| Title | Duration | Price | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 
                      
                         | 
                    フランボワーズ・パルフェのために (For Tracy Hyde ver.) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:31 | |
| 2 | 
                      
                         | 
                    フランボワーズ・パルフェのために (North Marine Drive version) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:12 | 
現行シューゲイズ/ドリーム・ポップシーンを牽引する"For Tracy Hydeと"異文化融合"と"圧倒的ソロ性"をコンセプトに活動する女性アイドルグループ"RAY"によるスペシャル・コラボ7インチよりFor Tracy Hydeヴァージョン
Interviews/Columns

レビュー
【REVIEW】芸術とは。青春とは。──For Tracy Hydeがインディ・ポップの命題に立ち向かう『he(r)art』
インターネット次世代シューゲ・ポップ・バンドFor Tracy Hydeが新作『he(r)art』をリリース。90年代から00年代にシーンを支えたSLOWDIVE、Ride、The Pains of Being Pure at Heartが次々と今年新作を…
Digital Catalog
シューゲイズやドリーム・ポップを継承しつつ、エモ、グランジ、スロウコアなどUSオルタナをも呑み込んだサウンドへと進化を続けるFor Tracy Hydeによる最新アルバムがついにリリース決定! マスタリング・エンジニアにMark Gardner (Ride)を迎え、バンドのキャリア全てを注ぎ込んだ5thアルバムにして最高傑作がついに完成!
シューゲイズやドリーム・ポップを継承しつつ、エモ、グランジ、スロウコアなどUSオルタナをも呑み込んだサウンドへと進化を続けるFor Tracy Hydeによる最新アルバムがついにリリース決定! マスタリング・エンジニアにMark Gardner (Ride)を迎え、バンドのキャリア全てを注ぎ込んだ5thアルバムにして最高傑作がついに完成!
現行シューゲイズ/ドリーム・ポップシーンを牽引する"For Tracy Hydeと"異文化融合"と"圧倒的ソロ性"をコンセプトに活動する女性アイドルグループ"RAY"によるスペシャル・コラボ7インチよりFor Tracy Hydeヴァージョン
現行シューゲイズ/ドリーム・ポップシーンを牽引する"For Tracy Hydeと"異文化融合"と"圧倒的ソロ性"をコンセプトに活動する女性アイドルグループ"RAY"によるスペシャル・コラボ7インチよりFor Tracy Hydeヴァージョン
よりメロディアスかつエモーショナルなサウンドへと進化したFor Tracy Hyde 最新アルバム『Ethernity』より、90年代USカルチャーやオルタナティヴ・テイストなミュージックビデオでも話題となった「Interdependence Day(Part 1)」オルタネイト・ヴァージョンが配信限定リリース! 透明感溢れるヴォーカルと美麗なストリングスが心地良い、オリジナル・ヴァージョンの壮大な世界観とは一味違ったアコースティック・サウンドです!
日本を代表するシューゲイズ/ドリーム・ポップ・バンドとなったFor Tracy Hydeの待望の4thアルバム。夏bot.(Gt./Vo.)が幼少期を過ごしたアメリカがコンセプト。新たにエモやグランジ、スロウコアなどの要素も取り入れ、激動の時代において現実とも虚構ともつかない心象風景をダイナミックな轟音とともに描き出す。
2/17にアルバムをリリースするFor Tracy Hydeがバンドの代名詞とも言えるドリーミーで疾走感のある「Just Like Fireflies」を先行配信!
For Tracy Hydeのアルバム『New Young City』から「水と眠る」をパソコン音楽クラブがリミックスして配信限定リリース!For Tracy Hydeの儚いドリームポップ、シューゲイズサウンドをパソコン音楽クラブが独自の視点でLofiなビートとエフェクトを加えたことでVo.eurekaの浮遊感のある歌が更に幻想的になっている。
日本が誇るオルタナ・エモ・シューゲイズバンド、For Tracy Hyde待望の3rdアルバムが到着! アイドルへの楽曲提供やアーティスト界隈からも絶大な支持を受けるGt.兼ソングライターでありバンドの中枢、夏bot.の演奏と極上のポップネスが炸裂する!今作からトリプル・ギターとなり更に「エモさ」「シューゲイズ感」の強まった期待作。
9月4日(水)にニューアルバム『New Young City』をリリースするFor Tracy Hydeが、ドリームポップ感が満載の「Can Little Birds Remember?」と「Girl’s Serchlight」の2曲を配信先行リリース!
インターネット次世代ドリームポップ【フォトハイ】!待望の2ndアルバム『he(r)art』が前作から約一年の時を待たずして早くも解禁!!
渋谷系とアニメを融合しアップデートしたインターネット世代バンドの新たな波紋For Tracy Hyde(通称:フォトハイ)。「青春」「儚さの暴力」「日常の美化/異化」などをキーワードにポップセンスが大爆発した、幅広いリスナーの日常に彩りを添える待望のファーストアルバムが遂にリリース!!
現行シューゲイズ/ドリーム・ポップシーンを牽引する"For Tracy Hydeと"異文化融合"と"圧倒的ソロ性"をコンセプトに活動する女性アイドルグループ"RAY"によるスペシャル・コラボ7インチよりRAYヴァージョンを先行配信!
現行シューゲイズ/ドリーム・ポップシーンを牽引する"For Tracy Hydeと"異文化融合"と"圧倒的ソロ性"をコンセプトに活動する女性アイドルグループ"RAY"によるスペシャル・コラボ7インチよりRAYヴァージョンを先行配信!
Digital Catalog
シューゲイズやドリーム・ポップを継承しつつ、エモ、グランジ、スロウコアなどUSオルタナをも呑み込んだサウンドへと進化を続けるFor Tracy Hydeによる最新アルバムがついにリリース決定! マスタリング・エンジニアにMark Gardner (Ride)を迎え、バンドのキャリア全てを注ぎ込んだ5thアルバムにして最高傑作がついに完成!
シューゲイズやドリーム・ポップを継承しつつ、エモ、グランジ、スロウコアなどUSオルタナをも呑み込んだサウンドへと進化を続けるFor Tracy Hydeによる最新アルバムがついにリリース決定! マスタリング・エンジニアにMark Gardner (Ride)を迎え、バンドのキャリア全てを注ぎ込んだ5thアルバムにして最高傑作がついに完成!
現行シューゲイズ/ドリーム・ポップシーンを牽引する"For Tracy Hydeと"異文化融合"と"圧倒的ソロ性"をコンセプトに活動する女性アイドルグループ"RAY"によるスペシャル・コラボ7インチよりFor Tracy Hydeヴァージョン
現行シューゲイズ/ドリーム・ポップシーンを牽引する"For Tracy Hydeと"異文化融合"と"圧倒的ソロ性"をコンセプトに活動する女性アイドルグループ"RAY"によるスペシャル・コラボ7インチよりFor Tracy Hydeヴァージョン
よりメロディアスかつエモーショナルなサウンドへと進化したFor Tracy Hyde 最新アルバム『Ethernity』より、90年代USカルチャーやオルタナティヴ・テイストなミュージックビデオでも話題となった「Interdependence Day(Part 1)」オルタネイト・ヴァージョンが配信限定リリース! 透明感溢れるヴォーカルと美麗なストリングスが心地良い、オリジナル・ヴァージョンの壮大な世界観とは一味違ったアコースティック・サウンドです!
日本を代表するシューゲイズ/ドリーム・ポップ・バンドとなったFor Tracy Hydeの待望の4thアルバム。夏bot.(Gt./Vo.)が幼少期を過ごしたアメリカがコンセプト。新たにエモやグランジ、スロウコアなどの要素も取り入れ、激動の時代において現実とも虚構ともつかない心象風景をダイナミックな轟音とともに描き出す。
2/17にアルバムをリリースするFor Tracy Hydeがバンドの代名詞とも言えるドリーミーで疾走感のある「Just Like Fireflies」を先行配信!
For Tracy Hydeのアルバム『New Young City』から「水と眠る」をパソコン音楽クラブがリミックスして配信限定リリース!For Tracy Hydeの儚いドリームポップ、シューゲイズサウンドをパソコン音楽クラブが独自の視点でLofiなビートとエフェクトを加えたことでVo.eurekaの浮遊感のある歌が更に幻想的になっている。
日本が誇るオルタナ・エモ・シューゲイズバンド、For Tracy Hyde待望の3rdアルバムが到着! アイドルへの楽曲提供やアーティスト界隈からも絶大な支持を受けるGt.兼ソングライターでありバンドの中枢、夏bot.の演奏と極上のポップネスが炸裂する!今作からトリプル・ギターとなり更に「エモさ」「シューゲイズ感」の強まった期待作。
9月4日(水)にニューアルバム『New Young City』をリリースするFor Tracy Hydeが、ドリームポップ感が満載の「Can Little Birds Remember?」と「Girl’s Serchlight」の2曲を配信先行リリース!
インターネット次世代ドリームポップ【フォトハイ】!待望の2ndアルバム『he(r)art』が前作から約一年の時を待たずして早くも解禁!!
渋谷系とアニメを融合しアップデートしたインターネット世代バンドの新たな波紋For Tracy Hyde(通称:フォトハイ)。「青春」「儚さの暴力」「日常の美化/異化」などをキーワードにポップセンスが大爆発した、幅広いリスナーの日常に彩りを添える待望のファーストアルバムが遂にリリース!!
現行シューゲイズ/ドリーム・ポップシーンを牽引する"For Tracy Hydeと"異文化融合"と"圧倒的ソロ性"をコンセプトに活動する女性アイドルグループ"RAY"によるスペシャル・コラボ7インチよりRAYヴァージョンを先行配信!
現行シューゲイズ/ドリーム・ポップシーンを牽引する"For Tracy Hydeと"異文化融合"と"圧倒的ソロ性"をコンセプトに活動する女性アイドルグループ"RAY"によるスペシャル・コラボ7インチよりRAYヴァージョンを先行配信!
Interviews/Columns

レビュー
【REVIEW】芸術とは。青春とは。──For Tracy Hydeがインディ・ポップの命題に立ち向かう『he(r)art』
インターネット次世代シューゲ・ポップ・バンドFor Tracy Hydeが新作『he(r)art』をリリース。90年代から00年代にシーンを支えたSLOWDIVE、Ride、The Pains of Being Pure at Heartが次々と今年新作を…
            
















