DAIZAWA RECORDS/UK.PROJECT

ART-SCHOOL、トリビュートALのリリイベがindigo la End&The Novembersとの3マンで開催決定

ART-SCHOOL、トリビュートALのリリイベがindigo la End&The Novembersとの3マンで開催決定

ART-SCHOOLの結成25周年を記念してリリースされるトリビュートアルバム『Dreams Never End』のリリースイベント 〈Dreams Never End vol.2〉が発表された。 開催は来年の2026年1月7日(水) Spotify O

〈浪人祭2025〉出演者オーディションで板歯目とASOBOiSMが最終選出

〈浪人祭2025〉出演者オーディションで板歯目とASOBOiSMが最終選出

東京・渋谷発の都市型フェス〈SYNCHRONICITY〉と台湾最大級の野外フェス〈浪人祭 Vagabond Festival〉のコラボレーション企画〈浪人祭2025〉オーディションによる出演者が決定した。 〈SYNCHRONICITY〉と台湾〈浪人祭 V

笹川真生、主催対バン企画〈脈拍〉を東阪で開催決定

笹川真生、主催対バン企画〈脈拍〉を東阪で開催決定

笹川真生が対バン主催企画〈脈拍〉のVol.5を、初の東京、大阪の2会場で開催することが決定した。 東京公演は2025年11月13日(木) SHIBUYA CLUB QUATTRO にて開催され、ゲストにはPeople In The Boxが出演。大阪公演

Nikoん、自主企画イベントから「step by step」ライブ映像を公開

Nikoん、自主企画イベントから「step by step」ライブ映像を公開

Nikoんが、今年1月にHedigan'sと小林祐介&ケンゴマツモト(THE NOVEMBERS)を迎えて、東京・渋谷/CLUB QUATTROで行った自主企画イベントから「step by step」のライブ映像を公開した。 Nikoんは先日、The P

ヒグチアイ、編曲に三井律郎を迎えた「エイジング」配信リリース&MV公開

ヒグチアイ、編曲に三井律郎を迎えた「エイジング」配信リリース&MV公開

ヒグチアイが、新曲「エイジング」を本日2025年7月9日(水)より配信リリース。同曲のミュージックビデオを公開した。 本楽曲は、3ヶ月連続で新曲をリリースしていく“独り言”三部作の第一弾。同曲の編曲は、ヒグチアイも作詞で参加しているアニメ『ぼっち・ざ・ろ

〈UKFC on the Road〉にBIGMAMA、the telephonesら出演決定

〈UKFC on the Road〉にBIGMAMA、the telephonesら出演決定

UK.PROJECTのレーベル部門とプロダクション部門が総力を結集して贈る夏の一大イベント〈UKFC on the Road〉が、真夏のZepp Haneda(TOKYO)で2DAYS、2ステージで今年も開催されることが決定した。 第1弾出演アーティスト

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第6弾ラインナップが発表となった。 第6弾で発表となったのは、envy、Boris、

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表となったのは、SOIL&"PIMP"

【急上昇ワード】THE SPELLBOUND、ドラマ〈ゴールデンカムイ〉書き下ろしED曲「雨ニウタレ命ナガレ」

【急上昇ワード】THE SPELLBOUND、ドラマ〈ゴールデンカムイ〉書き下ろしED曲「雨ニウタレ命ナガレ」

BOOM BOOM SATELLITES中野雅之、THE NOVEMBERS小林祐介からなるバンドTHE SPELLBOUNDが急上昇ワードにランクイン。 ドラマ〈ゴールデンカムイー北海道刺青囚人争奪編ー〉第8話のエンディングテーマ「雨ニウタレ命ナガレ」

〈SYNCHRONICITY’25〉第3弾で、BREIMEN、kiki vivi lily、NIKO NIKO TAN TAN、Billyrrom、muque、トリプルファイヤーら14組

〈SYNCHRONICITY’25〉第3弾で、BREIMEN、kiki vivi lily、NIKO NIKO TAN TAN、Billyrrom、muque、トリプルファイヤーら14組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -』の第3弾ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、BREIMEN、kiki

〈SYNCHRONICITY’25〉第2弾で踊ってばかりの国、奇妙礼太郎BAND、荒谷翔大、マスドレ、揺らぎ、Khakiら12組

〈SYNCHRONICITY’25〉第2弾で踊ってばかりの国、奇妙礼太郎BAND、荒谷翔大、マスドレ、揺らぎ、Khakiら12組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -』の第2弾ラインナップが発表となった。 第2弾で発表となったのは、踊ってばかりの国、奇妙

THE SPELLBOUND、新ALダイジェスト試聴動画公開 初共作JESSEのコメントも到着

THE SPELLBOUND、新ALダイジェスト試聴動画公開 初共作JESSEのコメントも到着

BOOM BOOM SATELLITES中野雅之、THE NOVEMBERS小林祐介からなるバンドTHE SPELLBOUNDが2024年8月28日に発売するセカンドアルバム『Voyager』の全貌が明らかになった。 TVアニメ『ゴールデンカムイ』第四期

THE SPELLBOUND、2nd AL『Voyager』を引っ提げた全国ツアー発表

THE SPELLBOUND、2nd AL『Voyager』を引っ提げた全国ツアー発表

THE SPELLBOUND が、全国ツアー〈BIG LOVE TOUR Vol.2 2024 - Voyager -〉の開催を発表した。 THE SPELLBOUND はBOOM BOOM SATELLITES中野雅之、THE NOVEMBERS小林祐

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

The Novembers、新曲「BOY」のMV解禁&全国ツアー開催決定

The Novembers、新曲「BOY」のMV解禁&全国ツアー開催決定

The Novembersが新曲「BOY」のMUSIC VIDEOを本日解禁した。この楽曲は、2023年12月6日に発売となったバンド名を冠した『The Novembers』に収録された楽曲で、疾走感とスケール感に溢れるロックチューンとなっている。 映像

the shes gone、新体制第2弾の新曲「エイド」配信リリース決定

the shes gone、新体制第2弾の新曲「エイド」配信リリース決定

the shes goneが、新体制第2弾となる新曲”エイド”を2024年3月20日(水)に配信リリースすることが決定した。 今作は、クリープハイプ、きのこ帝国、凛として時雨などのレコーディングエンジニア釆原史明を迎えて制作。 兼丸の力強い歌声と不安定な

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot

〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表

〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第5弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、KIRINJI、Elephant Gym (Taiwan)、Omoino

〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表

〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第4弾ラインナップ発表、及び出演アーティストの日割りが発表となった。 発表となったのは、toe、the band apart、

モーサム百々和宏主催イベントにヤマジ カズヒデ(dip)、近藤智洋(マイファニ)が出演決定

モーサム百々和宏主催イベントにヤマジ カズヒデ(dip)、近藤智洋(マイファニ)が出演決定

百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)が主催するトーク & ライヴイベント〈Rock, Talk, Smoke….Drunk?〉が、2023年1月20日(土)に東京〈虎ノ門 Rethink Lounge TORANOMON〉にて開催されることが

谷口鮪&たかはしほのかが歌う名曲カヴァーがサントリー新CMで再び

谷口鮪&たかはしほのかが歌う名曲カヴァーがサントリー新CMで再び

KANA-BOONの谷口鮪(Vo.Gt.)とリーガルリリーのたかはしほのか(Vo.Gt.)の二人による、きのこ帝国”クロノタシス”のカヴァー音源が起用されているサントリー「BAR Pomum(バー・ポームム)」の新CM『今夜わたしは、静かに飲みたい。』篇

dip、新作ALを12月にリリース ゲストに田渕ひさ子、細海魚、ЯECK(FRICTION)

dip、新作ALを12月にリリース ゲストに田渕ひさ子、細海魚、ЯECK(FRICTION)

dipが12月13日に新アルバム『HOLLOWGALLOW』のリリースとリリース記念ワンマン・ツアーが決定した。 『HOLLOWGALLOW』は全国流通の作品としては9年ぶりの作品。ゲストに田渕ひさ子、細海魚、ЯECK(FRICTION)が参加した。 全

百々和宏(モーサム)、誕生日ライヴにテナー・ホリエやAFOC・佐々木ら出演決定

百々和宏(モーサム)、誕生日ライヴにテナー・ホリエやAFOC・佐々木ら出演決定

今年2023年11月2日(木)で51歳を迎える百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)のバースデーを祝うライヴ〈百々和宏presents ~Drunk51~〉の開催と、出演者が発表された。 ライヴは東京〈新代田LIVE HOUSE FEVER〉で

View More News Collapse
The Novembersがデビュー15周年を経てセルフタイトルALを発表、ツアーで手渡しも

The Novembersがデビュー15周年を経てセルフタイトルALを発表、ツアーで手渡しも

The Novembersが、約3年半ぶり、9作目となるアルバム『The Novembers』を12月にリリースされることが決定した。また、11月よりスタートの全国ツアー〈Tour - The Novembers -〉の開催も発表された。 12月のアルバ

THE SPELLBOUND、新曲「LOTUS」MV公開 “僕にとってこれまでのキャリア最高到達点”

THE SPELLBOUND、新曲「LOTUS」MV公開 “僕にとってこれまでのキャリア最高到達点”

BOOM BOOM SATELLITES中野雅之、The Novembers小林祐介からなるロックバンドTHE SPELLBOUNDが、2023年8月23日にニューシングル「LOTUS」をリリース。併せてミュージック・ビデオが公開された。 この映像は、輪

BiS、新曲プロデュースは中野雅之 作詞作曲はTHE SPELLBOUND

BiS、新曲プロデュースは中野雅之 作詞作曲はTHE SPELLBOUND

BiSが2023年7月12日にリリースするニューシングル「イーアーティエイチスィーナーエイチキューカーエイチケームビーネーズィーウーオム」の詳細とプロデューサーを発表した。 カップリングを含む新曲2曲のプロデューサーには、中野雅之(BOOM BOOM S

Luby Sparks自主企画にTHE NOVEMBERSが出演決定

Luby Sparks自主企画にTHE NOVEMBERSが出演決定

Luby Sparksが、2023年6月23日(金)に東京〈WWW X〉にて第2回目となる自主企画〈One Last Night〉を開催。そこへTHE NOVEMBERSがスペシャルゲストとして出演することが発表された。 昨年2022年2月にDYGLを迎

佐藤千亜妃、ニューAL収録の新曲「線香花火」で幾田りらとコラボ

佐藤千亜妃、ニューAL収録の新曲「線香花火」で幾田りらとコラボ

シンガーソングライターとしてソロデビュー5周年を迎える佐藤千亜妃が、2023年6月28日(水)にサード・アルバム 『BUTTERFLY EFFECT』をリリースする。今回、アルバムに収録される新曲のコラボアーティストが幾田りらと発表され、”線香花火 fe

【オフィシャルレポ】THE SPELLBOUND 、自主企画イベントでBOOM BOOM SATELLITESを完全再現

【オフィシャルレポ】THE SPELLBOUND 、自主企画イベントでBOOM BOOM SATELLITESを完全再現

BOOM BOOM SATELLITES中野雅之、The Novembers小林祐介からなるロックバンドTHE SPELLBOUNDが、2023年5月8日(月)に恵比寿リキッドルームにて自主企画イベント〈BIG LOVE Vol.1〉を開催した。 【以下

cinema staff、新曲「フェノメナルマン」でバンドのアティテュードを体現

cinema staff、新曲「フェノメナルマン」でバンドのアティテュードを体現

cinema staffが、デジタルシングル「フェノメナルマン」を本日配信リリースした。 バンドは、2023年4月15日(土)、16日(日)に地元・岐阜県の〈岐阜市文化センター〉で主催フェス〈cinema staff presents “OOPARTS

The Novembers、約3年ぶりの新曲「かなしみがかわいたら」本日配信リリース

The Novembers、約3年ぶりの新曲「かなしみがかわいたら」本日配信リリース

The Novembers約3年ぶりの新曲「かなしみがかわいたら」が配信リリースされた。本作についてVo/Gtの小林祐介よりコメントも届いている。 The Novembersは今月11日恵比寿LIQUIDROOMからはじまる〈The Novembers

polly、新体制初のEPより新曲「ごめんね」本日配信リリース

polly、新体制初のEPより新曲「ごめんね」本日配信リリース

pollyが、昨年メンバーチェンジを経て新体制初となるEP「Heavenly Heavenly」を2023年5月10日(水)にリリースする。そのEP収録曲からの先行配信2曲目”ごめんね”を本日4月5日(水)にリリースした。 また、ミュージックビデオも本日

谷口鮪&たかはしほのか、サントリー新CMにて名曲をカバー

谷口鮪&たかはしほのか、サントリー新CMにて名曲をカバー

本日3月22日より公開となった、本田翼が出演するサントリー「BAR Pomum」新CM『わたしだけの夜』篇に、KANA-BOONの谷口鮪(Vo.Gt.)とリーガルリリーのたかはしほのか(Vo.Gt.)の二人による、きのこ帝国「クロノタシス」のカバー音源が

THE SPELLBOUND、初の自主企画イベント〈BIG LOVE〉開催決定

THE SPELLBOUND、初の自主企画イベント〈BIG LOVE〉開催決定

BOOM BOOM SATELLITES中野雅之、THE NOVEMBERS小林祐介からなるロックバンドTHE SPELLBOUNDが、2023年5月8日(月)に東京〈恵比寿リキッドルーム〉にて自主企画イベントをスタートさせることが発表された。 2021

THE NOVEMBERS、東名阪ワンマンツアー開催決定

THE NOVEMBERS、東名阪ワンマンツアー開催決定

デビュー15周年イヤーの始まりを、本日東京〈恵比寿LIQUIDROOM〉ワンマンでスタートさせたTHE NOVEMBERSが、2023年に東名阪を回るワンマンツアーを開催することが決定した。 ツアータイトルは〈The Novembers Tour 202

ayutthaya、1stフルALより新曲”fog”本日先行配信リリース

ayutthaya、1stフルALより新曲”fog”本日先行配信リリース

オルタナティブロックバンドayutthayaが、2022年11月23日(水)にリリースするファースト・フル・アルバル『Lighthouse』より"fog"を本日先行リリースした。 11月のHMVエイチオシにも決定したayutthaya。本作は、HIP L

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

いよいよ、明日11月3日(木、祝)から始まり4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 11月4日に出演が決まっていたDYGLが体調不良によりキャンセルとなり、代わりにボロフェスタと所縁の深いキセルの出演

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 本日、注目のタイムテーブルが発表された。 4日間続く〈ボロフェスタ2022〉は各ジャンルの垣根を超えた、いま注目のアーティスト総勢

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第6弾出演アーティストが発表された。 岸田繁(くるり)がプロデュースした楽曲「こころ」が話題を集めるなど、てらいのないまっすぐ

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今年リリースされたアルバム『春火燎原』が、〈Pitchfork〉から高評価のレビューを獲

ayutthaya、初フルアルバムリリース&ワンマンライヴ開催決定

ayutthaya、初フルアルバムリリース&ワンマンライヴ開催決定

ライヴを中心に活動しつつ、これまでに3枚のEPとシングルをリリースしてきたオルタナティブロックバンドayutthayaが、自身初となるフルアルバム『Lighthouse』を2022年11月23日(水)にリリースすることが決定した。 本作は、昨年配信リリー

〈ボロフェスタ2022〉伝説の “街の底ステージ” 復活

〈ボロフェスタ2022〉伝説の “街の底ステージ” 復活

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。併せて、〈街の底ステージ〉が約3年ぶりに復活することも決定した。 今回の第4弾発表では、関

NOT WONK、リーガルリリー招き北海道で自主企画開催

NOT WONK、リーガルリリー招き北海道で自主企画開催

NOT WONKが、2022年10月9日(日)に北海道〈PENNY LANE 24〉にて開催する自主企画〈BEING THERE 7〉のゲストアクトにリーガルリリーの出演が決定した。 〈BEING THERE 7〉は毎回ゲストアーティストを迎え行われるN

バンドTシャツから出会う音楽、「BAND-T POPUP #5」が新宿髙島屋で開催

バンドTシャツから出会う音楽、「BAND-T POPUP #5」が新宿髙島屋で開催

「バンドグッズをファッションへ」、日本のオシャレなバンドグッズを発信するファッション×音楽メディア〈Bandmerch〉が手掛けるポップアップ、「BAND-T POPUP」第5回の開催が決定した。 “バンドTシャツから出会う音楽” をコンセプトとした、国

THE NOVEMBERS 〈Tour2022 - 歓喜天 –〉7/11 Zepp Hanedaオフィシャルライヴレポート

THE NOVEMBERS 〈Tour2022 - 歓喜天 –〉7/11 Zepp Hanedaオフィシャルライヴレポート

THE NOVEMBERSが2022年7月11日(月)Zepp Hanedaにて〈Tour2022 - 歓喜天 –〉を開催。そのオフィシャル・ライヴレポートが到着した。 【以下:オフィシャル・ライヴレポート】 手元に一枚の紙がある。このツアー全公演でライ

NOT WONK自主企画ゲストアクトにTHE NOVEMBERS

NOT WONK自主企画ゲストアクトにTHE NOVEMBERS

NOT WONKが8月21日に東京・Shibuya WWW Xにて開催する自主企画〈BEING THERE 6〉。そのゲストアクトにTHE NOVEMBERSの出演が決定した。 〈BEING THERE〉は毎回ゲストアーティストを迎え行われるNOT WO

THE NOVEMBERSデビュー15周年記念ワンマン開催決定

THE NOVEMBERSデビュー15周年記念ワンマン開催決定

THE NOVEMBERSのデビュー15周年の幕開けを飾るワンマンライヴが11/10恵比寿 LIQUIDROOMにて開催されることがわかった。 結成15周年の2020年をコロナ禍で迎え、そのアニバーサリーイヤーをファンと十分に祝えなかったというメンバーの

paionia×Gateballers、月見ル君想フにて対バン決定

paionia×Gateballers、月見ル君想フにて対バン決定

7月10日(日)、月見ル君想フにてpaionia×Gateballersが出演する2マンイベント〈Ash Ash!!〉が開催される。 ニューアルバムが各方面から賞賛を浴びるpaioniaとライヴ活動を再開し新たなるスタートを踏み出したGateballer

カミナリグモ、アニバーサリーソング「絵空事」MV公開&対バンツアー発表

カミナリグモ、アニバーサリーソング「絵空事」MV公開&対バンツアー発表

2020年7月6日にゲストボーカルを迎えた15周年企画アルバム『Another Treasure』と最新オリジナルアルバム『Another Trip』をリリースするカミナリグモが、先日5月20日にTOKYO FM「RADIO DRAGON-NEXT」でも

【オフィシャルレポート】THE NOVEMBERS、3年ぶりのツアーがスタート

【オフィシャルレポート】THE NOVEMBERS、3年ぶりのツアーがスタート

THE NOVEMBERSが3年ぶりに行う全国ツアー。 そのタイトルは「歓喜天」だという。歓喜天とはインド古代神話に始まり仏教に組み込まれた守護神のひとつ。不思議と、男神と女神が抱擁する姿をとることが多い。天界には、人々から恐れられた阿修羅や不動明王など

YESEYSESY、1stアルバム発表&リリースライブ決定

YESEYSESY、1stアルバム発表&リリースライブ決定

ヤマジカズヒデ、石橋英子、須藤俊明によって結成されたバンド・YESEYSESY(イエセイセシー)のファースト・アルバム『consequences』が、東京・幡ヶ谷のウミネコカレーによるレーベル〈UMINECO RECORDS〉 より5月25日にリリースさ

海北大輔、オサキアユ、南雲健太弾き語り3マン開催

海北大輔、オサキアユ、南雲健太弾き語り3マン開催

海北大輔(LOST IN TIME)、オサキアユ(さよならポエジー)、南雲健太(MINAMIS)の3マンライヴが2022年2月18日に渋谷La.mamaで開催されることが分かった。 今回の開催にあたり、渋谷La.mama40周年企画の第1弾として10代の

THE NOVEMBERS、2022年全国ツアー開催決定

THE NOVEMBERS、2022年全国ツアー開催決定

2021年に行われた東名阪ツアーは全て売り切れ、秋に開催された〈Misstopia 11th Anniversary “ Ceremony ”LIQUID 2days〉も即日完売し、新たなフェーズへ昇華し、圧倒的なライヴパフォーマンスを誇るTHE NOV

THE NOVEMBERS「Misstopia」リリース11周年ワンマン開催

THE NOVEMBERS「Misstopia」リリース11周年ワンマン開催

本日7月17日USEN STUDIO COAST にて「TOUR - At The Beginning -」を開催、1年越しのツアーファイナルを締めくくったTHE NOVEMBERS。 2021年11月10日(水)11日(木)の2日間にわたって「Miss

ヤマジカズヒデ、石橋英子、須藤俊明のYESEYSESYが1stシングルリリース

ヤマジカズヒデ、石橋英子、須藤俊明のYESEYSESYが1stシングルリリース

ヤマジカズヒデ、石橋英子、須藤俊明からなるYESEYSESYの1stシングル 「sinker」が配信と限定カセットテープで6月18日にリリースされる。 限定カセットテープは「sinker / sokoni」2曲入りで、リリース記念にYESEYSESY限定

THE SPELLBOUND、“FLOWER” 世界的ダンサー出演MV 公開

THE SPELLBOUND、“FLOWER” 世界的ダンサー出演MV 公開

ブンブンサテライツ中野雅之とTHE NOVEMBERS小林祐介がスタートさせた新バンドTHE SPELLBOUNDが、第5弾シングル“FLOWER”を本日リリース。 発売に合わせてミュージック・ビデオが公開された。 これまで、ダンサー・振付師の辻󠄀本知彦

THE ANDS 新アルバムから “ghost of you” MV公開

THE ANDS 新アルバムから “ghost of you” MV公開

THE ANDSがニューアルバム『herein』収録曲から、ケンゴマツモト(THE NOVEMBERS)、加藤雄一郎(NATSUMEN)出演の新MV“ghost of you”を公開した。 また、ヴォーカル・磯谷によるオフィシャルサロンがスタートすること

THE NOVEMBERSがAL『At The Beginning』再現ライヴをパッケージ化

THE NOVEMBERSがAL『At The Beginning』再現ライヴをパッケージ化

THE NOVEMBERSが昨年12月に配信した8th Album『At The Beginning』再現ライヴを収めた映像作品をバンド初となるBlu-ray Discと音源を収録のCDとの2枚組でリリースすることを発表した。 今回の作品化にあたり新たに

THE NOVEMBERS 約1年8ヶ月ぶりのワンマン開催決定

THE NOVEMBERS 約1年8ヶ月ぶりのワンマン開催決定

THE NOVEMBERSの約1年8ヶ月ぶりのワンマンライヴ開催が決定した。 大阪、愛知、東京での3公演が決定しており、オフィシャルサイトでのチケット先行が4/11(日) 11:00より開始される。 2021年の幕開けを飾る久々となるツアーをお見逃しなく

ぎがもえか、paionia高橋との異色コラボカバー映像「愛燦燦」公開

ぎがもえか、paionia高橋との異色コラボカバー映像「愛燦燦」公開

東京を拠点に活動し、その透明感のある伸びやかな歌声に注目が集まるシンガーソングライター「ぎがもえか」。 彼女がリスペクトするアーティストを招いてコラボレーションするカバームービー企画『My Favorite Songs』の映像を公開した。 今回コラボした

NIGHT PONDO、1stシングル「Ghost Town」MV公開

NIGHT PONDO、1stシングル「Ghost Town」MV公開

1月23日にリリースされたNIGHT PONDOの1stシングル「Ghost Town」のミュージックビデオが公開された。 NIGHT PONDOは大田区池上にゆかりのあるミュージシャン、Nozomi Nobody、下村亮介(the chef cooks

THE SPELLBOUND 2ndシングル「なにもかも」MV公開

THE SPELLBOUND 2ndシングル「なにもかも」MV公開

BOOM BOOM SATELLITES中野雅之×THE NOVEMBERS小林祐介による新バンドTHE SPELLBOUNDが2ndシングル「なにもかも」のMVを公開した。 バンドのアイデンティティが色濃く反映された楽曲のMVはデビュー曲『はじまり』同

THE SPELLBOUND第2弾シングル「なにもかも」2/10デジタルリリース

THE SPELLBOUND第2弾シングル「なにもかも」2/10デジタルリリース

BOOM BOOM SATELLITES中野雅之がTHE NOVEMBERS小林祐介をボーカリストに迎えスタートさせた新バンドTHE SPELLBOUNDがセカンドシングル「なにもかも」を2月10日にデジタルリリースする。 1月のデビューから5カ月連続リ

コレクティブNIGHT PONDO、1stシングル「Ghost Town」を2形態で1/23リリース

コレクティブNIGHT PONDO、1stシングル「Ghost Town」を2形態で1/23リリース

大田区池上にゆかりのあるミュージシャン、Nozomi Nobody・下村亮介(the chef cooks me) ・小美濃悠太・吉木諒祐(THE NOVEMBERS)を中心に昨年末始動したコレクティブ「NIGHT PONDO」が1月23日に1stシング

ブンブン中野雅之 × THE NOVEMBERS小林祐介新バンドTHE SPELLBOUND、1stシングル「はじまり」MV公開

ブンブン中野雅之 × THE NOVEMBERS小林祐介新バンドTHE SPELLBOUND、1stシングル「はじまり」MV公開

BOOM BOOM SATELLITES中野雅之×THE NOVEMBERS小林祐介による新バンドTHE SPELLBOUNDのファーストシングルとなる「はじまり」のMVがデビュー日となる1月13日に公開された。 この映像は、BOOM BOOM SATE

ブンブン中野雅之、THE NOVEMBERS小林祐介を迎え新バンドTHE SPELLBOUND結成

ブンブン中野雅之、THE NOVEMBERS小林祐介を迎え新バンドTHE SPELLBOUND結成

BOOM BOOM SATELLITES中野雅之が、THE NOVEMBERSの小林祐介をヴォーカルに迎え新バンドTHE SPELLBOUND(ザ スペルバウンド)を結成した。 これまで、Twitterで2人の楽曲制作の模様が語られていたが、バンド名は発

THE NOVEMBERS、配信ライヴにメンバーがチャットで参加のアーカイブ放送実施

THE NOVEMBERS、配信ライヴにメンバーがチャットで参加のアーカイブ放送実施

THE NOVEMBERSが12月11日(金)開催の配信ライヴ〈THE NOVEMBERS Live 「At The Beginning」〉の翌日にメンバーがチャットで参加するアーカイブ放送を行う。 バンド初となるライヴ配信は初回の1日はじっくり見てもら

THE NOVEMBERS、今年5月リリースのNew AL『At The Beginning』再現ライヴ配信決定

THE NOVEMBERS、今年5月リリースのNew AL『At The Beginning』再現ライヴ配信決定

コロナ禍で年内予定されていたリリース・ツアーがすべてキャンセル、新作『At The Beginning』は様々な国内外の媒体やファンから高い評価を得ながらもオーディエンスの前で演奏できなかったTHE NOVEMBERS。 そのジレンマを、リアルライヴでは

全30組のバンドグッズを販売『GOODS MARKET 2020 TOUR』大阪梅田にて明日より開催

全30組のバンドグッズを販売『GOODS MARKET 2020 TOUR』大阪梅田にて明日より開催

全30組のアーティストのオフィシャルグッズが東急ハンズの店舗をツアーのように回る『GOODS MARKET 2020 TOUR』が、明日11/10(火)より東急ハンズ梅田店で開催されることが決定した。 本企画は、新型コロナウイルスの影響により、今年は数々

LOST IN TIME、ドラム大岡源一郎40th Birthday Special!!ライヴ開催決定

LOST IN TIME、ドラム大岡源一郎40th Birthday Special!!ライヴ開催決定

LOST IN TIMEが、尊敬する先輩バンドであるHUSKING BEEを招いて、ドラムの大岡源一郎の40歳の誕生日を祝うライヴを新代田FEVERにて開催することが決定した。 新型コロナ・ウィルス感染防止対策のガイドラインに沿った有観客のライヴとなる。

5月から延期されていたpaionia単独公演が11月8日に開催決定

5月から延期されていたpaionia単独公演が11月8日に開催決定

5月にヴォーカル高橋勇成がアコースティックギターのみで制作したインストゥルメンタルアルバム『String Talking』を配信にて発売、そして9月26日(土)〈りんご音楽祭 2020〉へ出演するpaionia。 そんな彼らが、9月8日(火)新代田FEV

LOST IN TIME、10/6に下北沢CLUB Queからバンド・セット無観客ライヴを生配信

LOST IN TIME、10/6に下北沢CLUB Queからバンド・セット無観客ライヴを生配信

LOST IN TIMEが今年の2月以来となるライヴハウスでのバンド・セット・ライヴを、10月6日(火)に下北沢CLUB Queから無観客生配信することが決定した。 現在制作中の新曲もいち早く披露される予定。 ライヴ生配信は10月6日(火)20:00より

UK.PROJECTの恒例イベント、今年はオンラインで開催

UK.PROJECTの恒例イベント、今年はオンラインで開催

レコード会社、UK.PROJECTが主催する真夏の恒例イベント〈UKFC on the Road〉。 10回目の今年は、生のライヴをオンラインでお送りする〈UKFC in the Air〉として開催されることが決定し、出演者とチケット詳細が発表された。

THE NOVEMBERS、新作より“Rainbow”が明日から配信開始、先週に引き続きインスタライヴでのカウントダウンも

THE NOVEMBERS、新作より“Rainbow”が明日から配信開始、先週に引き続きインスタライヴでのカウントダウンも

来週5月27日(水)に、CDショップと各デジタル配信サイトにてニュー・アルバム『At The Beginning』をリリースするTHE NOVEMBERS。 先週解禁となった“理解者”に続き、“Rainbow”の先行配信が明日5月20日(水)より開始され

〈CROSSING CARNIVAL'20-online edition-〉第3弾に君島大空、崎山蒼志、Homecomingsなど8組決定

〈CROSSING CARNIVAL'20-online edition-〉第3弾に君島大空、崎山蒼志、Homecomingsなど8組決定

CINRA.NET主催の音楽フェスをオンラインへ移行し、配信イベントとして開催決定した〈CROSSING CARNIVAL'20-online edition-〉。 その第3弾出演者とタイムテーブルが発表された。 ■第3弾出演者 岩瀬貴己(森、道、市場)

THE NOVEMBERS、ニュー・アルバムより"理解者"が明日より先行配信、解禁時刻までのカウントダウン配信も

THE NOVEMBERS、ニュー・アルバムより"理解者"が明日より先行配信、解禁時刻までのカウントダウン配信も

5月27日にCDショップと各デジタル配信サイトでリリースとなるTHE NOVEMBERSのニューアルバム『At The Beginning』より、”理解者”の配信が明日5月13日(水)よりスタートする。 yukihiro(L’Arc~en~Ciel/ A

曽我部恵一×家主、THE NOVEMBERS×カネコアヤノの2マンがそれぞれ延期に

曽我部恵一×家主、THE NOVEMBERS×カネコアヤノの2マンがそれぞれ延期に

渋谷La.mamaで行われる予定だった曽我部恵一と家主、THE NOVEMBERSとカネコアヤノの2マンの公演が、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、それぞれ延期となった。 それと同時に、イベントTシャツの発売が決定。写真家のハギワラヒカルの写真をシ

NEPO&ヒソミネ、動画配信サービス&オンラインサロン「Fourth Place」を開始

NEPO&ヒソミネ、動画配信サービス&オンラインサロン「Fourth Place」を開始

新型コロナウイルス感染症の影響で営業停止しているライヴハウス「NEPO」と「ヒソミネ」が、新たなプロジェクト「Fourth Place」を始動させた。 このプロジェクトは、ライヴハウスが担ってきた「人や音楽との繋がりを作る」という想いはそのままに、Fou

THE NOVEMBERS、ニュー・アルバム『At The Beginning』の詳細が発表

THE NOVEMBERS、ニュー・アルバム『At The Beginning』の詳細が発表

先日、5月にニュー・アルバム『At The Beginning』のリリースを発表したTHE NOVEMBERS。 この度、アルバムのアートワークおよび収録曲が発表。 今回もアルバムのアートワークとイラストを担当したのは、バンドの盟友とも言えるtobird

THE NOVEMBERS、ニュー・アルバム『At The Beginning』リリース決定

THE NOVEMBERS、ニュー・アルバム『At The Beginning』リリース決定

日本のみならず、世界のインディペンデント・シーンを揺るがしたアルバム『ANGELS』より約1年、THE NOVEMBERが通算9枚目となるニュー・アルバム『At The Beginning』を2020年5月にリリースする事が決定。 合わせて新たなアーティ

THE NOVEMBERS、昨年11月に行われたワンマン・ライヴの模様を収録した 『NEO TOKYO - 20191111 - 』リリース決定

THE NOVEMBERS、昨年11月に行われたワンマン・ライヴの模様を収録した 『NEO TOKYO - 20191111 - 』リリース決定

5月からツアー〈TOUR -消失点-〉のスタートを控える、THE NOVEMBERS。 彼らが昨年1stアルバム『picnic』のリリース11周年と、『AKIRA』、『ブレードランナー』のリアルな年が重なった11月11日に行われた〈NEO TOKYO〉と

海北大輔 弾き語り旅〈コニチワ40'sツアー〉を今春開催

海北大輔 弾き語り旅〈コニチワ40'sツアー〉を今春開催

LOST IN TIME海北大輔の弾き語りツアーが〈サヨナラ30'sツアー〉に続き今春〈コニチワ40'sツアー〉の開催が決定! 令和2年 4月24日に40歳を迎えるLOST IN TIME の Vo 海北大輔。 30歳最後の「サヨナラ30'sツアー」に続

〈SYNCHRONICITY2020〉第5弾に35組。toe、オウガ、D.A.N.、downy、THE NOVEMBERS、tricot、羊文学  and more

〈SYNCHRONICITY2020〉第5弾に35組。toe、オウガ、D.A.N.、downy、THE NOVEMBERS、tricot、羊文学 and more

2020年4月3日(金)〜4月5日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY2020 - 15th Anniversary!! -〉。 その第5弾ラインナップが発表となった。 発表されたのは、4月4日(土)、4月5日(日

LOST IN TIME、感謝の東京キネマ倶楽部 単独公演 開催決定

LOST IN TIME、感謝の東京キネマ倶楽部 単独公演 開催決定

去年即完売となったLOST IN TIMEのキネマ倶楽部での単独公演が今年も開催決定した。 今年40歳を迎えるメンバーの、嬉しさも悔しさも、幸せも憤りも全てを詰め込み、バンドを続けていける事が決して当たり前ではないという、ファンへ感謝の気持ちを伝える単独

paionia / Os Ossos、共同制作楽曲「年輪」配信リリース

paionia / Os Ossos、共同制作楽曲「年輪」配信リリース

兼ねてから親交の深いpaioniaとOs Ossosが共同で製作をした楽曲「年輪」を本日配信リリースした。 本作は1月24日の共同企画イベント『年輪-第三回-』でのCD発売に先立つもので、表題曲「年輪」のみが配信となる。 会場限定CDについては、他に両バ

西村コン、黒川”バンビ”絢太、タグチハナによる新バンドadd(アド)、『Telescoping』を配信開始

西村コン、黒川”バンビ”絢太、タグチハナによる新バンドadd(アド)、『Telescoping』を配信開始

きのこ帝国のドラマー、西村コン、ex.アカシック、可愛い連中のベース、黒川”バンビ”絢太、ヴォーカル&ギター、タグチハナの3人による新バンドadd (アド)の1st demo『Telescoping』が、1月23日0時より配信開始される。

LOST IN TIME、恒例の年明けワンマンをアコースティック/バンドセット2日間開催

LOST IN TIME、恒例の年明けワンマンをアコースティック/バンドセット2日間開催

LOST IN TIMEの毎年恒例となっている年明けワンマンを、今年はアコースティックセットとバンドセットの2日間で開催が決定した。 La・Canaでのアコースティックセットはバンドセットでは見られない暖かい空気の時間が流れる人気公演。 新代田 FEVE

12月30、31日にLa.mamaにてカウントダウンライヴ開催

12月30、31日にLa.mamaにてカウントダウンライヴ開催

2019年12月30日と31日に渋谷La.mamaにてカウントダウンライヴ開催が決定した。 大晦日のカウントダウンは奇妙礼太郎×Sundayカミデが務める。 チケットは11月24日より発売。 大学生以下は学割で¥2,000のチケットもあるので、是非ともL

きのこ帝国 西村コン、タグチハナ、黒川“バンビ”絢太(ex.アカシック)が新バンド、addを結成

きのこ帝国 西村コン、タグチハナ、黒川“バンビ”絢太(ex.アカシック)が新バンド、addを結成

きのこ帝国のドラマーである西村“コン”が新バンドadd (アド)を結成した。メンバーは、ヴォーカル&ギターにタグチハナ、ベースに黒川“バンビ”絢太(可愛い連中/ex.アカシック)。楽曲は作詞をタグチハナ、作曲をタグチハナと西村コンが担当する。現在はレコー

海北大輔(LOST IN TIME)、ソロ作品集『early works #1』発売決定

海北大輔(LOST IN TIME)、ソロ作品集『early works #1』発売決定

LOST IN TIMEでのバンド活動を中心に、ソロでの弾き語りツアーも精力的に行い、プロデューサー兼ベースプレイヤーとして活動するmoke(s)や、セカイイチ岩崎慧氏との「岩海苔」をはじめとする、様々なユニットなど多方面で活動している海北大輔。 そんな

〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-大阪〉タイムテーブル発表

〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-大阪〉タイムテーブル発表

9月21日(土)大阪、10月12日(土)東京にて開催される、GEZAN主催レーベル〈十三月〉によるイベント〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-〉。 今週末開催となる大阪会場のタイムテーブルが公開された。 出演者は以下の通り。 (内) GEZAN

〈THE M/ALL 2019〉タイムテーブル&出演アーティスト第3弾でTHE NOVEMBERS、kamui、入江陽ほか7組発表

〈THE M/ALL 2019〉タイムテーブル&出演アーティスト第3弾でTHE NOVEMBERS、kamui、入江陽ほか7組発表

9月7日(土)、8日(日)に開催される“音楽xアートx社会をつなぐ、カルチャーのショッピングモール”〈THE M/ALL 2019〉。 その第3弾出演アーティストと、タイムテーブルが公開となった。 さらに8組のVJアーティストも追加発表された。 <第3

〈全感覚祭19〉東京・第2弾出演者&フード出店発表

〈全感覚祭19〉東京・第2弾出演者&フード出店発表

2019年9月21日(土)に大阪、2019年10月12日(土)に東京で開催される十三月主催イベント〈全感覚祭19〉。 その両会場のフード出店と、東京会場の出演者第2弾が発表された。 なお今年の〈全感覚祭〉は入場のみならずフードもフリーでの提供を目指してい

ウソツキ、9月発売ミニアルバムからの先行配信が8/16に決定

ウソツキ、9月発売ミニアルバムからの先行配信が8/16に決定

ウソツキが9月18日(水)にリリースするニューミニアルバム『0時2分』より、リード曲『0時2分』と『大丈夫。』の2曲の先行配信が8月16日(金)から開始することが決定した。 先行配信される2曲は、0時2分に起こった5つの出来事を描くコンセプトの本作品のタ

paionia、7ヶ月連続配信シングルリリース第6弾「1988」を7/31リリース

paionia、7ヶ月連続配信シングルリリース第6弾「1988」を7/31リリース

2019年2月より、7ヶ月連続で配信シングルをリリースすることが決定しているpaionia。 第6弾シングルは「1988」。生きるということへの諦めではなく、希望が込められた詞にpaioniaらしさが詰まる楽曲。 配信日は7月31日(水)。 前作に続き

LOST IN TIME 企画の2マンライヴが開催決定

LOST IN TIME 企画の2マンライヴが開催決定

LOST IN TIME 主催の2MAN SHOW 「クリーニング屋の招き猫」の開催が決定した。 今回は、同じレーベルのニューカマー the shes gone を招いてのガチンコ2マンとなる。 ベテランの研ぎ澄まされた演奏力と、新人アーティストが魅せる

Velladon・ケンゴマツモトによる新ユニット「When」、1stアルバムの公開レコーディング開催決定

Velladon・ケンゴマツモトによる新ユニット「When」、1stアルバムの公開レコーディング開催決定

6月23日に吉祥寺NEPOで開催されたイベント内でのセッションで意気投合した、Velladon(ex-Vampillia,ex-戸川純with Vampillia, ex-VMO,)と、ケンゴマツモト(THE NOVEMBERS / SAD ORCHES

tacica、THE NOVEMBERS、People In The Boxの盟友3バンドによる合同イベント・ツアー〈TOMOE 2019〉ライヴレポート

tacica、THE NOVEMBERS、People In The Boxの盟友3バンドによる合同イベント・ツアー〈TOMOE 2019〉ライヴレポート

2011年の〈TOMOE〉から7年半という年月が、彼らにとっていかに濃密な時間であったかを思い知る夜になった。それぞれがキャリアを積む中で得た経験・知見を集約させ、混ざり合うことによって生まれるエネルギーは、この〈TOMOE〉という場所でしか体感すること

LOST IN TIMEのホーム 下北沢CLUB Queで、山の日ワンマンライブ開催

LOST IN TIMEのホーム 下北沢CLUB Queで、山の日ワンマンライブ開催

今年25周年を迎えるLOST IN TIMEのホーム 下北沢Club Queにて、8月12日(山の日) ワンマンライブの開催が決定! 先日即完売した 海の日のアコースティックライブと対になるタイトルが付けられた、この夏を盛り上げるワンマンライブとなる。

lost in time Acoustic Live @La~Canaの開催が決定

lost in time Acoustic Live @La~Canaの開催が決定

LOST IN TIMEの毎回好評で即完売となる、アコースティックスタイルでのワンマン・ライヴ開催が決定した。 また、本日よりLOST IN TIME ライヴ会場限定CD「Drifter / Blinker」の先行配信がスタートした。 この機会にぜひチェ

GEZAN初のドキュメンタリー映画完成&劇場公開決定

GEZAN初のドキュメンタリー映画完成&劇場公開決定

2009年の結成以来、精力的な活動を続け、野外フェス〈全感覚祭〉やレーベル〈十三月の甲虫〉を主催し、現在の日本のアンダーグラウンド・シーンを牽引するロック・バンド“GEZAN”。 少し音楽に対して敏感な人であれば、彼らの楽曲が次第に幅広い層に受け入れられ

THE NOVEMBERS、新作『ANGELS』から「BAD DREAM」のMVを公開

THE NOVEMBERS、新作『ANGELS』から「BAD DREAM」のMVを公開

THE NOVEMBERSが本日3月13日(水)発売のニュー・アルバム『ANGELS』から「BAD DREAM」のミュージック・ビデオを公開した。 本映像の監督を務めたのは〈"TOUR Romance" LIVE AT STUDIO COAST〉のプロデ

THE NOVEMBERS、3月13日(水)発売予定の新作『ANGELS』からタイトル・トラックを公開

THE NOVEMBERS、3月13日(水)発売予定の新作『ANGELS』からタイトル・トラックを公開

7枚目となるニュー・アルバム『ANGELS』の発売を1週間後に控えるTHE NOVEMBERSが新たにタイトル・トラックを公開した。 既に公開されている先行シングル「BAD DREAM」や「DOWN TO HEAVEN」の凶暴で混沌とした世界観とは異なり

THE NOVEMBERS、3月発売予定の新作『ANGELS』からメイン・シングル「BAD DREAM」公開

THE NOVEMBERS、3月発売予定の新作『ANGELS』からメイン・シングル「BAD DREAM」公開

アルバム発売まで2週間となり期待感の高まる中、THE NOVEMBERSが新作『ANGELS』より第4弾となる新曲「BAD DREAM」を公開した。 メイン・シングルとなる本楽曲は、渦巻く不穏さと静寂、混沌を感じさせ、最新のTHE NOVEMBERSのモ

THE NOVEMBERS、新作『ANGELS』から「Ghost Rider」公開

THE NOVEMBERS、新作『ANGELS』から「Ghost Rider」公開

3月13日(水)に約3年ぶりとなるニュー・アルバム『ANGELS』を発売するTHE NOVEMBERS。 その新作アルバムから新たに「Ghost Rider」を公開。これまでにライヴで披露されファンからの人気も高い本楽曲は、米ロック・バンドSuicide

THE NOVEMBERSが新作『ANGELS』を3月13日(水)にリリース

THE NOVEMBERSが新作『ANGELS』を3月13日(水)にリリース

最高傑作の呼び声も高い、2016年の6thアルバム『Hallelujah』から約3年。さらに深化したサウンド・スケープ、彩りを増した世界観をたずさえてTHE NOVEMBERSが高らかに帰還。デビュー11周年を迎えた彼らが7作目となるフル・アルバム『AN

松本誠治&宮川企画共催イベント〈SUPA STUPID Ⅱ〉にLOST IN TIME、リアクション ザ ブッタ出演決定

松本誠治&宮川企画共催イベント〈SUPA STUPID Ⅱ〉にLOST IN TIME、リアクション ザ ブッタ出演決定

3月29日(金)埼玉・西川口Heartsにて開催の松本誠治と宮川企画の共催イベント〈We Come One × マイセルフ,ユアセルフ "SUPA STUPID Ⅱ"〉の追加出演アーティストが発表となった。 今回アナウンスされたのは、LOST IN TI

paionia、 7ヶ月連続配信シングル・リリース決定、第1弾は2月27日配信開始

paionia、 7ヶ月連続配信シングル・リリース決定、第1弾は2月27日配信開始

昨年末バンド初の配信限定シングル『きれいすぎた / bed』をリリースし話題を集めたpaioniaが、今度はなんと7ヶ月連続で配信シングルをリリースすることが決定した。 記念すべき第1弾リリースは2月27日に配信される「いまだにクリスマス」。 イントロか

THE NOVEMBERS、最新作『ANGELS』からの1stトラック「DOWN TO HEAVEN」が公開

THE NOVEMBERS、最新作『ANGELS』からの1stトラック「DOWN TO HEAVEN」が公開

先日、アルバムからの新曲を一部使用したツアー・ティーザーを公開し、ファンを歓喜させたTHE NOVEMBERS。 間もなく詳細が公開されるニュー・アルバム『ANGELS』からファースト・トラックとなる「DOWN TO HEAVEN」の音源が公開された。バ

THE NOVEMBERS、3月開催のワンマン・ツアーのティーザー映像を公開

THE NOVEMBERS、3月開催のワンマン・ツアーのティーザー映像を公開

昨年11月11日のLIQUIDROOM公演、12月7日のキリスト品川教会GLORIA CHAPEL公演と立て続けに公演を完売させ、勢いに乗っているTHE NOVEMBERS。 7枚目となるアルバム『ANGELS』のリリースを控える彼らが、3月開催の〈AN

ウソツキ、エイプリルフール恒例ワンマン発表

ウソツキ、エイプリルフール恒例ワンマン発表

本日12月13日、渋谷CLUB QUATTROにて秋にリリースした3rd フル・アルバム『Diamond』をひっさげての全国ワンマンツアー・ファイナルを終えたウソツキ。クアトロのステージ上で恒例のエイプリルフール・ワンマンの開催を発表した。 アルバム『D

THE NOVEMBERS、新作『ANGELS』リリースに伴いワンマン・ツアー開催

THE NOVEMBERS、新作『ANGELS』リリースに伴いワンマン・ツアー開催

THE NOVEMBERSがニュー・アルバム『ANGELS』を2019年春にリリース。それに伴い、ワンマン・ツアー〈ANGELS ONE MAN TOUR 2019〉を開催する。 ツアーは事前にアナウンスされていた4月6日の赤坂BLITZでのライヴを含む

paionia、初の配信限定シングル・リリース決定&最新アルバム収録「サニーハイフレット」のMV公開

paionia、初の配信限定シングル・リリース決定&最新アルバム収録「サニーハイフレット」のMV公開

paioniaが初の配信限定シングルを2018年12月7日(金)にリリースすることが決定した。 paioniaは今年結成10周年を迎え、6月にはキャリア初のフル・アルバム『白書』をリリース。さらにFUJI ROCK FESTIVAL'18 《ROOKIE

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP