Daily New Arrivals


A LONG VACATION
大滝 詠一
大滝詠一、「君は天然色」「恋するカレン」「幸せな結末」などの代表曲や「熱き心に」「風立ちぬ」「夢で逢えたら」といった他アーティストへの提供曲のセルフカバー音源、オリジナルアルバム未収録の音源を含む全177曲。自らが主宰するナイアガラ・レーベルから発表した本人名義の全作品が配信スタート!


Singles & more
大滝 詠一
大滝詠一、「君は天然色」「恋するカレン」「幸せな結末」などの代表曲や「熱き心に」「風立ちぬ」「夢で逢えたら」といった他アーティストへの提供曲のセルフカバー音源、オリジナルアルバム未収録の音源を含む全177曲。自らが主宰するナイアガラ・レーベルから発表した本人名義の全作品が配信スタート!


B-EACH TIME L-ONG
大滝 詠一
大滝詠一、「君は天然色」「恋するカレン」「幸せな結末」などの代表曲や「熱き心に」「風立ちぬ」「夢で逢えたら」といった他アーティストへの提供曲のセルフカバー音源、オリジナルアルバム未収録の音源を含む全177曲。自らが主宰するナイアガラ・レーベルから発表した本人名義の全作品が配信スタート!


Complete EACH TIME SINGLE VOX
大滝 詠一
大滝詠一、「君は天然色」「恋するカレン」「幸せな結末」などの代表曲や「熱き心に」「風立ちぬ」「夢で逢えたら」といった他アーティストへの提供曲のセルフカバー音源、オリジナルアルバム未収録の音源を含む全177曲。自らが主宰するナイアガラ・レーベルから発表した本人名義の全作品が配信スタート!


DEBUT AGAIN
大滝 詠一
大滝詠一、「君は天然色」「恋するカレン」「幸せな結末」などの代表曲や「熱き心に」「風立ちぬ」「夢で逢えたら」といった他アーティストへの提供曲のセルフカバー音源、オリジナルアルバム未収録の音源を含む全177曲。自らが主宰するナイアガラ・レーベルから発表した本人名義の全作品が配信スタート!


GO! GO! NIAGARA
大滝 詠一
大滝詠一、「君は天然色」「恋するカレン」「幸せな結末」などの代表曲や「熱き心に」「風立ちぬ」「夢で逢えたら」といった他アーティストへの提供曲のセルフカバー音源、オリジナルアルバム未収録の音源を含む全177曲。自らが主宰するナイアガラ・レーベルから発表した本人名義の全作品が配信スタート!


Happy Ending
大滝 詠一
大滝詠一、「君は天然色」「恋するカレン」「幸せな結末」などの代表曲や「熱き心に」「風立ちぬ」「夢で逢えたら」といった他アーティストへの提供曲のセルフカバー音源、オリジナルアルバム未収録の音源を含む全177曲。自らが主宰するナイアガラ・レーベルから発表した本人名義の全作品が配信スタート!


NIAGARA CALENDAR '78
大滝 詠一
大滝詠一、「君は天然色」「恋するカレン」「幸せな結末」などの代表曲や「熱き心に」「風立ちぬ」「夢で逢えたら」といった他アーティストへの提供曲のセルフカバー音源、オリジナルアルバム未収録の音源を含む全177曲。自らが主宰するナイアガラ・レーベルから発表した本人名義の全作品が配信スタート!


NIAGARA CALENDAR '81
大滝 詠一
大滝詠一、「君は天然色」「恋するカレン」「幸せな結末」などの代表曲や「熱き心に」「風立ちぬ」「夢で逢えたら」といった他アーティストへの提供曲のセルフカバー音源、オリジナルアルバム未収録の音源を含む全177曲。自らが主宰するナイアガラ・レーベルから発表した本人名義の全作品が配信スタート!


NIAGARA CONCERT '83
大滝 詠一
大滝詠一、「君は天然色」「恋するカレン」「幸せな結末」などの代表曲や「熱き心に」「風立ちぬ」「夢で逢えたら」といった他アーティストへの提供曲のセルフカバー音源、オリジナルアルバム未収録の音源を含む全177曲。自らが主宰するナイアガラ・レーベルから発表した本人名義の全作品が配信スタート!


NIAGARA MOON
大滝 詠一
大滝詠一、「君は天然色」「恋するカレン」「幸せな結末」などの代表曲や「熱き心に」「風立ちぬ」「夢で逢えたら」といった他アーティストへの提供曲のセルフカバー音源、オリジナルアルバム未収録の音源を含む全177曲。自らが主宰するナイアガラ・レーベルから発表した本人名義の全作品が配信スタート!


House Of Balloons (Original)
ザ・ウィークエンド
IFPI賞の初受賞やビルボードチャート史上初の快挙が話題となったトロント出身のアーティスト、ザ・ウィークエンドのデビュー・ミックステープ『ハウス・オブ・バルーンズ』が、2011年3月21日のリリースから10周年を迎えることを記念して、3月21日(日)にオリジナル・サンプル/ミックスを含むオリジナル・バージョンをリリース! 当時、ザ・ウィークエンドのウェブサイトにて無料で公開していたミックステープが、全てのストリーミング・プラットフォームで配信を開始しました。


ヒレフセ
CleeNoah
「"さぁ 媚ヒ ゙諂エ 従エ"」 CleeNoah 1st Album『AdventO』収録曲 https://nicoshop.booth.pm/items/2687067 Vocal : CleeNoah https://twitter.com/Clee_Noah Music : hiroshi usami https://twitter.com/hiroshiusami Lyrics : Shakemii https://twitter.com/shakemii Illust:赤酢キヱシ https://twitter.com/kieshi_heta Movie:Stungun https://twitter.com/BiribiriStockin


determined (feat. 7avi sntime, Postman a.k.a PM Kenobi & isxkw)
Earthkick
Earthkickから3人の新譜は疾走感のあるビートにそれぞれの社会の中での奮闘などが記された作品。


ポジティブ/通り過ぎた物語に
AYANO
ポジティブ: 幸せなのに不安になる女の子の気持。愛という意味を確かめたい強い気持。これからの希望を持つ気持。 通り過ぎた物語に:帰れない過去を懐かしみつつ、これから来る未来は明るいものと信じ希望を持って生きたい。


恋の汽車ポッポ 第二部 (Cover)
カンケ
「恋の汽車ポッポ 第二部」 作詞: 江戸門弾鉄 多羅尾伴内 作曲: 多羅尾伴内 大滝詠一 アルバム「大瀧詠一」 (1972)収録曲 カバー (C)1971 by ART MUSIC PUBLISHING CO.,LTD.


恋の汽車ポッポ 第二部 (Cover)
カンケ
「恋の汽車ポッポ 第二部」 作詞: 江戸門弾鉄 多羅尾伴内 作曲: 多羅尾伴内 大滝詠一 アルバム「大瀧詠一」 (1972)収録曲 カバー (C)1971 by ART MUSIC PUBLISHING CO.,LTD.


そらからのたからもの
リベットボタン
新潟県上越市の「雪」をテーマにつくった利雪(りせつ)応援ソングです。たくさんの雪が降る上越市では雪を邪魔者とは捉えず様々なことに有効活用しています。そんな雪の活用を応援するために作った一曲です。雪室の物語を可愛くキャッチ-なメロディーにのせて、寒さも吹き飛ぶあたたかい曲に仕上がりました。地元の子どもたちも楽しく歌ってくれています。 ミュージック動画(YouTube) https://www.youtube.com/watch?v=618HB9RyH7A


High night
Ganafii
Ganafii 2作目となるシングル 「High night」 プロデューサーに NAGG ROCK the P を迎え、ゆるく、がしかし首をふってしまうような一曲


SAFARI VACATION
この世の果て
全世界のヒットチャートでNo1を目指すデビューアルバムです。テクノ・ポップ・ジャジーなど多くのカテゴリーを網羅したエポックメイキングな『SAFARI VACATION』


SAFARI VACATION
この世の果て
全世界のヒットチャートでNo1を目指すデビューアルバムです。テクノ・ポップ・ジャジーなど多くのカテゴリーを網羅したエポックメイキングな『SAFARI VACATION』


MANTAN
SingerSongDrivers
「車の中で聴かれる」「運転中についつい口ずさむ」そんなドライブソングをメインテーマに楽曲を制作し、グループとしても「車で歌ってみた」をYouTube等で披露をしている SingerSongDriversのニューアルバムは、音楽クリエイターでもある彼ららしい様々なジャンル・メロディの楽曲が詰まった1枚となっています。聴くシチュエーション...、例えば通学や出勤の時・デートの時、深夜にゆっくりと、様々なシチュエーションで聴きたい曲が変わる、どんなシチュエーションでも推し曲がある、そんなアルバムとなっています。


MANTAN
SingerSongDrivers
「車の中で聴かれる」「運転中についつい口ずさむ」そんなドライブソングをメインテーマに楽曲を制作し、グループとしても「車で歌ってみた」をYouTube等で披露をしている SingerSongDriversのニューアルバムは、音楽クリエイターでもある彼ららしい様々なジャンル・メロディの楽曲が詰まった1枚となっています。聴くシチュエーション...、例えば通学や出勤の時・デートの時、深夜にゆっくりと、様々なシチュエーションで聴きたい曲が変わる、どんなシチュエーションでも推し曲がある、そんなアルバムとなっています。


Chage Of Life
QLTONE
QLTONE結成10周年記念作品 10年の活動を通して培った QLTONEらしさがここに集約 「変わった事」「変わらなかった事」すなわち「変化する」という事について考えた全10曲を収録 ※CD版では11曲目として「彩り」を収録


ワンマンライフ
佐々木伶
京都を中心に活動するシンガー・ソングライター佐々木伶のファースト・アルバム。「社会も捨てたもんじゃない だって私が選ばれてない」「辛くない 悲しくもない ぬるま湯を抜け出さなくてもいいだろう?」」---。本作は持ち味である自身の人生経験を赤裸々に綴ったリリックと耳に残るキャッチーなメロディが詰め込まれた1枚となる。ギター/ピアノの弾き語り、ラップからK-POP風のダンスチューン、全て一人で録音した合唱曲までバラエティに富んだ全30曲が収録。 プロデュースは大橋翔司(The World Will Tear Us Apart / なみのり)、ジャケットイラストは谷このみが手掛ける。


Dr.ROBERTS The BEST
Dr.ROBERTS
日本のヴィンテージMODS‘soundを牽引する スリーピースバンド Dr.ROBERTS (ドクターロバーツ) 2011年3月21日・結成初ライブ 東日本大震災の10日後、各地で活動自粛が続く中、 節電のため会場の照明を絞り切ってスタートしたDr.ROBERTS。 開催された千葉LOOKステージでの、興奮とあの光景は、 まだこの目にハッキリと焼き付いてます。 余震のため電車の往来も不安定な中、 駆けつけてくれた方々には、心から感謝しております。 おかげさまで10年間歩き続けられました。 ありがとうございます! そして、これからも一緒にね。


#Line
Y-baby
遂にY-babyインディーズデビュー曲「#Line」が配信決定!社会に対する考えをRAPだからこそできる表現で表し、HookのメロディーはキャッチーにPOPs要素も取り入れ、自身の実体験もリリックの一部になっている。まさにY-babyにしかできない世界観である1曲だ。作曲は里星来、ジャケット制作はkoyoにオファー。 この「LINE」は様々な線引きを意味する。それは、恋人との距離感、上司との距離感、先輩との距離感、人間関係の距離感。何処までが良くて何処までが悪いのか。この曖昧な境界線は誰にもわからない。それでもコミュニケーションや関わりを人は持っている。このような社会へどのように考えていくのか。 曲のHook部分のリリックに「What is this world (この世界とは)」という言葉は「あなたならどう考える?」という強いメッセージが込められている。この世の中を簡単に変えられることも、変わることも難しい。そんな中でも困難に立ち向かい、諦めなければ報われる。そう信じて未来に向かって行くしかない。 あなたはこの世の中をどう考えますか?


#Line
Y-baby
遂にY-babyインディーズデビュー曲「#Line」が配信決定!社会に対する考えをRAPだからこそできる表現で表し、HookのメロディーはキャッチーにPOPs要素も取り入れ、自身の実体験もリリックの一部になっている。まさにY-babyにしかできない世界観である1曲だ。作曲は里星来、ジャケット制作はkoyoにオファー。 この「LINE」は様々な線引きを意味する。それは、恋人との距離感、上司との距離感、先輩との距離感、人間関係の距離感。何処までが良くて何処までが悪いのか。この曖昧な境界線は誰にもわからない。それでもコミュニケーションや関わりを人は持っている。このような社会へどのように考えていくのか。 曲のHook部分のリリックに「What is this world (この世界とは)」という言葉は「あなたならどう考える?」という強いメッセージが込められている。この世の中を簡単に変えられることも、変わることも難しい。そんな中でも困難に立ち向かい、諦めなければ報われる。そう信じて未来に向かって行くしかない。 あなたはこの世の中をどう考えますか?


Neo Resolution
Fleur Tentation
Fleur Tentation待望の1st Single! 美しい旋律と激しいデジロックサウンドが聖なる世界を表現する。暗闇に光が差し込み、聖なる音色があなたの心に寄り添います。


Neo Resolution
Fleur Tentation
Fleur Tentation待望の1st Single! 美しい旋律と激しいデジロックサウンドが聖なる世界を表現する。暗闇に光が差し込み、聖なる音色があなたの心に寄り添います。


ONE THOU$AND (feat. Lab4U, Sayaka Kodama, TØM & Yin N Yang Reverse Return)
TOKYO CRAFT CLUB
TOKYO CRAFT CLUB 1st Single としてリリースされた楽曲「ONE THOU$AND」は、メロディアスで力強いサウンドの上に未来に期待を抱くティーンの気持ちを乗せた楽曲。


ONE THOU$AND (feat. Lab4U, Sayaka Kodama, TØM & Yin N Yang Reverse Return)
TOKYO CRAFT CLUB
TOKYO CRAFT CLUB 1st Single としてリリースされた楽曲「ONE THOU$AND」は、メロディアスで力強いサウンドの上に未来に期待を抱くティーンの気持ちを乗せた楽曲。