Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
旅人 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:34 |
Discography
特定のジャンルや他のアーティストを引き合いに出して語ることが憚られるほどの独自性を纏ってきたLampの7作目。今作のテーマでありタイトルでもある『同棲時代』に沿った十篇の物語で構成される。『ランプ幻想』とはまた異なる耽美主義的な志向性が色濃く出た“音楽のための音楽”とでも言うべき内容となっており、とりわけ、複雑さと美しさが高いレベルで調和した「さち子」「シンフォニー」「A都市の秋」等は、ポピュラー・ミュージックを芸術の域に昇華させたといっても過言ではない。彼等に対し使われてきたシティ・ポップスやブラジル音楽、ハーモニー・ポップス等の様式は今作にも見られ、そういう面を期待するファンを十二分に満足させる内容であることは論を俟たない。音楽に対する誠実さ、創作意欲、そして、イマジネーションが見事に結実した新作『同棲時代』には、確かな視線と揺るぎない価値観が貫かれている。その姿勢は“Lamp流ロック”ともいえるだろう。ジャケットには、ロッテ「小梅ちゃん」のイラストレーションや漫画「赤色エレジー」等で知られる70年代の若者文化を代表する画家・イラストレーター:林静一氏の絵を起用。繊細で叙情的なLampの世界に彩りを添えている。
News
〈THE CAMP BOOK 2020〉第2弾にLamp、羊文学、ZAZEN BOYS、ユアソンなど計8組発表
2020年6月13日(土)と6月14日(日)の2日間、富士見高原リゾートで開催される〈THE CAMP BOOK 2020〉。 本日、第2弾出演アーティストが発表された。 ・Lamp ・羊文学 ・ZAZEN BOYS ・YOUR SONG IS GOOD
Negicco Kaede、6月18日に6曲入りミニ・アルバムのリリースを発表
2019年4月23日(火)にCD-R シングル「クラウドナイン」をリリースしソロ活動をスタートさせた NegiccoのKaedeが、本日4月27日(土)に開催したキネマ倶楽部でのワンマン・ライヴで、ミニ・アルバムのリリースを発表した。 6月18日(火)に
ミツメの自主企画〈WWMM〉にスカート出演! ミツメの4人交えたスペシャル編成披露
ミツメがライヴ・イベント〈WWMM〉を2月2日、恵比寿 LIQUIDROOM、KATAにて開催。その追加アクトが発表された。 LIQUIDROOMには、スカートの出演が決定。佐藤優介、シマダボーイに加え、ミツメの4人を交えたスペシャル編成で演奏を行う。ま
毎年恒例のミツメの自主企画イベント〈WWMM〉、来年2月に開催決定
毎年恒例となっているミツメの自主企画イベント「WWMM(わくわくミツメまつり)」が、2019年2月2日(土)に開催されることが決定した。 4回目の開催となる今回は、台湾のバンドdeca joinsと、初共演となるLampの出演が決定している。 出演者やフ
Articles
インタヴュー
「好きなことをやり続ける感覚」──待望のニュー・アルバム『彼女の時計』完成への道筋
様々な音楽的ルーツと自らの感覚を貫き、心地いい音楽を作り出す「Lamp」が、2018年5月15日に、4年ぶりの新作『彼女の時計』をリリースした。先日開催された、LIQUIDROOMでのワンマン・ライヴのチケットも即完するなど、ますます注目を集めている中でリ…
インタヴュー
時代を繋ぐ成熟された楽曲──Lamp、4年ぶりの新作『彼女の時計』をリリース
様々な音楽を織り交ぜ、複雑かつ洗練された心地いいサウンドが特徴の3人組バンド、Lamp。4年ぶりのリリースとなる新作『彼女の時計』の配信に先駆け、本日より予約受付が開始。ハイレゾ音源の配信は、Lamp公式HPとOTOTOYのみとなっている。常にその時の新鮮…
![Lamp『東京ユウトピア通信』](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2011021001/banner.jpg)
レヴュー
Lamp『東京ユウトピア通信』
かつて、珈琲屋のひび割れた玻璃ごしに“摩天楼の衣擦れが舗道をひたすのを見た”のは、はっぴいえんどの松本隆だ。それから約40年後にLampは、“捻れた摩天楼を定刻通りの汽車が走る君を乗せて”(「恋人と雨雲」)と歌う。また、“ぼんやりと思い出す窓の外は風の街”…
![プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.9 - BiS初のフル・アルバムが、2011年3月23日発売決定! -](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2011020200/banner.jpg)
連載
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.9 - BiS初のフル・アルバムが、2011年3月23日発売決定! -
自給自足がテーマです。オープン・ソースD.I.Yのアイドル・グループBiSが、初のアルバムを3月23日にリリースする事が決定した! タイトルは『Brand-new Idol Society』。自らがアイドル・グループを研究し、試行錯誤しながら新しいアイド…
![LAMP『八月の詩情』より「八月の詩情」フリー・ダウンロード&インタビュー](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20101007/banner.jpg)
インタヴュー
LAMP『八月の詩情』より「八月の詩情」フリー・ダウンロード&インタビュー
Lampの8月に発売された『八月の詩情』。その完璧なまでのソング・ライティングとアレンジング、そして音像の素晴らしさに耳を奪われてしまった。こんなバンドがまだ日本にいたなんて! 熱心なLampファンには申し訳ないのだが、本当にびっくりしてしまったのだ。だか…