Melo Soda
ELIONE、Zepp Shinjukuワンマン第2弾ゲストにAKLO、SALU、Fuji Taito決定
ELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuで開催するワンマンライブ〈ELIONE THE LIVE 2025 - JUST LIVE FOR TODAY-〉の第2弾ゲストアーティストとして、AKLO、Fuji Tait
ELIONE、 Zepp Shinjukuワンマンライブ開催決定 G-k.i.d, JP THE WAVY, Mummy-D, CHICO CARLITOら第1弾ゲストも発表
ラッパーのELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuでワンマンライブを開催することが決定した。 2 年前に⾏われた渋⾕ WWW でのワンマンライブでは、チケットは即完、彼⾃⾝のラッパーとしてのアイデンディティを遺憾無く
中目黒solfa、16周年記念イベントを8日間にわたり開催
中目黒のクラブ・solfaが16周年を記念したイベントを、9月13日(金)~16日(月・祝)、20日(金)~ 23日(月・祝)にわたり開催する。8日間には、毎回異なるテーマが設けられ、solfaと親交の深いアーティストやDJとの豪華なコラボレーションが実
PETZ、8/23リリパにAwich、Jin Doggら集結
YENTOWN所属のPETZ が、3年ぶりとなる3rdアルバム『AIRERA』のリリースツアーファイナル公演を2024年8月23日(金) ZEROTOKYOで開催する。 本アルバムに参加した、Awich、Jin Dogg、JNKMN、JUMADIBA、k
ヒプマイ・有栖川 帝統、新曲「God in the Dice」トレーラー公開
有栖川 帝統のソロ歌唱楽曲「God in the Dice」トレーラーがYouTubeにて公開となった。 同曲は、7連続リリース3作目となる2024年8月21日(水)発売の『.Fling Posse』に収録。作詞・作曲を手掛けるのは、テレビ朝日『フリース
10代限定 “音楽の甲子園”〈マイナビ 閃光ライオット2024〉ファイナルライヴ進出10組が決定
TOKYO FMをはじめとするJFN38局で放送中の10代向けワイド番組『SCHOOL OF LOCK!』(月-金22:00〜放送)とソニーミュージックのタッグにより開催している10代アーティスト限定の音楽フェス〈マイナビ 閃光ライオット2024 pro
BES、全12曲を収録した新AL『WILL OF STEEL』リリース
ラッパーのBESが2024年3月27日(水)にニューアルバム『WILL OF STEEL』をリリースした。 本作はシーン最高峰のラッパーBESによる待望のニューアルバム。全12曲を収録している。 本作には盟友であるISSUGIや先行シングル「EL COC
BES、新ALより先行SG「MIC BUSINESS」リリース
ラッパーのBESが2024年2月20日(火)にニューシングル「MIC BUSINESS」をリリースした。 本作はニューアルバム『WILL OF STEEL』からの先行配信シングル。プロデュースはGRADIS NICEが手掛けている。 本楽曲は、日本におけ
Kaneee、1st EP『ICON』 をリリース
ラッパーのKaneee (ケイニー)が、1st EP『ICON』を本日11月29日(水)にリリースした。 5月に幕張メッセで開催された日本最大級のヒップホップフェス『POP YOURS』で初披露し、早くもアンセムにもなっているSTUTSとのシングル「Ca
week dudus、新ALより先行SG「Choco Flow」のMV公開
ラッパーのweek dudusが、2023年11月22日(金)にリリースしたニューシングル「Choco Flow」のミュージックビデオを公開した。 本作は12月8日(金)にリリースするニューアルバム『n00b』に収録の先行シングル。自身の声を”ドロドロし
week dudus、新曲“BOSSル”リリース
ラッパーのweek dudusが、2023年6月30日(金)にニューシングル「BOSSル」をリリースした。 本作はダークな雰囲気の4つ打ちチューン。ダンサブルなトラックとスキルフルなラップによって、独特のグルーヴを生み出している。 また、今夜東京CAME
week dudus、“Life is Beautiful”のMV公開
ラッパーのweek dudusが、最新EP『KAZATO』より“Life is Beautiful”のMVを公開した。 今回のミュージックビデオで監督を務めたのはYuuukizm。リリックに込められたweek dudusのポジティヴな人生観が投影される、
CHAPAH、全10曲収録の新ALリリース
ラッパーのCHAPAHが、2023年5月17日(水)にニューアルバム『SOUSOU』をリリースした。 本作はこれまでに発表した4曲に加え、新曲6曲を加えた全10曲となるアルバム。プロデューサー陣に近年共に制作をしてきたトラックメイカーや新たなビートメイカ
week dudus、最新EP収録曲のMV公開
ラッパーのweek dudusが、最新EP『KAZATO』より“Near me.”のMVを公開した。 本作は、思い悩んだ時の心情を音楽にすることでポジティヴに昇華させた楽曲。監督にShun Murakami(vil tokyo)を迎え撮影されたMVでは、
神聖かまってちゃん結成15周年ツアーにGOMESS、四星球、NEEが出演
インターネットポップ・ロック・バンドの神聖かまってちゃんが、2023年4月より開催する結成15周年のアニバーサリーツアー〈神聖かまってちゃん 結成15周年ツアー「放課後ロック制作委員会」〉のゲストを発表した。 対バンゲストとして発表されたのは、GOMES
Awich、盟友・仲間と共に披露した「THE FIRST TAKE」音源2曲の配信リリース決定
Awichが人気YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に初登場し、盟友・仲間と共に披露した話題の2曲が2月8日(水)に待望の配信リリース。 どちらも、一発撮りの緊張感で溢れる空気の中、それぞれが最高のパフォーマンスを披露した至極の音源と
神聖かまってちゃん、"魔女狩り"セルフカヴァーを配信リリース
インターネットポップ・ロック・バンドの神聖かまってちゃんが、"魔女狩り feat.GOMESS"を本日配信リリースした。 神聖かまってちゃん名義では、2021年にリリースした TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season』オープニングテーマ曲
Awich、〈THE FIRST TAKE〉でPRADA最新ルックまといヒット曲披露
2023年初となる第279回目の〈THE FIRST TAKE〉に、Awichが出演することが発表された。 今回パフォーマンスするのは、沖縄を拠点に活動している新世代ヒップホップクルー SugLawd Familiarが2020年にリリースし、Spoti
CHAPAH、ビートメイカーとのコラボ曲第2弾を本日リリース
今年に入ってからも多くの楽曲リリースが続くラッパーCHAPAHが、ビートメイカーとのネクストプロジェクトからの第2弾先行配信シングルとして「BET」をリリース した。 CHAPAHは、KAICHOO とのタッグ GAMEBOYS でも知られる
新世代ラッパーweek dudus、ラジオで話題の新曲リリース
week dudus (ウィーク・ドドス)が、ニューシングル「UP AND DOWN」を本日デジタルリリースした。 week dudusは、兵庫県出身・21歳の新世代ラッパー。2019年には応募者数1,400名を超えるABEMA〈ラップスタア誕生シーズン
Awich、「Link Up feat. KEIJU, ¥ellow Bucks」のMVを本日22時公開
これまでの壮絶な⼈⽣と、シーン全体を牽引していくという覚悟が表現されたアルバム『Queendom』が話題となり、今最も注⽬を集めているラッパーAwich。 3⽉に開催された⾃⾝初の武道館公演も⼤成功を収め、名実ともにクイーンとなったAwich の新しいM
【オフィシャルレポート】Awich、新時代の幕開けを感じさせた圧巻の日本武道館ワンマン
ニューアルバム『Queendom』が、Apple Music トップアルバムランキングで1位を獲得。NIKEやAppleでの国際女性デーキャンペーンに起用されるなど、今熱い注目を集めている女性ラッパーAwich。 そんなAwichが、2022年3月14日
Aru-2とKID FRESINOとのジョイントALより「Keep Rollin'」が7インチカット
NF Zesshoとのジョイント・アルバム『AKIRA』やソロでのフル・アルバム『Little Heaven』などなど多数の作品をハイペースでリリースしているビートメイカー、Aru-2がKID FRESINOとのジョイントで2014年にリリースした傑作『
<ZOO YORK>の再始動を記念し、ISSUGI、SANTAWORLDVIEW &SPARTAによる楽曲リリース&MV公開
NYの老舗スケートボード・カンパニー<ZOO YORK>、「UNDER OLD MANAGEMENT」というInstatgram投稿から約2年、ついにオリジナル・メンバーたちによるZOO YORKが再始動する。 再始動を記念したスペシャル・プロジェクトと
横浜のラッパーSANTAWORLDVIEWが新作EP 「IKIGAI2」リリース
横浜のラッパーSANTAWORLDVIEW(サンタワールドビュー)がEP『IKIGAI2』をワーナーミュージック・ジャパン内のHIPHOP,R&Bレーベル+809よりリリースした。 客演陣には同じ神奈川出身のラッパーであるLEONとL E Xが参加。同郷
【急上昇ワード】ラガマフィンな男たち集結『RAGGAMUFFIN LIFE REMIX』配信開始
RUDEBWOY FACE「RAGGAMUFFIN LIFE」のREMIX集『RAGGAMUFFIN LIFE REMIX』が配信スタート。 「RAGGAMUFFIN LIFE」は、RUDEBWOY FACEがロックダウン下のジャマイカで制作したアルバム
サウクル2020出演者第三弾発表
5月23日(土)に下北沢を中心に開催される昼夜通しサーキット・イベント〈Shimokitazawa SOUND CRUISING 2020〉の第三弾アーティストが発表された。 第三弾にはGOMESS/ Lucky Kilimanjaro/ MIGMA S
BUPPON、新曲「WHERE I COME FROM」をリリース&MV公開
山口から強烈な存在を放ってきたラッパーのBUPPONがKojoeをプロデュースに迎えた最新シングル「WHERE I COME FROM」をリリース、MVも同時公開した。 今作「WHERE I COME FROM」は、昨年Webショップ限定でリリースした最
〈春の魔物〉第3弾で町田康、遠藤ミチロウトリビュート企画、ROLLY×モールルら5組追加決定
2020年5月17日(日)に高円寺で開催される「夏の魔物」の春版〈春の魔物〉。 今回はHIGH、ShowBoat、Club ROOTS!、JIROKICHI、グリーンアップルの5会場で行われるサーキット・フェスとなるが、その第3弾出演アーティストが5組
〈冬の魔物〉BUDDHA BRAND、GOMESS、ASOBOiSM出演でフルラインナップ確定
2019年12月22日(日)に新宿ロフトで行われる「夏の魔物」の冬編「冬の魔物」の追加発表が行われた。 先日発表された石野卓球、シーナ&ロケッツ鮎川誠、TENDOUJIら18組の他に、新たにBUDDHA BRAND、GOMESS、ASOBOiSMの3組が
田我流、自主企画イベント"Big Wave"のゲスト出演者発表
今年4月に7年ぶりの3rdアルバム『Ride On Time』を発表し、「Ride On Time Tour」から続く波の集大成として、11月1日(金)に恵比寿リキッドルームにてイベント"Big Wave"を開催するラッパーの田我流。 共演には共に『Ri
JJJ、田我流、MONJUメンバーが参加した仙人掌の強力盤『Word From...』がアナログ化
MONJU、DOWN NORTH CAMPのメンバーであり東京でも最高峰のMCとの呼び声が高い仙人掌。 新たな日本語ラップ・クラシックとなったファースト・アルバム『Voice』の前後に制作された楽曲をコンパイルした、2018年3月リリースのEP『Word
6月21日(金)開催 Manhattan Records & Chilly Source Presents 〈Vibin'Out〉にRyohu出演決定
6月21日(金)渋谷WWWにてManhattan Recordsとビートメイカーillmore等が所属しているライフスタイルレーベルChilly Sourceが共同で主催するイベント〈Vibin'Out〉に、KANDYTOWN、Aun beatz、ズット
BUPPON、ニュー・アルバムよりKOJOEをフィーチャーしillmoreがプロデュースした「187」のMVが公開
UMB広島予選制覇や自己名義のアルバム・リリースのみならずtha BOSS(ILL-BOSSTINO)『IN THE NAME OF HIPHOP』やKOJOE『here』、illmore『ivy』といった注目作品への参加で近年はシーン内でも一目置かれて
KOJOEの最新作『2nd Childhood』から仙人掌、RUDEBWOY FACEをフィーチャーした「WARnin’」のMV公開
傑作『here』から僅か9ヶ月でリリースとなったKOJOEの最新作『2nd Childhood』から、仙人掌、RUDEBWOY FACEを迎え、アルバム内でも特に人気の高かった「WARnin’」のミュージック・ビデオが公開された。 90's NY HIP
YUKSTA-ILLのニュー・アルバム『DEFY』の詳細が決定、今夜24時よりKOJOEのプロデュース曲が先行解禁
tha BOSS(ILL-BOSSTINO)やDJ RYOW、仙人掌、KOJOEらとのコラボでもその名が知られており、CampanellaやSOCKS、PUNPEEらが参加した前作『NEO TOKAI ON THE LINE』が高い評価を獲得し、同作を伴
絵恋ちゃん復活!1月20日開催〈PERFECT SUMMIT〉に出演決定
ライヴ活動を休止していた絵恋ちゃんが、来年1月20日に新木場スタジオコーストで開催されるパーフェクトミュージック主催〈PERFECT SUMMIT〉で復活する。 絵恋ちゃんは苦手なネギを食べてしまったことから体調不良が悪化し、11月4日に東京キネマ倶楽
仙人掌『BOY MEETS WORLD』のタイトル曲「Boy Meets World」のMV公開、またAru-2による「Bottles Up」のリミックスが今夜24時より配信開始
MONJU/DOWN NORTH CAMPのラッパー、仙人掌の6月にリリースされた話題のセカンド・アルバム『BOY MEETS WORLD』からChuck LaWayne & DJ Scratch Niceのプロデュースしたタイトル曲「Boy Meets
BES & ISSUGIによる話題のジョイント・アルバム『VIRIDIAN SHOOT』より「BOOM BAP」のMV公開!
先日リリースされ、話題を呼んでいるBES & ISSUGIという2人の実力派ラッパーによるジョイント・アルバム『VIRIDIAN SHOOT』より「BOOM BAP」のMVが公開された。 FATBROSやFESN laboratory、TRASMUNDO
『フリースタイルダンジョンMonstersWar 2017~お前ら時代に忖度してる場合じゃねぇぞ!全員ブッ潰してやるスペシャル~』年末SP決定
12月30日(土)20時から、『フリースタイルダンジョンMonstersWar 2017~お前ら時代に忖度してる場合じゃねぇぞ!全員ブッ潰してやるスペシャル~』がAbemaTVにて放送される。 『フリースタイルダンジョン』は、2015年よりテレビ朝日にて
「SHOWGUY(障害)」をテーマにした医療福祉音楽イベント『SOCiAL FUNK!』に大沢伸一やSeiho、ダースレイダーら出演決定
11月26日(日)に、渋谷SOUND MUSEUM VISONにて『SOCiAL FUNK!』が開催される。 『SOCiAL FUNK!』は、2010年に始動した「踊るだけなく学べるクラブイベント」。今年は「SHOWGUY」をテーマに、ディープな医療福祉
ekoms主催〈IN CLOSET〉にクマリデパート、オワリカラ、アイルネ、GOMESSら追加 ブクガはバンド編成でもライヴ
ekoms主催のイベント〈IN CLOSET 2017〉が3月12日に東京キネマ倶楽部で開催。 その第2弾出演者が発表された。 すでに出演が決定しているMaison book girl、大森靖子、The Idol Formerly Known As LA
アイドルラップ作品集『E TICKET RAP SHOW』に根本凪参加、「りんねラップ2」収録&コメント掲載
E TICKET PRODUCTIONが2017年1月10日(火)にリリースする初の作品集『E TICKET RAP SHOW』に根本凪(虹のコンキスタドール)の参加が決定。さらに、ネット上で話題になった吉田凜音「りんねラップ feat.吉田凜音」に加え
【今週末開催】女子高生SSWシバノソウの生誕祭に少ナショ、ぱいぱいでか美、GOMESSら出演
現役女子高生でアイドル・オタクのシンガー・ソングライター、シバノソウが7月3日、前日2日に自身が17歳の誕生日を迎えることを記念したイベントを昼夜2公演開催する。 昼公演は新宿MARZ、夜公演は阿佐ヶ谷LOFT Aで行われる。 昼公演は「ライブ編」と題し
LOW HIGH WHO? PRODUCTIONの主宰者・Paranel、「温度」のMVを公開
不可思議/wonderboy、DAOKO、Jinmenusagi、GOMESSらを輩出し、今年10周年を迎えたLOW HIGH WHO? PRODUCTION(LHW?)の主宰者、Paranel(パラネル)。そんな彼が、6月23日にリリースする初のアコー
「LOW HIGH WHO?」主宰Paranel、初のアコースティック作品『オールドテープ』リリース
不可思議/wonderboy、DAOKO、Jinmenusagi、GOMESSなどを輩出し、ことし10周年を迎えたLOW HIGH WHO? PRODUCTION(LHW?)。 その主宰者にしてプロデューサー、Paranel(パラネル)による初のアコース
〈エムトピフェス〉最終発表でゆるめるモ!ら追加 篠原ゆり、ミズタマリ、瑞稀ミキのソロも
瑞稀ミキ(元みきちゅ)、ミズタマリ(元いずこねこ、 プラニメ)、篠原ゆり(元TAKENOKO▲)の3人からなるガールズ・パフォーマー・ユニット、エムトピが5月1日に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEで自分たちのリスペクトする様々なアーティスト
GOMESS、新アルバム『情景 -前篇-』にサクライケンタ作曲「Fake」など収録
GOMESSが最新作『情景 -前篇-』を4月27日に発売する。 映画「Heavy Shabby Girl」(東佳苗監督)挿入歌の「Fake」など全8曲が収録される。 ジャンルを超えた数多くのアーティストとのセッションや客演を多くこなし、シンガーソングライ
エムトピ主催フェスにベルハー、ブクガ、科楽特奏隊ら出演 500枚限定CDも発売
瑞稀ミキ(元みきちゅ)、ミズタマリ(元いずこねこ、 プラニメ)、篠原ゆり(元TAKENOKO▲)の3人からなるガールズ・パフォーマー・ユニット、エムトピが5月1日に東京・渋谷のduo MUSIC EXCHANGEで〈エムトピフェス〉を開催する。 その出演
【明日開催】ぱいぱいでか美、レコ発でONIGAWARAとコラボ&ぽわんメンバーとユニット結成
ぱいぱいでか美が、クリスマス・イブの明日12月24日に東京・下北沢BASEMENT BARで新シングル『東京イメージトレーニング許可局』のリリース・パーティーを開催。 同シングルにも参加しているONIGAWARAら、スペシャル・ゲストの出演が発表された。
クリスマス・イブはぱいぱいでか美と! レコ発で岩井志麻子がDJ初挑戦、スペシャル・ゲストも登場?
ぱいぱいでか美が、12月16日に新シングル『東京イメージトレーニング許可局』を発売。 それを記念してクリスマス・イブの12月24日に東京・下北沢BASEMENT BARで行われるリリース・パーティーで、作家の岩井志麻子がDJに初挑戦する。 ぱいぱいでか美
【ついに!】〈夏の魔物〉サニーデイ・サービス 待望の初出演が実現
第10回を迎える今年の〈夏の魔物〉にサニーデイ・サービスが初出演することが決定した。 これは本日、新宿レッドノーズで行われた〈夏の魔物プレイベント~試練シリーズ最終章~〉において発表されたもの。 今回発表されたのは8組。過去9回開催のうち8回の最多出演歴
〈東京BOREDOM#11〉Matmos、Jeff Careyを招き開催
ライヴ・イベント〈東京BOREDOM〉が1年半ぶりに東京で、さらに秩父ではアメリカからMATMOS、JEFF CAREYを迎えて開催される。 2009年にスタートし、東京のライヴ・ハウスシーンをより面白くするために開催されている〈東京BOREDOM〉。満
黒きアートの集い、BLACK SMOKERによる『BLACK GALLERY』、今年も開催
KILLER-BONGをはじめ、さまざまな異才が集まるアーティスト集団、そしてレーベルでもあるBLACK SMOKER。彼らが毎年LIQUIDROOM2Fのギャラリー・スペース〈KATA〉にて行っているアート・イベント『BLACK GALLERY』を、今
LAビートの熱源〈LOW END THEORY JAPAN - Spring 2014 Edition -〉開催!
フライング・ロータスを生み出したLAビート・シーンの核心たるパーティ〈LOW END THEORY〉。4月28日に今年も東京で開催! ダディー・ケヴを中心にした、LAビート・シーンの象徴パーティ、LOW END THEORY。本国ではお忍びでトム・ヨー
〈KAIKOO〉にOGRE、ドラヘビら4組追加、タイムテーブルも発表
4月21日(土)、22日(日)にお台場・船の科学館野外特設ステージにて開催される野外フェス〈KAIKOO POPWAVE FESTIVAL 2012〉の出演アーティストが追加発表された。 新たに加わったのは、SAFARI、KOJOE、DRY&HEAV