2025/06/25 21:00
元フィッシュライフのフロントマン・林直大によるソロプロジェクト・多次元制御機構よだかがトイズファクトリーからメジャーデビューすることが決定した。
これは本日東京・渋谷CLUB QUATTROにて開催されたプロジェクト初の東名阪ワンマンツアー〈「stand (not)alone」ツアー〉ファイナルのステージで発表されたもの。
サポートメンバーとしてベースに田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN、THE KEBABS、Q-MHz)、ドラムに鈴木浩之(THE KEBABS)を従えた3ピースバンドとして行ったこの日のライブでは、現名義初の配信作品「夜間飛行」をはじめとする全15曲を熱量あふれるステージングで披露し、フロアに熱狂の渦を巻き起こした。
またこの日のステージではもうひとつ、2026年3月16日に東京・LIQUIDROOMにてワンマンライブを実施することもアナウンスされた。メジャーデビュー作の詳細については後日発表。今後も全面的にサポートを務めるという2人から熱いコメントも届いている。林直大のコメントは画像にて。
田淵智也
「僕にサポートベース弾かせてください」と言ってから約2年。多次元制御機構よだか、メジャーデビューします。なんと私もお世話になってるトイズファクトリーから。もちろん一度引き合わせはしましたが、本当に事が動いたのは林直大という音楽家の素晴らしさに反応してくれたからだと思います。もっと沢山の人に届いてほしい音楽です。ライブももっと良くなります。良くします。だからお願いです。まだまだ僕にベース弾かせてください。心を込めてサポートします!
鈴木浩之
メジャーデビューおめでとうございます。
僕のツボを刺激するメロディーメーカー。
沢山の人々に「多次元制御機構よだか」の素晴らしい音楽が届きますように。
2026年3月16日(月)東京都 LIQUIDROOM
※詳細後日発表
https://yodaka.space
多次元制御機構よだか lit.link
https://lit.link/mcmyodaka