Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
サイレントマイノリティー alac,flac,wav: 24bit/48kHz | 03:38 | N/A |
2
|
君の場所へ alac,flac,wav: 24bit/48kHz | 04:18 | N/A |
3
|
サイレントマイノリティー instrumental alac,flac,wav: 24bit/48kHz | 03:38 | N/A |
4
|
君の場所へ instrumental alac,flac,wav: 24bit/48kHz | 04:18 | N/A |
オープニングテーマを歌うのは伊東歌詞太郎!音楽活動にとどまらず、マルチな才能を開花させているアーティスト・伊東歌詞太郎の最新作がリリース!声をあげなくともそこに確固たる意志を持って存在する静かなる少数派たちを鼓舞する渾身の一曲!
Discography
動画総再生数1.5億回を超えるシンガーソングライター伊東歌詞太郎のニューシングル! TVアニメ「わたしの幸せな結婚」エンディングテーマ「ヰタ・フィロソフィカ」と、3月よりYouTube配信中のアニメ「夜は猫といっしょ Season2」主題歌を収録した両A面シングル! TVアニメ「わたしの幸せな結婚」エンディングテーマの「ヰタ・フィロソフィカ」は、明治・大正期を彷彿とさせる作品の時代設定を大切にしながら、男女の愛で大切なのは何か?を綴ったドラマチックなバラード! 「夜は猫といっしょ」では愛猫家・歌詞太郎がSeason1に続き新主題歌も担当。「猫猫日和」は猫から飼い主をみた視点であたたかな日々をうたいあげる。
動画総再生数1.5億回を超えるシンガーソングライター伊東歌詞太郎のニューシングル! TVアニメ「わたしの幸せな結婚」エンディングテーマ「ヰタ・フィロソフィカ」と、3月よりYouTube配信中のアニメ「夜は猫といっしょ Season2」主題歌を収録した両A面シングル! TVアニメ「わたしの幸せな結婚」エンディングテーマの「ヰタ・フィロソフィカ」は、明治・大正期を彷彿とさせる作品の時代設定を大切にしながら、男女の愛で大切なのは何か?を綴ったドラマチックなバラード! 「夜は猫といっしょ」では愛猫家・歌詞太郎がSeason1に続き新主題歌も担当。「猫猫日和」は猫から飼い主をみた視点であたたかな日々をうたいあげる。
動画総再生数1.5億回を超えるシンガーソングライター伊東歌詞太郎のニューシングルがリリース決定!「革表紙」は年月と共に色が深く、柔らかくなっていく革のブックカバーのように、深まっていく愛情を綴った一曲。「ひなたの国」では愛猫家、伊東歌詞太郎が “昼夜問わず猫といっしょにいる時のぽかぽかしてあたたかい、眠くなるような世界”を歌い上げる。
動画総再生数1.5億回を超えるシンガーソングライター伊東歌詞太郎のニューシングルがリリース決定!「革表紙」は年月と共に色が深く、柔らかくなっていく革のブックカバーのように、深まっていく愛情を綴った一曲。「ひなたの国」では愛猫家、伊東歌詞太郎が “昼夜問わず猫といっしょにいる時のぽかぽかしてあたたかい、眠くなるような世界”を歌い上げる。
オープニングテーマを歌うのは伊東歌詞太郎!音楽活動にとどまらず、マルチな才能を開花させているアーティスト・伊東歌詞太郎の最新作がリリース!声をあげなくともそこに確固たる意志を持って存在する静かなる少数派たちを鼓舞する渾身の一曲!
オープニングテーマを歌うのは伊東歌詞太郎!音楽活動にとどまらず、マルチな才能を開花させているアーティスト・伊東歌詞太郎の最新作がリリース!声をあげなくともそこに確固たる意志を持って存在する静かなる少数派たちを鼓舞する渾身の一曲!
エンディングテーマテーマを歌うのは、TVアニメ「デカダンス」エンディングテーマ「記憶の箱舟」を手掛けた伊東歌詞太郎!守りたいものを守るために覚悟をする主人公の姿を描いた切なくも暖かな一曲を情感豊かに歌い上げる!
エンディングテーマテーマを歌うのは、TVアニメ「デカダンス」エンディングテーマ「記憶の箱舟」を手掛けた伊東歌詞太郎!守りたいものを守るために覚悟をする主人公の姿を描いた切なくも暖かな一曲を情感豊かに歌い上げる!
TVアニメ「デカダンス」のエンディングテーマを歌うのは、ニコニコ動画の“希代の歌い手”としてネット&SNSユーザーに絶大なる支持を獲得し、自身による作詞・作曲や小説執筆などマルチに活躍するアーティスト、伊東歌詞太郎!
TVアニメ「デカダンス」のエンディングテーマを歌うのは、ニコニコ動画の“希代の歌い手”としてネット&SNSユーザーに絶大なる支持を獲得し、自身による作詞・作曲や小説執筆などマルチに活躍するアーティスト、伊東歌詞太郎!
インターネット音楽のカバーで2012年に活動を開始した、伊東歌詞太郎。その力強い歌声はネットの電波を伝って受け手の心に響き、現在の全動画総再生数は2,000万を超えている。昨年1月のデビュー作『一意専心』ではアーティストイメージに一番近いバンドサウンドを意識したアルバムだったが、今作『二律背反』ではより伊東歌詞太郎自身を知ることのできる全15曲となった。2014年、自身最多数となる観客の前でパフォーマンスを行い、一層歌を届けることの意味を実感した歌詞太郎の次の挑戦が、自作曲を7曲収録したセカンドアルバムを2015年4月8日に発表することである。アルバムタイトル『二律背反』の意でもある、出会いと別れ、光と闇、生と死――。単なる矛盾と捉えるのではなく、複数の視点や感覚があると捉え、全ては多角的であるというテーマで今作が完成した。
国旗擬人化PROJECT「ワールドフラッグス」。 世界平和・世界協調を願って始動したメディアミックスプロジェクト。
国旗擬人化PROJECT「ワールドフラッグス」。 世界平和・世界協調を願って始動したメディアミックスプロジェクト。
伝説のゲーム『シェンムー』がアニメ化された話題作のオリジナル・サウンドトラックをリリース!伊東歌詞太郎によるオープニングテーマや、鳴ル銅鑼のエンディングテーマも収録!!
伝説のゲーム『シェンムー』がアニメ化された話題作のオリジナル・サウンドトラックをリリース!伊東歌詞太郎によるオープニングテーマや、鳴ル銅鑼のエンディングテーマも収録!!
News
【急上昇ワード】伊東歌詞太郎、TVアニメED主題歌「月影おくり」
新曲「月影おくり」を配信リリースした伊東歌詞太郎が急上昇ワードにランクイン。 「月影おくり」はTVアニメ〈わたしの幸せな結婚〉第二期エンディング主題歌。リリース日前日にはリリックビデオが公開された。イラストはpon-marsh、Movie Directo
鳴ル銅鑼、アニメ「Shenmue the Animation」ED曲「Sympathy」リリース
鳴ル銅鑼が、海外先行配信中のアニメ「Shenmue the Animation」のED主題歌「Sympathy」をリリースした。 昨年4月以降3人体制での活動をしている鳴ル銅鑼だが、3/25にリリースとなった「Sympathy」は現在活動休止中のベースの
伊東歌詞太郎の新曲MV「真珠色の革命」公開
若い世代のネット&SNSユーザーに絶大なる支持を集めるシンガーソングライター伊東歌詞太郎の11月26日に発売となる新曲「真珠色の革命」MVが現在公開中となっている。 この楽曲は、TVアニメ『ディープ インサニティ ザ・ロストチャイルド』EDテーマとしても
TVアニメ「ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド」鈴木このみのOP、伊東歌詞太郎のEDのアニメ視聴動画公開
TVアニメ・マンガ・ゲームにおいて共通の世界を舞台としながら、異なる時間軸の物語がそれぞれのメディアで展開する新たなプロジェクト「ディープインサニティ」。 そのTVアニメ「ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド」の主題歌アーティストが決定した。 OP
TVアニメ〈ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド〉鈴木このみと伊東歌詞太郎がテーマ曲を担当
TVアニメ・マンガ・ゲームにおいて共通の世界を舞台としながら、異なる時間軸の物語がそれぞれのメディアで展開する新たなプロジェクト「ディープインサニティ」。 10月放送開始予定のTVアニメ「ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド」のテーマ曲アーティスト
TVアニメ「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」第6話の挿入歌2曲、MV解禁
すべての幼なじみ好きに贈る、今大注目の人気ライトノベル『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』(電撃文庫刊)。 松岡禎丞、水瀬いのり、佐倉綾音、大西沙織、島﨑信長の豪華メインキャスト、さらに『NEW GAME!』『ダンベル何キロ持てる?』など数々の人気作を手
10代中心に絶大な人気を誇るイトヲカシが、河合塾から異例の2年連続オファー!
イトヲカシが、昨年に引き続いて“河合塾2018年度CMタイアップソング”を担当することが決定した。 イトヲカシは、伊東歌詞太郎と宮田“レフティ”リョウによる2人組音楽ユニット。ネットから人気に火が付いた彼らは10代を中心に絶大な人気を誇り、Twitter
Articles
インタヴュー
“思索の海”に飛び込んで言葉を紡ぐ──伊東歌詞太郎が語る、その作詞術
ラジオ、ネット番組のパーソナリティーから声優業まで、マルチな才能を展開する注目のSSW、伊東歌詞太郎がTVアニメ「ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド」EDテーマ『真珠色の革命』をリリース。さまざまな方法での表現を行なっている彼は、どのような思索をめ…