Daily New Arrivals


ECHO OF THE RULERS
VA
2025年春に放送されたアニメ作品に登場するキャラクター「ユニカ」に焦点を当て、彼女を起点とした物語の流れに沿って『GUILTY GEAR -STRIVE-』のキャラクターテーマ曲を収録。物語の要所にリンクした選曲により、音楽を通じて作品世界を追体験できる、没入感の高いコンセプトアルバムです。


傷だらけ聖女より報復をこめて - サウンドトラック
onoken
2025年夏アニメとして大きな話題を集めている「傷だらけ聖女より報復をこめて」のオリジナルサウンドトラックがリリース! 主人公・ルーアの過酷な運命と、復讐へ燃える強い意志を彩る本作の楽曲を手掛けるのは、数々のゲームやアニメ作品の音楽を担当し、独自の繊細かつ壮大なサウンドで多くのファンを魅了するonoken。 胸を締め付けるような切ないメロディから、激しいアクションシーンを盛り上げる壮大なオーケストレーション、そして物語の深淵に誘うミステリアスなサウンドまで、アニメの世界観を余すところなく表現した珠玉の楽曲群が収録されます。 本作のサウンドトラックは、劇中で印象的に使用されたBGMを厳選して収録。ルーアの哀しみ、怒り、そして希望を音で感じられる、まさに「傷だらけ聖女より報復をこめて」の魂が宿った一枚です。アニメ本編と共に、その感動を音楽で何度でもお楽しみください。


R!×R!×R!~featuring 80's-90's~
Girl sings Boy's Rock
Rediscovery! × Renovation! × Respect! カバープロジェクト”Girl sings Boy's Rock”の1st アルバム。 これまでのシングル9曲に、新たに90年代の名曲カバーを1曲、さらにアディショナルチューンとして、80年代から90年代の流れを継ぐ2000年代の名曲カバーを1曲、同じく流れを継ぐ初のオリジナル曲を1曲、合計3曲の新録音源を追加した全12曲を収録。


Happy Pop Star
をとは
をとは × tv room × Neko Hacker が贈る、 工事中な君にハッピーでポップな全2曲。 をとは 3rd EP『Happy Pop Star』がデジタルリリース。 M3 2025春にて頒布された今作は、“ハッピー”と“ポップ”をテーマに、 キラキラとした楽しさの中に、どこか不器用で未完成な自分を重ねた全2曲を収録。 それぞれの楽曲には、tv room・Neko Hackerという個性豊かなプロデューサー陣が参加。 “いま”だからこそ鳴らせた、等身大のポップミュージックをお楽しみください。


Amplify my voice (feat. 來-Ray-)
ChumuNote
VSinger「ChumuNote」とコンポーザー「Purukichi」によるシングルリリース第3弾が登場。 今作ではゲストボーカルに「來-Ray-」を迎え、 ラップパートのリリックは「Fra」が担当。 多才なクリエイターが集結し、これまでとは一線を画す新たなサウンドを展開する一曲に仕上がっている。 エモーショナルなボーカルと切れ味鋭いラップの融合をお楽しみください。


傷だらけ聖女より報復をこめて - サウンドトラック
onoken
2025年夏アニメとして大きな話題を集めている「傷だらけ聖女より報復をこめて」のオリジナルサウンドトラックがリリース! 主人公・ルーアの過酷な運命と、復讐へ燃える強い意志を彩る本作の楽曲を手掛けるのは、数々のゲームやアニメ作品の音楽を担当し、独自の繊細かつ壮大なサウンドで多くのファンを魅了するonoken。 胸を締め付けるような切ないメロディから、激しいアクションシーンを盛り上げる壮大なオーケストレーション、そして物語の深淵に誘うミステリアスなサウンドまで、アニメの世界観を余すところなく表現した珠玉の楽曲群が収録されます。 本作のサウンドトラックは、劇中で印象的に使用されたBGMを厳選して収録。ルーアの哀しみ、怒り、そして希望を音で感じられる、まさに「傷だらけ聖女より報復をこめて」の魂が宿った一枚です。アニメ本編と共に、その感動を音楽で何度でもお楽しみください。


嘘、やっぱ好きです。
Lala
関西発のバンドLalaが放つ、新たなラブソング「嘘、やっぱ好きです。」 "しょうもないことで笑ったり、泣いたり、悩んだり そんな一喜一憂さえ愛おしく思う瞬間を、いつまでも大切にしたい"という想いを抱きしめた今作。 関西弁ならではの距離感とあたたかい響きで、恋する気持ちのリアルな揺れを描いたラブソングとなっている。 「嘘」から始まるタイトルに込めたのは、不器用でまっすぐな本音と、ちょっぴりわがままな恋心。 作詞作曲を手掛けたayahoらしい繊細な感情表現と、日常の風景に溶け込むような言葉たちが、聴く人それぞれの記憶と重なり、じんわりと胸を打つ等身大のラブソングに仕上がっている。


Happy Pop Star
をとは
をとは × tv room × Neko Hacker が贈る、 工事中な君にハッピーでポップな全2曲。 をとは 3rd EP『Happy Pop Star』がデジタルリリース。 M3 2025春にて頒布された今作は、“ハッピー”と“ポップ”をテーマに、 キラキラとした楽しさの中に、どこか不器用で未完成な自分を重ねた全2曲を収録。 それぞれの楽曲には、tv room・Neko Hackerという個性豊かなプロデューサー陣が参加。 “いま”だからこそ鳴らせた、等身大のポップミュージックをお楽しみください。


HELL is HEAVEN
NANONI
「君と一緒なら地獄も天国だね」 誰かを愛するがゆえに感じる喜びや悲しみは、常に裏表・隣り合わせ。 すれ違ってしまう切なさと、見返りを求めない潔白な心 地獄とも天国とも言える想いのコントラストをエッジーに描いた、 NANONI、初のラブソング!疾走感に溢れたアッパーチューン!


悠遠のNight Wedding-オリジナルサウンドトラック-
市川 真也
クリエーションチーム「ムケイチョウコク」のイマーシブシアター作品「悠遠のNight Wedding」の劇中曲集。


10:02pm/Ain’t No Sunshine
Tiny Step "Southside" Trio
Tiny Step “Southside” Trioが栃木在住のSSWニトリヒロヤスをフィーチャーした2曲。すでに7インチレコードでリリースされ、大好評を得る。A面はニトリヒロヤスの楽曲をTiny Step “Southside” Trio流のロックステディに仕上げた一曲。B面はBill Withersの名曲をオリジナルを踏襲したストレートな演奏で収録。


STAY YOUNG STAY PUNK
FIVE STATE DRIVE
FIVE STATE DRIVE 4th Single "STAY YOUNG STAY PUNK" 2025.7.31自主レーベルより配信リリース! 攻めのスカパンクサウンドを詰め込んだ今作は、FSDの初期衝動を思い出させる1枚となっています。 ライブアンセム間違いなしの2曲収録! ”若さ”も”パンク”も”生き様”も忘れるな!


STAY YOUNG STAY PUNK
FIVE STATE DRIVE
FIVE STATE DRIVE 4th Single "STAY YOUNG STAY PUNK" 2025.7.31自主レーベルより配信リリース! 攻めのスカパンクサウンドを詰め込んだ今作は、FSDの初期衝動を思い出させる1枚となっています。 ライブアンセム間違いなしの2曲収録! ”若さ”も”パンク”も”生き様”も忘れるな!


Breed
SLEIPNIR
2025年3月結成。名古屋発ラウドロックバンドSLEIPNIRが1stシングル「Breed」をリリース。 重厚なサウンドと鋭いエモーション、そして繊細なリリックと耽美なヴィジュアル表現が交差する、バンドの世界観を強烈に打ち出す一曲。 2025年6月1日にYouTubeで公開されたミュージックビデオでは、音と映像の両面からその衝動を表現し、海外リスナーからも注目を集めている。 2025年8月9日には、今作「Breed」を冠した初の主催ライブを名古屋・タイトロープにて開催。 始動したばかりのSLEIPNIRが放つ、初期衝動のすべてが詰まった1stシングル。 歌詞 (Verse) I know that dirty of all whole new world What makes a human being think in true terms? (Pre-Chorus) I hate the behavior of the mass I hate the rudeness of the mass I hate the stupid of the mass I hate what the masses think (Chorus) My heart is bleeding and do or die We are being squeezed and cornered until the end For an absurd life, you either kill or be killed, for eternity. Be killed eternity!! My heart is bleeding and do or die We are being squeezed and cornered until the end For an absurd life, you either kill or be killed for eternity. (Bridge) Tears are worthless, so fucking shit. Pain is worthless, so fucking shit. Wrath is worthless, so fucking shit. I’m sure no one cares about problems. Tears are worthless, so fucking shit. Pain is worthless, so fucking shit. A dark shadow behind you. Right there, right now. (Chorus) My heart is bleeding and do or die We are being squeezed and cornered until the end For an absurd life, you either kill or be killed, for eternity. Be killed eternity!! My heart is bleeding and do or die We are being squeezed and cornered until the end For an absurd life, you either kill or be killed, for eternity. ×2


CAN DIE GAME!!
CandyeSyrup
iDOL Candye♡Syrupが新メンバーを迎えて復活!可愛さとカッコ良さを併せ持つ原宿発のピコリーモアイドル(原宿コア)原宿の美容室、Concept CafeをProduceするCandye♡Syrupから満を持しての新体制初のオリジナル曲! Lyric :IKU(Candye♡Syrup) Music:Kazumi(RENGEKI) -------------------------- MiRichan https://x.com/mirichan_mm?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ なにぬねのん https://x.com/nnnn_non__?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ 甘宮るる https://x.com/amamiya_lulu?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ 劣等生しご https://x.com/v_v459?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ 天然水ゆのち https://x.com/yunochi_baby?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ 晴日らぶり https://x.com/loveli_angel?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ


CAN DIE GAME!!
CandyeSyrup
iDOL Candye♡Syrupが新メンバーを迎えて復活!可愛さとカッコ良さを併せ持つ原宿発のピコリーモアイドル(原宿コア)原宿の美容室、Concept CafeをProduceするCandye♡Syrupから満を持しての新体制初のオリジナル曲! Lyric :IKU(Candye♡Syrup) Music:Kazumi(RENGEKI) -------------------------- MiRichan https://x.com/mirichan_mm?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ なにぬねのん https://x.com/nnnn_non__?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ 甘宮るる https://x.com/amamiya_lulu?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ 劣等生しご https://x.com/v_v459?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ 天然水ゆのち https://x.com/yunochi_baby?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ 晴日らぶり https://x.com/loveli_angel?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ


Amplify my voice (feat. 來-Ray-)
ChumuNote
VSinger「ChumuNote」とコンポーザー「Purukichi」によるシングルリリース第3弾が登場。 今作ではゲストボーカルに「來-Ray-」を迎え、 ラップパートのリリックは「Fra」が担当。 多才なクリエイターが集結し、これまでとは一線を画す新たなサウンドを展開する一曲に仕上がっている。 エモーショナルなボーカルと切れ味鋭いラップの融合をお楽しみください。


After the Rain
Ryo
雨上がりの街を歩くような、軽やかなステップ── 『After the Rain(アフター・ザ・レイン)』は、 雨の日を楽しむような気持ちをリズミカルに描いたボサノバBGMです。 静かな午後や、雨音に癒されたいひとときにぴったり。 軽快なギターの音色と心地よいリズムが、 憂鬱な気分をそっと晴らしてくれるはず。


嘘、やっぱ好きです。
Lala
関西発のバンドLalaが放つ、新たなラブソング「嘘、やっぱ好きです。」 "しょうもないことで笑ったり、泣いたり、悩んだり そんな一喜一憂さえ愛おしく思う瞬間を、いつまでも大切にしたい"という想いを抱きしめた今作。 関西弁ならではの距離感とあたたかい響きで、恋する気持ちのリアルな揺れを描いたラブソングとなっている。 「嘘」から始まるタイトルに込めたのは、不器用でまっすぐな本音と、ちょっぴりわがままな恋心。 作詞作曲を手掛けたayahoらしい繊細な感情表現と、日常の風景に溶け込むような言葉たちが、聴く人それぞれの記憶と重なり、じんわりと胸を打つ等身大のラブソングに仕上がっている。


たなけんいいじゃない
たなけん
関西のKENTY GROSS・関東の笑連隊(それぞれフィーチャリングが実現!)と肩を並べんと、昨年の「ROAD TO 横浜レゲエ祭2K8」でも大活躍した、たなけんが笑撃デビュー!!