Daily New Arrivals

New Albums/EP

QUEST
Lossless

QUEST

Idol

SOMOSOMO

7人組アイドルグループ・SOMOSOMOがニューアルバム『QUEST』をリリース!"全身全霊ではしゃぎ倒す"をコンセプトに活動するSOMOSOMOは、現在の事務所に移籍してから初となるアルバム。事務所移籍、新メンバー加入、Zeppワンマン成功というグループの軌跡をたどりつつ、SOMOSOMOの新境地を感じられる作品となっている。

8 tracks
可愛くてごめん (feat. HoneyWorks & かぴ) [Cover 可愛くてごめん]
Lossless

可愛くてごめん (feat. HoneyWorks & かぴ) [Cover 可愛くてごめん]

ムツキ

速度を変えたかったのですが 初心者なのでできませんでした 歌詞がユニークで作っていても楽しかったです

1 track
Deep Forest
Lossless

Deep Forest

Anime/Game/Voice Actor

Nornis

Nornis、1stミニアルバム「Tensegrity」より「Deep Forest」

1 track
First Bloom
High Resolution

First Bloom

蘭莉

蘭莉として初のフルアルバム。最初の花が開く時が来たと思っています! サウンド面ではずっと追い求めてきたアナログ感をサウンドに落とし込むことができました。今までのリリースとは一味違ったサウンドを味わってほしい。 r'ka 蘭莉を結成してから早1年半、実に様々な楽曲を歌わせて頂きました。その総集編が、今回の1stアルバム『First Bloom』。一つ一つの言葉に感情を込めて、丁寧に心を歌い上げました。聴いた方の心に刺さる曲があれば、とても嬉しいです。初めての開花が、これからに繋がる作品となりますように。是非お楽しみください。 neneco.

10 tracks
First Bloom
Lossless

First Bloom

蘭莉

蘭莉として初のフルアルバム。最初の花が開く時が来たと思っています! サウンド面ではずっと追い求めてきたアナログ感をサウンドに落とし込むことができました。今までのリリースとは一味違ったサウンドを味わってほしい。 r'ka 蘭莉を結成してから早1年半、実に様々な楽曲を歌わせて頂きました。その総集編が、今回の1stアルバム『First Bloom』。一つ一つの言葉に感情を込めて、丁寧に心を歌い上げました。聴いた方の心に刺さる曲があれば、とても嬉しいです。初めての開花が、これからに繋がる作品となりますように。是非お楽しみください。 neneco.

10 tracks
DUO
Lossless

DUO

Pop

HUS

2 tracks
もうひとつの土曜日 / 悲しみは雪のように / ラスト・ダンス オルゴール作品集
Lossless

もうひとつの土曜日 / 悲しみは雪のように / ラスト・ダンス オルゴール作品集

オルゴールサウンド J-POP

浜田省吾のオルゴール作品集です。 収録曲は 1. もうひとつの土曜日 2. 悲しみは雪のように 3. 路地裏の少年 4. 愛の世代の前に 5. 風を感じて 6. ラスト・ダンス 7. 終りなき疾走 8. 君の微笑 9. 東京 10. 明日なき世代 全10曲入りです。

10 tracks
勘違いのLOVE
Lossless

勘違いのLOVE

Pop

ROYALcomfort

鬼レンチャンを達成したVocal率いるROYALcomfortのニューシングル!! 切ない日常を切り取り、爽快な音楽と共に届ける1曲となっております。

1 track
勘違いのLOVE
High Resolution

勘違いのLOVE

Pop

ROYALcomfort

鬼レンチャンを達成したVocal率いるROYALcomfortのニューシングル!! 切ない日常を切り取り、爽快な音楽と共に届ける1曲となっております。

1 track
Más Caliente
Lossless

Más Caliente

オルケスタ・デ・ラ・ルス

結成40周年!グラミー賞ノミネート、今もなお世界的なサルサバンド「オルケスタ・デ・ラ・ルス」。 熱さ満点、渾身の記念アルバムの誕生! アルバムタイトルは「マス・カリエンテ(」もっと熱く)。 40周年を記念し、スペシャルなコラボレーションが満載です! まず、昨年ボーカルNORA がコラボしたラテングラミー2 回受賞の若手人気プロデューサー、Tony Succar! 日本の名曲であり海外でも人気の高 い「涙そうそう」のプロデュースを担当しています。大黒摩季さんの呼びかけで誕生したマキータ・ゴメス、當間ローズ氏とのコラボ「ラテン家の 人々」テーマソング「太陽のサルサ」!本アルバムではスペイン語バージョンを収録。熱~い仕上がりとなり、「日本ラテン化計画」をますます推 進する予定。 海外進出中のナオト・インティライミ氏とは、4年前にリリースされYouTubeで現在までに1412万回再生され人気を博した「El Japonés」のサル サバージョンを、NORAとのデュエットでコラボレーション!Tony Succarプロデュースによるアーバンなサルサアレンジも聴きどころです。 2010年に「太陽と黒い薔薇」を楽曲提供いただいた松任谷由実さんの、荒井由美さん時代の名曲「あの日にかえりたい」はメロウラテンなアレン ジでカバー。バイラブレな楽曲が多いこのアルバムの中で、安らぎを感じられるナンバーとなっています。 アルバムタイトル曲、「Más Caliente 」は、1990年、ビルボードラテンチャートで11週1位を記録したファーストアルバムからの大ヒット曲、「Salsa Caliente Del Japón」(日本からの熱いサルサ)のアンサーソング。40 年活動してきたバンドのメッセージを熱く込めたオリジナルサルサの真骨 頂とも言える仕上がりとなりました!Tony Succarがティンバレスソロで参加している点にも注目です。 アルバムのトータルプロデュースはオルケスタ・デ・ラ・ルス。収録曲10曲+ボーナストラック二曲の全12曲。 メンバーのオリジナル曲と、カバー曲をバランスよく織り交ぜ、豪華ゲストと共に、40周年を華やかに彩ります。 海外に多くファンを持つデラルスならではの、ワールドワイドなアプローチをお楽しみください。

10 tracks
Más Caliente
High Resolution

Más Caliente

オルケスタ・デ・ラ・ルス

結成40周年!グラミー賞ノミネート、今もなお世界的なサルサバンド「オルケスタ・デ・ラ・ルス」。 熱さ満点、渾身の記念アルバムの誕生! アルバムタイトルは「マス・カリエンテ(」もっと熱く)。 40周年を記念し、スペシャルなコラボレーションが満載です! まず、昨年ボーカルNORA がコラボしたラテングラミー2 回受賞の若手人気プロデューサー、Tony Succar! 日本の名曲であり海外でも人気の高 い「涙そうそう」のプロデュースを担当しています。大黒摩季さんの呼びかけで誕生したマキータ・ゴメス、當間ローズ氏とのコラボ「ラテン家の 人々」テーマソング「太陽のサルサ」!本アルバムではスペイン語バージョンを収録。熱~い仕上がりとなり、「日本ラテン化計画」をますます推 進する予定。 海外進出中のナオト・インティライミ氏とは、4年前にリリースされYouTubeで現在までに1412万回再生され人気を博した「El Japonés」のサル サバージョンを、NORAとのデュエットでコラボレーション!Tony Succarプロデュースによるアーバンなサルサアレンジも聴きどころです。 2010年に「太陽と黒い薔薇」を楽曲提供いただいた松任谷由実さんの、荒井由美さん時代の名曲「あの日にかえりたい」はメロウラテンなアレン ジでカバー。バイラブレな楽曲が多いこのアルバムの中で、安らぎを感じられるナンバーとなっています。 アルバムタイトル曲、「Más Caliente 」は、1990年、ビルボードラテンチャートで11週1位を記録したファーストアルバムからの大ヒット曲、「Salsa Caliente Del Japón」(日本からの熱いサルサ)のアンサーソング。40 年活動してきたバンドのメッセージを熱く込めたオリジナルサルサの真骨 頂とも言える仕上がりとなりました!Tony Succarがティンバレスソロで参加している点にも注目です。 アルバムのトータルプロデュースはオルケスタ・デ・ラ・ルス。収録曲10曲+ボーナストラック二曲の全12曲。 メンバーのオリジナル曲と、カバー曲をバランスよく織り交ぜ、豪華ゲストと共に、40周年を華やかに彩ります。 海外に多くファンを持つデラルスならではの、ワールドワイドなアプローチをお楽しみください。

10 tracks
Twilight Valkyria
Lossless

Twilight Valkyria

Rock

Phantom Excaliver

Phantom Excaliverが5月28日にニューシングル「Twilight Valkyria」をリリースする。 先月リリースした「聖剣伝説」に続き2ヶ月連続のリリースとなる。 前作は世界最大のメタルフェス"Wacken Open Air"にもピックアップされ話題が絶えないPhantom Excaliver 本作は、Phantom Excaliverで初となるYusakuが書き下ろした楽曲となっている。 普段のMatsuが書き下ろす楽曲と比べて攻撃的な楽曲となっており、Phantom Excaliverが新しい領域を開拓したと言える楽曲である。 ミックス、マスタリングは克哉(SLOTHREAT,Misanthropist)が前作に引き続き担当。 また、高円寺にある"ジャパメタBAR 龍の隠れ家"の10周年記念オムニバスのために書き下ろされた楽曲であり、お店の温かみが感じ取れる感動的な楽曲となっている。 配信リリース当日にMusic Videoも各種配信サービスで配信スタートとなる。

1 track
月逢夜/S;ckkkkk
Lossless

月逢夜/S;ckkkkk

Pop

C;ON

「楽器演奏者」と「ヴォーカル」が融合したユニットC;ON(シーオン)

2 tracks
Message
Lossless

Message

Airi

1 track
ビニール音で快眠α波ディズニー・オルゴール ~睡眠導入、安眠、寝かしつけ~ (Instrumental) [ビニール音]
Lossless

ビニール音で快眠α波ディズニー・オルゴール ~睡眠導入、安眠、寝かしつけ~ (Instrumental) [ビニール音]

うたスタ

"「うたスタ」は、保育園や幼稚園などの教育現場やご家庭で役に立つ音楽を心がけ配信投稿しています。 人気の手遊び歌・ダンスを中心に、NHK教育テレビ Eテレ「おかあさんといっしょ!」、「いないいないばあっ!」などで人気の楽曲や、ご年配の方や大人の方が懐かしく感じる季節折々の歌とダンスをお届けします。 赤ちゃんが泣き止んだり、笑ったり、 おうちでうたって、あそんで、学ぶことができる音楽が盛り沢山! 保育士や教諭などの教育の現場で働く方やご家庭で、 お遊戯会や運動会の踊りの練習や、リトミック教育にお役立ていただけます♪"

10 tracks
DMC-12 with DJ SHIKISAI DJ Friendly Edit & Dub
Lossless

DMC-12 with DJ SHIKISAI DJ Friendly Edit & Dub

Dance/Electronica

ItoShin

DDC第22弾は東京を拠点とするItoShinによる軽やかな夏仕様Boogieトラック! SNSにてアップされたデモトラックから発展させた”DMC-12”は、クラシカルなベースライン、ダンスフロアへ涼やかな風を運ぶコードワーク、そして華やかなメロディが織りなす清涼ブギーチューン! 更にDJ SHIKISAIによるDJ仕様のロングエディットと、ダブバージョンを収録した2024年の夏様々なシチュエーションに映えるEPに!

3 tracks
i miss U
Lossless

i miss U

Idol

アイオケ

『i miss U』 作詞:根本流風 作曲:AZU アイオケとiU 情報経営イノベーション専門職大学がコラボして制作された卒業ソング。 同大学第一期生卒業式、2024年3月17日「すみだトリフォニーホール」にて、アイオケと卒業生の演奏により初披露された。 2024年5月28日 配信リリース。

1 track
i miss U
High Resolution

i miss U

Idol

アイオケ

『i miss U』 作詞:根本流風 作曲:AZU アイオケとiU 情報経営イノベーション専門職大学がコラボして制作された卒業ソング。 同大学第一期生卒業式、2024年3月17日「すみだトリフォニーホール」にて、アイオケと卒業生の演奏により初披露された。 2024年5月28日 配信リリース。

1 track
elsy
High Resolution

elsy

Idol

elsy

4 tracks
elsy
Lossless

elsy

Idol

elsy

4 tracks
60'sオールディーズミュージック
Lossless

60'sオールディーズミュージック

Various Artists

1960年代の楽曲を中心に厳選されたオールディーズのコンセプトオムニバス集!

12 tracks
OLDEIS TIMETRAVEL 懐かしのヒットソング
Lossless

OLDEIS TIMETRAVEL 懐かしのヒットソング

Various Artists

1960年代の楽曲を中心に厳選されたオールディーズのコンセプトオムニバス集!

12 tracks
オール・タイム 懐かしのS盤ヒットアワー Vol.17
Lossless

オール・タイム 懐かしのS盤ヒットアワー Vol.17

Various Artists

「S盤」の名曲を厳選収録しました!

12 tracks
オール・タイム 懐かしのS盤ヒットアワー Vol.18
Lossless

オール・タイム 懐かしのS盤ヒットアワー Vol.18

Various Artists

「S盤」の名曲を厳選収録しました!

11 tracks
オール・タイム 懐かしのS盤ヒットアワー Vol.19
Lossless

オール・タイム 懐かしのS盤ヒットアワー Vol.19

Various Artists

「S盤」の名曲を厳選収録しました!

12 tracks
夢幻(カラオケ ポップス ヒット マニア)
Lossless

夢幻(カラオケ ポップス ヒット マニア)

POPS HIT MANIA

「ポップスヒットマニア」最新ポップや定番など選りすぐりのヒット曲をリリース。あなたの音楽の才能を最大限に発揮できるようにデザインされています。初心者から上級者まで、幅広いレベルの歌手に合わせてカスタマイズされています。 このアルバムの特長: 高品質な伴奏トラック キーの調整が可能で、あなたの声に合わせて歌うことができます カラオケバーのパーティーや歌唱コンテストに最適 このアルバムは、カラオケ愛好家、音楽愛好家、そして歌手の皆さんにとって夢のような一枚です。友達とのカラオケ、家族の集まり、または独自の歌唱コンサートを開催する際に、このアルバムがあなたの最良のパートナーとなります。

26 tracks
夢幻(カラオケ ポップス ヒット マニア)
High Resolution

夢幻(カラオケ ポップス ヒット マニア)

POPS HIT MANIA

「ポップスヒットマニア」最新ポップや定番など選りすぐりのヒット曲をリリース。あなたの音楽の才能を最大限に発揮できるようにデザインされています。初心者から上級者まで、幅広いレベルの歌手に合わせてカスタマイズされています。 このアルバムの特長: 高品質な伴奏トラック キーの調整が可能で、あなたの声に合わせて歌うことができます カラオケバーのパーティーや歌唱コンテストに最適 このアルバムは、カラオケ愛好家、音楽愛好家、そして歌手の皆さんにとって夢のような一枚です。友達とのカラオケ、家族の集まり、または独自の歌唱コンサートを開催する際に、このアルバムがあなたの最良のパートナーとなります。

26 tracks
死に顔
Lossless

死に顔

1 track
Vegan
High Resolution

Vegan

Flip

1 track
Vegan
Lossless

Vegan

Flip

1 track
春
Lossless

tiny-yang-yang

もちこ(ex.マッシュとアネモネ)のソロプロジェクト【tiny-yang-yang】 1st single 「春」です。

1 track
actually

actually

Noa

1 track
decision

decision

masa

1 track
more

more

Rons week

1 track
On The Floor
High Resolution

On The Floor

HipHop/R&B

OVER KILL

Jin Doggや、Red Eye、最近では、DIRTY SOUTH HIP HOPシーンを牽引してきた大御所BUN B (UGK)との楽曲リリースしたのも記憶に新しい、FUJI TRILLとKNUXのプロデュースユニットOVER KILLが新曲を発表。 今回は、メンフィスを代表するラッパーDuke Deuceとのコラボレーション。 Duke Dueceの得意とするCRUNKスタイルのラップと、OVER KILLのトラックが完璧にマッチしたクラブバンガーに仕上がっている。 OVER KILLは、近日1ST ALBUM “THE PARGE” をリリースする事もアナウンスしていて、先立つリスニングパーティーが、5/31の深夜に渋谷clubasiaで開催される。

1 track
On The Floor
Lossless

On The Floor

HipHop/R&B

OVER KILL

Jin Doggや、Red Eye、最近では、DIRTY SOUTH HIP HOPシーンを牽引してきた大御所BUN B (UGK)との楽曲リリースしたのも記憶に新しい、FUJI TRILLとKNUXのプロデュースユニットOVER KILLが新曲を発表。 今回は、メンフィスを代表するラッパーDuke Deuceとのコラボレーション。 Duke Dueceの得意とするCRUNKスタイルのラップと、OVER KILLのトラックが完璧にマッチしたクラブバンガーに仕上がっている。 OVER KILLは、近日1ST ALBUM “THE PARGE” をリリースする事もアナウンスしていて、先立つリスニングパーティーが、5/31の深夜に渋谷clubasiaで開催される。

1 track
Tự Tâm
High Resolution

Tự Tâm

Erik

1 track
Tự Tâm
Lossless

Tự Tâm

Erik

1 track
TOP