
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
first song(at the terminal) -- cinema staff alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:17 | N/A |
2
|
サースティサースティサースティガール -- アルカラ alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:39 | N/A |
3
|
チクショー -- cinema staff alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:38 | N/A |
4
|
great escape -- アルカラ alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:51 | N/A |
5
|
A.S.O.B.i -- cinema staff × アルカラ alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:21 | N/A |
cinema staff初となるスプリット作品を盟友アルカラとリリース。 各バンドの新曲や、お互いのカバー曲、さらにはcinema staffとアルカラ2バンド共作となる楽曲も収録。
Discography
cinema staff 3年ぶりフルアルバム『海底より愛をこめて』リリース! 2020年末、バンド史上初となる7インチ『TOKYO DISCORDER / 3.28』をコロナ禍において制作。 2021年4月、地元岐阜で開催した主催フェス「OOPARTS 2021」2DAYSを成功させると6月には新曲+前身時代の音源をコンパイルしたEP『白夜/極夜』をリリース。そして2021年11月3日に3年ぶりのフルアルバム『海底より愛をこめて』を発売する。
cinema staff 3年ぶりフルアルバム『海底より愛をこめて』リリース! 2020年末、バンド史上初となる7インチ『TOKYO DISCORDER / 3.28』をコロナ禍において制作。 2021年4月、地元岐阜で開催した主催フェス「OOPARTS 2021」2DAYSを成功させると6月には新曲+前身時代の音源をコンパイルしたEP『白夜/極夜』をリリース。そして2021年11月3日に3年ぶりのフルアルバム『海底より愛をこめて』を発売する。
cinema staffは最初からcinema staffだった─ 2021年初となるスタジオ音源が到着 バンドの現在過去未来をつなぐキーとなる重要曲を収録した限定E.P.『白夜/極夜』発売!
cinema staffは最初からcinema staffだった─ 2021年初となるスタジオ音源が到着 バンドの現在過去未来をつなぐキーとなる重要曲を収録した限定E.P.『白夜/極夜』発売!
2020年3月28日、予定していた人見記念講堂ホールワンマンがコロナウィルスの影響を受け延期。本来ならライブ当日であった日にメンバースタッフは総力をあげYouTubeでの公開レコーディングを決行した。日付を冠した「3.28」はそこで生み出された楽曲である。
2020年3月28日、予定していた人見記念講堂ホールワンマンがコロナウィルスの影響を受け延期。本来ならライブ当日であった日にメンバースタッフは総力をあげYouTubeでの公開レコーディングを決行した。日付を冠した「3.28」はそこで生み出された楽曲である。
“ロック界の奇行師”を自称する3ピース・バンド、アルカラの通算10作目となる約2年半ぶりのアルバム。各地の夏フェスで披露されオーディエンスを熱狂の渦に巻き込んだ「誘惑メヌエット」ほか全8曲を収録。
残響レコード黄金時代を支えた人気曲から、メジャーデビュー後のヒット曲、最新シングル「Name of Love」まで網羅した2枚組のオールタイムベストアルバム。
2019年4月からNHK総合にてオンエアのTVアニメ『進撃の巨人』Season 3 Part.2のエンディングテーマ!2013年のSeason1後期エンディングテーマ「great escape」に続いて約6年ぶりに進撃に帰ってくる強力シングル!
ギターロックバンドcinema staff、通算6枚目のフル・アルバム。 表題曲「熱源」、テレビ東京系『ゴッドタン』12月度エンディングテーマ「エゴ」、フジテレビ系全国ネット『全力!脱力タイムズ』2017年12月・1月度エンディングテーマ「返して」他、収録。
テレビ東京系アニメ「遊☆戯☆王ARC-V」オープニングテーマ「切り札」を表題に、10月リリース「WAYPOINT E.P.」から間髪いれずのスピードリリース!
ギターロック・バンドcinema staffによる初のドラマ主題歌タイアップ曲「YOUR SONG」を収録したシングル。同曲は2015年秋放送の岐阜を舞台にしたNHKドラマ『ガッタン ガッタン それでもゴー』の主題歌として、NHK岐阜放送局からのオファーにより制作。アレンジャーはメンバーと同じく岐阜出身で、いきものがかり等も手掛ける江口亮が担当。
ロック界を騒がす奇行師。圧巻のライブ・パフォーマンス。アルカラ中毒者が続出中。ギターロックやパンク、オルタナなどの音楽性を基調としながらも自由奔放に独自の世界観を築き上げて来た、神戸出身バンドのアルカラが約1年振り待望のニューアルバム「フィクションを科学する」を2010年12月8日にリリース!!
ギター・ロックやオルタナティヴ・ロックなどの音楽性を基調としながらも、一筋縄ではいかない自由奔放さで唯一無二の世界を築き上げているロック界の奇行師「アルカラ」のNew Album。「いたずら心」と「真面目さ」という正反対のテーマを見事融合させ、さらに「うたもの」ともいえる聴き応えのある作品に仕上がった。
cinema staff初となるスプリット作品を盟友アルカラとリリース。 各バンドの新曲や、お互いのカバー曲、さらにはcinema staffとアルカラ2バンド共作となる楽曲も収録。
2018年結成20周年を迎えたthe band apartの初となるトリビュートAL。多くのアーティストから多大なリスペクトを受けるバンドならではの、錚々たる豪華アーティスト陣によるトリビュートアルバムが実現。
9mm Parabellum Bullet初のトリビュートアルバムをリリース。親交の深いアーティストなど超豪華18組がトリビュート企画に参加。2枚組で構成されるアルバムはDisc1は歌盤、Disc2はinstrumental盤。各アーティスト独自の解釈で表現される9mm Parabellum Bulletの名曲の数々を楽しみにしてもらいたい。
News
ヒトリエ、初ALリリース10周年記念ツアーが3月からスタート
ヒトリエが初のアルバム『ルームシック・ガールズエスケープ』を発表してから10年を記念したツアー〈10年後のルームシック・ガールズエスケープ TOUR〉を2023年3月から開催する事が決定した。 先月東京〈渋谷クアトロ〉で開催された〈10年後のルームシック
アルカラ、20周年記念全国ワンマンツアー開催決定
2022年11月23日(水)発売に20周年記念アルバム『キミボク』を発売するアルカラが、20周年記念全国ワンマンツアー〈キミとボク TOUR〉の開催を発表した。 このツアーは、2023年1月28日(土)の石川〈金沢VAN VAN V4〉公演を皮切りに、2
アルカラ、20周年記念ALより"tonight"先行リリース&MV公開
アルカラが、2022年11月23日(水)にリリースする20周年記念アルバム『キミボク』から、第2弾先行配信曲でアルバムリードトラックでもある"tonight"を本日2022年11月9日(水)に先行配信リリースした。 "tonight"は、2022年夏に実
cinema staffがglambのモデルに 岐阜と東京で写真展開催
エレガントなロックファッションを提案するファッション・ブランドのglambが、cinema staffをモデルに起用したルックを公開した。 今回のルックは、コロナ禍で活動を制限される国内ロックシーンとの取り組みとして glambが立ち上げたフォトプロジェ
polly、新体制初ワンマンライヴのサポートメンバー発表
4月のメンバー脱退後、越雲龍馬(Vo,Gt.Prog)と高岩栄紀(Dr)の新たな体制で活動をスタートしたpollyが新体制初ワンマンライブとなる7月22日(金)新代田FEVER公演のサポートメンバーを発表した。 ギターには cinema staff 辻友
〈RUSH BALL 2022〉開催決定&出演アーティスト発表
今年で24年目となる大阪・夏の野外音楽イベント〈RUSH BALL 2022〉の開催が決定した。 これと同時にKANA-BOON、神はサイコロを振らない、ポルカドットスティングレイ、BiSH、Creepy Nuts、WANIMAなどの出演アーティストも発
サティフォ(ONIGAWARA)8年ぶりニューシングル「BGM」3/4発売
ex-竹内電気の二人からなるスーパーJ-POPユニットONIGAWARAのサティフォ(Vo)が、約8年振りとなるソロシングル「BGM」を3月4日(金)リリースすることが分かった。 本作は、盟友である下村亮介(the chef cooks me)と柴山慧(
cinema staff主催フェス〈OOPARTS 2022〉開催決定
cinema staffによる主催フェス「cinema staff presents 〈OOPARTS 2022〉」が2022年4月17日(土)、18日(日)の2日間にわたり岐阜市文化センターにて開催されることが決定した。 cinema staffは昨年
アルカラ、20周年記念第一弾SG「Dance Inspire」を本日配信リリース
アルカラが本日12月13日に、20周年記念第一弾シングル「Dance Inspire」を配信リリースした。 さらに新アーティスト写真も公開され、周年を祝う紙吹雪が舞うスタイリッシュな写真となっている。 2003年に神戸で結成され、結成20周年イヤーがスタ
cinema staff、ニューAL『海底より愛をこめて』リリース&全国ツアーがスタート
cinema staffの4年ぶりのフルアルバム『海底より愛をこめて』がリリースされた。 そして本日11月3日(水)の渋谷TSUTAYA O-EAST公演より、アルバムのリリースツアーである【cinema staff“海底より愛をこめて”RELEASE
日本工学院生が主催する有観客・配信有りの無料ライヴにアルカラ、あっこゴリラ、クジラ夜の街、メメタァが出演
日本工学院ミュージックカレッジ主催、秋のライヴ開催が決定した。 「日本工学院ミュージックカレッジpresents Autumn LIVE SASANQUA」は、2021年11月12日 (金) に クジラ夜の街 / メメタァ、11月13日 (土) に アル
PIGGS、連続5days対バンイベント『FAMILY BUTCHERS』開催決定
PIGGSが9月14日より連続5days対バンイベント『FAMILY BUTCHERS』を開催する。 9月14日の渋谷・TSUTAYA O-crestを皮切りに5アーティストとの対バンイベントとなっている。 多種多様なジャンルのアーティストとの初の連続対
cinema staff 三島想平の初ソロアルバム『plan B』全曲配信スタート
アイドルへの楽曲提供やゲーム・CM音楽の制作、LiSAやゆるめるモ!のライヴサポートメンバー、また自身のバンドcinema staffでは作詞も担当する多才な作家、三島想平。 そんな彼の初ソロアルバム『plan B』の全曲配信がスタートした。 “bet
the telephones、今月閉店の北浦和KYARAにてイベント開催
the telephonesが1月に閉店する北浦和KYARAでのイベントの開催を発表した。 今回はゲストに、BRAHMAN、cinema staff、TENDOUJI、フレンズを迎えて開催される。 なお、チケットはテレフォンズモバイルFCにて本日から先行
アルカラ年越しイベントに細美武士、ホリエアツシ出演
アルカラが、12月31日に開催する年越しイベント〈NEW year NEW year NEW year〉の最終出演者として、細美武士(the HIATUS/MONOEYES/ELLEGARDEN)、ホリエアツシ(ストレイテナー)の2名を発表した。 2人は
GREENSによるトーク × ライブイベントに、チアキ、アサノケンジ(TENDOUJI)の出演決定
GREENSがお届けするトーク×ライブイベントの4回目がクリスマスイブに開催される。 今回、追加出演者に、チアキ、アサノケンジ(TENDOUJI)の出演が決定した。 さらにイベントに先駆け、ONIGAWARA 竹内サティフォ、cinema staff 飯
キツネツキ、初ワンマンでの取り憑かれメンバー4人に、東出真緒(BIGMAMA)、下上貴弘(アルカラ)ら出演
9mm Parabellum Bullet 菅原拓郎 × 滝善充のユニット、キツネツキ。 8/7(水)発売のキツネツキmini ALBUM「キツネノナミダ」発売記念初ワンマンライブで、取り憑かれメンバーとして東出真緒(BIGMAMA)、下上貴弘(アルカラ
〈New Acoustic Camp 2019〉第2弾発表にスガシカオ(solo)、H ZETTRIO、カネコアヤノなど計10組
2019年9月14日(土)~15日(日)の2日間、群馬県利根郡みなかみ町水上高原リゾート200 ゴルフコースにて行われる〈New Acoustic Camp 2019 〜わらう、うたう、たべる、ねっころがる。 - 10th Anniversary MAG
〈BAYCAMP〉第4弾で石野卓球、Rei、ネクライトーキーら17組決定
ドキドキとロックだけを発信する〈BAYCAMP〉は、今年初の2DAYS開催。その出演アーティスト第4弾が解禁された。 すでに日割り解禁を行なっているが、今回、タイムテーブルを前にヘッドライナーも解禁となった。追加アーティストは17組。 初登場となるのは、
新宿LOFTにてSAKANAMON / cinema staffによる2マン開催決定
2019年4月、新宿ロフトが歌舞伎町移転20th ANNIVERSARYを記念し、恒例「DREAM MATCH 2019 〜VS SERIES〜」の開催が決定した。 約5年振りに新宿ロフトで2マンを果たしたSAKANAMON、cinema staffによ
fox capture planが配信限定シングルのリリースを発表、第一弾は夜を漂う「夜間航路」
fox capture planが5月22日(水)に配信限定シングルのリリースを発表した。 自身初となる配信限定楽曲は、ジャミロクワイの「Virtual Insanity」の印象的なピアノイントロフレーズを大胆にも取り入れた「夜間航路」。 発表と同時に新
〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加
2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表されたのは、 OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、BRAD
〈ARABAKI ROCK FEST.19〉第3弾アーティスト発表、未来サミット -HASEKURA Revolution-開催決定
みちのく公園北地区 エコキャンプみちのく (宮城県柴田郡川崎町) で、2019年 4月27日(土) 28日(日)、2日間の日程で開催される〈ARABAKI ROCK FEST.19〉。その第3弾出演アーティストが発表された。 THE ARABAKI RO
“こどものままで おとなになろう” ハンブレッダーズ 「弱者の為の騒音を」MV公開!
先週末、自主企画スリーマンイベント〈秋のグーパンまつり〉を各所SOLD OUTの大盛況で終えたハンブレッダーズが、最新ミュージックビデオ「弱者の為の騒音を」を公開した。 この楽曲は、11月21日(水)に発売する2nd Album『イマジナリー・ノンフィク
Articles

インタヴュー
cinema staff「チェンジアップ」先行フリー・ダウンロード&インタビュー
オルタナティヴ、エモやポスト・ロックなどの要素を含んだギター・ロック・バンド、cinema staff。6月10日にニュー・アルバム『Symmetoronica』を 残響レコードからリリースする彼らは、名古屋を中心に活動する現役大学生だ。先日、下北沢SHE…

インタヴュー
レーベル特集 残響 RECORD
残響レコードとカクバリズム。今最もビジネスとして成功しているインディペンデント・レーベル。 ビジネスとして成功? つまり売り上げがあって、リリースし続けることができて、スタッフ達は給料でご飯が食べれることだ。さらにこの2つが凄いのは、音楽シーンに与える影響…