News

2018/01/05 20:15

 

でんぱ組.incが7人体制になって宇宙へ飛びだせた理由ーーOTOTOYライヴ・レポート

 

2017年12月30日に大阪城ホールにて、でんぱ組.incの単独公演〈JOYSOUND presents “ねぇもう一回きいて?宇宙を救うのはやっぱり、でんぱ組.inc!”〉が行われた。音楽評論家の宗像明将がその模様をレポートする。

===

会場に入った私の視界に飛びこんできたのは、ステージ上にそびえたつ巨大なスペースシャトルだった。隠すこともなく堂々と置かれていて、もはや馬鹿馬鹿しいほどだ。それを見てまっさきに出てきた感想は「P-FUNKだ……」というものだった。そう、P-FUNKの代表格であるParliamentの1975年作「Mothership Connection」のジャケットに登場するUFOと、この日のスペースシャトルはほぼ同義だと感じたのだ。

2017年12月30日、でんぱ組.incのワンマンライヴ「JOYSOUND presents ねぇもう一回きいて?宇宙を救うのはやっぱり、でんぱ組.inc!」が大阪城ホールで開催された。でんぱ組.incのワンマンライヴは、2017年1月20日の日本武道館以来、約1年ぶり。その間には、2017年8月6日の最上もがの脱退もあった。そうした試練を乗りこえて、チケットが即日ソールドアウトしたこの日は訪れた。

「ねぇもう一回きいて?宇宙を救うのはやっぱり、でんぱ組.inc!」という公演名が発表されたとき、多くの人々が連想したのはでんぱ組.incの2011年のファースト・アルバム「ねぇきいて?宇宙を救うのは、きっとお寿司…ではなく、でんぱ組.inc!」だっただろう。その一方で、でんぱ組.incの立ち上げプロデューサーである「もふくちゃん」こと福嶋麻衣子は、Twitterで「でんぱ組が初期アルバムのコンセプト『宇宙』に立ち返っていますが、元ネタはこの辺!」として、前述のParliamentの「Mothership Connection」、他にEarth, Wind & Fireのジャケットを挙げていた(twitter)。福嶋麻衣子は、ParliamentやFunkadelicを率いたP-FUNKの始祖・George Clintonの来日サイン会に足を運んでいたほどのP-FUNKファンなのである。

でんぱ組.incが、宇宙、つまりP-FUNK的な世界観へと戻ろうとしている。そう考えるとき、ふと「でんぱ組.incとは、そのグループの存在自体がP-FUNKオールスターズである」というフレーズが私の頭の中に浮かんできた。その期待に応えるかのようにステージ上に登場していたのが、巨大なスペースシャトルだったわけである。

ステージ後方にスペースシャトルと発射台があるほか、ステージ前方には宇宙服を着た5体の人形も置かれていた。そして、白衣を着た女の子たち(この日のダンサーを務めたシンセカイセンとChu☆Oh!Dollyである)が登場すると、英語(と思わせて日本語)のアナウンスが響くなか、スペースシャトルのオペレーションルームをイメージさせる多数の画面に向かって操作を始めた。そして、宇宙服を着たバンド・メンバーもステージに。スクリーンにカウントダウンが表示され、打ち上げか……と思った瞬間、エラー画面が表示された。打ち上げに失敗したらしい。

ここで映像は切り替わり、古川未鈴、相沢梨紗、夢眠ねむ、成瀬瑛美、藤咲彩音の5人が頭を下げて記者会見をしている映像に。続けてメンバー紹介の動画が流されて、メンバーも登場。ライヴはスタートした。

冒頭の「Future Diver」から、ストリングスとブラス・セクションを擁する「でんでんバンド」の生演奏が大活躍。「バリ3共和国」を歌い終えると、5人による自己紹介が行われた。

「VANDALISM」「ちゅるりちゅるりら」「まもなく、でんぱ組.incが離陸致します▽」(▽=ハートマーク)と続き「くちづけキボンヌ」へ。2017年1月20日の日本武道館では、「学校やでんぱ組 / すべてがずっと続くと 誰もが考えてた」というフレーズがあったが、この日は「学校や友達 / すべてがずっと続くと 誰もが考えてた」というオリジナルの歌詞のままラップされ、特に「現在過去フューチャー そう今この瞬間」というフレーズが強く胸に響いた。

2011年12月25日以来6人体制であったでんぱ組.incは、5人体制になったことで、ラップはもちろんのこと歌のパート割りも変化していた。5人体制での日本初ライヴであった2017年12月1日の「DEARSTAGE SHOWCASE 2017 WINTER」や、2017年12月16日の「聖なる☆ディアステージ」でのでんぱ組.incのライヴも見たが、そこには「過渡期」といった雰囲気は微塵もなく、王者の風格すら感じさせるものだ。メンバーのSNSを見ていれば、多くの時間をレッスンに費やしていたことは明白だった。相沢梨紗のInstagramのストーリーを見ると、グループでの練習を終えた彼女が、今度は個人練習をしていたのだ。

「でんぱーりーナイト」に続く「サクラあっぱれーしょん」では、ベースのファンキーさが突出していた。というか、キーボードの音色感覚も含めてほぼP-FUNKである。でんぱ組.incが言い続けてきた「萌えきゅんソングを世界にお届け」というキャッチコピーの「萌えきゅんソング」とは、一般的には電波ソングと解釈されているが、でんぱ組.incに関しては実は高速化されたP-FUNKなのではないか、とも考えた。

「きっと、きっとね。」は、Earth, Wind & Fireの影響が濃いサウンドだ。生演奏になると隠れていたファンクの要素がいきなり前面に出てくる。

夢眠ねむは「きっと、きっとね。」を歌いながら泣いていた。「きっと、きっとね。」は、彼女がこの日のライヴで歌いたいと言ったのだという。夢眠ねむのMCは以下のようなものだった。

「今年の武道館以降、ライヴがないかもしれないっていう話がありまして、その後ほんとにみんなそれぞれ不安になったりとか、それぞれ活動もしてたけど、この先どうなるのかなと思って暮らしてて。その中でもがちゃんと一緒にできなくなってしまって、いよいよどうなるのかというか……。正直この先歌える機会があるのかなとか塞ぎこんでたときがあったんですけど、なんとなく『GOGO DEMPA』を聴いてたら、この曲が流れてきてすごい励まされて。今回のステージが私たちにとってスタートになると思ったので、ライヴができると決まったときに『この曲を歌いたいね』と話しました。みなさんいかがだったでしょうか?」

夢眠ねむの問いかけに、大阪城ホールの客席から満場の拍手が起きた。それは夢眠ねむの気持ちを受けとめたからこその拍手であり、同時に最上もがの脱退に触れたことへの拍手でもあったのだろう。6人体制の時代は、たしかにあったのだ。

2017年1月20日の日本武道館では涙を見せた成瀬瑛美だが、この日は涙を見せず、いつもの明るいキャラクターで「みんな泣いちゃってボロボロだけど!」と笑った。

そして、ラテンとファンクを行き交うかのようなサウンドの「最Ψ最好調!」へ。この日の「でんぱれーどJAPAN」はエキゾテクノのように聴こえた。

そして異変が起きたのは、「Dear☆Stageへようこそ▽」である。ディアガ(ディアステージの店舗で働く女の子のこと)の衣装のダンサーたちが、持っていた幕を落とすと、その向こうに2人の女の子が現れた。彼女たちはでんぱ組.incのメンバーと同じ衣装を着ている。

でんぱ組.incが7人になった瞬間だった。

「でんでんぱっしょん」の冒頭では、成瀬瑛美が「新メンバーもいるし仲間だもん!」と言った。新メンバーであると明言されたのだ。私たちは新メンバーのラップを聴くことになる。

そして、自己紹介で彼女たちが何者であるのかが明らかになった。ひとりは虹のコンキスタドールの根本凪。彼女は泣きながら挨拶をした。もうひとりは、ベボガ!(虹のコンキスタドール黄組)の「ぺろりん先生」こと鹿目凛。メンバーカラーについては、根本凪は緑色、鹿目凛はたまご色と発表。そして、7人による「萌えきゅんソングを世界にお届け」というキャッチコピーが改めて大阪城ホールに響いた。

「NEO JAPONISM」は、加入して6年目となる藤咲彩音がタイトルコールをしてスタート。新メンバーにも歌割りがある。本編ラストの「破!to the Future」は高速すぎて情報量の塊のような演奏だった。

「ORANGE RIUM」が始まるまで、長い長いアンコールの声を聴き続けた気がする。7人による「ORANGE RIUM」は、落ちサビが根本凪で始まり鹿目凛へと続く構成となっていた。

初披露の新曲「ギラメタスでんぱスターズ」は、前山田健一作詞、浅野尚志作編曲。途中、会場の上空から星型の紙が大量に舞ってきた。手にしてみると、メンバーからのメッセージが印刷されている。

会場では、再びスクリーンに記者会見の映像が流れだした。しかし、ライヴの冒頭とは打って変わってメンバーは全員が笑顔。そして、7人となったメンバー紹介の動画が流された。

アンコールの最後は、1曲目と同じく「Future Diver」。5人による「Future Diver」で始まり、7人による「Future Diver」で終わるという円環構造だ。メンバーも青い宇宙服を着て登場し、銀テープが会場に噴射された。

楽曲の終盤では、再び白衣の女の子たちがオペレーション画面に向かって立った。そして、カウントダウンの映像。スペースシャトルが白煙を吐くなか、「Future Diver」を歌い終えたでんぱ組.incのメンバーは手を振りながらステージを去る。そして、発射の瞬間に巨大な幕が落ち、そこに発射後に宇宙空間へと飛びだしたスペースシャトルの映像が映しだされた。しかも、エンンドロールには「協力:JAXA」の文字。JAXA(宇宙航空研究開発機構)にまで協力を求めて宇宙を志向した新生でんぱ組.incのワンマンライヴはこうして幕を閉じた。

5人では宇宙へと飛びだせなかったが、7人なら宇宙へと飛びだせた、というストーリーとともに。

この日のライヴは大きな反響を呼んだ。それはほぼ新メンバー加入についての賛否だった。しかし、「でんぱ組.incとしてのデビュー・ライヴ、いきなり観客は1万人」という状況に面した根本凪と鹿目凛の精神的なプレッシャーは尋常なものではなかったはずだ。よくぞ乗りこえたとすら思う。

でんぱ組.incは、他のアイドル・グループと同様に加入と脱退の歴史を歩んできた。そして、巨大化した現在のでんぱ組.incの新メンバーとして、根本凪と鹿目凛はふさわしい個性の持ち主に感じられた。以前から根本凪と鹿目凛を知る者としては、この日のステージでのふたりの急成長ぶりには目を見張るものがあったのだ。

でんぱ組.incは、2018年4月4日にニュー・シングルをリリースし、2018年4月14日からは全国ツアーをスタートさせる。ぜひ自分自身の目で7人によるステージを見て確かめてほしい。話はそれからだ。そこでは、宇宙へと旅立った新しいでんぱ組.incがあなたの目の前に立っているはずだ。

でんぱ組.incとは、そのグループの存在自体がP-FUNKオールスターズなのである。

(text by宗像明将)

===

〈JOYSOUND presents “ねぇもう一回きいて?宇宙を救うのはやっぱり、でんぱ組.inc!”〉
2017.12.30 大阪城ホール
01. Future Diver
02. バリ3共和国
03. VANDALISM
04. ちゅるりちゅるりら
05. まもなく、でんぱ組.incが離陸致します♡
06. くちづけキボンヌ
07. でんぱーりーナイト
08. サクラあっぱれーしょん
09. きっと、きっとね。
10. 最Ψ最好調!
11. でんぱれーどJAPAN
12. Dear☆Stageへようこそ♡
13. でんでんぱっしょん
14. NEO JAPONISM
15. 破!to the Future
EN1. ORANGE RIUM
EN2. ギラメタスでんぱスターズ (新曲)
EN3. Future Diver

・リリース情報
2018年4月4日同時発売
(1)でんぱ組.inc New Single(※詳細は後日発表)
(2)Live Blu-ray&DVD『ねぇもう一回きいて?宇宙を救うのはやっぱり、でんぱ組.inc!at大阪城ホール』

〈でんぱ組.inc 全国ホールツアー2018〉
4/14(土)札幌市教育文化会館・大ホール 17:00open / 18:00start
4/28(土)茨城県立県民文化センター・大ホール 16:00open / 17:00start
4/30(月・祝)江戸川区総合文化センター 16:00open / 17:00start
5/02(水)広島・JMSアステールプラザ 18:00open / 19:00start
5/03(木・祝)NHK大阪ホール 16:00open / 17:00start
5/04(金・祝)一宮市民会館 16:00open / 17:00start
6/16(土)仙台サンプラザホール 16:00open / 17:00start
6/17(日)栃木総合文化センター 16:00open / 17:00start
6/30(土)静岡市民文化会館・中ホール 16:00open / 17:00start

指定席 ¥7,560(税込)
学生席 ¥6,480(税込)

・初のベスト・アルバム『WWDBEST~電波良好!~』夢眠ねむインタヴュー
http://ototoy.jp/feature/20161221111

でんぱ組.inc オフィシャルサイト
http://dempagumi.tokyo/


[ニュース] でんぱ組.inc, でんぱ組.inc VS フランシュシュ

あわせて読みたい


TOP