Epic

【急上昇ワード】MAXデビュー30周年 HIM「ALDEBARAN」をカバー

【急上昇ワード】MAXデビュー30周年 HIM「ALDEBARAN」をカバー

デビュー30周年を迎えたMAXが急上昇ワードにランクイン。 記念イヤーにリリースされた39枚目のシングルは、伊秩弘将主宰の音楽プロジェクト兼ボーカル&ダンスユニット・HIM「ALDEBARAN」のカバー曲。作曲:伊秩弘将、作詞:shungo.が手がけ「銀

〈ジェームズ・フライ写真展 "SONS OF THE STAGE Oasis and other Supernovas"〉開催

〈ジェームズ・フライ写真展 "SONS OF THE STAGE Oasis and other Supernovas"〉開催

ジェームズ・フライの写真展が10月に幡ヶ谷 club HEAVY SICKにて開催される。 ジェームズ・フライは、オアシスのギャラガー兄弟が影響を受けたとされる、1985年から1992年にかけて活動した英シェフィールドのバンド、ワールド・オブ・ツイストの

来日記念、オアシス過去作品のプライスオフ・キャンペーン開始

来日記念、オアシス過去作品のプライスオフ・キャンペーン開始

2024年8月に公式SNSへの投稿でバンドの再結成とワールドツアーの開催を発表、今年7月から本格的にツアーがスタートしたロック・バンド、オアシス。 2009年以来、実に16年ぶりとなる来日公演を10月25日(土)、26日(日)に控え、彼らの過去作品の期間

ブラック・アイド・ピーズ、「Rock That Body」和訳動画公開

ブラック・アイド・ピーズ、「Rock That Body」和訳動画公開

ショート動画をきっかけに世界的なバイラルヒットとなっているブラック・アイド・ピーズ。 2009年発売の「Rock That Body」ミュージック・ビデオ和訳動画が公開された。 また、2009年9月23日にさいたまスーパーアリーナで行った来日公演「The

TBS〈音楽の日2025〉第4弾&ダンス企画出演者発表

TBS〈音楽の日2025〉第4弾&ダンス企画出演者発表

7月19日(土)に生放送されるTBSの夏の大型音楽特番〈音楽の日2025〉第4弾出演者で岡本真夜が発表された。 放送15回目となる今年の番組テーマは「ココロ」。音楽で心がときめき、心が震え、心が躍り、心がひとつになる瞬間を届けたい。そんな熱い想いを持った

オジー・オズボーン、地元開催〈Back to the Beginning〉でブラック・サバスの歴史に幕

オジー・オズボーン、地元開催〈Back to the Beginning〉でブラック・サバスの歴史に幕

オジー・オズボーン(Ozzy Osbourne)とブラック・サバス(BLACK SABBATH)のオリジナルメンバーが、英国時間2025年7月5日、バーミンガムにあるスタジアム、ヴィラ・パークにて開催された〈Back To The Beginning:

エド・シーラン、新ALから“愛”を祝福する「Sapphire」リリース

エド・シーラン、新ALから“愛”を祝福する「Sapphire」リリース

Ed Sheeran(エド・シーラン)が9月12日発売の新アルバムから「Sapphire / サファイア」を配信リリースした。 「Sapphire」は、国や文化の壁を超えて響く“愛”を祝福する楽曲。エドの伸びやかで心に届くボーカルに加え、伝説的なインド人

テディ・スウィムズ、ニューSG「God Went Crazy」リリース

テディ・スウィムズ、ニューSG「God Went Crazy」リリース

Teddy Swims(テディ・スウィムズ)が、新曲「God Went Crazy」を本日2025年6月6日(金)よりリリースした。 新曲は、ハイブリットな音楽性を持つ彼の歌声やカリスマ性を改めて証明する楽曲で、温かみのあるベース、壮大なストリングスに彩

〈CDTVライブ!ライブ!〉6/23出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉6/23出演者発表

6月23日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、Aぇ! group、大森元貴、CANDY TUNE、Superfly、超ときめき♡宣伝部、20th Century、HANA、Mrs. GREEN APPLE、MON

千葉雄喜、日本武道館公演のゲストアクトにキングギドラ&ゲストDJとしてマーダ・ビーツ出演

千葉雄喜、日本武道館公演のゲストアクトにキングギドラ&ゲストDJとしてマーダ・ビーツ出演

千葉雄喜が、2025年7月3日(木)に日本武道館で開催する〈千葉 雄喜 ― STAR LIVE〉のゲストアクトにキングギドラの出演が決定した。 ゲストアクトは、「チーム友達」のRemixに参加しているDJ RYOW、Jin Dogg、キングギドラ、MaR

〈うたコン〉5/27出演者発表

〈うたコン〉5/27出演者発表

5月27日放送の〈うたコン〉は日本の歌謡史を彩ってきた「洋楽カバー」の名曲を特集する。 出演は、荻野目洋子、郷ひろみ、SARD UNDERGROUND、坂本冬美、中尾ミエ、水森かおり、森崎ウィン、Little Glee Monster。 郷ひろみはリッキ

フー・ファイターズ、17年ぶり単独来日ライヴ開催

フー・ファイターズ、17年ぶり単独来日ライヴ開催

フー・ファイターズ(FOO FIGHTERS)の来日公演が発表された。 単独来日ツアーは2008年以来、17年振りとなる。公演は2025年10月7日(火)さいたまスーパーアリーナ、10月10日(金)ジーライオンアリーナ神戸が予定されている。 現在、オフィ

MONSTA X、6年ぶりの日本公演決定

MONSTA X、6年ぶりの日本公演決定

デビュー10周年のMONSTA Xが8月に約6年ぶりの日本コンサートを開催する。 タイトルは〈2025 MONSTA X “CONNECT X”〉。8月27日(水)、28日(木)にぴあアリーナMM(横浜)で開催。 MONSTA Xは先日メンバーのヒョンウ

リトグリ、新SG収録「Pop Like A Star」先行配信

リトグリ、新SG収録「Pop Like A Star」先行配信

Little Glee Monsterが5月21日(水)に「Pop Like A Star」を先行配信することが決定した。 「Pop Like A Star」は5月28日(水)にリリースするニューシングル「夢じゃないならなんなのさ」収録曲。 シングルの表

ダミアーノ・デイヴィッド、タワレコ洋楽応援企画「YO!GAKU TO THE FUTURE」に登場

ダミアーノ・デイヴィッド、タワレコ洋楽応援企画「YO!GAKU TO THE FUTURE」に登場

マネスキンのフロントマン、ダミアーノ・デイヴィッドがタワーレコードの洋楽応援企画「YO!GAKU TO THE FUTURE」に登場する。 タワーレコードでは、いま聴いておきたい洋楽を盛り上げる企画、「YO!GAKU」キャンペーンを約10年ぶりに復活リニ

チープ・トリック、最後の来日公演開催 フィナーレは日本武道館

チープ・トリック、最後の来日公演開催 フィナーレは日本武道館

チープ・トリックが、日本で見納めとなる来日公演を今秋開催することが発表された。 2022年に予定されていた来日公演は中止になっており、7年ぶりの来日となる今回は、日本でのフェアウェル公演として行われる。 大阪、東京の2日間が予定されており、東京は彼らにと

シンディ・ローパー、『キンキーブーツ』初日公演カーテンコールにサプライズ登場

シンディ・ローパー、『キンキーブーツ』初日公演カーテンコールにサプライズ登場

シンディ・ローパーが、2025年4月27日(日)より開幕したブロードウェイ・ミュージカル『キンキーブーツ』の初日公演カーテンコールにサプライズ登場した。 『キンキーブーツ』は、経営不振に陥った老舗の靴工場の跡取り息子チャーリーがドラァグクイーンのローラに

リトグリ、新SG「夢じゃないならなんなのさ」ジャケ写公開

リトグリ、新SG「夢じゃないならなんなのさ」ジャケ写公開

Little Glee Monsterが5月28日(水)にリリースするニューシングル「夢じゃないならなんなのさ」のジャケット写真と収録内容が公開された。 表題曲の「夢じゃないならなんなのさ」は、TVアニメ〈ロックは淑女の嗜みでして〉エンディングテーマで現

〈CDTV ライブ!ライブ 春の大感謝祭2025〉5月放送決定

〈CDTV ライブ!ライブ 春の大感謝祭2025〉5月放送決定

2025月3月8日(土)・9日(日)にKアリーナ横浜で開催された〈CDTV ライブ!ライブ! 春の大感謝祭2025〉のテレビ放送が決定した。 CS放送TBSチャンネル1にて、DAY1を5月25日(日)18時から、DAY2を5月17日(土)14時30分から

マライア・キャリー、7年ぶり来日公演開催

マライア・キャリー、7年ぶり来日公演開催

マライア・キャリーが、7年ぶりとなる来日公演を行うことが発表された。 圧倒的な歌唱力で世界に衝撃を与えたデビューから今年は35周年。名盤『デイドリーム』発売から30周年、『MIMI』が発売から20周年となる2025年はマライアのアニバーサリー・イヤー。

初期オアシスら展示 ジェームズ・フライ写真展〈YOUNG AND INVINCIBLE〉開催

初期オアシスら展示 ジェームズ・フライ写真展〈YOUNG AND INVINCIBLE〉開催

ジェームズ・フライの写真展が新代田FEVER内「Pootle」にて開催される。 ジェームズ・フライは、オアシスのギャラガー兄弟が影響を受けたとされる、1985年から1992年にかけて活動した英シェフィールドのバンド、ワールド・オブ・ツイストの元ヴォーカリ

リトグリ × 明治プロビオヨーグルトR-1コラボ 新小学1年生応援ソング「Run」MV公開

リトグリ × 明治プロビオヨーグルトR-1コラボ 新小学1年生応援ソング「Run」MV公開

Little Glee Monsterと「明治プロビオヨーグルトR-1」のコラボにより、新たに小学1年生となる子どもたちの毎日の通学が楽しくなるような応援ソング「Run」が制作された。 この楽曲は、生活環境が大きく変わり心も体も不安定になりやすい新入学と

【オフィシャルレポ】US大型フェス〈SXSW2025〉北村蕗、眉村ちあき、東京初期衝動ら8組出演で大盛況

【オフィシャルレポ】US大型フェス〈SXSW2025〉北村蕗、眉村ちあき、東京初期衝動ら8組出演で大盛況

米国時間2025年3月11日(火)、アメリカ・テキサス州オースティンの大型フェス〈SXSW 2025〉にて、日本のアーティストによるオフィシャルショーケース〈TOKYO CALLING × INSPIRED BY TOKYO showcase suppo

〈CDTVライブ!ライブ!〉3/17出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉3/17出演者発表

3月17日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉出演者が発表された。 出演者と歌唱曲は、ISSA「PROMISE」、WEST.「A.H.O.」、SG「僕らまた (吹奏楽 ver.)」、SixTONES「バリア」、BABYMONSTER「DRIP」、ME

Little Glee Monster、Jリーグ2025シーズン応援ソング「For Decades」MV公開

Little Glee Monster、Jリーグ2025シーズン応援ソング「For Decades」MV公開

Little Glee Monsterが2025年2月28日(金)の21時に新曲“For Decades”のミュージックビデオを公開することが決定した。 “For Decades”が収録されるニューアルバム『Ambitious』には、NHKドラマ10『宙

【祝来日】グリーン・デイ × VERDYコラボTシャツ2/21より発売

【祝来日】グリーン・デイ × VERDYコラボTシャツ2/21より発売

グリーン・デイのじつに15年振りとなる単独来日公演が来る2月21日(金)の大阪公演を皮切りにスタートする。 彼らの来日を記念して、自らもグリーン・デイに大きなインスパイアを受けたという日本を代表するグラフィック・デザイナー、VERDYとのコラボ・アイテム

〈MODE 2025〉でパティ・スミスが9年ぶりに来日

〈MODE 2025〉でパティ・スミスが9年ぶりに来日

実験音楽、オーディオビジュアル、パフォーミングアーツを紹介するイベントシリーズ〈MODE〉が、世界的な文化アイコンであるパティ・スミスとNY/ベルリンを拠点に活動する現代音響芸術コレクティヴのサウンドウォーク・コレクティヴによる最新プロジェクト〈コレスポ

MONSTA X I.M、東阪でワルツ追加公演決定

MONSTA X I.M、東阪でワルツ追加公演決定

MONSTA XのI.Mが4月に昨年開催されたワールドツアーの追加公演を開催する。 東京は4月4日(金)5日(土)にZepp Haneda(TOKYO)、大阪は4月11日(金)12日(土)と各2daysで行われる。 チケットは2月17(月)18:00から

〈ミュージックステーション〉2/21出演者発表

〈ミュージックステーション〉2/21出演者発表

2月21日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者ラインナップが発表された。 出演は、AI、石崎ひゅーい、INABA/SALAS、SG、GACKT feat. K、櫻坂46、なにわ男子、羊文学、Little Glee Monst

Char、布袋寅泰、松本孝弘が出演 ジェフ・ベック一夜限りのトリビュートライヴWOWOW放送・配信決定

Char、布袋寅泰、松本孝弘が出演 ジェフ・ベック一夜限りのトリビュートライヴWOWOW放送・配信決定

伝説のギタリスト、ジェフ・ベックの功績をたたえるべくCharと布袋寅泰、松本孝弘が集結して2⽉11⽇に東京・有明アリーナで開催される「A Tribute to Jeff Beck by Char with HOTEI and Tak Matsumoto

View More News Collapse
リトグリ、Jリーグ2025シーズン応援ソングを担当

リトグリ、Jリーグ2025シーズン応援ソングを担当

Little Glee Monsterが3月19日(水)に発売するニューアルバム『Ambitious』収録の新曲「For Decades」が明治安田Jリーグ 2025シーズン応援ソングに決定した。 アルバムリリースに先駆けて2月11日(火)0時から先行配

Little Glee Monster「ちょ待って!」カップヌードルチリトマトヌードルCM放送開始

Little Glee Monster「ちょ待って!」カップヌードルチリトマトヌードルCM放送開始

Little Glee Monsterの「ちょ待って!」が楽曲協力という形で「カップヌードルチリトマトヌードル」CM に起用された。 本CMのためにLittle Glee Monsterが再レコーディングし、“謎にうまくて、妙にハマる!”CMが完成した。

2/1〈with MUSIC〉は「1位をとった応援ソング50選」

2/1〈with MUSIC〉は「1位をとった応援ソング50選」

2月1日に日本テレビ系にて放送される〈with MUSIC〉は「1位をとった応援ソング50選」をテーマに2時間スペシャルで放送される。 スタジオでは松本伊代、日向坂46の佐々木美玲・河田陽菜・小坂菜緒、&TEAMのFUMA・K・HARUA、こっちのけんと

シンディ・ローパー、東京での再追加公演開催が決定

シンディ・ローパー、東京での再追加公演開催が決定

シンディ・ローパーのフェアウェル・ツアー東京公演2公演がソールドアウトとなったことを受けて、東京再追加として2025年4月25日(金)日本武道館での公演開催が決定した。 ウドー・メンバーズのチケット先行予約受付は1/27(月)12:00~となっている。

【連載コラム】にじのPLANT探訪vol.1 - 解散するバンドを追いかけて〈PLANT大忘年会2024〉DAY1

【連載コラム】にじのPLANT探訪vol.1 - 解散するバンドを追いかけて〈PLANT大忘年会2024〉DAY1

2024年12月29日(日)、30日(月)と札幌・PLANT HALLにて〈PLANT大忘年会2024〉が開催された。筆者が参加した1日目はRutile Note、おやすみミッドナイト、Flan Fizz、nene Is.、ナツカ、zo-sun park

エド・シーラン、ライヴアルバム『+-=÷× (Tour Collection: Live)』リリース

エド・シーラン、ライヴアルバム『+-=÷× (Tour Collection: Live)』リリース

Ed Sheeran(エド・シーラン)が『+−=÷×(マスマティックス)ツアー・コレクション:ライブ』を2024年12月27日(金)にリリースした。 長年にわたり、シーランのファンから寄せられていた「ライブ・アルバムが欲しい」という要望に耳を傾けた彼は、

リトグリ、新AL『Ambitious』発売&全国ツアー20箇所発表

リトグリ、新AL『Ambitious』発売&全国ツアー20箇所発表

Little Glee Monsterが2025年3月19日(水)にアルバム『Ambitious』を発売する。 『Ambitious』には、NHKドラマ10「宙わたる教室」主題歌「Break out of your bubble」をはじめとしたタイアップ

マネスキンのダミアーノ、ソロで来日公演開催

マネスキンのダミアーノ、ソロで来日公演開催

ダミアーノ・デイヴィッドのワールド・ツアー来日が決定した。 〈サマソニ2024〉のヘッドライナーを務めるなど、ロックシーンの新たなカリスマとして日本でも人気を誇るマネスキン。そのヴォーカリストでフロントマンのダミアーノ・デイヴィッドは、2024年9月より

Little Glee Monster ミカ、俳優デビュー

Little Glee Monster ミカ、俳優デビュー

Little Glee Monsterが主題歌を務めるNHKドラマ10『宙わたる教室』の2024年11月26日(火)22:00~放送の第8話に、Little Glee Monsterのミカが“ゆりな”役として出演することが決定した。 ミカは今回が演技初挑

【イベントレポ】〈2024 MAMA AWARDS US〉J.Y.Park×アンダーソン・パーク、RIIZEらがドルビー・シアターで熱演

【イベントレポ】〈2024 MAMA AWARDS US〉J.Y.Park×アンダーソン・パーク、RIIZEらがドルビー・シアターで熱演

〈2024 MAMA AWARDS US〉が11⽉22⽇(⾦)⽇本時間 12:00からアメリカ・ロサンゼルス ドルビー・シアターで開催された。初の米開催となった授賞式の模様をレポートする。 オープニングはカヴァーメドレーでスタート。TWSがBTS「Dy

オアシス来日公演決定 東京ドーム2days

オアシス来日公演決定 東京ドーム2days

オアシスの来日公演が決定した。 2009年以来、じつに16年ぶりとなる来日公演は、Live NationとSJMがプロデュースする〈Oasis Live '25〉ワールドツアーの一環として、2025年10月25日(土)26日(日)東京ドームにて2日間に渡

極悪企画〈24時間モーターヘッド〉大晦日に実現

極悪企画〈24時間モーターヘッド〉大晦日に実現

2024年の大晦日、極悪企画〈24時間モーターヘッド〉がシネマート新宿にて開催されることが決定した。 モーターヘッド(Motorhead)は「史上最高の史上最悪バンド」といわれ、世界最大音量を記録し、自ら「史上最高のバンドだ」とライヴで客に語りかけていた

ジャック・ホワイト、初の単独来日ツアー開催

ジャック・ホワイト、初の単独来日ツアー開催

ジャック・ホワイト(Jack White)が、6枚目のソロ・アルバム『ノー・ネーム』を引っ提げ、初となる単独来日ツアー〈NO NAME TOUR 2025〉を開催することが決定した。 ツアーは2025年3月10日(月)広島・BLUE LIVE HIROS

リトグリ、「Break out of your bubble」ライヴ映像公開

リトグリ、「Break out of your bubble」ライヴ映像公開

Little Glee Monster(リトグリ)が5曲収録の新シングル「Break out of your bubble」をリリースした。 表題曲はドラマ〈宙わたる教室〉主題歌の「Break out of your bubble」。10月に開催された1

シンディ・ローパー、〈フェアウェル・ツアー〉で来日決定

シンディ・ローパー、〈フェアウェル・ツアー〉で来日決定

シンディ・ローパーが2025年4月に来日公演を開催することが発表された。 2024年、北米からヨーロッパを回る最後のツアー〈ザ・ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン・フェアウェル・ツアー〉の開催を発表したシンディ・ローパーが、日本でもフェアウェル公演と

ビヨンセ、レッチリほか洋楽50アーティストのライヴ映像がHuluで見放題配信決定

ビヨンセ、レッチリほか洋楽50アーティストのライヴ映像がHuluで見放題配信決定

Huluで10月7日(月)から洋楽ライヴ映像の見放題配信がスタートする。 今回ラインナップされるのは50アーティストのライヴ作品。2025年に来日公演が決定しているGreen DayやMaroon5、15年ぶりの再結成を発表したOasis、10月に7年ぶ

『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』映像作品リリース

『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』映像作品リリース

昨夏に世界各国で公開、今年日本でも劇場公開されたドキュメンタリー映画『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』のDVD+ブルーレイ版が2024年11月15日(金)にリリースされる。 今作は、ピンク・フロイドで有名なシド・バレットの人生と類稀な才能に迫る作品

リトグリ、11月に新SG 表題曲はドラマ〈宙わたる教室〉主題歌に

リトグリ、11月に新SG 表題曲はドラマ〈宙わたる教室〉主題歌に

Little Glee Monsterが11月13日(水)に24枚目の新シングル 「Break out of your bubble」をリリースする。 タイトル同名の表題曲が10月8日(火)スタートのNHKドラマ10〈宙わたる教室〉主題歌に起用されること

リトグリ、今年のアカペラメドレーは洋楽カヴァー

リトグリ、今年のアカペラメドレーは洋楽カヴァー

Little Glee Monsterが新作アカペラメドレーを公開した。 今回のメドレーではアリアナ・グランデやABBAなど洋楽7曲をカヴァー。ミカがオクターバー・miyouがルーパー等のエフェクターを使用するなど挑戦的な内容になっている。 カヴ

ジャック・ホワイトのニューアルバム『NO NAME』を爆音で聴く

ジャック・ホワイトのニューアルバム『NO NAME』を爆音で聴く

ジャック・ホワイト(Jack White)が、ニューアルバム『NO NAME』をリリース2024年8月2日(金)に発売した。 このアルバムは、Third Man Recordsの一部店舗を訪れたファンにプレゼントされていたもので、正式にリリースとなった。

タワー・オブ・パワー、5年振り来日公演ビルボードライブで8/4スタート

タワー・オブ・パワー、5年振り来日公演ビルボードライブで8/4スタート

タワー・オブ・パワー(Tower of Power)の来日公演が、2024年8月4日(日)ビルボードライブ横浜を皮切りにスタートする。 1968年に結成以来、エミリオ・カスティーヨ (T. Sax)、スティーブン・ドック・クプカ (B.Sax)をバンドリ

オアシスのデビュー30周年を記念した展覧会〈リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展〉開催

オアシスのデビュー30周年を記念した展覧会〈リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展〉開催

オアシスのデビュー30周年を記念した展覧会 〈リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展〉が2024年11月1日(金)より六本木ミュージアムにて開催される。 2014年、わずか4日間という短期開催ながら1万人を動員したオアシス日本初の展覧会 『CH

グリーン・デイ、15年振り単独来日公演開催

グリーン・デイ、15年振り単独来日公演開催

グリーン・デイが2025年2月に来日公演を開催することが決定した。 今年1月にリリースした4年振り通算14作目となるスタジオ・アルバム『Saviors』を引っ提げて行われる今回の来日公演は、単独来日公演としては2010年以来じつに15年振りとなる。 2月

【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催

【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催

8月21日(水)までの期間限定で、名盤31作品のハイレゾ、プライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格です

カサビアン、12年ぶり単独来日公演を開催

カサビアン、12年ぶり単独来日公演を開催

カサビアンが、12年ぶりとなる単独での来日公演を開催することが決定した。 7月に発売される通算8作目のニューアルバム『ハプニングス』を携えて行われる今回のツアーは、2024年10月7日(月)、8日(火)に東京・Zepp Haneda、10月10日(木)に

【野球今日のうた】21 Savage「redrum」

【野球今日のうた】21 Savage「redrum」

楽天が球団創立初の優勝で幕を閉じた交流戦が明け、今日からリーグ戦が再開。そんな節目の今朝、東京ヤクルトスワローズに嬉しいニュースが飛び込んできました。 オスタナ残留=ヤクルト最強助っ人のオスナとサンタナの残留が各スポーツ紙で発表。現在リーグ打率1位の

Tones And I、新ALより先行SG「Dance With Me」リリース

Tones And I、新ALより先行SG「Dance With Me」リリース

Tones And Iが2024年6月17日(月)にニューシングル「Dance With Me」をリリースした。 Tones And Iは世界的スーパースターで、マルチプラチナム賞を受賞したソングライター。本作は2024年8月2日(金)リリースのニューア

リトグリ、深みを感じさせる新ビジュアル公開

リトグリ、深みを感じさせる新ビジュアル公開

Little Glee Monsterの新ビジュアルが公開された。 新ビジュアルはメンバーの表情や衣装が印象的なビジュアルとなっており、Little Glee Monsterの新たな一面が垣間見えるものになっている。 2014年のデビュー以来10周年を迎

デヴィッド・ボウイ、デビュー・アルバムのデラックス・エディションが発売決定

デヴィッド・ボウイ、デビュー・アルバムのデラックス・エディションが発売決定

デヴィッド・ボウイが、1967年6月1日リリースのデビュー・アルバム『デヴィッド・ボウイ』のデラックス・エディションを2024年7月26日にリリースすることが決定した。 『デヴィッド・ボウイ』のデラックス・エディションは、CDと、ヴァージョン毎に限定トラ

MONSTA X I.M、9月にワルツ東京公演開催決定

MONSTA X I.M、9月にワルツ東京公演開催決定

MONSTA XのI.Mが9月22日(日)Spotify O-EAST にてワールドツアー東京公演〈I.M(MONSTA X) presents Off The Beat World Tour 2024 Tokyo〉を開催することが決定した。 ワールドツ

デヴィッド・ボウイ、セックス・ピストルズ、クラッシュなどUKロック・シーンをフィルムに収めてきたカメラマン、トシ矢嶋のアーカイブ展示/販売を実施

デヴィッド・ボウイ、セックス・ピストルズ、クラッシュなどUKロック・シーンをフィルムに収めてきたカメラマン、トシ矢嶋のアーカイブ展示/販売を実施

デヴィッド・ボウイ、セックス・ピストルズ、クラッシュなど、80年代初頭にかけてイギリスのロック・シーンをフィルムに収めてきたカメラマン・トシ矢嶋のアーカイブが2024年5月3日(金)より東京・VIVA Strange Boutiqueにて展示/販売されて

スヌープ・ドッグ、今年もスポーツエンタメの祭典を盛り上げる

スヌープ・ドッグ、今年もスポーツエンタメの祭典を盛り上げる

スヌープ・ドッグ(Snoop Dogg)が、日本時間4月7日(日)8日(月)の2日間にわたってフィラデルフィアで行われた米プロレス団体WWEの年間最大イベント「レッスルマニア40」に登場した。 2016年にWWE殿堂入りを果たし、昨年の「レッスルマニア3

Ava Max、ダンサブルな新SG「My Oh My」リリース

Ava Max、ダンサブルな新SG「My Oh My」リリース

Ava Maxが2024年4月4日(木)にニューシングル「My Oh My」をリリースした。 Inverness(Royal & the Serpent、ONE OK ROCK)がプロデュースした本作。夜の街に繰り出すような雰囲気を彷彿とさせるダンスチュ

リトグリ、全国ツアーがスタート 新体制初披露含めた23曲熱唱

リトグリ、全国ツアーがスタート 新体制初披露含めた23曲熱唱

Little Glee Monsterの全国ツアー〈Little Glee Monster Live Tour 2024 “UNLOCK!”〉がオリックス劇場でスタートした。 アルバムのコンセプトと連動する形で「UNLOCK=自己解放」をテーマに開催され

BAND-MAID、インキュバスのマイク・アインジガーと共作曲リリースへ

BAND-MAID、インキュバスのマイク・アインジガーと共作曲リリースへ

BAND-MAIDがインキュバスのマイク・アインジガー(Gt)との共作曲「Bestie」を4月17日に配信リリースすることが発表された。 これは2022年5月に米〈Pointfest Radio Show〉に出演したBAND-MAIDのステージを観たマイ

韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST Part.6、主演パク・ヒョンシク歌唱「Lean On Me」日本配信スタート

韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST Part.6、主演パク・ヒョンシク歌唱「Lean On Me」日本配信スタート

韓国ドラマ〈ドクタースランプ〉のオリジナル・サウンンドトラック(OST)Part.6「Lean On Me」(原題:僕に寄りかかって)の日本配信がスタートした。 歌唱はドラマの主演を務めるパク・ヒョンシクが担当。Jay Leeとシム・ギュテ、キム・ジェウ

韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST、Part.5 宇宙少女ダヨン&EDEN「Love Is」日本配信スタート

韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST、Part.5 宇宙少女ダヨン&EDEN「Love Is」日本配信スタート

韓国ドラマ〈ドクタースランプ〉のオリジナル・サウンンドトラック(OST)Part.5「Love Is(原題:愛しているという言葉は)」の日本配信がスタートした。 歌唱は宇宙少女のメンバー、ダヨン(DAYOUNG)と音楽プロデューサーでもあるEDEN。「L

【急上昇ワード】ジャスティン・ティンバーレイク、6年ぶりの新アルバム

【急上昇ワード】ジャスティン・ティンバーレイク、6年ぶりの新アルバム

新アルバム『Everything I Thought It Was』をリリースした世界的スーパースター、ジャスティン・ティンバーレイクが急上昇ワードにランクイン。 前作から6年ぶりとなる本作には、ジャスティン本人に加えルイス・ベル(テイラー・スウィフト、

〈SUMMER SONIC 2024〉第1弾でマネスキン、タイラ、ブリング・ミー・ザ・ホライズン、ブリーチャーズ、ベルセバら22組決定

〈SUMMER SONIC 2024〉第1弾でマネスキン、タイラ、ブリング・ミー・ザ・ホライズン、ブリーチャーズ、ベルセバら22組決定

2024年8月17日(土)18日(日)千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ、大阪・万博記念公園にて開催される〈SUMMER SONIC 2024〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、マネスキン、タイラ、ブリング・ミー・

ギタマガ監修コンピALがリリース決定、ジャズファンクの名曲・名演を集約

ギタマガ監修コンピALがリリース決定、ジャズファンクの名曲・名演を集約

ギター・マガジンの別冊ムック『進撃のジャズファンク』が2024年2月17日(土)に発売されることと連動し、ムックに登場するギタリストの名曲・名演ばかりを集めたコンピレーション・アルバム『ギター・マガジン監修 進撃のジャズファンク』が2024年3月20日(

ヴィクトリア・モネ、「第66回グラミー賞」最優秀新人賞を受賞

ヴィクトリア・モネ、「第66回グラミー賞」最優秀新人賞を受賞

ヴィクトリア・モネ(Victoria Monét)が、現地時間2024年2月4日に米ロサンゼルスで開催された〈第66回グラミー賞授賞式(R)〉にて「最優秀新人賞」を受賞した。 同賞には、ヴィクトリア・モネのほか、グレイシー・エイブラムス、フレッド・アゲイ

マネスキン、『THE FIRST TAKE』初登場で「I WANNA BE YOUR SLAVE」をパフォーマンス

マネスキン、『THE FIRST TAKE』初登場で「I WANNA BE YOUR SLAVE」をパフォーマンス

YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」の「THE FIRST TAKE INTERNATIONAL」第13弾の詳細が発表となった。第398回は、イタリア・ローマ出身で世界中を席巻している4人組ロックバンド、マネスキンが初登場。 楽曲総再

【オフィシャルレポ】山田裕貴のANNX発のイベントにドレスコーズ、SUPER BEAVERら集結で1万2000人が歓喜

【オフィシャルレポ】山田裕貴のANNX発のイベントにドレスコーズ、SUPER BEAVERら集結で1万2000人が歓喜

俳優・山田裕貴がパーソナリティを務めるラジオ番組、ニッポン放送『山田裕貴のオールナイトニッポンX(クロス)』(月曜 : 24時~24時58分)の番組イベント「山田裕貴のオールナイトニッポンX 横浜アリーナ王におれはなる!」が1月13日(土)、横浜アリーナ

ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定

ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定

ロック界の最高のドラマーたちに焦点を当てた音楽ドキュメンタリー『COUNT ME IN』(原題)が邦題『COUNT ME IN 魂のリズム』として、2024年3月15日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷・新宿シネマカリテほか全国公開が決定した。 本

エド・シーラン、京セラドーム大阪で追加公演が決定

エド・シーラン、京セラドーム大阪で追加公演が決定

2024年1月に開催するEd Sheeran(エド・シーラン)の来日公演「Ed Sheeran +-=÷x Tour 2024」(エド・シーラン ザ・マスマティクス・ツアー 2024)が全公演ソールドアウト。追加公演を開催することが発表された。 追加公演

【急上昇ワード】Little Glee Monster、疾走感がたまらない新SG「UP TO ME!」

【急上昇ワード】Little Glee Monster、疾走感がたまらない新SG「UP TO ME!」

22枚目のシングル「UP TO ME!」をリリースしたLittle Glee Monsterが急上昇ワードにランクイン。 表題曲「UP TO ME!」はTVアニメ『七つの大罪 黙示録の四騎士』オープニング・テーマ。”自分の人生は自分次第、人生という映画の

民謡クルセイダーズ、川流しがモチーフの新曲「木曽節」配信開始&リリックビデオ公開

民謡クルセイダーズ、川流しがモチーフの新曲「木曽節」配信開始&リリックビデオ公開

民謡クルセイダーズが、2023年11月24日(金)にリリースするセカンド・アルバム『日本民謡珍道中』から、先行シングル第2弾として”木曽節”の配信がスタートし、同曲のリリック・ビデオも公開された。 福生の米軍ハウスで産声をあげ、日本の民謡とラテン・リズム

エド・シーラン、来年1月に京セラ&東京ドーム公演が決定

エド・シーラン、来年1月に京セラ&東京ドーム公演が決定

Ed Sheeran(エド・シーラン)が現在アメリカにて開催中の「+-=÷x Tour」(ザ・マスマティクス・ツアー)に関して、アジアとヨーロッパでの追加公演を発表した。 日本公演は、2024年1月27日(土)に京セラドーム大阪、1月31日(水)に東京ド

Skrillex、FlowdanとLil Babyを迎えた新SG「Pepper」リリース

Skrillex、FlowdanとLil Babyを迎えた新SG「Pepper」リリース

Skrillexが2023年10月13日(金)にニューシングル「Pepper」をリリースした。 本作はFlowdanとLil Babyとのコラボレーション作品。Southern RapやUK-Drillから影響を受けた楽曲に仕上がっている。 お互いの個性

キャロル・キング1973年コンサート未発表映像の劇場公開が決定

キャロル・キング1973年コンサート未発表映像の劇場公開が決定

キャロル・キングが1973年、ニューヨークのセントラルパークで行った凱旋コンサートから長らく未発表となっていた貴重なフィルムが『キャロル・キング ホーム・アゲイン ライブ・イン・セントラルパーク』として上映される。 1973年5月26日土曜日、ニューヨー

エド・シーラン、秋がテーマの新AL『AUTUMN VARIATIONS』リリース決定

エド・シーラン、秋がテーマの新AL『AUTUMN VARIATIONS』リリース決定

Ed Sheeran(エド・シーラン)が9月29日(金)に新アルバム『AUTUMN VARIATIONS』をリリースすることが決定した。 『AUTUMN VARIATIONS』はエド・シーランのインスタグラム・アカウントからサブライズで発表。「秋」をテー

リンゴ・スター、4曲入りの新作AL『Rewind Forward』リリース決定

リンゴ・スター、4曲入りの新作AL『Rewind Forward』リリース決定

リンゴ・スターが、新しい4曲入りアルバム『Rewind Forward』をリリースすることが決定。 本作は、2021年に発売した『Zoom In』、『チェンジ・ザ・ワールド』、昨年発売した『EP3』に続く新作。収録曲のほとんどは、ロサンゼルスにあるリンゴ

BABYMETAL、トム・モレロ(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)参加の新曲を配信リリース決定

BABYMETAL、トム・モレロ(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)参加の新曲を配信リリース決定

BABYMETALが、新曲"メタり!! (feat. Tom Morello)"を2023年8月18日(金)0時よりダウンロード & ストリーミングでリリースすることが決定した。 SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALの3人体制となった新

SDGs日韓友好イベントにSHOWNU X HYUNGWON (MONSTA X)、ユナク From SUPERNOVA(超新星)出演

SDGs日韓友好イベントにSHOWNU X HYUNGWON (MONSTA X)、ユナク From SUPERNOVA(超新星)出演

8月11日(祝)・12日(土)に武蔵野の森総合スポーツプラザにて〈2023 Live World Together in Summer〉が開催される。 〈2023 Live World Together in Summer〉は、今よりもっと持続可能で地球

【8月31日(木)まで】夏を彩るハイレゾ名作30作品が期間限定プライスオフ

【8月31日(木)まで】夏を彩るハイレゾ名作30作品が期間限定プライスオフ

8月31日(木)までの期間限定で、夏を彩るハイレゾ名作30作品のプライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格で

【急上昇ワード】ボブ・ディラン、究極の21世紀ver.ライヴAL『Shadow Kingdom』

【急上昇ワード】ボブ・ディラン、究極の21世紀ver.ライヴAL『Shadow Kingdom』

2021年7月にライヴ・ストリーミング配信したコンサート『Shadow Kingdom』をライヴ・アルバムとしてリリースしたボブ・ディランが急上昇ワードにランクイン。 アルバムには、「いつまでも若く」、「イッツ・オール・オーバー・ナウ、ベイビー・ブルー」

BAND-MAID、〈ロラパルーザ・シカゴ〉出演時間&ステージ決定

BAND-MAID、〈ロラパルーザ・シカゴ〉出演時間&ステージ決定

BAND-MAID が、2023年5月14日(日)より北米ツアーを開催中。延べ2万人がステージに集まった大型野外フェス〈Welcome to Rockville〉をはじめ、フェス3公演含む前半9公演を締めくくった。 初日のテキサス州・ヒューストン公演以

クイーン&デヴィッド・ボウイ起用の映画『aftersun/アフターサン』監督による選曲秘話を公開

クイーン&デヴィッド・ボウイ起用の映画『aftersun/アフターサン』監督による選曲秘話を公開

シャーロット・ウェルズ監督が初長編作品で英国アカデミー賞英国新人賞を受賞、世界のメディアが絶賛し本年度ベストムービーに選出した注目作『aftersun/アフターサン』が、2023年5月26日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿ピカデリーほかにて

Travis Japan、生みの親振り付けの「Moving Pieces」ダンス映像公開

Travis Japan、生みの親振り付けの「Moving Pieces」ダンス映像公開

Travis Japanが、2023年5月15日(月)にリリースしたセカンド・デジタルシングル「Moving Pieces」のダンス映像を公開した。 新曲"Moving Pieces"は、、ジャスティン・ビーバーやエド・シーランなどに楽曲を提供している世

マニック・ストリート・プリーチャーズ × スウェード 来日Wヘッドラインツアー開催

マニック・ストリート・プリーチャーズ × スウェード 来日Wヘッドラインツアー開催

マニック・ストリート・プリーチャーズとスウェードの2組によるWヘッドラインツアーが日本で開催されることが決定した。 マニック・ストリート・プリーチャーズは2021年に3年ぶりのアルバム『ジ・ウルトラ・ヴィヴィッド・ラメント』をリリース。スウェードは202

SUM 41解散発表を受けてライヴ映像&MVを60分間プレミア公開

SUM 41解散発表を受けてライヴ映像&MVを60分間プレミア公開

カナダ出身のハードコア&メロディック・パンク・バンドSUM 41が、2023年5月18日(木)の21時より、ユニバーサル ミュージック洋楽のYouTubeチャンネルにて、ユニバーサル ミュージックが所有する彼らのライヴ映像やミュージック・ビデオがプレミア

エリック・クラプトン、ジェフ・ベックとのコラボ曲「Moon River」をMVと共にリリース

エリック・クラプトン、ジェフ・ベックとのコラボ曲「Moon River」をMVと共にリリース

エリック・クラプトンがBushbranch/Surfdog Records から新たな音源を発表。 今年1月10日のジェフ・ベックの悲しい死の少し前に彼とレコーディングした「Moon River」が、2023年5月12日にストリーミング・プラットフォーム

Travis Japan、新曲「Moving Pieces」コンセプトムービー公開

Travis Japan、新曲「Moving Pieces」コンセプトムービー公開

Travis Japanが、昨年のグローバルデビューから約半年の期間を経て、2023年5月15日(月)にセカンド・デジタル・シングル「Moving Pieces」をリリースする。本日ミュージックビデオの予告編ともなる、コンセプトムービーが公開された。 今

エド・シーラン、新AL『―(サブトラクト)』から12曲MV公開

エド・シーラン、新AL『―(サブトラクト)』から12曲MV公開

Ed Sheeran(エド・シーラン)が5月5日(金)に10年にわたる数学的タイトルを冠にしたアルバム・シリーズ〈マスマティックス・プロジェクト〉最後となる新アルバム『―(サブトラクト)』をリリース。「Eyes Closed」と「Boat」に続き、追加で

ポール・シムノンとギャレン・エアーズのデュオGalen & Paul、新曲「Hacia Arriba」MV公開

ポール・シムノンとギャレン・エアーズのデュオGalen & Paul、新曲「Hacia Arriba」MV公開

ギャレン&ポール(Galen & Paul)が新曲「Hacia Arriba」のミュージック・ビデオを公開した。 ギャレン&ポールは、The Clashのポール・シムノンとギャレン・エアーズによるポップ・デュオ。 5月19日(金)に発売される1stアルバ

オリアンティ来日公演決定 OAにTRiDENT、Unlucky Morpheus

オリアンティ来日公演決定 OAにTRiDENT、Unlucky Morpheus

オリアンティ(orianthi)が来日公演を行うことが発表された。 マイケル・ジャクソンに見出されたことで知られる女性ギタリスト、オリアンティ。 来日公演は2023年9月21日(木)22日(金)東京・Zepp DiverCityにて行われ、21(木)はT

エド・シーラン、新曲「BOAT」配信開始&MV公開

エド・シーラン、新曲「BOAT」配信開始&MV公開

エド・シーラン(Ed Sheeran)が2023年5月5日(金)に発売するニューアルバム『―(サブトラクト)』からから収録曲「Boat」をより配信スタートした。 新アルバムのオープニング曲でもある「Boat」は、落ち込んでいる時やその状態から脱出できない

【急上昇ワード】エド・シーラン、新作からの1stSG「Eyes Closed」で”誰かを失うこと”を歌う

【急上昇ワード】エド・シーラン、新作からの1stSG「Eyes Closed」で”誰かを失うこと”を歌う

新作アルバム『-(サブトラクト)』からファースト・シングル「Eyes Closed」と「Eyes Closed (Piano Version)」を配信リリースしたエド・シーラン(Ed Sheeran)が急上昇ワードにランクイン。 「Eyes Closed

TOTO、4年振りジャパン・ツアー開催

TOTO、4年振りジャパン・ツアー開催

TOTOが4年ぶりとなるジャパン・ツアーを開催することが決定した。 2023年7月10日(月) 福岡を皮切りに、金沢、名古屋、大阪、広島、仙台、盛岡をまわり7月21日(金)東京・日本武道館まで、8都市で開催される。 オリジナルメンバーのギタリスト、スティ

OCTPATH、1stALよりリード曲「Run」Dance Practice動画公開

OCTPATH、1stALよりリード曲「Run」Dance Practice動画公開

ボーイズグループOCTPATHが、2023年2月8日(水)にリリースしたファーストアルバム『Showcase』のリード曲"Run"のDance Practice VideoをOCTPATH公式YouTubeチャンネルにて公開した。 振り付けは、マドンナ、

マネスキン、来日公演決定

マネスキン、来日公演決定

マネスキン(Maneskin)の来日公演が決定した。 ニューアルバム『RUSH!』を引っ提げた〈Rush!WORLD TOUR〉の一環として行われるもので、2023年12月2日(土)、3日(日)東京、7日(木)神戸での開催がアナウンスされている。詳細は後

【急上昇ワード】リトグリ、ダンス&グルーヴィーな新EPリード曲「WONDER LOVER」

【急上昇ワード】リトグリ、ダンス&グルーヴィーな新EPリード曲「WONDER LOVER」

3月22日にリリースする新EP「Fanfare」リード曲「WONDER LOVER」が先行配信開始したLittle Glee Monsterが急上昇ワードにランクイン。 「WONDER LOVER」はメンバー・かれんによる全編振付と、K-POPからの流れ

エド・シーラン、新作『- (サブトラクト)』国内盤が発売決定

エド・シーラン、新作『- (サブトラクト)』国内盤が発売決定

エド・シーラン(Ed Sheeran)の新作『- (サブトラクト)』の国内盤が、2023年5月5日(金)に発売されることが決定した。 『- (サブトラクト)』は10年にわたる数学的タイトルを冠にしたアルバム・シリーズ『マスマティックス・プロジェクト』の最

マイク・シノダ、新曲「In My Head」配信リリース

マイク・シノダ、新曲「In My Head」配信リリース

マイク・シノダ(Mike Shinoda)の新曲「In My Head」が2023年3月10日(金)にリリースされた。 Linkin Parkのメンバーで2000年にメジャーデビューを果たしたマイク・シノダは、2005年には初のソロ・プロジェクトを始動。

Little Glee Monster、アカペラ春メドレー映像公開

Little Glee Monster、アカペラ春メドレー映像公開

Little Glee Monsterが3月22日にミニ・アルバム『Fanfare』のリリースを前にアカペラ春ソング・メドレーを公開した。 今回のメドレーでは、メンバーのmiyouが一部ボイス・パーカッションを担当するなどこれまでのリトグリのアカペラ・メ

moë、Duran Duran・サイモンが会長務める〈Syn〉より1stEPリリース

moë、Duran Duran・サイモンが会長務める〈Syn〉より1stEPリリース

東京を拠点に活動するソングライター・moëが、Duran Duranのサイモン・ル・ボンが会長を務める音楽制作会社〈Syn〉よりファーストEP「Toy Box」を2023年3月10日(金)にデジタルリリースすることが発表された。 このEPはSynとのコラ

ボブ・ディラン、ノーベル文学賞受賞後初のジャパンツアー開催

ボブ・ディラン、ノーベル文学賞受賞後初のジャパンツアー開催

ボブ・ディランの来日公演が決定した。 2016年にミュージシャンとして唯一のノーベル文学賞受賞者となって以来、初めてのジャパンツアーとなる。 2020年に発表したアルバム『ROUGH & ROWDY WAYS』を引っ提げ、4月6日(木)大阪・フェスティバ

【第65回グラミー賞】サマラ・ジョイが最優秀新人賞を受賞

【第65回グラミー賞】サマラ・ジョイが最優秀新人賞を受賞

第65回グラミー賞の授賞式が日本時間6日午前にロサンゼルスで行われ、主要4部門ノミネーションのひとつである最優秀新人賞にサマラ・ジョイが輝いた。 サマラ・ジョイは現在23歳の正統派ジャズ・シンガー。2022年9月にジャズの名門ヴァーヴからメジャー・デビュ

厳選18タイトル、ジャズ・クラシックのハイレゾ作品の期間限定プライス・オフ・セール開始

厳選18タイトル、ジャズ・クラシックのハイレゾ作品の期間限定プライス・オフ・セール開始

本日2月7日(火)から2/28(火)23:59までの期間限定で、洋・邦アーティスト含むジャズ・クラシック全18タイトルのプライス・オフ・セールがスタート。 あの名盤やこの名盤がお求めやすくなっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格

〈フジロック'23〉第1弾発表 ヘッドライナーはFOO FIGHTERS、LIZZO、THE STROKES

〈フジロック'23〉第1弾発表 ヘッドライナーはFOO FIGHTERS、LIZZO、THE STROKES

2023年7月28日(金) 29日(土)30日(日) 新潟・苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '23〉の出演アーティスト第1弾が発表された。 ヘッドライナーを務めるのは、FOO FIGHTERS、LIZZO、THE STRO

日ハム新球場開業記念ライヴにINI、EXILE TAKAHIRO×SECOND、トラジャ、リトグリの出演が決定

日ハム新球場開業記念ライヴにINI、EXILE TAKAHIRO×SECOND、トラジャ、リトグリの出演が決定

HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE(以下「Fビレッジ」)開業を記念し3月28日(火)に開催される〈F VILLAGE STARTING LIVE!〉に、INI、EXILE TAKAHIRO×EXILE THE SECOND、Travi

【今週のK-POP】MONSTA X「Beautiful Liar」

【今週のK-POP】MONSTA X「Beautiful Liar」

  MONSTA Xがミニ・アルバム『REASON』で9ヶ月ぶりにカムバック。タイトル曲「Beautiful Liar」で本日オンエアされたM COUNTDOWNから音楽番組の活動が始まりました。 「Beautiful Liar」はギターの

【訃報】ジェフ・ベックが死去

【訃報】ジェフ・ベックが死去

ギター・レジェンド、ジェフ・ベックが死去した(享年78歳)。 オフィシャルTwitterには、「訃報に接し、家族を代表し、深い悲しみに包まれています。突然、細菌性髄膜炎に感染し、昨日安らかに息を引き取りました」と綴られている。 ジェフ・ベックは1965年

BAND-MAID、アメリカの大型フェス〈SONIC TEMPLE 2023〉出演決定

BAND-MAID、アメリカの大型フェス〈SONIC TEMPLE 2023〉出演決定

世界的人気のガールズバンドBAND-MAIDが、アメリカ・オハイオ州コロンバスで行われる大型スタジアムフェスティバル〈SONIC TEMPLE 2023〉に出演することが決定した。 〈SONIC TEMPLE 2023〉は、2023年5月25日(木)から

USJ〈ユニ春!ライブ2023〉にYOASOBI、櫻坂46、Little Glee Monster、NiziUが出演

USJ〈ユニ春!ライブ2023〉にYOASOBI、櫻坂46、Little Glee Monster、NiziUが出演

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがスペシャル・ライブ〈ユニ春(バル)!ライブ2023〉の開催を発表した。 出演アーティストは、YOASOBI、櫻坂46、Little Glee Monster、NiziUの4組(出演日順)。 〈ユニ春(バル)!ライブ202

【オフィシャルレポート】「より最強に、パワフルになったと思います」リトグリ、新章を告げた新体制初ワンマン

【オフィシャルレポート】「より最強に、パワフルになったと思います」リトグリ、新章を告げた新体制初ワンマン

昨年11月16日に新メンバーが加入し6人編成で再始動を果たしたLittle Glee Monsterが、1月7日と8日に昭和女子大学 人見記念講堂にてライブツアー〈Little Glee Monster Live Tour 2023 Join Us!〉を

大賞から豪華コラボまで、韓国地上波の年末授賞式を生中継含め5夜連続オンエア

大賞から豪華コラボまで、韓国地上波の年末授賞式を生中継含め5夜連続オンエア

CSチャンネルのKNTV/KNTV801で、毎年恒例となる韓国地上波テレビ局の年末授賞式を5夜連続でオンエアする。 MBC芸能大賞、演技大賞、歌謡大祭典を生中継するほか、SBSの芸能大賞、演技大賞も含めて12月28日(水)からオンエア。 大晦日にオンエア

【急上昇ワード】リトグリ、新体制初楽曲「Join Us!」で大きな愛を歌う

【急上昇ワード】リトグリ、新体制初楽曲「Join Us!」で大きな愛を歌う

新体制初となる楽曲「Join Us!」を配信リリースしたリトグリことLittle Glee Monsterが急上昇ワードにランクイン。 新メンバーミカ、結海、miyouの3名と、かれん、MAYU、アサヒの6名で新たなスタートを切ったリトグリ再デビューの1

ドゥービー・ブラザーズの来日公演が決定

ドゥービー・ブラザーズの来日公演が決定

ドゥービー・ブラザーズの来日公演が発表された。 今回の来日公演は、マイケル・マクドナルドが復帰した結成50周年のリユニオン・ツアーとして行われる。 メンバーには、矢沢永吉の作品・ツアーへの参加でファンに知られるギタリスト、ジョン・マクフィーも参加。4月1

【急上昇ワード】マイケル・ジャクソン『スリラー』発売から40周年

【急上昇ワード】マイケル・ジャクソン『スリラー』発売から40周年

人類史上最大セールスを記録した『スリラー』発売から40周年を記念した記念作『Thriller 40』をリリースしたマイケル・ジャクソンが急上昇ワードにランクイン。 『Thriller 40』にはオリジナル・アルバムに収録された9曲のほか、未公開曲やデモ、

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP