UK.PROJECT

Official site: http://ukproject.com/
橋本薫、初EP『日記』収録曲「生活の報告」MV公開

橋本薫、初EP『日記』収録曲「生活の報告」MV公開

Helsinki Lambda Clubのフロントマン・橋本薫が、EP『日記』を2025年9月24日(水)リリースした。 橋本自身、趣味や内面が思っていた以上に多層的であることに気づき、自分という存在を整理し、それぞれの側面に合ったアウトプットで個性をよ

HLC・橋本薫、ソロEP『日記』のハイレゾ音源+サイン入りアナザージャケット(C)のセットをOTOTOY限定販売決定

HLC・橋本薫、ソロEP『日記』のハイレゾ音源+サイン入りアナザージャケット(C)のセットをOTOTOY限定販売決定

国内外で精力的に活動を続けるニュー・オルタナティブ・ロック・バンド、Helsinki Lambda Clubのフロントマン・橋本薫が、2025年9月24日(水) にソロEP『日記』をリリースする。 本作は橋本にとって初のソロ作品。自身の多層的な内面を整理

BIGMAMA、10/1に新曲「High-Spin Coffee-Cup」リリース決定

BIGMAMA、10/1に新曲「High-Spin Coffee-Cup」リリース決定

BIGMAMAが2025年10月1日(水)にニューシングル「High-Spin Coffee-Cup」をリリースすることが決定した。 まるでコーヒーカップアトラクションに乗っているかのような、POPでありながらもROCK、CHILL、そしてカラフルな要素

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット

あら恋、太鼓芸能集団「鼓童」の木村佑太をゲストに迎えたEP「火の子」リリース

あら恋、太鼓芸能集団「鼓童」の木村佑太をゲストに迎えたEP「火の子」リリース

あらかじめ決められた恋人たちへが、太鼓芸能集団「鼓童」の木村佑太をゲストに迎えたデジタルEP「火の子」を2025年9月10日にリリースした。 ノイジーでヘビーなあら恋Dubの上で、木村佑太の笛が凛々しく奏でる、他に類を見ない楽曲に仕上がった今作。危うい美

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華

橋本薫(Helsinki Lambda Club)、初ソロEP『日記』発売記念、全曲ハイレゾ先行試聴会およびワンマンライブ開催決定

橋本薫(Helsinki Lambda Club)、初ソロEP『日記』発売記念、全曲ハイレゾ先行試聴会およびワンマンライブ開催決定

国内外で精力的に活動を続けるニュー・オルタナティブ・ロック・バンド、Helsinki Lambda Clubのフロントマン・橋本薫が、2025年9月24日(水) にソロEP『日記』をリリースする。 本作は橋本にとって初のソロ作品。自身の多層的な内面を整理

からあげ弁当、故郷の琵琶湖を歌った「Lacal lake」先行配信決定

からあげ弁当、故郷の琵琶湖を歌った「Lacal lake」先行配信決定

関西の4ピースバンド・からあげ弁当がが9月3日(水)に「Local lake」を先行配信することが決定した。 「Local lake」は11月5日(水)配信の2nd EP『最高更新を更新』から2曲目の先行配信。タイトル通り、Vo/Gt 焼きそばとDr こ

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第2弾出演アーティストが発表された。 11月1日(土)には、結成25周年を迎えたお

橋本薫(Helsinki Lambda Club)、ソロデビュー決定

橋本薫(Helsinki Lambda Club)、ソロデビュー決定

Helsinki Lambda Clubのフロントマン・橋本薫がソロデビューし、2025年9月24日(水)にニューEP『日記』をリリースすることが決定した。 橋本自身、趣味や内面が思っていた以上に多層的であることに気づき、自分という存在を整理。それぞれの

からあげ弁当、11月にEPリリース&東阪ワンマン決定

からあげ弁当、11月にEPリリース&東阪ワンマン決定

関西の4ピースバンドからあげ弁当が2025年11月5日(水)に配信EP「最高更新を更新」のリリースを発表した。昨年5月に配信したEP「最高更新」を正に文字通り “更新” する6曲入りの作品となる。 その中からEPの幕開けを飾る「君のことが大好きだ」が8月

ザ・カイザース来日ツアー、ゲストにTHE BAWDIES、THE STRIKES、OAにUNCLE JOHN決定

ザ・カイザース来日ツアー、ゲストにTHE BAWDIES、THE STRIKES、OAにUNCLE JOHN決定

ザ・カイザース30年振りの日本ツアーに出演するゲスト、オープニングアクトが発表された。 90年代初期の世界的なガレージ・ブームの火付け役として知られる英国スコットランド発の伝説的ビート・グループ、ザ・カイザース(THE KAISERS)。 ツアーには結成

ライティライト、ミニアルバム『ショートショート』リリース決定

ライティライト、ミニアルバム『ショートショート』リリース決定

ライティライトが今年12月10日(水)に初のミニアルバム『ショートショート』を配信リリースすることを発表した。 初のタイアップ「ポカリスウェット #学校ポカリ」ウェブCMソングにも起用された“ちょちょちょ”をはじめとした、全7曲が収録されたライティライト

あら恋、ゲストにおとぎ話を迎え〈残像の夜に vol.7〉開催

あら恋、ゲストにおとぎ話を迎え〈残像の夜に vol.7〉開催

あらかじめ決められた恋人たちへが、2025年10月3日(金)新代田FEVERで、主催イベント〈残像の夜に vol.7〉を行うことを発表した。 今年のゲストはおとぎ話。独自の道を歩んで来た2バンドによる個性派バンド対決となる。チケットは、7月17日より先行

Helsinki Lambda Club、新曲「Supernice(feat. トリプルファイヤー吉田)」リリース

Helsinki Lambda Club、新曲「Supernice(feat. トリプルファイヤー吉田)」リリース

Helsinki Lambda Clubが2025年7月16日(水)にニューシングル「Supernice(feat. トリプルファイヤー吉田)」をリリースした。 本作は作詞と客演にトリプルファイヤーの吉田靖直を迎えたコラボ曲。あわせて、本楽曲を追加収録し

the dadadadys、「らぶりありてぃ -la dolce vita-」のMV公開

the dadadadys、「らぶりありてぃ -la dolce vita-」のMV公開

the dadadadysが、1stアルバム『+天竺』のリリース日となる2025年7月9日22時に、「らぶりありてぃ -la dolce vita-」のMVを公開した。 同MVは、6月から始まった東京都内10公演のツーマンライブツアー〈the dadad

ヒグチアイ、編曲に三井律郎を迎えた「エイジング」配信リリース&MV公開

ヒグチアイ、編曲に三井律郎を迎えた「エイジング」配信リリース&MV公開

ヒグチアイが、新曲「エイジング」を本日2025年7月9日(水)より配信リリース。同曲のミュージックビデオを公開した。 本楽曲は、3ヶ月連続で新曲をリリースしていく“独り言”三部作の第一弾。同曲の編曲は、ヒグチアイも作詞で参加しているアニメ『ぼっち・ざ・ろ

the dadadadys、1st AL『+天竺』のハイレゾ音源+メンバー全員サイン入り10インチジャケットをセットにした「OTOTOY限定パッケージ」販売決定

the dadadadys、1st AL『+天竺』のハイレゾ音源+メンバー全員サイン入り10インチジャケットをセットにした「OTOTOY限定パッケージ」販売決定

the dadadadysのファースト・アルバム『+天竺』のリリースを記念して、「OTOTOY限定パッケージ」の販売が決定した。 本パッケージには、ハイレゾ音源(『+天竺』全10曲)に加え、メンバー全員の直筆サインが入った10インチジャケット(24cm×

水平線、新曲「たまらないね!」がTVドラマ『晩酌の流儀4 〜夏編〜』OPテーマに起用

水平線、新曲「たまらないね!」がTVドラマ『晩酌の流儀4 〜夏編〜』OPテーマに起用

水平線が、新曲「たまらないね!」を2025年7月4日(金)にリリースする。 今作はテレビ東京ドラマ25『晩酌の流儀4 〜夏編〜』のオープニングテーマとなっており、水平線としては初のタイアップ楽曲。“賑やかな孤独”をテーマに、静かだけれど退屈じゃない、孤独

Helsinki Lambda Club、7/16に新SG「Supernice(feat. トリプルファイヤー吉田)」リリース決定

Helsinki Lambda Club、7/16に新SG「Supernice(feat. トリプルファイヤー吉田)」リリース決定

Helsinki Lambda Clubが2025年7月16日(水)にニューシングル「Supernice(feat. トリプルファイヤー吉田)」をリリースし、本楽曲を追加収録したアナログ盤のEP『月刊エスケープ』を同日にリリースすることが決定した。 「S

ペルシカリア、4thEPを引っ提げた全国ツアー〈シチテンハッキツアー2025〉開催

ペルシカリア、4thEPを引っ提げた全国ツアー〈シチテンハッキツアー2025〉開催

ペルシカリアが、4thEP『タイトル未定』を2025年10月18日(土)にリリース。全国7カ所の対バンツアー〈シチテンハッキツアー2025〉開催を発表した。 新作音源は今年2月19日(水)に配信したシングル「右手」以来のリリースとなる、ペルシカリア。今年

the dadadadys、1stAL『+天竺』ジャケ写公開&ワンマンツアー開催

the dadadadys、1stAL『+天竺』ジャケ写公開&ワンマンツアー開催

the dadadadysが、バンド初となるCDアルバム『+天竺』を2025年7月9日(水)にリリースする。 今作は10曲入りのフルアルバムで、フィジカルでの音源は2022年にリリースしたレコード『Do Wah dadadady』以来、3年ぶり。怒涛な怒

the shes gone、夏休み企画〈the summer's gone〉を2年ぶりに開催

the shes gone、夏休み企画〈the summer's gone〉を2年ぶりに開催

the shes goneが、〈the summer’s gone〜兼丸のアチアチ夏休み!〜リベンジマッチ!〉を2025年8月1日(金)に川崎CLUB CITTA’で開催する。 “そっと寄り添う"バンドアンサンブルで歌詞の情景を表現する4人組ロックバンド

First Love is Never Returned、3rdミニAL『POP OUT! III』リリース&リード曲「僕らの行進曲」MV公開

First Love is Never Returned、3rdミニAL『POP OUT! III』リリース&リード曲「僕らの行進曲」MV公開

First Love is Never Returnedが、本日2025年5月28日(水)より3rdミニAL『POP OUT! III』をリリース。リード曲「僕らの行進曲」のミュージックビデオを公開した。 新録3曲を含めた7曲入りとなる今作は、M5をKe

板歯目、初のCD作品『もんくのひとつもいいたい!』リリース&全国ツアー第1弾ゲストバンド発表

板歯目、初のCD作品『もんくのひとつもいいたい!』リリース&全国ツアー第1弾ゲストバンド発表

板歯目が、1st EP『もんくのひとつもいいたい!』を2025年6月18日(水)にリリースする。 芯の強い歌声で観客を魅了する千乂詞音(Vo/Gt)と、感情あふれるプリミティブな演奏で楽曲の核を創る庵原大和(Dr)による東京発2ピースロックバンド・板歯目

YUTORI-SEDAI、対バンツアーのゲストにthe shes gone、Fish and Lips、UMEILO、anewhite、606号室が参加

YUTORI-SEDAI、対バンツアーのゲストにthe shes gone、Fish and Lips、UMEILO、anewhite、606号室が参加

YUTORI-SEDAIが、2025年6月1日(日)から開催する対バンツアー〈"Reason for Smiling" Tour 2025〉のゲストバンドを発表した。 金原(Vo)の切なくも優しい歌声と女性目線の歌詞が注目を浴び、「すき。」「ぎゅっとして

the dadadadys、初CDアルバムリリース&10daysツアー開催

the dadadadys、初CDアルバムリリース&10daysツアー開催

the dadadadysが、バンド初となるCDアルバムを2025年7月9日(水)にリリースする。 通算10作目となる今作は10曲入りのフルアルバム。フィジカルでの音源は2022年にリリースしたレコード「Do Wah dadadady」以来、3年ぶりとな

〈UKFC on the Road〉にBIGMAMA、the telephonesら出演決定

〈UKFC on the Road〉にBIGMAMA、the telephonesら出演決定

UK.PROJECTのレーベル部門とプロダクション部門が総力を結集して贈る夏の一大イベント〈UKFC on the Road〉が、真夏のZepp Haneda(TOKYO)で2DAYS、2ステージで今年も開催されることが決定した。 第1弾出演アーティスト

ライティライト、第2弾シングル「ちょちょちょ」リリース決定

ライティライト、第2弾シングル「ちょちょちょ」リリース決定

ライティライトが、2025年4月23日(水)に配信シングル「ちょちょちょ」を〈UK.PROJECT〉から第2弾シングルとしてリリースすることを発表した。 これは、3月22日(土)に下北沢Flowers LOFTにて開催された自主企画〈東京電灯通信 vol

View More News Collapse
〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

奇跡の再結成を果たしたUSボストンのエモ、インディー・ロックバンド、karateの来日ツアーが間も無く開催

奇跡の再結成を果たしたUSボストンのエモ、インディー・ロックバンド、karateの来日ツアーが間も無く開催

1993年US/ボストンにて結成、エモ、インディー・ロック、ハードコア、ポストロック、ジャズなどを取り込んだ、緻密かつ歌心溢れるサウンドで6枚のアルバムをリリース、2005年に惜しくも解散したバンド、karate。2021年に貴重な音源の数々をジャンル問

ペルシカリア、冬のロックナンバー「右手」リリース

ペルシカリア、冬のロックナンバー「右手」リリース

ペルシカリアが、2025年2月19日(水)に新曲「右手」をリリースした。 「右手」は学生時代受験期の切ない冬の情景を、極力シンプルにまとめたビートに載せて疾走感たっぷりに歌われるペルシカリア流冬のロックナンバー。ここ最近のペルシカリアのライヴの熱量を存分

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

【オフィシャルレポ】Helsinki Lambda Club、〈冬将軍からのエスケープ〉メロウでポップな雰囲気に包まれた夜

【オフィシャルレポ】Helsinki Lambda Club、〈冬将軍からのエスケープ〉メロウでポップな雰囲気に包まれた夜

Helsinki Lambda Clubが、2025年1月29日(水)に〈「月刊エスケープ」release tour “冬将軍からのエスケープ”〉東京・恵比寿LIQUIDROOM公演を開催した。 「ヘルシンキラムダクラブです!よろしく!」橋本薫がそう言っ

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・

Helsinki Lambda Club、ビルボードライブ東京で結成12周年記念スペシャルワンマン開催

Helsinki Lambda Club、ビルボードライブ東京で結成12周年記念スペシャルワンマン開催

Helsinki Lambda Clubが、結成記念日翌日の7月5日(土)にビルボードライブ東京にて〈Helsinki Lambda Club 12th Anniversary Special Live Men on the Board~A Slow B

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第6弾ラインナップが発表となった。 第6弾で発表となったのは、envy、Boris、

百々和宏主催〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.67〉ゲストに佐藤タイジが決定

百々和宏主催〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.67〉ゲストに佐藤タイジが決定

百々和宏(MO’SOME TONEBENDER)が主催するトーク&ライブイベント〈Rock, Talk, Smoke….Drunk?〉のゲストに、シアターブルックの佐藤タイジを迎え、2025年3月9日(日) 東京・虎ノ門 Rethink Lounge T

Helsinki Lambda Club、初のアジアツアー開催決定

Helsinki Lambda Club、初のアジアツアー開催決定

11月27日に5曲入りのEP『月刊エスケープ』をリリースし、現在リリースツアー"冬将軍からのエスケープ"真っ只中のHelsinki Lambda Clubが、初のアジアツアーを開催することが決定した。 今回のアジアツアーは、タイ・バンコク公演と台湾・台北

ライティライト、配信SG「宇宙人ガール」リリース&〈東京電灯通信 vol.1〉開催

ライティライト、配信SG「宇宙人ガール」リリース&〈東京電灯通信 vol.1〉開催

ライティライトが、2025年2月5日(水)に配信シングル「宇宙人ガール」を〈UK.PROJECT〉からリリースする。 「君の幸せを願うバンド」をコンセプトに活動する4人組ロックバンド、ライティライト。半年ぶりのシングルとなる今作はバンドが得意とするアップ

百々和宏、有馬和樹を迎えて〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.66〉開催

百々和宏、有馬和樹を迎えて〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.66〉開催

百々和宏(MO’SOME TONEBENDER)が、主催イベント〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.66〉を2025年1月18日(土)に東京・下北沢演家-SHITORAYA-にて開催する。 ”ロックと酒とタバコの伝道師”百々和宏

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売

【オフィシャルレポ】odol、色褪せない魅力を証明した結成10周年記念ライヴ

【オフィシャルレポ】odol、色褪せない魅力を証明した結成10周年記念ライヴ

odolが2024年10月13日(日)にLIQUIDROOMにて結成10周年を迎えた記念公演「odol 10th Anniversary ONE-MAN LIVE at LIQUIDROOM」を開催。小野島大によるライヴレポートが到着した。 【以下、オフ

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。  京都K

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など

アジアン・ショーケース・フェスBiKN Shibuya、今年も11月3日に開催決定、出演者第1弾13組が発表に

アジアン・ショーケース・フェスBiKN Shibuya、今年も11月3日に開催決定、出演者第1弾13組が発表に

昨年につづき今年も11月3日 (日・祝) に開催が決定したアジアン・ショーケース・フェスティバル〈BiKN Shibuya〉、その出演者ラインナップ第1弾が発表された。 今回第1弾としてアナウンスされたのは、The Black Skirts (韓国)、Y

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では昼の部、夜の部の合わせて計27組が発表となった。  京都KBS

〈BAYCAMP 2024〉第7弾で4年振りSHISHAMO、水カン、xiangyuら決定

〈BAYCAMP 2024〉第7弾で4年振りSHISHAMO、水カン、xiangyuら決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。 その第7弾出演アーティストが発表となった。 9/14 出演アーティストとして、ドミコ、ズッ

〈BAYCAMP 2024〉第6弾で8年ぶりgroup_inou決定

〈BAYCAMP 2024〉第6弾で8年ぶりgroup_inou決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。 その第6弾出演アーティストとして、group_inouの出演が発表された。 いつもBAY

〈BAYCAMP 2024〉第5弾で忘れらんねえよ、ART-SCHOOL、Hazeら出演決定

〈BAYCAMP 2024〉第5弾で忘れらんねえよ、ART-SCHOOL、Hazeら出演決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。が、新たに出演アーティスト7組を発表した。 今回アナウンスされたのは、9/14 出演アーティ

Arakezuri、恵比寿リキッドルームでワンマン決定 10月からは毎週2マンライヴ開催

Arakezuri、恵比寿リキッドルームでワンマン決定 10月からは毎週2マンライヴ開催

Arakezuriが、2024年7月16日渋谷クラブクアトロで開催された〈Road to QUATTRO〉のファイナルで、12月20日恵比寿リキッドルームでのワンマンライヴ〈Arakezuri one man live "HERO's RISING"〉の

〈BAYCAMP 2024〉第4弾でキュウソネコカミ、Cody・Lee(李)、PK shampoo、時速36km 、つきみ

〈BAYCAMP 2024〉第4弾でキュウソネコカミ、Cody・Lee(李)、PK shampoo、時速36km 、つきみ

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。 その出演アーティスト第4弾が発表となった。 今回出演が決定したのは、キュウソネコカミ、Co

からあげ弁当 、12/8に初ワンマンを開催

からあげ弁当 、12/8に初ワンマンを開催

関西を拠点に活動するロックバンド、からあげ弁当が自主企画イベントにて初のワンマンライブ開催を発表した。 ワンマン開催が発表されたのは、心斎橋Music Club JANUSでのEP『最高更新』リリースを記念した自主企画の大阪編にて。当日はEPからの新曲「

Helsinki Lambda Club、東名阪にてフロアライヴツアー開催

Helsinki Lambda Club、東名阪にてフロアライヴツアー開催

Helsinki Lambda Clubが、東京・名古屋・大阪の3箇所にて、東名阪爆上げフロアライヴツアー2024 〈Dragon〉を開催することが決定した。 フロアライヴは、ステージ上ではなく、客席に直に楽器をセッティングし、客席でライブを行うという

百々和宏、〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.64〉ゲストにシノダ(ヒトリエ)を迎え開催

百々和宏、〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.64〉ゲストにシノダ(ヒトリエ)を迎え開催

百々和宏(MO’SOME TONEBENDER)が、主催イベント〈Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol.64〉を2024年7月21日(日)に開催することが決定した。 「Rock, Talk, Smoke….Drunk?」は、百々が定

BURGER NUDS、復刻盤3タイトルが配信解禁

BURGER NUDS、復刻盤3タイトルが配信解禁

BURGER NUDSの復刻タイトルである「BURGER NUDS 1/2/3」のリリースからおよそ10年。その3タイトルが2024年5月22日に音楽サブスクリプションサービスでの一挙解禁が決定した。 これはBURGER NUDSの門田匡陽(Vo.Gt)

おとぎ話、極上ポップス「美」先行配信&MV公開

おとぎ話、極上ポップス「美」先行配信&MV公開

おとぎ話が、ニューアルバム『HELL』を2024年5月29日(水)に配信リリースする。 2022年にリリースしたアルバム『US』以来、約2年振り13枚目のアルバムとなる今作。冴えたリフにフックの効いたポップセンス全開のキャッチーな一撃はライブハウスで叩き

BIGMAMA、5/12に新SG「美術 | ESORA」リリース決定

BIGMAMA、5/12に新SG「美術 | ESORA」リリース決定

BIGMAMAが2024年5月12日(日)にニューシングル「美術 | ESORA」をリリースすることが決定した。 本作は昨年リリースしたアルバム『Tokyo Emotional Gakuen』のスピンオフ作品第2弾。BIGMAMAが毎年大切にしている母の

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

おとぎ話、新曲「I♡PIG」リリース&MV公開

おとぎ話、新曲「I♡PIG」リリース&MV公開

おとぎ話が約2年振りの新曲「I♡PIG」を配信リリースしMVを公開した。 2022年にリリースしたアルバム『US』以来約2年振りとなる新曲は、オンリーワンな最新型のロックンロール。MVでは印象的なジャケットの完成までを追ったリリックビデオに仕上がっている

Helsinki Lambda Club、5月に初のイギリスツアー開催決定

Helsinki Lambda Club、5月に初のイギリスツアー開催決定

昨年香港・シンガポール・中国・台湾での公演を果たし、今年は初のSXSWに出演するなど、結成当初より夢だったグローバルな活動を着実に叶えていく中、初のイギリスツアーとなるHelsinki Lambda Club UK Tour 2024〈HLC AIRLI

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

おとぎ話、約2年振りの新曲「I♡PIG」配信リリース&神田明神ホールでのワンマン決定

おとぎ話、約2年振りの新曲「I♡PIG」配信リリース&神田明神ホールでのワンマン決定

「日本人による不思議でポップなロックンロール」をコンセプトに掲げる4人組バンド・おとぎ話が2022年にリリースしたアルバム『US』以来、約2年振りの新曲「I♡PIG」を来月3月27日(水)に配信リリースする。 本作はオンリーワンな最新型のロックンロール。

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

the shes gone、新体制第2弾の新曲「エイド」配信リリース決定

the shes gone、新体制第2弾の新曲「エイド」配信リリース決定

the shes goneが、新体制第2弾となる新曲”エイド”を2024年3月20日(水)に配信リリースすることが決定した。 今作は、クリープハイプ、きのこ帝国、凛として時雨などのレコーディングエンジニア釆原史明を迎えて制作。 兼丸の力強い歌声と不安定な

ウクライナ人道支援ライヴ〈PLAY FOR PEACE Vol.3〉最終出演アーテイストで曽我部恵一、INORAN、高田漣、三宅伸治、寺尾紗穂

ウクライナ人道支援ライヴ〈PLAY FOR PEACE Vol.3〉最終出演アーテイストで曽我部恵一、INORAN、高田漣、三宅伸治、寺尾紗穂

ウェブメディア「君ニ問フ」編集長のジョー横溝の主催で2024年2月21日(水)に行われるウクライナ人道支援ライヴ〈PLAY FOR PEACE Vol.3〉の最終出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、曽我部恵一、INORAN、高田漣、三宅伸

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot

〈BAYCAMP 202402〉第5弾で崎山蒼志、the telephones出演決定

〈BAYCAMP 202402〉第5弾で崎山蒼志、the telephones出演決定

2024年2月10日(土) 川崎CLUB CITTA’ + A’TTICにてオールナイトで行われる〈BAYCAMP 202402〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 崎山蒼志がバンドセットで、the telephonesがLive DJ Set

〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表

〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第5弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、KIRINJI、Elephant Gym (Taiwan)、Omoino

〈BAYCAMP 202402〉、第4弾でヘッドライナー忘れらんねえよ、UlulU、つきみ、トップシークレットマン、ジョナゴールド

〈BAYCAMP 202402〉、第4弾でヘッドライナー忘れらんねえよ、UlulU、つきみ、トップシークレットマン、ジョナゴールド

2024年2月10日(土) 川崎CLUB CITTA’ + A’TTICにてオールナイトで行われる〈BAYCAMP 202402〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたアーティストは、忘れらんねえよ、UlulU、つきみ、トップシーク

森山公稀 (odol)、アンビエントライヴ開催決定&ゲストに大井一彌

森山公稀 (odol)、アンビエントライヴ開催決定&ゲストに大井一彌

2024年2月18日(日)に東京〈KATA Gallery〉にて、森山公稀 (odol)によるアンビエントライヴ〈アンビエント森山 vol.01〉が開催されることが決定した。 本公演ではゲストとして大井一彌の出演も決定しており、それぞれのソロセットに加え

BUCK-TICK、来年も年末武道館ライヴ開催決定&櫻井敦司ソロALをリマスター化

BUCK-TICK、来年も年末武道館ライヴ開催決定&櫻井敦司ソロALをリマスター化

BUCK-TICKが、2024年12月29日(日)に日本武道館公演を開催することが決定した。 この情報は、本日開催された〈バクチク現象-2023-〉終演後にサプライズ発表された。〈バクチク現象-2023-〉と銘打った公演は、キャンセルとなった年末恒例の日

〈BAYCAMP 202402〉第3弾で神聖かまってちゃん、超能力戦士ドリアン、yonige決定

〈BAYCAMP 202402〉第3弾で神聖かまってちゃん、超能力戦士ドリアン、yonige決定

2024年2月10日(土) 川崎CLUB CITTA’ + A’TTICにてオールナイトで行われる〈BAYCAMP 202402〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回アナウンスされたアーティストは、神聖かまってちゃん、超能力戦士ドリアン、y

〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表

〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第4弾ラインナップ発表、及び出演アーティストの日割りが発表となった。 発表となったのは、toe、the band apart、

ART-SCHOOL、主催ツーマンライヴ初回公演にヘルシンキ出演決定

ART-SCHOOL、主催ツーマンライヴ初回公演にヘルシンキ出演決定

ART-SCHOOLが主催する2マンイベントART-SCHOOL 2 MAN LIVE〈Bring 2 Life a Vision vol.1〉の開催が決定した。2024年4月12日Shibuya WWW Xで行われるvol.1は、Helsinki La

〈BAYCAMP 202402〉第2弾でモーモールルギャバン、魔法少女になり隊、TENDOUJIら7組決定

〈BAYCAMP 202402〉第2弾でモーモールルギャバン、魔法少女になり隊、TENDOUJIら7組決定

2024年2月10日(土) 川崎CLUB CITTA’ + A’TTICにてオールナイトで行われる〈BAYCAMP 202402〉の第2弾出演アーティストが発表された。 以下、主催者からのコメントが発表されている。 BAYCAMPを楽しみにしている皆様!

ヘルシンキ自主企画ライヴにWez Atlasがバンドセットで出演決定

ヘルシンキ自主企画ライヴにWez Atlasがバンドセットで出演決定

今年の7月4日から10周年イヤーに突入したHelsinki Lambda Clubが、2023年の締めくくりとして東京〈代官山SPACE ODD〉にて自主企画ライヴ〈Higher Club〉を開催する。ゲストを1組招いての開催となることをアナウンスしてい

〈SYNCHRONICITY’24〉第3弾でRega 、Ålborg 、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、Helsinki Lambda Club等10組決定

〈SYNCHRONICITY’24〉第3弾でRega 、Ålborg 、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、Helsinki Lambda Club等10組決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第3弾ラインナップが発表された。 今回発表となったのは、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、浦上

Helsinki Lambda Club、今年最後の自主企画ライヴ〈Higher Club〉開催決定

Helsinki Lambda Club、今年最後の自主企画ライヴ〈Higher Club〉開催決定

今年の7月4日から10周年イヤーに突入したHelsinki Lambda Clubが、2023年の締めくくりとして東京〈代官山SPACE ODD〉にて自主企画ライヴ〈Higher Club〉を開催することが決定した。 このライヴはゲストを1組招いての開催

odol、東阪ワンマンライヴを開催決定&最新AL収録曲のリリックビデオも公開

odol、東阪ワンマンライヴを開催決定&最新AL収録曲のリリックビデオも公開

odolが、2024年3月31日(日)に大阪〈心斎橋LIVEHOUSE ANIMA〉、そして4月20日(土)に東京〈下北沢ADRIFT〉にて〈odol ONE-MAN LIVE 2024 “DISTANCES”〉を開催することが決定した。 2023年11

BIGMAMA、全国ツアー追試編&留年編を開催決定 対バンとワンマンで全16公演

BIGMAMA、全国ツアー追試編&留年編を開催決定 対バンとワンマンで全16公演

BIGMAMAが、東京〈Zepp DiverCity(TOKYO)〉公演でツアーファイナルを迎えた〈SCHOOL WARS TOUR〉の追試 & 留年ツアーを開催することが決定した。 青春、学校をテーマに制作されたニューアルバム『Tokyo Emotio

ねおち、進化を告げる新作ミニAL『待ち合わせの図書館にて』本日配信開始

ねおち、進化を告げる新作ミニAL『待ち合わせの図書館にて』本日配信開始

2022年始動のアイドルグループねおちが、ミニアルバム『待ち合わせの図書館にて』をリリースした。 同作は、8月の”画になりたかった”、9月の”音と堕ちて”、10月の”をやすみゆうれい”という3か月連続デジタルリリースとなった3曲ももちろん収録の全8曲入り

〈SYNCHRONICITY’24〉第2弾でTHE SPELLBOUND、People In The Box、LITE、jizue、odol、the engy、揺らぎ、パソコン音楽クラブ、諭吉佳作/menら12組決定

〈SYNCHRONICITY’24〉第2弾でTHE SPELLBOUND、People In The Box、LITE、jizue、odol、the engy、揺らぎ、パソコン音楽クラブ、諭吉佳作/menら12組決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第2弾ラインナップが発表された。 発表となったのは、THE SPELLBOUND、People In The Box、LITE

【オフィシャルレポ】GLIM SPANKYワールド全開で特別な夜を飾った〈Velvet Theater 2023〉東京公演

【オフィシャルレポ】GLIM SPANKYワールド全開で特別な夜を飾った〈Velvet Theater 2023〉東京公演

GLIM SPANKYが、東名阪ツアー〈Velvet Theater 2023〉を開催。東京、大阪と続いて、2023年11月9日(木)の名古屋公演でファイナルを迎えた本ツアーから、2023年8月5日(土)に東京〈恵比寿The Garden Hall〉にて

モーサム百々和宏主催イベントにヤマジ カズヒデ(dip)、近藤智洋(マイファニ)が出演決定

モーサム百々和宏主催イベントにヤマジ カズヒデ(dip)、近藤智洋(マイファニ)が出演決定

百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)が主催するトーク & ライヴイベント〈Rock, Talk, Smoke….Drunk?〉が、2023年1月20日(土)に東京〈虎ノ門 Rethink Lounge TORANOMON〉にて開催されることが

からあげ弁当、初のフルアルバムリリースとツアー開催決定

からあげ弁当、初のフルアルバムリリースとツアー開催決定

関西のスリーピースバンド、からあげ弁当が初のフルアルバムリリースとツアーの開催を発表した。 バンド初のフルアルバム『I am hungry』は12月6日(水)に発売。それに先立ち、明日10月11日(水)0時には、収録曲「again」の先行配信も決定。 新

odol、ニューAL『DISTANCES』配信リリース決定でリスニングパーティー開催

odol、ニューAL『DISTANCES』配信リリース決定でリスニングパーティー開催

odolが、2023年11月15日(水)に約2年5か月ぶりとなるニューアルバム『DISTANCES』を配信リリースすることが決定した。 今作は、JR東海『会うって、特別だったんだ。』TVCMソング”望み”をはじめとする2021年11月以降にリリースされた

MAGUMI AND THE BREATHLESS、Wの記念でリクエスト・ワンマン開催へ

MAGUMI AND THE BREATHLESS、Wの記念でリクエスト・ワンマン開催へ

LÄ-PPISCHのMAGUMI率いるバンド、MAGUMI AND THE BREATHLESSが、MAGUMIの還暦とKOENJI HIGHの15周年を記念してリクエスト曲によるワンマン公演を開催する。 リクエスト曲はチケット購入者が事前に投票可能。前

Helsinki Lambda Club、10周年ツアー東京公演に柴田聡子の出演が決定

Helsinki Lambda Club、10周年ツアー東京公演に柴田聡子の出演が決定

ニューアルバム『ヘルシンキラムダクラブへようこそ』をリリース後、10th Anniversary Tour "ヘルシンキラムダクラブへようこそ”を各地13箇所回ってきたHelsinki Lambda Clubが、明日9月26日(火)に東京公演を渋谷Spo

odol、初の〈丸の内コットンクラブ〉でワンマンライヴ開催決定

odol、初の〈丸の内コットンクラブ〉でワンマンライヴ開催決定

odolが、2023年11月28日(火)に東京〈丸の内コットンクラブ〉にて〈odol ONE-MAN LIVE 2023 at MARUNOUCHI COTTON CLUB〉を開催することが決定した。 odolにとって約1年振りのワンマンライヴであり、初

百々和宏(モーサム)、誕生日ライヴにテナー・ホリエやAFOC・佐々木ら出演決定

百々和宏(モーサム)、誕生日ライヴにテナー・ホリエやAFOC・佐々木ら出演決定

今年2023年11月2日(木)で51歳を迎える百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)のバースデーを祝うライヴ〈百々和宏presents ~Drunk51~〉の開催と、出演者が発表された。 ライヴは東京〈新代田LIVE HOUSE FEVER〉で

Helsinki Lambda Club、10周年記念ツアーで初の7人体制ライヴを披露&全公演撮影OK

Helsinki Lambda Club、10周年記念ツアーで初の7人体制ライヴを披露&全公演撮影OK

Helsinki Lambda Clubが、今月2023年8月9日(水)にニューアルバム『ヘルシンキラムダクラブへようこそ』をリリースし、「Apple Musicオルタナティブランキング」1位を獲得するなど話題を集めるなか、いよいよ明日よりアルバムと同タ

【ツレ伝フェス クイックレポ】BIGMAMA、轟音と軽やかさが同居した唯一無二のライヴ

【ツレ伝フェス クイックレポ】BIGMAMA、轟音と軽やかさが同居した唯一無二のライヴ

忘れらんねえよ主催イベント〈ツレ伝フェス2023〉が2023年7月23日(日)川崎CLUB CITTA’にて開催されている。 豪華なツレ(対バン)による忘れらんねえよ15周年イベントの模様を、クイックレポでお届けする。 白ステージ15:45からは、BI

忘れらんねえよ、10曲連続新曲第4弾「2時間なんもしなかった」配信&リリックビデオ公開

忘れらんねえよ、10曲連続新曲第4弾「2時間なんもしなかった」配信&リリックビデオ公開

忘れらんねえよが、「10曲連続新曲リリース」第4弾「2時間なんもしなかった」を2023年7月21日(金)にデジタルリリースした。 同日21:00にはLyric Videoも公式YouTubeにて公開された。 「2時間なんもしなかった」は初期衝動を感じる疾

忘れらんねえよ、「いいから」配信開始 the coopeez藤本のイラストで構成されたMV公開

忘れらんねえよ、「いいから」配信開始 the coopeez藤本のイラストで構成されたMV公開

忘れらんねえよが、10曲連続新曲リリース第3弾となる新曲「いいから」を2023年7月7日に配信リリース。 併せて同日21:00にはMVも公開された。 MVは、藤本浩史(the coopeez)による書き下ろしイラストで構成され、柴田と思われるキャラクター

Helsinki Lambda Club、新作ALよりリード曲「バケーションに沿って」先行配信決定

Helsinki Lambda Club、新作ALよりリード曲「バケーションに沿って」先行配信決定

本日2023年7月4日(火)に結成丸10年を迎え、10周年イヤーに突入するHelsinki Lambda Clubが、2023年8月9日(水)にリリースする3枚目のフルアルバム『ヘルシンキラムダクラブへようこそ』より、リード曲となる"バケーションに沿って

Helsinki Lambda Club、フルALリリース決定&柴田聡子を迎え入れた新曲を先行配信

Helsinki Lambda Club、フルALリリース決定&柴田聡子を迎え入れた新曲を先行配信

今年の7月4日でめでたく結成10周年を迎える、Helsinki Lambda Club。 8月9日(水)に3枚目のフルアルバム「ヘルシンキラムダクラブへようこそ」を2枚組LP(CD付き)と配信でリリースすることが決定した。 同作に収録されている、柴田聡子

Helsinki Lambda Club、新作AL『ヘルシンキラムダクラブへようこそ』先行試聴会開催決定

Helsinki Lambda Club、新作AL『ヘルシンキラムダクラブへようこそ』先行試聴会開催決定

8月9日(水)にニューアルバム『ヘルシンキラムダクラブへようこそ』をリリースする、Helsinki Lambda Club。バンド結成10周年の日である7月4日(火)19:30より、同作の先行試聴会の開催が決定した。 このイベントは、音楽配信サイト〈OT

忘れらんねえよ、10曲連続新曲リリース第2弾「お前の話は聞いていない」配信開始&リリックビデオ公開

忘れらんねえよ、10曲連続新曲リリース第2弾「お前の話は聞いていない」配信開始&リリックビデオ公開

忘れらんねえよが、10曲連続新曲リリース第2弾となる「お前の話は聞いていない」を2023年6月9日(金)に配信リリースした。 また、併せてリリックビデオも公式YouTubeにて公開された。 今回の楽曲は、ライヴのMCや楽曲へのダメ出しに「お前の話は聞いて

忘れらんねえよ主催〈ツレ伝フェス2023〉橋本絵莉子の出演決定&タイムテーブル発表

忘れらんねえよ主催〈ツレ伝フェス2023〉橋本絵莉子の出演決定&タイムテーブル発表

忘れらんねえよ主催で2023年7月23日(日)川崎CLUB CITTA’にて開催される〈ツレ伝フェス2023〉の、「+1Artist」としてヴェールに包まれていた最終出演アーティストが明らかに。 忘れらんねえよの結成のきっかけにもなり、柴田が愛してやまな

忘れらんねえよ〈ツレ伝フェス2023〉第3弾で安藤裕子、ゴールデンボンバー、THEラブ人間、DOPING PANDA

忘れらんねえよ〈ツレ伝フェス2023〉第3弾で安藤裕子、ゴールデンボンバー、THEラブ人間、DOPING PANDA

忘れらんねえよの最新シングル「俺にやさしく」が2023年5月26日(金)デジタルリリースされた。 15周年イヤーを記念して掲げられた「10曲連続新曲リリース」の第1弾としてリリースされた本作は、忘れらんねえよ節が炸裂した、疾走感溢れるサウンドとキャッチー

ヘルシンキ結成10周年記念フルALリリース決定、全国ツアーも開催

ヘルシンキ結成10周年記念フルALリリース決定、全国ツアーも開催

Helsinki Lambda Clubが、2023年8月にフルアルバム『ヘルシンキラムダクラブへようこそ』をリリースすることが決定した。 2013年夏にバンド結成。とオフィシャルプロフィールでは記載してきたが、先日、メンバーが様々な履歴を辿った結果、2

忘れらんねえよ、10曲連続新曲リリース決定 第1弾「俺にやさしく」リリックビデオ公開

忘れらんねえよ、10曲連続新曲リリース決定 第1弾「俺にやさしく」リリックビデオ公開

忘れらんねえよ15周年イヤーを記念して「10曲連続新曲リリース」を行い、その第1弾として『俺にやさしく』を2023年5月26日デジタルリリースすることが決定した。 これは、5月14日に行われた、忘れらんねえよ公式YouTube上での『この高鳴りをなんと呼

BIGMAMA、秋にニューALリリース&バンド史上初のZeppツアー開催決定

BIGMAMA、秋にニューALリリース&バンド史上初のZeppツアー開催決定

BIGMAMAが、2023年秋にニューアルバムをリリースし、バンド史上初となるZeppツアーを開催することを発表した。 先のツアーで今までにリリースされた全楽曲をコンプリートし、本日開催されたBIGMAMA毎年恒例の母の日ライヴ〈MOTHER'S DAY

忘れらんねえよ、「この高鳴りをなんと呼ぶ」100万回再生突破で最新MV公開&「THE 100 TAKE」開催

忘れらんねえよ、「この高鳴りをなんと呼ぶ」100万回再生突破で最新MV公開&「THE 100 TAKE」開催

忘れらんねえよが2013年にリリースした「この高鳴りをなんと呼ぶ」のMVが約11年の時を経てYouTube上で100万回再生突破した。 100万回再生を記念して「この高鳴りをなんと呼ぶ」の新たなMVが公開された。 新しいMVは昨年から今年2月にかけて開催

〈RUSH BALL 2023〉開催決定、出演アーティスト一挙発表

〈RUSH BALL 2023〉開催決定、出演アーティスト一挙発表

大阪〈泉大津フェニックス〉で開催される夏フェス〈RUSH BALL〉が、今年も開催されることが決定した。今年で25周年を迎える〈RUSH BALL〉は、2023年8月26日(土)、27日(日)、9月2日(土)の3日間にかけて開催を予定。 初日となる202

the shes gone対バンツアーにハンブレッダーズ、SHE'S、WurtS出演

the shes gone対バンツアーにハンブレッダーズ、SHE'S、WurtS出演

the shes goneが、約3年振りに開催する対バンツアー〈the summer's gone ~ シズゴの対バン Bang! Bang!! Bang!!! ~〉のゲストアーティストを発表した。 初日の名古屋公演はハンブレッダーズ、大阪公演はSHE’

忘れらんねえよ主催〈ツレ伝フェス2023〉第1弾でキュウソネコカミ、時速36km、Hump Back、BIGMAMA

忘れらんねえよ主催〈ツレ伝フェス2023〉第1弾でキュウソネコカミ、時速36km、Hump Back、BIGMAMA

2023年7月23日(日)川崎CLUB CITTA’にて開催する、忘れらんねえよ主催〈ツレ伝フェス2023〉の第1弾アーティストが発表された。 「ツレ伝」とは全国各地のツレ(対バン)を招いて行う忘れらんねえよの代名詞とも言えるライヴシリーズ。 第1弾アー

ヘルシンキ、新曲「スピード」の疾走感溢れるアニメーションMV公開

ヘルシンキ、新曲「スピード」の疾走感溢れるアニメーションMV公開

今年の夏に結成10周年を迎えるHelsinki Lambda Clubが、先週4月5日(水)にリリースした配信シングル「スピード」のミュージックビデオを公開した。 「スピード」は、今年1月にリリースした15分の壮大な音の旅「NEW HEAVEN」から一転

〈SSR2023〉第2弾でヘルシンキ、揺らぎ、黒川侑司ら7組決定

〈SSR2023〉第2弾でヘルシンキ、揺らぎ、黒川侑司ら7組決定

2023年6月3日(土)に開催される〈SHIBUYA SOUND RIVERSE 2023〉の出演アーティスト第2弾がアナウンスされた。 今回出演が決定したのは、APOGEE、bed、Enfants、Helsinki Lambda Club、She He

Helsinki Lambda Club、2か月連続で配信SGリリース決定

Helsinki Lambda Club、2か月連続で配信SGリリース決定

今年の夏に結成10周年を迎えるHelsinki Lambda Clubが、2023年4月5日(水)に配信シングル「スピード」を、5月10日(水)に「Chandler Bing」をリリースする。 "スピード"は、今年1月にリリースした15分の壮大な音の旅"

the dadadadys、配信EP2作同時リリース&英国仕様の新曲MV公開

the dadadadys、配信EP2作同時リリース&英国仕様の新曲MV公開

the dadadadysが、2023年3月22日(水)に6曲入りEP「だ」と「da」を2作同時リリースし、EP「だ」収録曲”あっ!”のミュージックビデオを本日21時よりYouTubeにて公開された。 元(天国)が監督する本映像は、英国発祥のインドアスポ

the shes gone、新曲「アポストロフィ」MVに渡邊美穂・別府由来が出演

the shes gone、新曲「アポストロフィ」MVに渡邊美穂・別府由来が出演

the shes goneが2月15日にリリースしたミニアルバム『HEART』から新曲「アポストロフィ」のミュージックビデオを本日21時、YouTubeにて公開した。 「アポストロフィ」のミュージックビデオには、the shes goneのファンでもある

〈ARABAKI ROCK FEST.23〉第3弾出演アーティストにエレカシ、ZAZEN、BiSHら26組

〈ARABAKI ROCK FEST.23〉第3弾出演アーティストにエレカシ、ZAZEN、BiSHら26組

2023年4月29日(土・祝)・30日(日) に宮城県〈みちのく公園北地区 エコキャンプみちの〉にて開催される〈ARABAKI ROCK FEST.23〉の第3弾出演アーティストが発表された。 第3弾アーティストとして発表されたのが、ALI、エレファント

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP