Eccy
高校2年の時にごく自然にヒップ・ホップを聞いていたEccyはごく自然にトラック制作をスタートさせた。1年後に経験する浪人中に数多くのアンダーグラウンド・ヒップ・ホップに出会ったことによりトラック・メイカーとして目覚める。2007年アンダーグラウンド・ヒップ・ホップ界を震撼させた脅威の 1stアルバム『Floating Like Incense』でデビューを飾る。アルバムに先だって発売されたシングル『Ultimate High』ではShing02をフィーチャー、驚きのコラボレーションとともにその楽曲のクオリティーの高さが大きな反響を呼んだ。両作品とも大きな成功を収め、アンダーグラウンド・ヒップ・ホップ・シーンの新たな世代の幕開けを感じさせるものとなった。2008年にはあるぱちかぶと、haiiro de rossiとの新ユニットGllasemillaのシングル・リリースとともに周辺若手MCとともにSLYE COLLECTIVEとしても精力的にライブ活動を開始。夏のFuji Rockfestival 08にも出演を果たす。さらに環ROYとのコラボレーション・アルバムを発表するなど変幻自在のサウンドワークで幅広い層からの厚い支持と注目を集めた。 2009年には多数のゲスト・ミュージシャンとの音楽的邂逅から生まれた意欲作『Narcotic Perfumer』のリリースが決定。現在は既に2作目のフル・アルバム製作をスタートさせている。ヒップ・ホップの範疇を飛び越え大きな飛躍を遂げている希代のビートメイカー。
Official site: http://eccy.blog96.fc2.com/
Articles
コラム
日本のインディー・シーンを引っ掻きまわすレーベル、KiliKiliVillaがついにOTOTOYにて配信スタート!!!
元銀杏BOYZの安孫子真哉がチーフ・プロデューサーとしてパンク、ハードコア、ギター・ポップ等アンダーグラウンドから飛び出してくる生き生きとした音楽をリリースするレーベルKiliKiliVilla。モデル・歌手のSARAと松田"CHABE"岳二によるユニット…
コラム
recommuni パワー・プッシュ!! Fuji rock出演アーティスト特集
1995年に始動。1999年シングル「はなればなれ」でメジャーデビュー。当初よりライヴやレコーディングなどにおいて他のアーティストとのコラボレーションや楽曲提供、プロデュースなど多岐に渡る活動を続けながら、独自のスタンスを築き上げている。2007年7枚目…
連載
session#12 ECCY×狩生健志(俺はこんなもんじゃない)
ジャンルと世代を縦横無尽に駆け巡るrecommuni TalK SessioN。12回目となる今回は、Eccy×狩生健志(俺はこんなもんじゃない)。Shing02をフィーチャーした「Ultimate High」で華々しくデビュー。1月には2nd alb…
連載
session#11 森本雑感(BREAKfAST)×ECCY
毎回ジャンルと世代を縦横無尽に駆け巡るrecommuni TalK SessioN。11回目となる今回は、前回に引き続き世界的な活動もこなすジャパニーズ・ハードコアの重鎮BREAKfASTのフロントマン森本雑感氏と突如彗星のごとく東京アンダーグラウンド・ヒ…