IRORI Records
S.A.R.、新曲「MOON」がドラマEDテーマに決定
S.A.R.の新曲“MOON”が2025年10月6日(月)より放送開始となるテレビ東京系ドラマプレミア23『シナントロープ』のエンディングテーマに決定した。 本作は作品の余韻を鮮やかに彩り、登場人物たちの心情と交錯するドラマの世界観を深く表現した楽曲。音
Official髭男dism、「らしさ」サマソニでのライブ映像公開
Official髭男dismが最新曲「らしさ」のライブ映像を公開した。 本映像は8月16日に出演した『SUMMER SONIC TOKYO』でのパフォーマンス映像で「らしさ」初披露のステージ。背面のLEDには歌詞をのせたアニメーション映像が映し出され、楽
〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット
TOMOO、新AL『DEAR MYSTERIES』発売決定 「Ginger」武道館ライブ映像公開
TOMOOが、ニューアルバム「DEAR MYSTERIES」を2025年11月12日にリリースすることを発表した。 TOMOOのアルバムリリースは、前作「TWO MOON」から約2年ぶり。併せて収録曲も発表された。 TVアニメ『アオのハコ』第2クールエン
〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華
NHK〈Venue101〉9/6はKroi・BE:FIRST・ME:I
NHK〈Venue101〉9月6日の出演者が発表された。 出演は、Kroi・BE:FIRST・ME:I。 KroiはTVアニメ『SAKAMOTO DAYS』第2クールのオープニング・テーマ「Method」、BE:FIRSTは第92回 NHK全国学校音楽コ
〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』
〈バズリズム02〉8/22出演者発表
日本テレビ〈バズリズム02〉8月22日の出演者が発表された。 メインゲストはDa-iCE、Kroiが登場。スタジオライブはKis-My-Ft2、yousti、RealRomanticが出演する。 あの人ランキングにはゲストに堀未央奈を迎え、パンダドラゴン
〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第2弾出演アーティストが発表された。 11月1日(土)には、結成25周年を迎えたお
【急上昇ワード】Official髭男dism、劇場アニメ〈ひゃくえむ。〉主題歌配信開始
9月19日公開の劇場アニメ〈ひゃくえむ。〉の主題歌である新曲「らしさ」を配信リリースしたOfficial髭男dismが急上昇ワードにランクイン。 「らしさ」は、Vo.藤原が原作にインスパイアされて描き下ろした一曲。ジャケ写は原作者の魚豊による描き下ろし。
Kroi、TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』第2クールOPテーマ「Method」ラジオ初OA
Kroiの新曲「Method」が、2025年7月12日(土)放送のJ-WAVE(81.3FM)『BLUE IN GREEN』にて初オンエアされる。 今回のオンエアは、TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』第2クール・第1話の放送、リリースよりも前にどこ
〈ボロフェスタ2025〉第1弾でLaura day romance、171、パソコン音楽クラブ、tricot 、Aooo 、group_inou、あら恋、リミエキ、八十八ヶ所巡礼、ExWHYZ、iVyら22組
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第1弾出演アーティストが発表された。 初日の11月1日(土)には、昨年の1stアル
【急上昇ワード】TOMOO、京アニ新作『CITY THE ANIMATION』ED主題歌「LUCKY」配信開始
TOMOOが、新曲「LUCKY」を2025年7月2日にリリースした。 同曲は、、7月6日より放送の京都アニメーション制作のTVアニメ『CITY THE ANIMATION』のエンディング主題歌。 『CITY THE ANIMATION』は、あらみけいいち
Official髭男dism、TOYOTA ARENA TOKYOこけら落としライブ決定
Official髭男dismが今年10月に開業するTOYOTA ARENA TOKYOにて音楽ライブのこけら落とし公演を開催することが決定した。 日程は10月11日・12日の2日間。本公演は、TOYOTA ARENA TOKYOのプロジェクトコンセプト「
Kroi、昨年開催〈Departure〉のライブ映像をアーカイブ配信
Kroiが、3rdアルバム『Unspoiled』リリースを記念して昨年開催した〈Departure〉のライブ映像を2025年6月22日(日)21:00よりYouTubeにてアーカイブ配信する。 アーカイブは、約6000人を動員した横浜赤レンガ倉庫での大型
Kroi、TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』OP曲「Method」付属のダイジェスト映像公開
Kroiが、2025年7月16日(水)リリースのTVアニメ『SAKAMOTO DAYS』OPテーマ「Method」に付属する、ぴあアリーナMM公演のダイジェスト映像を公開した。 本映像は、今年2月に開催したKroi初のアリーナワンマン公演〈Kroi Li
a子、初のアニメタイアップ決定
a子の新曲“MOVE MOVE”が2025年7月2日(水)より放送のTVアニメ『宇宙人ムームー』第2クールの新オープニング主題歌に決定した。 a子にとって初のアニメタイアップとなる本作。楽曲の一部が使用されている最新プロモーションビデオがアニメ公式You
【オフィシャルレポ】Official髭男dism、初のスタジアムツアーでファンに感謝「これから僕らはもっと強くなる」
Official髭男dism初のスタジアムツアー〈OFFICIAL HIGE DANDISM LIVE at STADIUM 2025〉が開催され、2025年6月1日に日産スタジアムにてファイナル公演が行われた。本ツアーは、全4公演で約25万人を動員。
〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧
今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー
忘れらんねえよ、ももクロ玉井詩織への提供曲セルフカバー配信記念 “100mバンジーから柴田が叫ぶ”
忘れらんねえよが、ももいろクローバーZ玉井詩織のソロ曲「君に100個言いたいことがあんだ」のセルフカバーを2025年5月21日(水)に配信リリースした。 その配信リリースを記念して、柴田が100mのバンジージャンプを飛びながら、「聴いてください!!」と叫
サウルス、プロデューサーに宮田’レフティ’リョウを迎えた2ndシングル「ええじゃないか」配信リリース
サウルスが、2ndシングル「ええじゃないか」を2025年5月14日(水)よりデジタルリリースする。 同曲はサウルスにとってインディーズ2作目となるデジタルシングルで、タイトルの通り“ええじゃないか”という言葉で不器用な日々を抱きしめてくれるような楽曲。プ
S.A.R.、新EPよりリード曲「New Wheels (feat. Shing02)」のMV公開
S.A.R.が2025年4月23日(水)にリリースしたニューEP『202』より、収録曲“New Wheels (feat. Shing02)”のミュージックビデオを公開した。 本作には、2022年に〈Red Bull Dance Your Style W
シャッポ、初の全国ツアーゲストにMIZ、澤部渡(スカート)、in the blue shirt、野口文が参加&DJには松永良平
シャッポが、2025年5月19日(月)より開催する初の全国ツアー〈シャッポ 1st Album “a one & a two”Release tour〉のゲストを発表した。 ゲストは、6月2日(月)東京公演にMIZ、6月13日(金)金沢公演は澤部渡(スカ
go!go!vanillas、バンド史上最大規模ホール&アリーナツアー開催
go!go!vanillasが、バンド史上最大規模となるツアー〈go!go!vanillas Hall Tour 2025-2026〉と〈go!go!vanillas Arena Tour 2026〉の開催を発表した。 本ツアーは、今年10月よりスタート
chelmico、カクバリズムに電撃加入
chelmicoが、2025年4月よりカクバリズムに移籍することが発表された。 スカートや思い出野郎Aチームとも関わりが深く、カクバリズムともなにかと縁のあるchelmicoが、ついに加入。 移籍を記念して、5月14日から18日まで、恵比寿リキッドルーム
スカート、新ALより先行SG「トゥー・ドゥリフターズ」リリース
澤部渡のソロプロジェクト・スカートが2025年3月26日(水)にニューシングル「トゥー・ドゥリフターズ」をリリースした。 本作は5月14日(水)にリリースされることが発表されたニューアルバム『スペシャル』からの先行配信楽曲。アコースティックギターとパーカ
S.A.R.、春リリースのEPより「Back to Wild」を先行配信
S.A.R.が、春にリリースを予定しているEPからのシングル「Back to Wild」を先行配信した。 本作は、冒頭のトークボックスを使用したノリのいいギターのリフが特徴的な1曲。グルーヴに富んだサウンドに、santa(Vo)の気怠げで力の抜けた歌唱が
TOMOO、新曲「LUCKY」が京アニ新作『CITY THE ANIMATION』ED主題歌に
TOMOOの新曲「LUCKY」が、2025年7月6日より放送の京都アニメーションの新作TVアニメ『CITY THE ANIMATION』のエンディング主題歌に起用されることが決定した。 『CITY THE ANIMATION』は、あらゐけいいち原作の普通
S.A.R.、3/26に新SG「Back to Wild」リリース決定
S.A.R.が2025年3月26日(水)にニューシングル「Back to Wild」をリリースすることが決定した。 本作は春に配信リリースするEPからの先行シングル。EPからの先行配信は「juice」「Side by Side」に続く3作目となる。 リリ
Homecomings、ミスタードーナツの新CMソング担当
Homecomingsが配信リリースした新曲「any day now」が、ミスタードーナツの新商品"桜もちっとドーナツ"のCMソングに起用された。 「any day now」は、ドリーム・ポップ、シューゲイザー、エモトロニカの雰囲気をまといながらも、春を
〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4
忘れらんねえよ主催〈ツレ伝フェス2025〉打首、ヒトリエ、プッシュプルポット決定で全11組集結
忘れらんねえよ主催イベント「ツレ伝」の記念すべき100回目公演として、2025年6月28日(土)豊洲PITにて行われる〈ツレ伝100th Anniversaryツレ伝フェス2025〉の最終出演アーティストが発表された。 最終第5弾に発表されたのは打首獄門
Cody・Lee(李) × Homecomings、ツーマン決定
神奈川・CLUB CITTA’主催のイベント〈いいこと〉が6回目の開催が決定し、Cody・Lee(李)とHomecomingsが出演することが発表された。 本情報解禁に合わせて、2025年3月5日(水)21:00からチケットの先行受付もスタートしている。
Official髭男dism、4/24にKT Zepp Yokohamaにてワンマン開催決定
Official髭男dismが2025年4月24日(木)に〈Official髭男dism one-man live 2025 -UNOFFICIAL-〉をKT Zepp Yokohamaにて開催することが決定した。 本公演はファンクラヴ限定ライヴで、昨年
2店舗往来イベント〈Ignition point of the night〉開催決定
2025年4月19日(土)に東京・下北沢BASEMENTBAR、THREEの2店舗にて、アーティスト全9組が出演する〈Ignition point of the night〉の開催が決定した。 出演するのは、Chappo、Till Yawuh、mei e
〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga
Kroi、初のアリーナワンマン公演から「Hyper」ライヴ映像公開
Kroiが、2025年2月1日(土)に開催した初のアリーナワンマン公演〈Kroi Live Tour 2024-2025 "Unspoil" at 横浜・ぴあアリーナMM〉から「Hyper」のライヴ映像を公開した。 「Hyper」は、内田(Vo.)の歪み
kurayamisaka、新曲リリース&2マンツアーゲストにHomecomings、mekakushe、MASS OF THE FERMENTING DREGS決定
kurayamisakaの新曲「sekisei inko」(セキセイインコ)が2025年4月10日(木)に配信リリースされることが決定。 併せて、リリース記念の2マンライヴツアー〈つま先から頭の隅に流れるツアー〉のゲストアーティストが発表された。 kur
〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・
〈CDTVライブ!ライブ!〉2/10第二弾出演者発表
TBS系で2月10日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉2時間半SPの第二弾出演者が発表された。 第二弾アーティストは、マルシィ、Little Black Dress、サバシスター、乃紫、FRUITS ZIPPER、星野源、ONE N' ONLYの7
S.A.R.、春リリース予定EPより「Side by Side」を先行配信&MV公開
S.A.R.が配信シングル「Side by Side」を2025年1月29日にリリースした。 「Side by Side」は、春にリリースを予定しているEPからの先行配信曲。 また、1月29日0時に「Side by Side」のMVも公開された。車のサイ
〈CDTVライブ!ライブ!〉2/10第一弾出演者発表
TBS系で2月10日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉2時間半SPの第一弾出演者が発表された。 第一弾アーティストは、GENERATIONS、TOMOO、BE:FIRST、FANTASTICS、マカロニえんぴつ、増田貴久、milet(※50音順)の
1/24〈Mステ〉Da-iCE&和田、TOMOOら5組
1月24日 (金) 放送のミュージックステーションは5組が出演する。 Snow Manは「SBY」「Dangerholic」「D.D.」の3曲をパフォーマンス。Da-iCEは和田アキ子とのコラボ曲「FUNKEYS」、TOMOOはTVアニメ〈アオのハコ〉第
〈StoriAA〉に堀込泰行 / スカートの出演が決定
2025年1月に始動した音楽イベントシリーズ〈StoriAA〉の、2025年4月8日(火)に開催される第3回公演に堀込泰行(band set)、スカートの2組が出演することがわかった。 本イベントは、参加アーティストとオーディエンスが共に新しい「物語」を
菅田将暉、ライヴ映像作品『菅田将暉 LIVE 2024 "SPIN" in 国立代々木競技場 第一体育館 2024.09.16』発売
菅田将暉が、2025年2月19日(水)にライヴ映像商品『菅田将暉 LIVE 2024 "SPIN" in 国立代々木競技場 第一体育館 2024.09.16』を発売する。 『菅田将暉 LIVE TOUR “クワイエットジャーニー” 追加公演@日本武道館』
a子、新曲「朝が近い夜」配信開始&MV公開
a子が新曲「朝が近い夜」を2025年1月15日に配信リリースし、併せてミュージックビデオと新しいアーティスト写真が公開された。 「朝が近い夜」は、ハウス・シティポップを基調とするアーバンなサウンドに、夜明け前に過去の幸福を何度でも思い出してしまう切なさを
Kroi、 レディクレで披露した最新曲「Jewel」ライヴ映像公開
Kroiが、昨年末に出演した〈FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2024〉から、最新曲「Jewel」のライヴ映像を公開した。 「Jewel」は2024年10月放送となったドラマ『オクラ〜迷宮入り事件捜査〜』(フジテレビ系)の
【急上昇ワード】TOMOO、〈アオのハコ〉EDテーマ「コントラスト」
新曲「コントラスト」を配信リリースしたTOMOOが急上昇ワードにランクイン。 「コントラスト」はTVアニメ〈アオのハコ〉第2クールエンディングテーマ。心の機微を繊細に描いた青さが胸を衝く青春部活ラブストーリーを、ピアノの音色から始まるTOMOOの優しい歌
a子、1/15に新SG「朝が近い夜」リリース決定
a子が2025年1月15日(水)にニューシングル「朝が近い夜」をリリースすることが決定し、あわせてアートワークが公開された。 さらに同曲は、リリースに先駆けて1月10日(金)にa子がゲスト出演するKiss FM KOBE『Viva la radio』にて
Homecomings、ワンマンツアー追加公演&京都KBSホールにて自主企画ライヴ開催
Homecomingsが、2024年12月28日Zepp Shinjukuにて行われたワンマンライヴツアーの最終公演にて、ツアーの追加公演を開催することと、自主企画ライヴを開催することを発表した。 ワンマンライヴツアー『angel near you』の追
Official髭男dism、映画〈はたらく細胞〉主題歌「50%」配信開始
Official髭男dism佐藤健・永野芽郁主演の映画〈はたらく細胞〉の主題歌である新曲「50%」を配信リリース。ジャケ写をモチーフにしたオフィシャルオーディオが公開された。 映画〈はたらく細胞〉はシリーズ累計発行部数1000万部を超える大人気作品の実写
a子、1st AL『GENE』のアナログ盤発売決定
シンガーソングライター・a子が7月にリリースされた、1st Album『GENE』のアナログ盤を2025年1月22日に発売することが決定した。 テレビ東京ドラマ24『初恋、ざらり』のオープニングテーマの「あたしの全部を愛せない」、全国AM・FM36局パワ
Homecomings、ALリリース&「angel near you」のMV公開
Homecomingsが、2024年11月27日(水)にメジャー・サード・アルバム『see you, frail angel. sea adore you.』をリリースし、収録曲より「angel near you」のミュージックビデオをYouTubeにて
ダウ90000、12/2(月)開催のスカート自主企画に出演決定
スカートが2024年12月2日(月)大阪十三GABUにて開催する自主企画〈Town Feeling Vol.2〉に、すでに出演が決定しているchelmicoに加えて、ダウ90000のゲスト出演が決定した。 スカートとchelmicoは過去にダウ90000
TOMOO、『MTV Unplugged』の映像を公開
TOMOOが、2024年11月24日(日)18時より全国の映画館で上映、並びにMTVにて放送される『MTV Unplugged Presents: TOMOO』より、「あわいに」のライブ映像を公開した。 映画館上映は『MTV Unplugged Pres
スカート、新曲が石原さとみ出演『すき家』新TVCMソングに起用
澤部渡のソロプロジェクト・スカートの新曲が、牛丼チェーン『すき家』の新TVCM"牛すき鍋定食「冬の算数」篇"のCMソングに起用されることが発表された。 新TVCM「冬の算数」篇は、冬の寒い夜に、友人と女の子と一緒に石原さとみさんがすき家を訪れるシーンから
a子、新SG「ときめき」リリース&MV公開
a子が2024年11月13日(水)にニューシングル「ときめき」をリリースし、ミュージックビデオを公開した。 本作は在りし日のまばゆい恋模様や胸の高鳴りを赤裸々に想い出す、アップテンポでどこか切ないラブソング。ヴァイオリンに斎藤ネコ、ホーンセクションではサ
Official髭男dism、初のスタジアムライヴ開催
Official髭男dismが、初のスタジアムライヴ〈OFFICIAL HIGE DANDISM LIVE at STADIUM 2025〉の開催を発表した。 本公演は、2025年5月17日(土)、5月18日(日)に大阪・ヤンマースタジアム長居、同年5月
TOMOO、新SG「エンドレス」のMVメイキング映像を公開
TOMOOが2024年10月16日(水)にリリースしたニューシングル「エンドレス」のミュージックビデオのメイキング映像を公開した。 ミュージックビデオは、TOMOOとは初タッグとなる江田明里が監督を担当。TOMOOが部屋の中から出て、壮大な自然の中で演奏
Official髭男dism、TVアニメ『アオのハコ』OP主題歌「Same Blue」のMVメイキング映像を公開
Official髭男dismが2024年10月2日(水)にリリースしたニューシングル「Same Blue」のミュージックビデオのメイキング映像を公開した。 本作はTVアニメ『アオのハコ』のオープニング主題歌。今回公開したメイキング映像はミュージックビデオ
〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま
go!go!vanillas、新SG「Persona」のMVメイキング映像を公開
go!go!vanillasが2024年10月9日(水)にリリースしたニューシングル「Persona」のミュージックビデオのメイキング映像を公開した。 本作は11月6日(水)リリースのニューアルバム『Lab.』からの先行シングル。桐谷健太主演ドラマ『Qr
TOMOO、新SG「エンドレス」のMV公開
TOMOOが2024年10月16日(水)にリリースしたニューシングル「エンドレス」のミュージックビデオを公開した。 本楽曲は、藤原竜也主演ドラマ『全領域異常解決室』のエンディングテーマ。TOMOOの真骨頂とも言えるピアノ弾き語りを中心とし、限りなくシンプ
〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売
【急上昇ワード】TOMOO、ドラマEDテーマの新曲「エンドレス」はピアノ弾き語り
新曲「エンドレス」を配信リリースしたTOMOOが急上昇ワードにランクイン。 「エンドレス」は藤原竜也主演ドラマ〈全領域異常解決室〉エンディングテーマ。TOMOOの真骨頂とも言えるピアノ弾き語りを中心に、限りなくシンプルに研ぎ澄まされたサウンドが壮大な広が
〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。 京都K
Kroi、火9ドラマ主題歌「Jewel」MV公開
Kroiが火9ドラマ『オクラ〜迷宮入り事件捜査〜』(フジテレビ系)主題歌を務める新曲「Jewel」を2024年10月9日(水)にリリース、YouTubeでミュージック・ビデオが公開された。 本作は映像作家・木村太一を監督に迎えて制作、演奏シーンのみで構成
〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など
Kroi、ドラマ主題歌新曲「Jewel」を10/9リリース
Kroiが、新曲「Jewel」を2024年10月9日(水)にリリースすることを発表した。 本楽曲は、2024年10月8日(火)より反町隆史&杉野遥亮W主演の新火曜ドラマ『オクラ~迷宮入り事件捜査~』の主題歌。今回の発表に合わせて、ジャケットも公開となり、
【急上昇ワード】Official髭男dism、アニメ〈アオのハコ〉OP主題歌「Same Blue」
TVアニメ〈アオのハコ〉のオープニング主題歌「Same Blue」を配信リリースしたOfficial髭男dismが急上昇ワードにランクイン。 リリースと同時にミュージックビデオも公開。新保拓人監督が担当し、高校の新聞部を舞台に青春の恋愛と部活の青さが感じ
go!go!vanillas、新曲「Persona」が『Qrosの女 スクープという名の狂気』OPテーマに決定
go!go!vanillasが2024年10月9日(水)にリリースするニューシングル「Persona」が、テレ東系ドラマプレミア23『Qrosの女 スクープという名の狂気』のオープニングテーマに決定した。 今回の発表と併せて、ジャケット写真も解禁。またA
〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉第2弾で澤部渡、ゆうらん船、じぐざぐづ、くだらない1日ら決定
2024年10月19日(土)20日(日)の2日間、東京都多摩市の多摩センター駅周辺エリアでの開催される〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉の出演者第2弾が発表された。 〈exPoP!!!!!@TAMATAMA2024〉には、澤部渡(スカート)
〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発
go!go!vanillas、大相撲九月場所「結びの一番」懸賞旗で国技館フリーライヴ告知
go!go!vanillasが、ニューアルバム『Lab.』(ラブ)を2024年11月6日にリリース、そして両国国技館でフリーライブ『東京 Lab. ストーリー』を開催すると発表した。本ライヴは、ニューアルバム「Lab.」のリリースを記念して、11月10日
〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発
a子、新ALより「ベージュと桃色」のMV公開
a子が2024年7月10日(水)にリリースしたニューアルバム『GENE』の収録曲“ベージュと桃色”のミュージックビデオを公開した。 本作はハウスとロックを掛け合わせたサウンドに、歌謡曲の要素を取り入れたアップテンポかつキャッチーな楽曲。ミュージックビデオ
スカート、新SG「地下鉄の揺れるリズムで feat. 村上基 (在日ファンク)」リリース
澤部渡のソロプロジェクト・スカートが2024年8月21日(水)にニューシングル「地下鉄の揺れるリズムで feat. 村上基 (在日ファンク)」をリリースした。 サウンドプロデューサーとして、在日ファンクの村上基を招いて編曲した本作。澤部が近年、大きく影響
〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では昼の部、夜の部の合わせて計27組が発表となった。 京都KBS
Bialystocks、1年8ヶ月ぶり3rdアルバム『Songs for the Cryptids』発売決定
Bialystocksが、1年8ヶ月ぶり3枚目となるアルバム『Songs for the Cryptids』を2024年10月2日に発売することが決定した。 今回の発表と併せて、新たなアーティスト写真も公開になった。 本作にはCM『ソフラン エアリス』に
〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第2弾出演アーティストとして、昼の部、夜の部を合わせて計19組が発表となった。 11月2日(土)には、SuchmosのV
go!go!vanillas、8/7に新SG「来来来」リリース決定
go!go!vanillasが2024年8月7日(水)にニューシングル「来来来」をリリースすることが決定した。 2024年入ってからは、ロンドンの名門スタジオ「Metropolis Studios」にてレコーディングした作品のリリースが続いていた
Official髭男dism、新ALより「ミックスナッツ」の武道館ライヴ映像を公開
Official髭男dismが2024年7月31日(水)にCDリリースするニューアルバム『Rejoice』Blu-ray/DVD収録「OFFICIAL HIGE DANDISM SHOCKING NUTS TOUR selected from NIPPO
【急上昇ワード】Official髭男dism、ヒット曲満載の新AL『Rejoice』
メジャーサードアルバム『Rejoice』をリリースしたOfficial髭男dismが急上昇ワードにランクイン。 本作品にはドラマ主題歌や新CMソング、シングル曲を含む全16曲を収録。リリースを記念して7月30日深夜からフジテレビにてインタビューやスタジオ
【急上昇ワード】TOMOO、7/19(金)Mステ初登場
TOMOOが2024年7月19日(金)テレビ朝日系「ミュージックステーション」3時間半スペシャルに出演する。 今回がMステ初出演となるTOMOOは、21時台の出演で歌唱曲は「Super Ball」が予定されている。「Super Ball」は、昨年リリース
〈カクバリズムの夏祭り〉ゲストにキセル、mei ehara、Ålborgの3組出演
〈カクバリズムの夏祭り〉が2024年8月15日(木)に渋谷CLUB QUATTROにて開催決定した。 出演はキセル、mei ehara、 Ålborgと、夏の蒸し暑さを涼むのにぴったりな音楽性の3組。さらに、DJにはスカート澤部渡と、角張渉のワタルコンビ
a子、気怠さとグルーヴ感を織り交ぜた1stALリード曲「good morning」MV公開
a子が2024年7月10日に1st アルバム『GENE』をリリースした。 さらに、アルバムからリードトラック「good morning」のMVを公開した。 「good morning」はアメリカ・SXSWへの出演が決定した際の高揚感をきっかけに制作された
【急上昇ワード】a子、メジャー1stアルバム『GENE』
ファースト・アルバム『GENE』をリリースしたa子が急上昇ワードにランクイン。 『GENE』は2024年2月にリリースされたメジャーデビューシングル「惑星」から、インディー名義で配信リリースされたドラマ主題歌、新曲5曲を含む13曲が収録されている。 7月
a子、テキサスで〈SXSW〉参加者の感想を訊いたアルバム全曲ティザー映像公開
a子が、2024年7月10日にリリースするファーストアルバム『GENE』の全曲ティザー映像をYouTubeにて公開した。 同映像は、2024年3月にa子が出演した音楽フェス〈SXSW〉が開催されたアメリカ・テキサス州オースティンにて撮影された。インタビュ
a子、1stアルバム『GENE』リリース記念フリーライヴ開催
シンガーソングライター・a子が2024年7月10日(水)に発売するファーストアルバム『GENE』のリリース記念として、7月23日(火)に品川・クラブeXにて初のフリーライヴを開催することが決定した。 期間内に『GENE』をタワーレコードオンラインまたはタ
a子、7/10に1st AL『GENE』リリース決定
シンガーソングライター・a子の1st Album『GENE』が、7月10日にリリースされることが決定し、アートワークを公開した。待望のa子初となるフルアルバムのリリース。 2023年インディー名義で配信リリースされテレビ東京ドラマ24『初恋、ざらり』のオ
Homecomings、5/24に新SG「Moon Shaped」リリース決定
Homecomingsが2024年5月24日(金)にニューシングル「Moon Shaped」をリリースすることが決定した。 本作は前作『New Neighbors』から約1年ぶりとなる新作シングル。安達祐実、倉科カナ、渡邊圭祐主演の映画『三日月とネコ』の
ムーンライダーズ鈴木博文の “古希祝い” にアーティストが集結したトリビュートAL発売
ムーンライダーズのベーシストであり、ソロ活動や作詞家・プロデューサーとしても長年において日本の音楽シーンに多大な影響を与え続けている鈴木慶一の70歳古希祝いを記念したトリビュート・カヴァー・コンピレーション・アルバム『16 SONGS OF HIROBU
菅田将暉、新AL『SPIN』収録曲発表 自身プロデュース曲も多く収録
菅田将暉が、2024年7月3日(水)にリリースするサード・オリジナルアルバム『SPIN』の収録曲が発表となった。 Vaundyが提供し、日本テレビ『news zero』の2022年テーマソングとなった「惑う糸」や、東京スカパラダイスオーケストラとのコラボ
TOMOO、新SG「あわいに」のMVメイキング映像を公開
TOMOOが2024年4月3日(水)にリリースしたニューシングル「あわいに」のミュージックビデオのメイキング映像を公開した。 本映像では街中の様々な場所で佇むナチュラルな雰囲気のTOMOOや、ミュージックビデオの撮影の裏側を収めている。また、TOMOOの
go!go!vanillas、新SG「平安」リリース&和をテーマにしたMV公開
go!go!vanillasが2024年4月24日(水)にニューシングル「平安」をリリースした。 ロンドンの名門スタジオ「Metropolis Studios」にてレコーディングした本作。また楽曲のリリースと合わせて、ミュージックビデオも公開した
一夜限りのセッション・ライヴにアイナ、上原ひろみ、田島貴男、大橋トリオら出演
6月21日(金)にNHKホールにて一夜限りの特別なセッション・ライヴ企画〈JAZZ NOT ONLY JAZZ〉が開催される。 本ライヴは、ジャズ・ドラマー石若駿率いるThe Shun Ishiwaka Septet(Dr.石若駿、Gt. 西田修大、Gt
スカート、新曲「君はきっとずっと知らない」本日配信リリース&MV公開
澤部渡のソロプロジェクト・スカートの新曲「君はきっとずっと知らない」が本日4月19日に配信リリースされ、合わせてミュージックビデオもYouTubeにて公開された。 「君はきっとずっと知らない」は、映画『不死身ラヴァーズ』の主題歌となっており、同作の監督で
a子、4/17に新SG「LAZY」リリース決定
a子が2024年4月17日(水)にニューシングル「LAZY」をリリースすることが決定した。 楽曲のリリース発表と合わせて、アートワークとミュージックビデオのティザー映像を公開。ミュージックビデオのティザー映像には、暗がりの中にノイズが入った沢山のモニター
スカート、4/19に新SG「君はきっとずっと知らない」リリース決定
スカートが2024年4月19日(金)にニューシングル「君はきっとずっと知らない」をリリースすることを発表した。 本作は7ヶ月ぶりとなる新曲。松居大悟監督最新作の映画『不死身ラヴァーズ』の主題歌となっている。 また楽曲のリリース発表と合わせて、ジャケットア
go!go!vanillas、4/24に新SG「平安」リリース決定
go!go!vanillasが2024年4月24日(水)にニューシングル「平安」をリリースすることが決定した。 前作に続き、ロンドンの名門スタジオ「Metropolis Studios」にてレコーディングした本作。ビートの効いたロックサウンド
〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント
TOMOO、ドラマOP曲の新曲「あわいに」配信リリース&MV公開
シンガーソングライター・TOMOOが4月3日に最新曲「あわいに」を配信リリースした。 「あわいに」は4月3日深夜1時からスタートする江口のりこ主演のテレ東水ドラ25『ソロ活女子のススメ4』オープニングテーマとして書き下ろされている。 シロフォンや木管楽器
〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表
2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ
androp、15周年を記念する対バンライヴ開催決定
androp15周年を記念する対バンライヴ -15th Anniversary Special Live- androp presents "A+"〈androp ✕ go!go!vanillas〉が6月6日(木) EX THEATER ROPPONGI
スカート、「波のない夏 feat. adieu」が山下敦弘監督『水深ゼロメートルから』主題歌に決定
スカートの楽曲「波のない夏 feat. adieu」が、2024年5月3日(金)公開の『水深ゼロメートルから』映画主題歌に決定した。 本作は、2019年第44回四国地区高等学校演劇研究大会で「文部科学大臣賞(最優秀賞)」を受賞した徳島市立高等学校の演劇『
〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)
TOMOO、『ソロ活女子のススメ4』OP主題歌「あわいに」リリース決定
シンガーソングライター・TOMOOが、2024年4月3日(水)に最新曲”あわいに”をリリースすることが決定し、あわせてアートワークも公開された。 本作は2024年4月3日(水)深夜1時からスタートする江口のりこ主演のテレ東水ドラ25『ソロ活女子のススメ
go!go!vanillas、ツアーファイナル公演で新曲「平安」リリースを発表
go!go!vanillasが、2024年3月9日(土)と3月10日(日)に千葉〈幕張メッセ 国際展示場 9〜11ホール〉にて2日間にわたり開催した〈DREAMS TOUR 2023-2024 FINAL〉公演にて、4月に新曲”平安”をリリースすることを
スカート、新曲「君はきっとずっと知らない」が映画『不死身ラヴァーズ』主題歌に決定
澤部渡のソロプロジェクト・スカートの新曲「君はきっとずっと知らない」が、松居大悟監督最新作の映画『不死身ラヴァーズ』の主題歌に決定した。 映画『不死身ラヴァーズ』は、主人公・長谷部りのを初の映画単独主演となる見上愛が、りのの運命の相手役・甲野じゅんを佐藤
Bialystocks、新曲「近頃」が新ドラマ『RoOT / ルート』のOPテーマに決定
Bialystocksのニューシングル「近頃」が、4月2日(火)より放送開始のテレ東新ドラマ『RoOT / ルート』のオープニングテーマに決定した。 映画化、舞台化と展開してきたアニメ『オッドタクシー』の世界から新たに誕生する本ドラマ。W主演に河合優実と
TOMOO、新曲「Present」が〈GLOBAL WORK〉のCMソングに決定
TOMOOが2024年2月14日(水)にリリースしたニューシングル「Present」が、〈GLOBAL WORK〉の新TVCMへ起用されることが決定した。 CMには吉高由里子と宮沢氷魚が出演。第1弾の「スッキレイニットは、まちがいない服。篇」は、2月29
Kroi、新SG「Sesame」のMVメイキング映像を公開
Kroiが2024年1月17日(水)にリリースしたニューシングル「Sesame」のMVメイキング映像を公開した。 本作はKroiのメジャー2ndシングル。今回の映像には「Sesame」の色の反転を利用した仕掛けが印象的なMVの撮影の裏側、メンバーがそれぞ
go!go!vanillas、新SG「SHAKE」のメイキング映像を公開
go!go!vanillasが2024年1月10日(水)にリリースしたニューシングル「SHAKE」のメイキング映像を公開した。 2023年10月にgo!go!vanillasとして初の海外制作を行った模様を映した本映像。イギリス・ロンドンでの制作風景を見
SOMETIME’S、新EPより「”How does it feel?”」のオフィシャルオーディオを公開
SOMETIME’Sが2024年2月7日(水)にリリースしたニューEP『a part EP』に収録の「”How does it feel?”」のオフィシャルオーディオを公開した。 本作はイラストレーターの池田真友がアニメーションを担当。離別を想起させるバ
〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya
go!go!vanillas、360°フロアライヴの無料生配信決定
go!go!vanillasが、2024年2月19日(月)に〈新宿・red cloth〉にて開催する〈【オリエント / ホラーショー発売10周年記念】go!go!vanillas 360°解放!! 82名限定GIG!! 〜ROAD TO MAKUHARI
TOMOO、”愛”について歌った新曲「Present」リリース&MV公開
シンガーソングライター・TOMOO(読み:トモオ)が本日2月14日に新曲「Present」を配信リリースした。 「Present」は、ポップかつアップビートな多幸感溢れるサウンドに乗せて”愛”について歌った楽曲。TOMOOは『誰かにプレゼントを贈ろうとす
go!go!vanillas、新曲「SHAKE」の煌びやかなライヴ映像公開
go!go!vanillasが、1月13日に開催した〈DREAMS TOUR 2023-2024〉 Zepp Osaka Bayside公演より、新曲「SHAKE」のライヴ映像を公開した。 本作は、1月13日に急遽生配信された「SHAKE」のワンカメライ
Homecomings、新曲「Moon Shaped」が映画『三日月とネコ』主題歌に決定
Homecomingsの新曲「Moon Shaped」が、安達祐実、倉科カナ、渡邊圭祐主演の映画『三日月とネコ』の主題歌に決定した。また、石田成美(Dr./Cho)の卒業に伴い、新体制となったHomecomingsの新アー写も公開された。 の映画『三日月
〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画初日のオープニングライヴにtoconomaが出演
2024年4月6日(土)、4月7日(日)LINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉初日のオープニン