How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
アイ・リアリー・ライク・ユー -- カーリー・レイ・ジェプセン  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:26 N/A
2
ブレイク・フリー -- アリアナ・グランデゼッド  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:36 N/A
3
何度でも -- Crystal Kay  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:48 N/A
4
LOVE -- MACO  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:40 N/A
5
いつかきっと -- ナオト・インティライミ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:58 N/A
6
ホワット・ドゥ・ユー・ミーン? -- ジャスティン・ビーバー  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:25 N/A
7
シュガー -- マルーン5  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:56 N/A
8
24時間 -- INFINITE  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:16 N/A
9
あなたと明日も -- SPICY CHOCOLATEハジ→宇野実彩子  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:59 N/A
10
愛唄~since 2007~ -- whiteeeen  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:03 N/A
11
だいすき。 -- 井上苑子  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:28 N/A
12
胸キュン -- AOA  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:16 N/A
13
TOKI -- Da-iCE  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:57 N/A
14
ウソツキ -- WHITE JAM  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:48 N/A
15
小さな恋のものがたり -- ハナエ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:00 N/A
16
Happiness -- シェネル  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:32 N/A
Add all to INTEREST

Discography

Pop

25周年を迎え、大ヒット曲「恋におちたら」「Boyfriend -part II-」など4曲の再録を含む全32曲を収録した、Crystal Kayにとって初のオールタイムベストアルバム

GOOD PRICE!
32 tracks
Pop

21世紀最大のバンド、マルーン5の待望の新作『Love Is Like』よりシングル「All Night」

1 track
Pop

21世紀最大のバンド、マルーン5の待望の新作『Love Is Like』よりシングル「All Night」

1 track
IO

日本武道館公演を控え、新たに自身のレーベル” VERETTA SOUNDS”を設立。NEW ALBUMとなる作品『JUST ALBUM』をリリース。

11 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

News

ジャスティン・ビーバー、新AL『SWAG』緊急リリース

ジャスティン・ビーバー、新AL『SWAG』緊急リリース

ジャスティン・ビーバー(Justin Bieber) が7月11日(金)日本時間13時に新作アルバム『SWAG』(読み:スワッグ)を緊急リリースした。 日本時間の本日早朝より突如、ニューヨーク、ロサンゼルス、アトランタ、レイキャビクなどの世界中の都市にア

TBS〈音楽の日2025〉第3弾出演者発表

TBS〈音楽の日2025〉第3弾出演者発表

7月19日(土)に生放送されるTBSの夏の大型音楽特番〈音楽の日2025〉第3弾出演者が発表された。 出演アーティストは、IMP.、&TEAM、Kis-My-Ft2、KID PHENOMENON、倉木麻衣、Crystal Kay、THE JET BOY

〈うたコン〉7/1出演者発表

〈うたコン〉7/1出演者発表

7月1日のうたコンは「拡大版!夏スペシャル」をテーマに、放送が始まってから100年の節目の年という事で、昭和、平成、令和と時代を彩ってきた名曲の数々を届ける。 91歳の菅原洋一が昭和40年発表のヒット曲「知りたくないの」を披露。今年、亡くなって40年にな

Da-iCE工藤大輝、セルフカバーALから新曲先行配信

Da-iCE工藤大輝、セルフカバーALから新曲先行配信

Da-iCEの工藤大輝が6月25日(水)に発売するセルフカバーアルバム『Otowonous (読み : オトウォナス)』から新曲「SFST」の先行配信がスタートした。 本作は、自身がこれまでにDa-iCEをはじめ他アーティストへ提供してきた12曲をセルフ

シェネル×Da-iCE花村想太の初コラボ曲配信開始

シェネル×Da-iCE花村想太の初コラボ曲配信開始

シェネルとDa-iCE花村想太の初コラボレーション曲「I’ll be by your side」が配信リリースされた。 本楽曲は、フジテレビ系朝の情報番組『サン!シャイン』の6月・7月エンディングソングに起用。 本楽曲は様々な違った文化や背景を生きる人同

後藤真希×Da-iCE花村想太、コラボ曲「チェケラ」配信決定

後藤真希×Da-iCE花村想太、コラボ曲「チェケラ」配信決定

後藤真希とDa-iCEのボーカル花村想太が6月18日(水)にコラボレーション・シングル「後藤真希 / チェケラ feat. 花村想太(Da-iCE)」を配信リリースする。 「チェケラ」は”男女の友情”をテーマにしたPOPなアッパーチューン。作詞・作曲から

View More News Collapse
ONE OR EIGHT、米国〈Atlantic Music Group〉とグローバルメジャー契約&第1弾SG「365」配信リリース

ONE OR EIGHT、米国〈Atlantic Music Group〉とグローバルメジャー契約&第1弾SG「365」配信リリース

ONE OR EIGHTが、米国〈Atlantic Music Group〉とグローバルメジャー契約を締結。第1弾シングル「365」を2025年6月18日(水)に配信リリースする。 前作「DSTM」リリース後、ミュージックビデオの再生回数が1000万回を

Da-iCE、今年の〈夏の甲子園〉テーマ曲担当

Da-iCE、今年の〈夏の甲子園〉テーマ曲担当

Da-iCEの新曲「ノンフィクションズ」が、8月5日(火)より開幕する「第107回全国高校野球選手権大会」の、 “2025夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング”となることが解禁となった。 本楽曲は、メンバーの工藤大輝・花村想太が作詞・作曲を

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉が5月21日 (水) に開催されたPremiere Ceremonyと、5月22日 (木) に開催されたGrand Ceremonyにて、全62部門の最優秀作品/アーティストを発表した。 〈MUSIC A

〈バズリズム02〉5/24出演者発表

〈バズリズム02〉5/24出演者発表

日本テレビ〈バズリズム02〉5月24日放送分の出演者が発表された。 トークゲストは、25周年を迎えて6月に自身初のオールタイムベストアルバムを発売するCrystal Kayが登場する。 スタジオライブはMA55IVE THE RAMPAGE、IS:SUE

Da-iCE、フルオーケストラと初共演

Da-iCE、フルオーケストラと初共演

Da-iCEがフルオーケストラと初共演を果たす。 2025年6月28日(土)NHKホールにて、クラシックと現代音楽を融合させる革新的ライブイベント「BEAT THE SYMPHONY」の開催が決定した。 「BEAT THE SYMPHONY」はジャンルを

シェネル、久々の新曲は人生の応援歌「Everybody」

シェネル、久々の新曲は人生の応援歌「Everybody」

シェネルが1年3ヶ月ぶりに配信シングル「Everybody」をリリースした。 本作は、「孤独を感じる時でも、私たちはつながっている」というメッセージをテーマに、シェネル本人が作詞・作曲を手がけたエンパワーメント・ソング。 シェネルは2007年にアメリカで

マルーン5、BLACKPINK LISAとのコラボ曲配信開始

マルーン5、BLACKPINK LISAとのコラボ曲配信開始

マルーン 5(Maroon 5)がBLACKPINKのLISAをゲストに迎えた2年ぶりのニュー・シングル「Priceless」を配信リリースした。 マルーン5がK-POPアーティストとコラボレーションするのは今回が初めてとなる。 さらに、マルーン5の公式

Crystal Kay、25周年初ベストAL発売

Crystal Kay、25周年初ベストAL発売

    Crystal Kayが25周年を迎え、6月25日(水)に自身初のオールタイムベストアルバムを発売する。 1999年7月に13歳で「Eternal Memories」デビューを飾ったCrystal Kay。25周年の軌跡として、Universal

井上苑子、自主企画イベント〈いのうえ夏祭り2025 〜みんな、愛し10年!〜〉に足立佳奈、坂口有望、 ericaが出演

井上苑子、自主企画イベント〈いのうえ夏祭り2025 〜みんな、愛し10年!〜〉に足立佳奈、坂口有望、 ericaが出演

井上苑子が、夏の恒例イベント〈いのうえ夏祭り2025 〜みんな、愛し10年!〜〉を2025年7月20日(日)に開催する。 歌手としてだけでなく、映画、ドラマ、CM、YouTubeなどへもマルチに出演するシンガーソングライター・井上苑子。デビュー10周年を

井上苑子、デビュー10周年記念ベストリリース&全国6都市ツアー開催

井上苑子、デビュー10周年記念ベストリリース&全国6都市ツアー開催

7月1日にメジャーデビューから10周年を迎える井上苑子が、ベストアルバム『Inoue Sonoko BEST -#27-』 をリリースすることが決定した。 本作には、彼女の代表曲「だいすき」「大切な君へ」、Mrs. GREEN APPLEとのフューチャリ

井上苑子、3/12に新SG「アライブ」リリース決定 滋慶学園グループCMタイアップ曲に起用

井上苑子、3/12に新SG「アライブ」リリース決定 滋慶学園グループCMタイアップ曲に起用

井上苑子が2025年3月12日(水)にニューシングル「アライブ」をリリースすることが決定した。 本作は、滋慶学園グループの新CMタイアップソングとして起用。未来に向かって挑戦し続ける若者たちを力強く後押しする楽曲となっている。 彼女ならではのストレートな

INFINITE、ワルツ日本公演をノーカット放送

INFINITE、ワルツ日本公演をノーカット放送

INFINITEが現在開催中のワールドツアー日本公演2日目の模様を3月30日(日) にWOWOWプラスにて全曲ノーカットで独占放送&配信することが決定した。 ワールドツアーはデビュー15周年を記念してアジア全8都市で開催。ノーカット放送される日本公演は、

【オフィシャルレポ】マルーン5、東京ドーム初日公演で魅せた磨き上げられたパフォーマンス

【オフィシャルレポ】マルーン5、東京ドーム初日公演で魅せた磨き上げられたパフォーマンス

マルーン 5が2025年2月6日(木)から東京ドーム3daysで来日公演を開始。初日公演のライヴレポートとライブ写真が到着した。 さらに当日のセットリストがプレイリストとして公開となっている。 マルーン5の来日公演初日は、オンタイムで始まった。客電が落ち

VOLTACTION、「De Lu Lu」が日テレ系「DayDay.」2月エンディングテーマに

VOLTACTION、「De Lu Lu」が日テレ系「DayDay.」2月エンディングテーマに

にじさんじ所属のユニットVOLTACTION (ヴォルタクション)の1stミニアルバム『Action!!!!!!!!!!!!』収録楽曲「De Lu Lu」が日本テレビ系「DayDay.」2月エンディングテーマに決定した。 VOLTACTIONは、にじさん

1/24〈Mステ〉Da-iCE&和田、TOMOOら5組

1/24〈Mステ〉Da-iCE&和田、TOMOOら5組

1月24日 (金) 放送のミュージックステーションは5組が出演する。 Snow Manは「SBY」「Dangerholic」「D.D.」の3曲をパフォーマンス。Da-iCEは和田アキ子とのコラボ曲「FUNKEYS」、TOMOOはTVアニメ〈アオのハコ〉第

ナオト・インティライミ、11thAL発売決定

ナオト・インティライミ、11thAL発売決定

デビュー15周年を迎えるナオト・インティライミが11枚目のオリジナルアルバム『インターセクション』をデビュー記念日の4月7日にリリースする。 タイトルの『インターセクション』には、文化や音楽、人々の感情が交差し、新たな出会いや発見が生まれる場所という意味

Da-iCEがアッコにされるがままに

Da-iCEがアッコにされるがままに

Da-iCEが新曲「FUNKEYS」のミュージックビデオを公開した。 「FUNKEYS」は和田アキ子をフィーチャリングに迎え、作詞曲にメンバーの工藤大輝が参加。皮肉と遊び心を織り交ぜた歌詞に注目の一曲となっている。 ミュージックビデオでは50sソウルミュ

Da-iCE、新曲で和田アキ子とコラボ

Da-iCE、新曲で和田アキ子とコラボ

Da-iCEが1月15日(水)にリリースする約3年ぶりのパッケージシングルで和田アキ子とのコラボレーションを発表。和田アキ子をフィーチャリングに迎えた「FUNKEYS」が収録される。 作詞曲はメンバーの工藤大輝が参加。本作は、デビュー11周年「Da-iC

Collapse

Articles

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第23回

連載

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第23回

2018年もいよいよ残りわずか、今年のヒップホップ・シーンも目まぐるしく動いていった1年でしたね。斎井直史による「パンチライン・オブ・ザ・マンス」、先月は東京とLAを拠点にじわじわと話題を集めるユニット、CIRRRCLEから分かる、ネット時代の新たなプロモ…