZwei が、『シュタインズ・ゲート』正統続編11月19日発売する「STEINS;GATE 0」のEDアーティストに決定!
『STEINS;GATE』の正統続編『STEINS;GATE 0』が11月19日に発売! OPテーマを歌うのは科学ADVシリーズに欠かすことの出来ない歌姫、いとうかなこ! いとうかなこ NEW Single 「アマデウス」 2015.11.25 on Sale!! PS3、PS4、PS Vita「STEINS;GATE 0」OPテーマ!作詞作曲は志倉千代丸! ゲームイラストを担当しているhuke氏による描き下ろしジャケット仕様に加え、出演声優による『STEINS;GATE 0』の知られざる秘密・キャストモノローグを収録。
富士見ファンタジア文庫「対魔導学園35試験小隊」がSILVER LINK.制作で待望のアニメ化!絶賛放送中のTVアニメ「対魔導学園35試験小隊」エンディングテーマを歌うのは歌姫いとうかなこ。 新曲「Calling my Twilight」は、大団円的なアニメエンデングテーマの枠を超え、自身が「バトルソング」を目指して歌詞を制作、イントロのまとわりつくようなストリングスサンプルによる不可思議なフレーズの応酬、みずみずしいく突き抜ける高音域など、ハイレゾを楽しむポイント満載のハイレンジなアレンジと、クールで謎めいた歌唱が印象的なボーカルとが組み合わさり、パンチの効いた攻撃的エンディングテーマが完成! 【ハイレゾ版について】 48kHz24bitのオリジナルマスターを元に、96kHz24bitの魅力を最大限引き出すべく細心の注意を払いリマスタリング
富士見ファンタジア文庫「対魔導学園35試験小隊」がSILVER LINK.制作で待望のアニメ化!絶賛放送中のTVアニメ「対魔導学園35試験小隊」エンディングテーマを歌うのは歌姫いとうかなこ。 新曲「Calling my Twilight」は、大団円的なアニメエンデングテーマの枠を超え、自身が「バトルソング」を目指して歌詞を制作、イントロのまとわりつくようなストリングスサンプルによる不可思議なフレーズの応酬、みずみずしいく突き抜ける高音域など、ハイレゾを楽しむポイント満載のハイレンジなアレンジと、クールで謎めいた歌唱が印象的なボーカルとが組み合わさり、パンチの効いた攻撃的エンディングテーマが完成!
大ヒットシングル「純情スペクトラ」「拡張プレイス」を含むニューアルバム! さらに新作ゲーム『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』の“もうひとつのエンディングテーマ”も収録決定!
日本とヨーロッパを軸に、精力的に活動の幅を広げるAyumu(Vo.)とMegu(Ba.)によるデジタルハイブリッドRock ユニット・Zwei! PS Vitaソフト「ROBOTICS;NOTES ELITE」OPテーマ「約束のオーグメント」や、PS Vitaソフト「カデンツァ フェルマータ アコルト:フォルテシモ」OPテーマ「永劫真理のフェルマータ」など話題曲を収録! そして録り下ろし新曲4曲を含む、全13曲を収録予定!新曲には、「六ツ見純代」「藤林聖子」「只野菜摘」「大森祥子」などの豪華作家陣を起用!
今井麻美12th シングルはPS Vita ソフト『超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート』オープニングテーマ!
日本とヨーロッパを軸に、精力的に活動の幅を広げるAyumu(Vo.)とMegu(Ba.)によるデジタルハイブリッドRockユニット、Zwei待望のアルバム。PS Vitaソフト『ROBOTICS;NOTES ELITE』OPテーマ「約束のオーグメント」や、PS Vitaソフト『カデンツァ フェルマータ アコルト:フォルテシモ』OPテーマ「永劫真理のフェルマータ」他、収録。
表題曲は乃木坂46 生駒里奈主演の実写映画「コープスパーティー」主題歌。カップリングにはニンテンドー3DSソフト「コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー」オープニング曲「シャングリラ(2015ver.)」を収録!
表題曲は乃木坂46 生駒里奈主演の実写映画「コープスパーティー」主題歌。カップリングにはニンテンドー3DSソフト「コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー」オープニング曲「シャングリラ(2015ver.)」を収録!
ゲームやアニメの主題歌を数多く担当し、抜群の歌唱力と独特の雰囲気で、聴く者を虜にしてしまう歌姫が挑む!PCゲーム『CHAOS;HEAD』 OP&EDテーマ、Xbox360ソフト『STEINS;GATE』OP&EDテーマ、TVアニメ『Myself;Yourself』 EDテーマ他を収録した、オールタイアップとなる、いとうかなこ通算5枚目のアルバム。
ファミ通.comで配信中のWebラジオ『今井麻美のSinger Song Gamer』。同番組の人気コーナー「ミュージック・パズル」でリスナーとともに制作された今井麻美本人作詞による新曲『leap of faith』のハイレゾ版が、CDの発売に先駆けて配信! 「ハイレゾに映える楽曲」というテーマのもと、さまざまな楽器を取り入れて制作された珠玉の1曲を、ぜひハイレゾで! [ハイレゾ版について]ハイレート環境を前提に生まれた楽曲。ボーカルはもちろん、パイプオルガン・ハンマーダルシマー・ウッドベースなどをはじめとする楽器レコーディングから、ミックス、マスタリングまで全ての行程は96kHz 24bitで行われています。
シナリオライター 林直孝 × イラストレーター okiuraによるオリジナルアニメーション「プラスティック・メモリーズ」エンディングテーマシングルがリリース!
シナリオライター 林直孝 × イラストレーター okiuraによるオリジナルアニメーション「プラスティック・メモリーズ」エンディングテーマシングルがリリース!今井麻美15th Single 「朝焼けのスターマイン」2015.6.3 on Sale!!●表題曲はTV アニメ「プラスティック・メモリーズ」エンディング!●カップリングにはPS Vita ソフト「白衣性愛情依存症」オープニングテーマ「Sunny Place」、PS Vita ソフト「クロガネ回姫譚‐閃夜一夜‐」オープニングテーマ「クロガネ」を収録!●通常盤&DVD 付盤ジャケットには今井麻美撮り下ろし写真を使用!
「シュタインズ・ゲート」ほか科学ADVシリーズのシナリオライター林直孝が原作・脚本を手掛け、実力派スタッフが集結したオリジナルアニメーション「プラスティック・メモリーズ」(2015年4月放送開始)。話題作のOP主題歌がリリース。
ライブで大好評の楽曲を収録した、今井麻美のアコースティックアルバムがリリース!アルバム用の新曲「little legacy」や、新規アレンジの8曲を含めた全12曲のフルボリュームで収録!!
彼女は怯える。この恋の記憶は、ニセモノであってほしいと—。シナリオライター 林直孝 × イラストレーター okiuraによるオリジナルアニメーション「プラスティック・メモリーズ」オープニングテーマシングルがリリース!林直孝作詞による光きらめく楽曲に乗せて、ピュアな歌声が空を駆ける!佐々木恵梨デビューシングル 「Ring of Fortune」2015.5.27 on Sale!!●「シュタインズ・ゲート」ほか科学ADVシリーズのシナリオライター林直孝が原作・脚本を手掛け、実力派スタッフが集結したTV アニメ「プラスティック・メモリーズ」(2015年4月放送開始)。話題作のOPテーマがリリース。●歌唱アーティストは、透明感のある歌声が魅力の「佐々木恵梨」。本作がデビューシングルとなる。●表題曲は林直孝が自身初となる作詞を担当、作品の世界観やキャラクターの想いを深く表現した楽曲となっている。●カップリングには、「プラスティック・メモリーズ」本編のBGM を担当する作曲家・横山克による書き下ろし楽曲を収録。●ボーナストラックとして、OPテーマの世界観を林直孝自ら綴ったアイラ(cv:雨宮天)によるキャラクターモノローグを収録。シングル全体を通してアニメの作品世界が貫かれた構成になっている。●ジャケットイラストは動画工房描き下ろし。
アルバムのために録り下ろされた新曲を加えた、全13曲収録のフルボリューム!いとうかなこNew Album 「Reactor」2015.5.27 on Sale!!●初収録の楽曲、PS Vita「東京新世録 オペレーションバベル」OPテーマ『Operation Babel』や、乙女ゲームPS Vita「花咲くまにまに」OPテーマ『花ノ輪舞曲』など、全13曲中初収録曲5曲+録り下ろし新曲「Reactor」収録と充実の内容!●DVD付盤ジャケットはイラストレーターokama描き下ろし仕様。DVD付盤にはボーナストラックとして奥井雅美作詞作曲の録り下ろし新曲を更に1曲収録!
「STEINS;GATE」シリーズの牧瀬紅莉栖役や、「コープスパーティー」シリーズの篠崎あゆみ役などで人気絶頂中!今井麻美、待望の4thアルバム!!
待望の今井麻美2ndアルバムが登場 【アーティストプロフィール】 代表作に「Steins;Gate」(牧瀬紅莉栖)「アイドルマスター」(如月千早)など。 2008年より歌手として活動を開始。これまで7枚のシングルをリリース。2010年12月には初のソロライブを、2011年5月には2ndソロライブを成功におさめ、2010年12月には3rdソロライブも決定している。
アニメ化もされた大ヒットゲーム・ネプテューヌシリーズの最新作がアクションゲームで登場!2014年夏発売予定のPS Vitaソフト「超次元アクション ネプテューヌU」から、ノワール役の今井麻美が歌うオープニングテーマがリリース! !
アニメ化もされた大ヒットゲーム「超次元ゲイム ネプテューヌ」より、人気NO.1キャラクター「ノワール」が主人公のシミュレーションRPGがリリース!2014年5月29日発売予定のPS Vitaソフト「超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート」から、今井麻美12thシングルとなるオープニングテーマがリリース! !
「5pb.×redjuice」が贈る新作オリジナル乙女ゲーム「花咲くまにまに」オープニング主題歌!過去と未来、時を越えたこの出会いの果てに待つものは…。
1997年にリリースした「怒首領蜂」を皮切りに、「怒首領蜂大往生」・「怒首領蜂大復活」とケイブを代表する看板タイトルのシリーズ「最終形」!2013年5月30日発売予定のXbox 360専用ソフト「怒首領蜂最大往生」エンディングテーマを、Zweiが担当!! 作詞・作曲を手がけるのは、アニソン界の日本代表ロックユニット「サイキックラバー」のボーカル「YOFFY」! キャラクターデザインの凪良氏による描き下ろしジャケット仕様
「STEINS;GATE」牧瀬紅莉栖役でおなじみの今井麻美11thシングルはOVA「コープスパーティーTS」オープニング曲! 今井麻美11thシングルは新曲3曲+off vocal! 表題曲は人気ゲームソフト「コープスパーティー」シリーズのOVA化作品、2013年7月24日発売予定『コープスパーティー Tortured Souls —暴虐された魂の呪叫—』オープニング曲!! カップリング曲は2013年夏発売予定、PS3&X box 360専用ソフト「DISORDER6」エンディングと、新規録り下ろし曲を収録!!
科学ADVシリーズ最新作「シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム」。エンディングテーマは科学アドベンチャーシリーズではおなじみの“いとうかなこ”が担当! 彩音が歌うオープニング曲『フェノグラム』作詞・作曲を手がけるのは、科学アドベンチャーシリーズの原作者・志倉千代丸!! それは、彼らが本当に望む世界線なのか?そして新たな運命石の扉が開かれる……。★描き下ろしジャケット仕様!
2021年に開催された今井麻美、小笠原仁、安月名莉子、の3名によるプラネタリウム朗読劇「Over The Galaxy 2 Trilogy」より、それぞれが歌ったイメージソング3曲に加え、その3曲のメロディを融合させた新感覚の楽曲「Union Song」を2version収録した、意欲的作品。
2021年に開催された今井麻美、小笠原仁、安月名莉子、の3名によるプラネタリウム朗読劇「Over The Galaxy 2 Trilogy」より、それぞれが歌ったイメージソング3曲に加え、その3曲のメロディを融合させた新感覚の楽曲「Union Song」を2version収録した、意欲的作品。
PS3&Xbox 360ソフト「STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム」BGMを収録したサウンドトラック!
数多くのゲーム楽曲を生み出してきた音楽プロジェクト・solfa、魅力ある様々なボーカリストとコラボレーションしたオール新曲アルバム。 参加ボーカリスト(五十音順):Annabel、いとうかなこ、iyuna、片霧烈火、コツキミヤ、茶太、Duca、やなぎなぎ、yuiko、結月そら、悠季、Rita。 ジャケットイラストは五條さやかによる新規書き下ろし。
突如始まった“ダブル婚活”をきっかけに、「誰かと共に生きること」を一生懸命に考える娘と、「第二の人生」へと向かう父の奮闘を描く、オリジナルラブストーリー。そんな父娘のストーリーを彩る音楽を多数収録!
突如始まった“ダブル婚活”をきっかけに、「誰かと共に生きること」を一生懸命に考える娘と、「第二の人生」へと向かう父の奮闘を描く、オリジナルラブストーリー。そんな父娘のストーリーを彩る音楽を多数収録!
・テレビ朝日系7月期土曜ナイトドラマのサントラ。 『ROOKIES』で知られる青春マンガの巨匠・森田まさのり最新作『べしゃり暮らし』は、漫才に青春を懸ける高校生コンビを中心に、 めくるめく人間模様をユーモラスに描いた群像劇。主演は間宮祥太朗、その相棒に渡辺大知。演出はテレビドラマ初演出となる劇団ひとり。 ・リード曲は、M-1「べしゃり暮らし」メインテーマ
科学アドベンチャー・シリーズ第3弾ゲーム『ROBOTICS;NOTES』のオリジナル・サウンドトラック。
"警護24時、恋は動き出す"岩本照連ドラ初単独主演!ヒロイン・白石麻衣を24時間、全力で守り抜く!!過去の事件を追う【無骨なボディーガード】VS命を狙われている【負けず嫌いな弁護士】相性最悪の2人がひとつ屋根の下で暮らしいつでも、どこでも徹底警護…!2024年1月、キュン&ハラハラが止まらない≪考察系アクション・ラブコメディー≫誕生!テレビ朝日系オシドラサタデー『恋する警護24時』のオリジナル・サウンドトラック!
キャンプにぴったりの極上ゆるグッドミュージック、劇場版! 2022年7月1日より公開の映画『ゆるキャン△』BGMを完全収録!作曲担当はTVシリーズに引き続き立山秋航が担当。今回は「吹奏楽」をテーマにした新たなサウンドにも挑戦している。 OPテーマ亜咲花「Sun Is Coming Up」、EDテーマ佐々木恵梨「ミモザ」の映画サイズ版を収録。
キャンプにぴったりの極上ゆるグッドミュージック、劇場版! 2022年7月1日より公開の映画『ゆるキャン△』BGMを完全収録!作曲担当はTVシリーズに引き続き立山秋航が担当。今回は「吹奏楽」をテーマにした新たなサウンドにも挑戦している。 OPテーマ亜咲花「Sun Is Coming Up」、EDテーマ佐々木恵梨「ミモザ」の映画サイズ版を収録。
TVアニメ「ゆるキャン△」オリジナルサウンドトラックから、厳選したお馴染みの楽曲をゆるピコ8bitアレンジしたアルバム! OPテーマ亜咲花「SHINY DAYS」、EDテーマ佐々木恵梨「ふゆびより」の8bitボーカルリミックスVer.も収録!
TVアニメ「ゆるキャン△」オリジナルサウンドトラックから、厳選したお馴染みの楽曲をゆるピコ8bitアレンジしたアルバム! OPテーマ亜咲花「SHINY DAYS」、EDテーマ佐々木恵梨「ふゆびより」の8bitボーカルリミックスVer.も収録!
アニメ「モンスターストライク」ルシファー 反逆の堕天使 オリジナル・サウンドトラック
アニメ中の作品世界に沿った幅広いジャンルのBGMを全て収録したサウンドトラック。 ・OPテーマ 今井麻美「Believe in Sky」、EDテーマ イケてるハーツ「Sparkle☆Power」のTVサイズバージョンも収録。
2014年にXbox Oneソフト、2015年にPS4&PS3&PS Vitaソフトとして発売された『CHAOS;CHILD』より、オリジナル・サウンドトラックがリリース! 阿保剛 「「Real Boot Modulation」-CHAOS;CHILD OST-」 2016.3.23 on sale!! ★2014年にXbox Oneソフト、2015年にPS4&PS3&PS Vitaソフトとして発売された「CHAOS;CHILD」より、オリジナル・サウンドトラックがリリース! ★Xbox One&PS4&PS3&PS VitaのOP&EDより、「非実在青少年」「シンギュラリティ」「silent wind bell」「月蝕のヴァニタス」のFull Versionを収録! ★ハイクオリティなサウンド、UHQCD仕様で、未収録曲をも網羅した完全版!
話題のゲームXbox360専用ソフト「シュタインズ・ゲート」のsoundtrackを全曲収録!シュタインズ・ゲートのBGMを全曲収録!ショートバージョンのVo曲も収録!・BGM作曲は阿保剛が担当!!
同人発の大人気サスペンスアドベンチャー「ひぐらしのなく頃に」。 シリーズ累計40万本突破した過去のPS2版、ニンテンドーDS版のシナリオを網羅した完全版「ひぐらしのなく頃に粋」がPS Vita&PS3ソフトで発売! 新規追加で収録される主題歌2曲とエンディングテーマを収録した主題歌集をリリース! !
科学ADVシリーズ最新作「ANONYMOUS;CODE」より、物語を彩る至高の4曲を収録。 いとうかなこが歌うオープニングテーマ「GAME OVER」、 FRAM(フラン)が歌うエンディングテーマ「My Dearest」、 亜咲花の歌うグランドエンディングテーマ「Mob's God's」がリリース! さらに、警視庁サイバー対策課サイバー対策室の広告塔アイドルグループ 「サイバーフォースドール」倉科バンビ(CV.山本彩乃)、澤衣リコ(CV.岡木陽夏)、京極イロハ(CV.本多真梨子)が歌う「パスワードには大文字小文字と記号を入れよう!」も収録。
科学ADVシリーズ最新作「ANONYMOUS;CODE」より、物語を彩る至高の4曲を収録。 いとうかなこが歌うオープニングテーマ「GAME OVER」、 FRAM(フラン)が歌うエンディングテーマ「My Dearest」、 亜咲花の歌うグランドエンディングテーマ「Mob's God's」がリリース! さらに、警視庁サイバー対策課サイバー対策室の広告塔アイドルグループ 「サイバーフォースドール」倉科バンビ(CV.山本彩乃)、澤衣リコ(CV.岡木陽夏)、京極イロハ(CV.本多真梨子)が歌う「パスワードには大文字小文字と記号を入れよう!」も収録。
・2021年1月〜好評放送中のTVアニメ『ゆるキャン△ SEASON2』で新規制作されたBGMを、 2枚組大ボリュームで完全収録! ・前作でも好評の、TVアニメ出演声優によるオーディオドラマも収録! ・前作に引き続き立山秋航が作曲を担当。多数のミュージシャンによる世界中の民族楽器のレコーディングを敢行し、 さらにパワーアップ! ・OPテーマ亜咲花「Seize The Day」、EDテーマ佐々木恵梨「はるのとなり」TVサイズ版を収録。 ・ジャケットイラストはTVアニメ描き下ろし!
個性的なサウンドスタイルで評価の高い、超常科学アドベンチャーゲーム「OCCULTIC;NINE」のサウンドトラック! CD未発売でゲーム初回特典のサウンドトラックにいとうかなこ、Zwei、亜咲花のOP&EDを追加収録。NINE の日である2019年9月9日に配信!
個性的なサウンドスタイルで評価の高い、超常科学アドベンチャーゲーム「OCCULTIC;NINE」のサウンドトラック! CD未発売でゲーム初回特典のサウンドトラックにいとうかなこ、Zwei、亜咲花のOP&EDを追加収録。NINE の日である2019年9月9日に配信!
ニトロプラス キラルの4作目として発売された人気ボーイズラブゲーム『DRAMAtical Murder』。そのシリーズの集大成となった5部連続書き下ろし作品「DRAMAtical Murder」DramaCDシリーズを彩る新規エンディングボーカル曲を全5曲、フルバージョンで収録したオリジナルサウンドトラックです。
STEINS;GATE の音楽をオーケストラの生演奏で収録した全 26 曲入りのアレンジアルバム。 名曲「GATE OF STEINER」などの BGM に加え、代表的な主題歌の数々を大胆なアレンジで再 構築。ボーカル録音も新たに行われた野心作となっている。 本作では、オーケストラのサウンドとハイレゾ環境のスペックを活かすため、CD 版とは異なるコン セプトの音作りが施されている。
ニトロプラス キラルの4作目として発売された人気ボーイズラブゲーム『DRAMAtical Murder』の続編として発売されたファンディスクである『DRAMAtical Murder re:connect』。そのキャラクターたちの「それから」を描いた本ゲーム内で使用された新規楽曲を、BGM含め全21曲、ディスク2枚組で収録したオリジナルサウンドトラックです。
ニトロプラス キラルの4作目として2012年3月23日に発売され、アニメ化もされた人気ボーイズラブゲーム『DRAMAtical Murder』。ゲーム内で使用されたレトロゲーム調音楽と、新規にゲーム内の楽曲をレトロゲーム調にアレンジした音楽を合計27曲収録したミニアルバムです。
2005年に発売され、今もなお多くのファンに支持されているニトロプラス キラルのデビュー作となるボーイズラブゲーム『咎狗の血』。そのハードな世界観とストーリー性を盛り上げるBGMを含め全24曲を収録したオリジナルサウンドトラックです。This is a soundtrack of songs from the Nitro+CHiRAL's legendary debut title ”Togainu no Chi”.A total of 24 songs actually used in the game, including BGM, are recorded.
メモオフ歴代作品をNintendo Switch™ / PlayStation®4に移植したゲームソフト『メモリーズオフ ヒストリア』の限定版特典「Memories Off Vocal Sound Selection」より、厳選された10曲配信リリース!
2015年12月10日にPS4&PS3&PS Vitaソフトで発売されたシュタインズ・ゲートの正統続編『STEINS;GATE 0』のサウンドを完全網羅したサウンドトラックがリリース決定!
2015年12月10日にPS4&PS3&PS Vitaソフトで発売されたシュタインズ・ゲートの正統続編『STEINS;GATE 0』のサウンドを完全網羅したサウンドトラックCDがリリース決定!
・現在2期が好評放送中の「BAKUMATSU」、「BAKUMATSUクライシス」全楽曲を収録したサウンドトラックが登場! ・作曲を担当するのは気鋭の作曲家川﨑 龍と、『仮面ライダーゴースト』、『デート・ア・ライブ』シリーズなどで知られる坂部 剛。 ・MIKOTO&佐々木恵梨による1期OP/ED、Hi!Superb&Zweiによる2期OP/EDも収録!(TVサイズ)
科学アドベンチャーシリーズ『ROBOTICS;NOTES』の続編として6年ぶりに発売予定の『ROBOTICS;NOTES DaSH』のOPEDテーマ、挿入歌など6曲他、今作のために書き下ろされた新曲BGMを集めたサウンドトラック集! Zweiが歌うオープニングテーマ、松澤由美が歌うエンディングテーマ、いとうかなこが歌うエンディングテーマに加え、鈴木このみが歌う挿入歌「aNubis」が初収録となります。さらに、「Tu Ru Tu Ru Dance」アナザーバージョンなどの挿入歌を含む全38曲が収録!
クリエイター・志倉千代丸の手による至高の楽曲を集めた人気シリーズ第8弾! TVアニメやゲームなどの最新タイアップ曲より、選りすぐりの楽曲を集めた究極の1枚! 作品イメージと志倉サウンドとがリンクした、変幻自在のバラエティに富んだナンバーが楽しめる! ブックレットには、志倉氏本人による楽曲ごとのライナーノーツを全曲分掲載! 日頃は語られない楽曲制作の裏話や制作秘話、苦労話、どうでもイイ話などは今回も必見! 名曲「Find the blue」のセルフカヴァーバーションを収録!
ニトロプラス キラルの3作目として2008年12月19日に発売され、今なお一部で熱狂的な支持を受け続けている『sweet pool(スウィート プール)』。その際立った世界観とテーマを彩るゲーム内サウンドを集めた全24曲、ディスク2枚組で収録したオリジナルサウンドトラックです。
2008年に発売されたWindowsPC向けボーズラブゲーム『咎狗の血』のコンシューマ移植版となる『咎狗の血True Blood』。その中にはコンシューマ版専用の新曲や、旧作のBGMを新規アレンジした専用BGMなどが多数盛り込まれました。本商品はその作中で使用された全41曲をディスク2枚組で収録したオリジナルサウンドトラックです。
5pb.×Nitroplus、CHAOS;HEAD制作チームが贈る、科学アドベンチャーシリーズ第2弾!!
2005年に発売されたADVゲーム『刃鳴散らす』のサウンドトラックがBGM17曲とボーカル2曲の全19曲で登場です。小野正利氏が歌うオープニングテーマソング「残夢」では、その激しくも心地よいサウンドが力強く響き渡ります。This is a soundtrack of songs from the Nitroplus's visual novel game title "Hanachirasu".A total of 19 songs actually used in the game, including BGM, are recorded.
2006年発売、PC版『機神飛翔デモンベイン』のオリジナルサウンドトラックが発売です。新たに生み出した新規BGM14曲に、前作のBGMをアレンジしたアレンジBGM曲が2曲、そして“いとうかなこ”のOP、ED、挿入歌3曲のShort verを含む全19曲を収録。なお、本配信アルバム版はMAXIシングル「ETHEREAL ECHO」収録のボーカル曲(フルバージョン)3曲含め計4曲、通販購入特典CDに収録されたボーカル曲2曲含め計4曲、合計8曲を特別に同梱し、総計27曲、ディスク2枚組にてお届けします。This is a soundtrack of songs from the Nitroplus's visual novel game title "Kishin Hisyou DEMONBANE".A total of 27 songs actually used in the game, including BGM, are recorded.
5pb.×Nitroplusが贈る科学アドベンチャーシリーズ第1弾「CHAOS;HEAD」のボーカルトラックがここに集結!各OP&EDテーマや挿入歌、キャラソンなどボーカルトラックを集約した衝撃2枚組アルバム!!その目、だれの目!!★「CHAOS;HEAD」「CHAOS;HEAD NOAH」「CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!」シリーズの全29曲を収録!
005年に発売されたADVゲーム『塵骸魔京』のサウンドトラックがBGM27曲とボーカル4曲の全31曲収録、2枚組仕様で登場です。オープニングテーマ「孤高之魂魄(ここうのたま)」においては、いとうかなこが情感豊かにメロディを響かせます。This is a soundtrack of songs from the Nitroplus's visual novel game title "Jingai Makyou".A total of 31 songs actually used in the game, including BGM, are recorded.
科学アドベンチャーシリーズの原作者・志倉千代丸の手掛ける主題歌や挿入歌を多数収録した 全 22 曲入りのベスト盤。宮野真守、今井麻美、花澤香菜、関智一など豪華声優陣によるキャラク ターソングも完全収録、『STEINS;GA TE』ファン必携の作品となっている。 ハイレゾ版では、広く親しまれている CD 版のバランスを尊重しつつ、ハイレゾならではの魅力を 引き出せるよう特に慎重にリマスタリングが行なわれた。
2009年のXbox 360版で始まり、PC、PSP、iOS、PS3、PS Vitaと様々なフォーマットで移植され続けた、STEINS;GATE。外伝的作品「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」や、2011年より放映されたテレビアニメ版、作品世界を彩る、様々なアーティスト達の歌を一枚のアルバムに納めた、2枚組ボーカルコレクション!
2007年発売、空想科学マカロニ大活劇『続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首-』のオリジナルサウンドトラックが発売です。荒々しくも哀愁ただようマカロニウェスタンBGM22曲に、“ワタナベカズヒロ”、“いとうかなこ”、さらには、イタリアはローマから訪れたアコースティック音楽集団“Acustimantico(アクスティマンティコ)”も参加のボーカル曲を6曲収録。ディスク1枚、全29曲(インスト含む)という大ボリュームでお届けします。This is a soundtrack of songs from the Nitroplus's visual novel game title "Zoku Satsuriku no Jango".A total of 29 songs actually used in the game, including BGM, are recorded.
2006年に発売され、ニトロプラス キラルの第2作目となったボーイズラブゲーム『Lamento -BEYOND THE VOID-』。作品を彩った名曲の数々を、BGM含め全37曲、CD2枚組にて収録したオリジナルサウンドトラックです。中でも「賛えし闘いの詩」は、ゲーム本編でBGMとして使用された楽曲に新たに歌詞を起こして収録。サントラでしか聴くことのできないボーカルヴァージョンとなっています。
2009年10月30日(金)発売のPCゲームメーカー・ニトロプラス10周年記念作品『装甲悪鬼村正』。 ゲーム本編の壮大な群像劇を彩る37曲にも及ぶ“ZIZZ STUDIO”入魂のBGMと5曲のボーカル曲、 エンディングテーマ2曲のオフボーカルを収録した、大ボリュームのサウンドトラック。 “いとうかなこ”“小野正利”“ワタナベカズヒロ”とおなじみのメンバーに、 “VERTUEUX”“Yukky(PIAS)”と本作より初参加となる新アーティストも加わった豪華布陣で歌われる 『装甲悪鬼村正』の世界をお楽しみください!
3 Discs 19 Vocalists 50 Songs 商業・個人問わず2003年の1stアルバムから最新作まで21年分の軌跡をパッケージング 最新のデノイズ処理技術でサウンドもよりクリアにフルリマスタリングして蘇るボーカルベストアルバム
3 Discs 19 Vocalists 50 Songs 商業・個人問わず2003年の1stアルバムから最新作まで21年分の軌跡をパッケージング 最新のデノイズ処理技術でサウンドもよりクリアにフルリマスタリングして蘇るボーカルベストアルバム
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第8弾がリリース! 今回は過去最多数となる全28曲を収録。 Disc1にはガルパのリリース初期から配信されているお馴染みの楽曲から今年配信されたばかりの楽曲を収録。幅広いラインナップで各バンドの魅力を存分にお届けする。 Disc2には様々なアーティストとコラボしたエクストラ楽曲を収録。通常バージョンとアーティストと一緒に歌うデュエットバージョンをそれぞれ収録しているのでぜひ聴き比べて堪能してほしい。
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第8弾がリリース! 今回は過去最多数となる全28曲を収録。 Disc1にはガルパのリリース初期から配信されているお馴染みの楽曲から今年配信されたばかりの楽曲を収録。幅広いラインナップで各バンドの魅力を存分にお届けする。 Disc2には様々なアーティストとコラボしたエクストラ楽曲を収録。通常バージョンとアーティストと一緒に歌うデュエットバージョンをそれぞれ収録しているのでぜひ聴き比べて堪能してほしい。
初代maimai~FiNALEまでのオリジナル楽曲をほとんど収録!さらに、ゲーム未収録のロングバージョンや、専用の書き下ろし楽曲も含め、全185曲のベストアルバムがいよいよ登場!
『プリズム・アーク』、『ティンクル☆くるせいだーす』、『プリズム☆ま~じカル』 のボーカル曲を収録! さらにイベントでしか手に入らなかった、「ぷりずむっ☆」 プリーシアVer.&リッテVer. もボーナストラックとして収録 !! ジャケットは大野哲也氏の描き下ろし!
I'veが贈る、プリズム☆ま~じカルの抒情的な世界観を彩る楽曲集。 日常のコミカルなサウンドから、バトルシーンの熾烈な旋律、感涙のラストシーンまで完全網羅! さらに豪華歌姫たちが歌うオープニング、エンディング曲のショートバージョンも特別収録! さらに、追加要素として、録り下ろしのアレンジ組曲『プリズム☆ま~じカル組曲』をボーナストラックとして新規に収録いたしました。
News
今井麻美、新作ミニALを6月にリリース決定 MoeMi作詞作曲を収録
声優アーティストの今井麻美が、ミニアルバム『タイトル未定』を2024年6月26日(水)にリリースすることが決定した。 タイトルはまだ未定だが、新曲4曲とオフヴォーカル4曲を収録したミニアルバムとしてリリースされる。収録曲の1曲”アリウム”は、声優 / シ
Zwei、約2年ぶりのSGは〈DesperaDrops/デスペラドロップス〉主題歌
Zweiが11月30日に約2年ぶりとなるニュー・シングル「Escape from this world」をリリースする。 ル「Escape from this world」はNintendo Switchのゲーム『DesperaDrops/デスペラドロッ
安月名莉子が朗読劇『Over The Galaxy 2 - Trilogy -』で今井麻美、小笠原仁と共演
声優安月名莉子がSPIKE/MAGES.制作のプラネタリウム企画、朗読劇「Over the Galaxy -メッセージ-」の 最新作『Over The Galaxy 2 - Trilogy -』に参加することが明らかとなった。 約2年ぶりの声優活動となる
【急上昇ワード】佐々木恵梨、2ndアルバム『Colon』で聴かせる豊かな表現力
シンガーソングライター・佐々木恵梨の2ndアルバム『Colon』がリリースされた。 今作は、「ふゆびより」(TVアニメ『ゆるキャン△』EDテーマ)、「はるのとなり」(TVアニメ『ゆるキャン△ SEASON2』EDテーマ)などのシングル楽曲に加え、新曲4曲
【急上昇ワード】映画〈ゆるキャン△〉2022年全国ロードショー決定
2021年1月から放送開始されたTVアニメ〈ゆるキャン△ SEASON2〉が4月1日に最終話を迎えた中、2022年に映画〈ゆるキャン△〉の全国ロードショーが決定した。 映画の制作スタッフはこれまでのアニメシリーズと同じ。 京極義昭監督が描いたイメージボー
アイマス&μ'sがコラボ、メロキュアも出演! 〈アニサマ2015〉Blu-ray発売
8月28日~30日の3日間、さいたまスーパーアリーナで行われた世界最大級のアニソン・ライヴ・イベント〈Animelo Summer Live 2015 -THE GATE-〉の模様を収めたBlu-rayが、2016年3月30日に発売される。 初回限定で、
Articles

コラム
【連載】OTOTOY伊達のオススメアニメ 第5回
5回目の更新です! 今回で4月最後の更新になります。 今月は皆さん、どんな月でしたでしょうか。この連載記事を読んで、このアニメを観始めた! というかたが一人でもいらっしゃれば、ただただ感涙です。皆さんに楽しんでもらえるように日々記事の内容も充実させていただ…