VIRGIN(JAPANESE)
〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧
今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー
【オフィシャルレポ】大黒摩季、2年振りの全国ツアー〈MAKI OHGURO LIVE TOUR 2025 -55 BLACK-〉スタート
大黒摩季が30周年記念ツアー以来2年ぶりとなる全国ツアー〈MAKI OHGURO LIVE TOUR 2025 -55 BLACK-〉を、2025年4月26日(土)千葉県・市川市文化会館からスタートさせた。 超満員の観客を前に、今まさに制作中のアルバム「
〈葉加瀬太郎音楽祭〉第2弾に藤井フミヤ、今井美樹
今年5月に東京、6月に京都で開催される〈葉加瀬太郎 音楽祭 2025〉の第2弾出演アーティストが発表された。 東京公演に5度目の参加となる藤井フミヤ、東京公演と京都Day1に今井美樹が昨年に引き続き出演する。 第一弾出演者は、葉加瀬太郎に加えて両公演に森
塩谷哲と佐藤竹善、沖仁、小柳ゆき、一青窈が聖夜に奏でる
12月22日(日) にLINE CUBE SHIBUYAにて塩谷哲がプロデュースするクリスマスイベント〈Saltish Night〉が開催される。 同イベントはピアノと歌で奏でる音楽イベントとして1997年12月に第1回を開催して以来、毎年クリスマス時期
塩谷哲、『SALT』シリーズほか90年代の5作品を初配信
塩谷哲がBMG/ファンハウス時代にリリースしたアルバムの配信がスタートした。 配信作品は『SALT』『SALT II』『SALT III』『88+∞』『Wishing Well』の90年代にリリースされた5作品。今回が初の配信となる。 『SALT』(1
武部聡志、羽生結弦へ送った「GIFT」MVショートVerを公開「あの時の光景や記憶を辿ってほしい」
武部聡志が、羽生結弦へ送った楽曲”GIFT”のミュージックビデオのショートバージョンを公開した。 2023年2月26日(日)に一夜限りで行われた、スケーター史上初の東京ドーム公演〈Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at
小曽根真、新トリオ・Trinfinityの1stALから「モメンタリー・モーメント」を先行配信
小曽根 真の新トリオ・Trinfinityが1月24日(水)にリリースするファースト・アルバムから、「モメンタリー・モーメント」の先行配信がスタートした。 ジャズ・ピアニストとしての第一線での活動のかたわら、国内外の主要クラシック・オーケストラとの共演を
フランスのレーベルが選曲・監修した大野雄二ワークス・コンピ盤が世界リリース
音楽家・大野雄二の作品集『TOUCH The Sublime Sound of Yuji Ohno』が世界リリースされることが決定した。 「ルパン三世」の音楽をはじめ、数えきれないほどの名曲を生み出してきた大野雄二。近年その評価は日本に留まらず、世界中で
LEO今井、緊張感漂うバンドサウンドチェック時の映像を公開
LEO今井が、ライヴ会場でサウンドチェック中に、自身が率いるバンドLEO IMAIで演奏した"ファックミー"(前野健太原曲カヴァー)をラフに編集したパフォーマンスビデオ「ファックミー (sound check)」が公開された。 この「ファックミー (so
今井美樹、5年ぶりの全国ホールツアー〈Our Songs〉開催決定
今井美樹が5年ぶりの全国ホールツアー〈今井美樹 CONCERT TOUR 2023 “Our Songs!!”〉を開催することが決定した。 ツアーは10月12日(木)たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホールより12月1日(金)TACHIKAWA STAG
LEO今井、最新EP収録のライヴ音源「Tokyo Lights」映像公開
LEO今井が、10年以上レコーディングやライヴで活動をともにする自身のバンドLEO IMAI (LEO今井、岡村夏彦、シゲクニ、白根賢一)で制作された最新EP「Eastward Westward」から、"Tokyo Lights (Live at LIQ
〈THE FIRST SLAM DUNK〉待望のOSTリリース決定
大ヒット中の映画〈THE FIRST SLAM DUNK〉オリジナル・サウンドトラック・アルバムが5月31日(水)にリリースされることが決定した。 オープニング主題歌・、The Birthday「LOVE ROCKETS」の映画バージョン、エンディング主
TESTSET 、1stアルバム『1STST』リリース決定
TESTSET (砂原良徳× LEO今井 × 白根賢一 × 永井聖一)のファースト・アルバム『1STST』(ファーストセット)が、2023年7月12日(水)に発売されることが決定した。 4人は〈FUJI ROCK FESTIVAL ‘21〉にMETAFI
花耶、ジャニス・イアン&一青窈ら参加の1stALよりMV公開
透き通るピュアな歌声を持ち、ホーリーボイスと称される歌手の花耶(読み : かや)が、2022年12月7日(水)にリリースするファースト・アルバム『Bouquet』(読み : ブーケ)より、リードトラック"君の名前"のミュージックビデオを公開した。 本作の
LEO IMAIとTENDOUJI2マン渋谷La.mama11/1開催
渋谷La.mamaの40周年を記念したLEO IMAIとTENDOUJIの2マンライヴが11月1日に行われることがわかった。 9月7日までチケットの先行を受け付けており、10代は無料で入場することができる。詳細は渋谷La.mamaのHPをチェック。 2
TESTSET初音源作品『EP1 TSTST』本日配信リリース
TESTSET (砂原良徳×LEO今井×白根賢一×永井聖一)による初音源作品『EP1 TSTST』が本日配信リリースとなった。 昨年の〈FUJI ROCK FESTIVAL ‘21〉にMETAFIVEの特別編成として出演したメンバーによるバンドTESTS
【今日のMV】大野雄二「ルパン三世のテーマ'78」
「奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です。」みんな知ってるロマンある台詞。みんな大好き『ルパン三世』。金ローでやってるとついつい観ちゃう宮崎駿監督の『ルパン三世 カリオストロの城』。本日5月30日はルパンシリーズの音楽を手がける作曲家の大
【オフィシャルレポ】村上“ポンタ”秀一トリビュート 豪華出演陣が賑やかに音楽を奏でた感動の一夜
不世出のドラマー、村上“ポンタ”秀一の音楽人生を祝福するトリビュートコンサートに豪華アーティストが集結。賑やかに音楽を奏でた感動の一夜がWOWOWにて5月29日(日)に独占放送される。 2022年3月11日東京国際フォーラム ホールAにてドラマー・村上“
〈NAONのYAON2022〉雨の中激しくアツく15組が競演-オフィシャルレポート
2022年4月29日(金・祝) 日比谷野外大音楽堂にて、SHOW-YAプロデュースのライヴイベント〈NAONのYAON2022〉が開催された。 2020年延期、2021年無観客配信開催となり、待望の有観客ラ
〈NAONのYAON 2022〉第2弾で大黒摩季、CHAI初出演決定
2022年4月29日(祝・金)日比谷野外大音楽堂にて開催されるSHOW-YAプロデュースのフェス〈NAONのYAON 2022〉。 3年越しの有観客開催となる今回、第2弾出演者が発表された。 1組目は、過去に数度ラブコールを送っていたが、スケジュールが合
LEO IMAI、Newspeakの2マンライヴ「LIVE IGNITION」開催決定
ADN STATEがLIVEを通してオーディエンスの心に火を着けるというコンセプトで企画し、様々な組み合わせを楽しむライヴイベント「LIVE IGNITION」。 来る12月1日に恵比寿リキッドルームにて、LEO今井率いるバンドLEO IMAIとNews
小曽根真、60歳記念の新作ALから「ガッタ・ビー・ハッピー」先行配信開始
ジャンルを超え世界規模での活躍を続ける小曽根 真。 ジャズ・ピアニストとしての第一線での活動のかたわら、国内外の主要クラシック・オーケストラとの共演を積極的に果たしている。2020年春の緊急事態宣言発令時には53日間にわたって毎晩ライヴ配信「Welcom
小曽根 真、還暦記念で13年ぶりのソロ・ピアノAL『OZONE 60』3/3リリース
ジャンルを超え世界規模での活躍を続ける小曽根 真が今年3月に還暦を迎えるにあたり、完全ソロ・ピアノ作品としては13年ぶりとなるアルバム『OZONE 60』を3月3日にリリースすることが発表された。 録音は昨年11月末~12月頭にかけて、国内屈指のクラ
ルパン三世、豪華アーティスト参加の新Remixシリーズ〈LUPIN THE THIRD JAM〉始動
国民的アニメとして日本のみならず世界中で愛されている『ルパン三世』の音楽。‘98年から続く『PUNCH THE MONKEY!』シリーズ(発売元:日本コロムビア)、そして‘09年にリリースされた『Lupin The Third DANCE & DRIVE
今井美樹、初オーケストラ・アレンジのセルフ・カヴァーAL発売決定
今年デビュー35周年を迎える今井美樹がデビュー35周年を記念して、タイムレスな名曲をオーケストラで再現したアルバム『Classic Ivory 35th Anniversary ORCHESTRAL BEST』を11月11日にリリースすることが発表された
バンアパ、LEO IMAIの生配信ツーマンライブ開催決定
吉祥寺スターパインズカフェが、the band apartとLEO IMAI [LEO今井 岡村夏彦 シゲクニ 白根賢一]の観客あり・生配信ツーマンライブ「Beyond the Beyond」を9月1日(火)に開催することを発表した。 2020年初頭にス
LEO今井、今月開催のワンマンライブに向けインタビュー動画と特設サイトを公開
LEO今井が、自身のバンドLEO IMAIでのワンマンライブ〈TOKYO LIGHTS 2020〉を2月26日(水)に代官山UNITにて開催するにあたり、2006年のデビュー時から今までの14年間のライブ経験や作品を通して語るインタビュー動画と全インタビ
バンドLEO IMAI、来年2月にワンマンライブ〈TOKYO LIGHTS 2020〉を開催
自身のバンドLEO IMAI [LEO今井 岡村夏彦 シゲクニ 白根賢一]と強靭な対バン相手として、eastern youth、ZAZEN BOYS、人間椅子、前野健太、呂布カルマらを相手に5都市5公演の自主企画ツーマン「大都会ツアー」を経たLEO今井。
『ルパン三世 カリオストロの城』シネマコンサート 見切れ席発売決定
アニメ史上不朽の名作『ルパン三世 カリオストロの城』のシネマ・コンサートが、いよいよ10月25日(金) 26日(土) パシフィコ横浜国立大ホールにて開催される。 両日、通常席ソールドアウトにつき、見切れ席の販売が決定、10月10日(木)10:00より、ぴ
LEO今井 × 吉野寿(eastern youth)『夏の日の午後』試聴対談動画を公開
自身のバンドLEO IMAI [LEO今井 岡村夏彦 シゲクニ 白根賢一]と、強靭な対バン相手と共に全国5都市を巡る自主企画ツーマン「大都会ツアー」を開催中のLEO今井。 残すところ、eastern youthとの10月12日(土)札幌cube gard
LEO今井 連載動画第3弾 鈴木研一(人間椅子) との視聴対談を公開
LEO今井が、7月にリリースしたカバーEP「6 Japanese Covers」を連動させた、連載型対談企画動画の第三弾である「LEO今井x鈴木研一(人間椅子)視聴対談」を自身のYouTubeチャンネルで公開した。 対談動画内では、LEO今井が自身のバン
Yuji Ohno & Lupintic Sixによる新作サントラ発売決定 ゲストボーカル松崎しげるが「ルパン三世のテーマ2019」を歌唱
大野雄二率いるYuji Ohno & Lupintic Sixによる新作オリジナル・サウンドトラックが10月23日(水)に発売されることが決定した。 本サントラは、今冬放送予定で現在制作中の『ルパン三世』新作テレビスペシャル第27弾に伴うもの。 そして、
LEO今井 連載動画第2弾、前野健太との試聴対談を公開
LEO今井が、自身のバンドLEO IMAI [LEO今井 岡村夏彦 シゲクニ 白根賢一]と、人間椅子、eastern youth、ZAZEN BOYS、前野健太、呂布カルマを相手に全国五都市を巡る、強靭な自主企画ツーマン〈大都会ツアー〉。 さらに同ツアー
LEO今井、カヴァーEPと連動した呂布カルマとの対談動画を公開
全国5都市を自身のバンドLEO IMAI [LEO今井 岡村夏彦 シゲクニ 白根賢一]と巡る「大都会ツアー」への期待も高まるLEO今井 。 ツアーの対バン相手である人間椅子、eastern youth、ZAZEN BOYS、前野健太、呂布カルマらの曲をカ
『ルパン三世 カリオストロの城』シネマ・コンサート、スペシャル・ゲストに松崎しげる、沢城みゆき
アニメ史上不朽の名作『ルパン三世 カリオストロの城』のシネマ・コンサートが、1979年公開から40周年を記念して、巨大スクリーンで<全編>上映 & <大野雄二>率いる本家本元<You & Explosion Band>の生演奏で蘇る。 「シネマ・コンサー
LEO今井、newカバーEP収録の映画「プリズン13」主題歌入り特報映像解禁
LEO今井が、堀田真由主演作である、8月30日(金)公開の映画「プリズン13」(監督・脚本 渡辺謙作)の主題歌として書き下ろした、新曲「Fandom (Remix For A Film)」入りの特報映像が本日(7月19日)解禁となった。 渡辺謙作監督より
LEO今井、7/24発売EP収録の新曲が映画「プリズン13」主題歌に決定
LEO今井が、人間椅子、eastern youth、ZAZEN BOYS、呂布カルマ、前野健太、ペトロールズの名曲を、独流のアレンジと自身のバンドLEO IMAI [LEO今井 岡村夏彦 シゲクニ 白根賢一]で体現した、初のカバーEP『6 Japanes
LEO今井、7/24に初のカバーEP『6 Japanese Covers』発売
先日、全国5都市を巡る自主企画ツーマン「大都会ツアー」を発表したLEO今井。 本日(6月20日)、「どだればち」(原曲 : 人間椅子)のMVを自身のYouTubeチャンネルで公開し、ツアーのYouTube先行受付をスタートした。 人間椅子のアルバム『踊る
『ルパン三世 カリオストロの城』40周年 全編上映&大野雄二率いるオーケストラ生演奏コンサート開催
アニメ史上不朽の名作『ルパン三世 カリオストロの城』のシネマ・コンサートが、1979年公開から40周年を記念して、ルパン三世ファン垂涎のスペシャル・コンサートとして遂に実現する。 「シネマ・コンサート」とは、劇中の台詞や効果音はそのままに、音楽部分だけを
LEO今井、全国5都市でイースタン、ZAZEN、マエケンらと2マン開催
シンパシーや敬愛を寄せるアーティストを相手に、自身のバンドLEO IMAI [LEO今井 岡村夏彦 シゲクニ 白根賢一]との自主企画ツーマンライヴ「大都会」を2017年より不定期に開催してきたLEO今井。 本日、この「大都会」をツアー化した全国5都市を巡
大野雄二率いるYUJI OHNO TRIO、トリオジャズ・シリーズの新作が5月22日に発売決定
「ルパン三世」音楽の生みの親・大野雄二。 2009年に設立した”JAZZが難しいものではなく、格好良くて楽しいものか”を表現するLUPINTICレーベルから、最新作『LET'S FALL IN JAZZ AGAIN』が5月22日にリリースされることが明ら
2019年今冬、『ルパン三世』テレビSP第26弾放送決定& 沢城みゆき歌唱のED曲を含むYuji Ohno & Lupintic Six新アルバムがリリース
2019年今冬、日本テレビ系にて『ルパン三世』テレビスペシャル第26弾の放送が決定した。 それに伴い、エンディングテーマ曲を含むYuji Ohno & Lupintic Sixの新作アルバムの発売が決定。 同作にはテレビシリーズ第5期に引き続き、現・峰不
BONNIE PINK、東阪ビルボードライブで貴重な3年ぶりワンマン決定
2015年のデビュー20周年から3年ぶりにステージに戻ってきたBONNIE PINKが、ライヴ活動再開後初の単独公演をビルボードライブ東京、ビルボードライブ大阪の2会場で開催する。 デビュー以来、ドラマや映画、CMに起用される人気楽曲を数多く発表。近年は
大野雄二「ルパン三世 PART5」新サントラ描き下ろしアートワーク&収録内容を一挙公開
いよいよ本日、4月3日(火)深夜より日本テレビ「AnichU」枠ほかにて放送がスタートするモンキー・パンチ氏原作の人気アニメ最新作『ルパン三世 PART5』。 5月9日(水)にYuji Ohno & Lupintic Six名義で発売される同作のオリジナ
”また180曲もかいちゃった”大野雄二「ルパン三世 PART5」新サントラで現・峰不二子役声優の沢城みゆきが初歌唱 ルパンコンサートも開催決定
4月より日本テレビで放送、Huluほかにて配信されるモンキー・パンチ氏原作の人気アニメ最新作『ルパン三世 PART5』。 その音楽を担当する大野雄二が、5月9日(水)にYuji Ohno & Lupintic Six名義で同作のオリジナル・サウンドトラッ
LEO今井 × 前野健太 来年1月に新代田FEVERで2マン
10月19日にワンマン・ライヴを渋谷WWWにて大盛況の中終了したLEO今井。 そのステージ上で3回目となる自主企画ツーマン・イベント〈大都会〉を開催することを発表した。 今回の〈大都会3 -Dimanche Bloody Dimahcne-〉は前野健太を
LEO今井、EP「Film Scum」配信開始 ”最古から最新までの楽曲を演奏する”ワンマン・ツアー実施
本日9月6日、LEO今井「Film Scum」EPが配信スタート。EPジャケットとティーザー映像を公開した。 「Film Scum」EPは、LEO今井がキャリア史上初となる取り組みとなるテレビ東京ドラマ「デッドストック ~未知への挑戦~」の劇伴から抜粋さ
Yuji Ohno & Lupintic Six、新AL『RED ROSES FOR THE KILLER』からライヴ人気曲MV公開
全国各地でソールドアウト続出の、大野雄二率いる驚異のインストバンドYuji Ohno & Lupintic Six。 彼らのニューアルバム『RED ROSES FOR THE KILLER』発売を記念して、ライヴで大好評のナンバーから「BUONO!! B
大野雄二率いるYuji Ohno & Lupintic Six、新アルバムはハードボイルドに
大野雄二率いるインスト・バンドYuji Ohno & Lupintic Sixがニュー・アルバム『RED ROSES FOR THE KILLER』を6月21日にリリースすることが明らかになった。 これは5月14日(日)、東京キネマ倶楽部で開催された「ル
「ルパン三世」音楽の生みの親・大野雄二プロデュースのFujikochans アートワーク、収録曲を公開
「ルパン三世」音楽の生みの親・大野雄二のライブでお馴染みのコーラスグループ、Fujikochans。 3月15日発売の『introducing Fujikochans with Yuji Ohno & Friends』のアートワークと収録曲が本日公開され
Yuji Ohno & Lupintic Sixエンターテインメントに徹したライヴに観客総立ち-OTOTOYライヴレポ
「ルパン三世」音楽の生みの親・大野雄二率いる新バンド「Yuji Ohno & Lupintic Six」(大野雄二&ルパンティック6)が1stアルバム『YEAH!! YEAH!!』を引っ提げ、8月3日(水)にビルボードライブ東京にてライヴを開催した。 こ
大野雄二率いるYuji Ohno & Lupintic Six、1stALジャケ&アー写公開! ビルボードでライヴも開催
「ルパン三世」音楽の生みの親・大野雄二率いる新バンド Yuji Ohno & Lupintic Six。 本日、6月8日に発売となる1stアルバム『YEAH!! YEAH!!』のジャケット写真とアーティスト写真が公開された。 バンドの名刺変わりとなる1s
大野雄二の新バンド・Yuji Ohno & Lupintic Six、1stアルバム『YEAH!! YEAH!!』発売決定
大野雄二の新バンド「Yuji Ohno & Lupintic Six」が待望の1stアルバム『YEAH!! YEAH!!』を6月8日に発売することが決定した。 初代YOU & THE EXPLOSION BANDのメンバーであるDr.市原康、Eb.ミッチ
Yuji Ohno & Lupintic Fiveによるルパン三世コンサートがハイレゾ化! 先行曲配信スタート
2016年3月23日(水)より、Yuji Ohno & Lupintic Fiveのライヴ・アルバム『ルパン三世コンサート 〜LUPIN! LUPIN!! LUPIN!!! 2015〜』のハイレゾ配信が決定。先駆けて、OTOTOYでは収録曲の「CHANT
松任谷正隆、渋谷慶一郎らがフリー・イベントに登壇──いよいよ来週末開幕ハイレゾフェス!
ついに来週末、3月11日(金)から3月13日(日)の開催に迫った〈HIGH RESOLUTION FESTIVAL at SPIRAL〉(ハイレゾ・フェス)。 このたび松任谷正隆、渋谷慶一郎、中島ノブユキ、岸田(岸田教団&THE明星ロケッツ)など、豪華メ
「ルパン三世 PART Ⅳ Vol.4」Blu-ray&DVD特典映像「ヴェニス・オブ・ザ・デッド」のPR動画公開
2015年10月より放送開始となった新アニメシリーズ「ルパン三世」。 本日、Blu-ray&DVD 第4巻「ルパン三世 PART Ⅳ Vol.4」の特典映像「ヴェニス・オブ・ザ・デッド」のPR動画が配信開始された。 本特典映像は全世界に先がけイタリアRT
「ルパン三世」新TVシリーズ サントラ第2弾発売決定
昨年10月から放送開始された「ルパン三世」新TVシリーズ。 そのサントラが大好評につき第2弾が登場! 『ルパン三世 PART Ⅳ オリジナル・サウンドトラック~MORE ITALIANO』が3月23日に発売されることが決定した。大野雄二(大野雄二&ルパン
RolandとOTOTOYが「ルパン三世コンサート」中野公演にハイレゾ試聴ブースを設置
「ルパン三世」新TVシリーズ放送×大野雄二&ルパンティックファイブ結成10周年記念「ルパン三世コンサート~LUPIN! LUPIN!! LUPIN!!! 2015~」の中野サンプラザホール公演で、大野雄二が手がけた「ルパン三世」関連作をハイレゾにて試聴で
Yuji Ohno & Lupintic Five初ベスト・アルバム発売決定
ルパン三世の音楽でおなじみのピアニスト・作曲家、大野雄二率いるYuji Ohno & Lupintic Fiveが初のベスト・アルバムを発売されることが決定した。 本日ニュー・アルバム『BUONO!! BUONO!!』を発売したばかりのYuji Ohno
大野雄二が制作、新TVシリーズ「ルパン三世」のサントラの詳細明らかに
2015年10月よりスタートするアニメ「ルパン三世」新TVシリーズのオリジナル・サウンドトラック『ルパン三世 PARTⅣ オリジナル・サウンドトラック~ITALIANO』が10月21日(水)に発売。そのジャケット写真および収録曲が明らかになった。 今回、
大野雄二「ルパン三世」人気シリーズを初のハイレゾ配信
「ルパン三世」音楽の生みの親として知られる作曲家・編曲家・ピアニストでありYuji Ohno & Lupintic Fiveとしても活躍する大野雄二。 ジャズの楽しさと奥深さを、わかりやすく世の中に広める大役を果たしてきた人気シリーズ『LUPIN THE
大野雄二『LUPIN THE THIRD "JAZZ"』シリーズのベスト・アルバム発売
「ルパン三世」音楽の生みの親として知られる“BOSS”こと大野雄二のライフ・ワークともいえる『LUPIN THE THIRD "JAZZ"』初のベスト・アルバム『LUPIN THE BEST “JAZZ”』が8月26日に発売される。 『LUPIN THE
〈ARABAKI ROCK FEST.15〉第1弾でSPITZ、OAU、ゲス極、ソウル・フラワー・ユニオン、Yuji Ohno & Lupintic Fiveら豪華52組決定
東北地方最大級の音楽フェス〈ARABAKI ROCK FEST.15〉の第1弾出演者が発表された。 今回発表されたのは52組。SPITZ、OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、ゲスの極み乙女。、ソウル・フラワー・ユニオン、Yuj
ザ・チャレンジがグッバイフジヤマ、Charisma.comらと〈5番勝負〉 ライヴDVDプレゼントもあり
ザ・チャレンジが2015年に開催する対バン・イベント〈ザ・チャレンジ 5番勝負 2015〉の対戦相手が、FoZZtone、グッバイフジヤマ、夜の本気ダンス、Charisma.comに決定した。 第1戦となる1月16日の新宿LOFTは、ザ・チャレンジとは旧
中納良恵、「濡れない雨」MVで雨に濡れながら即興ダンス
2015年1月に発売される中納良恵(EGO-WRAPPIN’)の2ndソロ・アルバム『窓景』から収録曲「濡れない雨」のMVが公開された。 MVの内容は楽曲タイトルとは真逆のもので、しっとりとした曲調に合わせて中納が雨に打たれながら即興ダンスを披露している
Yuji Ohno & Lupintic Five、初MVを公開
「ルパン三世のテーマ」の作者で知られる”BOSS”こと大野雄二が率いるジャズ・セクステット、Yuji Ohno & Lupintic Five初のミュージック・ビデオとなる「THEME FROM LUPIN THE THIRD ‘89 (Lupintic
真心ブラザーズ、CLUB Que 20th企画〈秋のハル.まつり〉に出演決定
デビュー25周年を迎えた真心ブラザーズが下北沢CLUB Que20周年企画イベントに出演することが決定した。 2人が登場するのは、今年のツアーで結成されたYO-KINGと桜井秀俊、伊藤大地(Dr)、岡部晴彦(Ba)のリズム隊のみのツアー用4人編成バンド、
〈夏びらきフェス'14〉所沢に「セカイイチとFoZZtone」出演決定
7月19日(土)20日(日)〈夏びらきフェス'14〉所沢の初日にセカイイチとFoZZtoneが出演することが決定した。 2013年の結成10周年を機に、兼ねてから交流の深いセカイイチとFoZZtoneの両バンドが結成した「セカイイチとFoZZtone」
温泉街を舞台にしたサーキット・イベントに蔡忠浩、HARCOら
福島県・飯坂温泉街の6会場を舞台としたサーキット型ライヴ・イベントが、3月23日(土)に開催される。 このイベントに出演するのは、加藤雄一郎(NATSUMEN、L.E.D)、蔡忠浩(bonobos)、HARCO、渡會将士(FoZZtone)といったアー
日本最大級の無料フェス〈COMIN'KOBE’12〉出演者第1弾発表
5月5日(土)に神戸ワールド記念ホール&神戸夙川学院大学特設会場で行われる、日本最大級の入場無料チャリティーフェス〈COMIN'KOBE〉。同フェスの出演アーティスト第1弾が発表された。 出演が決まったのは、dustbox、FLiP、FOUR GE