How To Buy
TitleDurationPrice
1
KAPO  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:50
2
さよならクレール  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:50
3
アイミル  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:48
4
voice memo #2  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:17
5
Hey日  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:27
6
Q日  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:40
7
ブラ~~~~~  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:57
8
祝辞  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:49
9
MIU  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:41
10
Hank  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:00
11
NIA  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:09
12
voice memo #3  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:37
Album Info

2021年公開、細田守監督作品歴代No.1ヒット『竜とそばかすの姫』主人公すず・Belleの声と歌を担当し、話題となった京都出身のミュージシャン・中村佳穂。常に挑戦し続けた2021年を経て、ついにたどり着いたアルバム。2019年に発表され、メディアで2010年代の名盤と紹介されるなどロングヒットとなっているアルバム『AINOU』以来、3年半ぶりのフルアルバム。音楽を心から全身で楽しみ、"音が形をもったよう"と表現される中村佳穂が示す、"人はなぜ音を楽しむのか?"に対する答えと、音楽の最新型。 (C)RS

Digital Catalog

Pop

2021年公開の細田守監督最新作「竜とそばかすの姫」で主人公の声と歌を担当、同年NHK紅白歌合戦に初出場、2022年に初の全国ホールツアーを経て、今年2023年は弦カルテットを迎えたスペシャルな編成で自主企画ライブを行うなど、常に挑戦し続けてきた中村佳穂。2023年5月に公開された、大塚製薬が展開する繰り返し使える「ポカリスエット」リターナブル瓶のWeb 動画で話題となった新曲がついにデジタルリリース。 人気アーティストのミュージックビデオを手掛けることでも知られる映像作家OSRIN さん、独創的な切り絵作品で注目を集めているアニメーション作家の土屋萌児さんらによる、約4 カ月半の制作期間を経て完成させたファンタジックな切り絵アニメーションにあわせ、ポカリスエットを飲んだ『あの子』とリターナブル瓶の『瓶くん』が回収ボックスへ向かう旅を、歌で表現している。

1 track
Pop

2021年公開の細田守監督最新作「竜とそばかすの姫」で主人公の声と歌を担当、同年NHK紅白歌合戦に初出場、2022年に初の全国ホールツアーを経て、今年2023年は弦カルテットを迎えたスペシャルな編成で自主企画ライブを行うなど、常に挑戦し続けてきた中村佳穂。2023年5月に公開された、大塚製薬が展開する繰り返し使える「ポカリスエット」リターナブル瓶のWeb 動画で話題となった新曲がついにデジタルリリース。 人気アーティストのミュージックビデオを手掛けることでも知られる映像作家OSRIN さん、独創的な切り絵作品で注目を集めているアニメーション作家の土屋萌児さんらによる、約4 カ月半の制作期間を経て完成させたファンタジックな切り絵アニメーションにあわせ、ポカリスエットを飲んだ『あの子』とリターナブル瓶の『瓶くん』が回収ボックスへ向かう旅を、歌で表現している。

1 track
Pop

今年出演したFUJI ROCK FESTIVAL’22、RISING ROCK FESTIVAL 2022 in EZOで披露された中村佳穂の新曲「ÿuni」(ユニ)。その新曲が全国ホールツアー「TOUR ✌ NIA・near ✌」の初日となる9月14日に配信リリース。この楽曲は彼女の原点とも言える奄美大島でレコーディングされたもの。2022年初夏、港の近くで収録されたピアノの弾き語りとなる。

1 track
Pop

今年出演したFUJI ROCK FESTIVAL’22、RISING ROCK FESTIVAL 2022 in EZOで披露された中村佳穂の新曲「ÿuni」(ユニ)。その新曲が全国ホールツアー「TOUR ✌ NIA・near ✌」の初日となる9月14日に配信リリース。この楽曲は彼女の原点とも言える奄美大島でレコーディングされたもの。2022年初夏、港の近くで収録されたピアノの弾き語りとなる。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Pop

2021年公開の細田守監督最新作「竜とそばかすの姫」で主人公の声と歌を担当、同年NHK紅白歌合戦に初出場、2022年に初の全国ホールツアーを経て、今年2023年は弦カルテットを迎えたスペシャルな編成で自主企画ライブを行うなど、常に挑戦し続けてきた中村佳穂。2023年5月に公開された、大塚製薬が展開する繰り返し使える「ポカリスエット」リターナブル瓶のWeb 動画で話題となった新曲がついにデジタルリリース。 人気アーティストのミュージックビデオを手掛けることでも知られる映像作家OSRIN さん、独創的な切り絵作品で注目を集めているアニメーション作家の土屋萌児さんらによる、約4 カ月半の制作期間を経て完成させたファンタジックな切り絵アニメーションにあわせ、ポカリスエットを飲んだ『あの子』とリターナブル瓶の『瓶くん』が回収ボックスへ向かう旅を、歌で表現している。

1 track
Pop

2021年公開の細田守監督最新作「竜とそばかすの姫」で主人公の声と歌を担当、同年NHK紅白歌合戦に初出場、2022年に初の全国ホールツアーを経て、今年2023年は弦カルテットを迎えたスペシャルな編成で自主企画ライブを行うなど、常に挑戦し続けてきた中村佳穂。2023年5月に公開された、大塚製薬が展開する繰り返し使える「ポカリスエット」リターナブル瓶のWeb 動画で話題となった新曲がついにデジタルリリース。 人気アーティストのミュージックビデオを手掛けることでも知られる映像作家OSRIN さん、独創的な切り絵作品で注目を集めているアニメーション作家の土屋萌児さんらによる、約4 カ月半の制作期間を経て完成させたファンタジックな切り絵アニメーションにあわせ、ポカリスエットを飲んだ『あの子』とリターナブル瓶の『瓶くん』が回収ボックスへ向かう旅を、歌で表現している。

1 track
Pop

今年出演したFUJI ROCK FESTIVAL’22、RISING ROCK FESTIVAL 2022 in EZOで披露された中村佳穂の新曲「ÿuni」(ユニ)。その新曲が全国ホールツアー「TOUR ✌ NIA・near ✌」の初日となる9月14日に配信リリース。この楽曲は彼女の原点とも言える奄美大島でレコーディングされたもの。2022年初夏、港の近くで収録されたピアノの弾き語りとなる。

1 track
Pop

今年出演したFUJI ROCK FESTIVAL’22、RISING ROCK FESTIVAL 2022 in EZOで披露された中村佳穂の新曲「ÿuni」(ユニ)。その新曲が全国ホールツアー「TOUR ✌ NIA・near ✌」の初日となる9月14日に配信リリース。この楽曲は彼女の原点とも言える奄美大島でレコーディングされたもの。2022年初夏、港の近くで収録されたピアノの弾き語りとなる。

1 track
Pop

2021年公開、細田守監督作品歴代No.1ヒット『竜とそばかすの姫』主人公すず・Belleの声と歌を担当し、話題となった京都出身のミュージシャン・中村佳穂。常に挑戦し続けた2021年を経て、ついにたどり着いたアルバム。2019年に発表され、メディアで2010年代の名盤と紹介されるなどロングヒットとなっているアルバム『AINOU』以来、3年半ぶりのフルアルバム。音楽を心から全身で楽しみ、"音が形をもったよう"と表現される中村佳穂が示す、"人はなぜ音を楽しむのか?"に対する答えと、音楽の最新型。 (C)RS

12 tracks
Pop

2021年公開、細田守監督作品歴代No.1ヒット『竜とそばかすの姫』主人公すず・Belleの声と歌を担当し、話題となった京都出身のミュージシャン・中村佳穂。常に挑戦し続けた2021年を経て、ついにたどり着いたアルバム。2019年に発表され、メディアで2010年代の名盤と紹介されるなどロングヒットとなっているアルバム『AINOU』以来、3年半ぶりのフルアルバム。音楽を心から全身で楽しみ、"音が形をもったよう"と表現される中村佳穂が示す、"人はなぜ音を楽しむのか?"に対する答えと、音楽の最新型。 (C)RS

12 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
TOP