SUZAK MUSIK LTD./AWDR/LR2/BounDEE, Inc.

小島麻由美『路上』をハイレゾ配信&インタヴュー

インタビュー

小島麻由美『路上』をハイレゾ配信&インタヴュー

小島麻由美の十八番であるビッグ・バンド / スウィングから、「砂っぽい」サウンドへ。前作『ブルー・ロンド』より4年10ヶ月ぶり、9作目のオリジナル・フル・アルバム『路上』が完成しました。この変化の裏には、リズム・セクション、ハチマ(ドラムス、EX.デキシード・ザ・エモンズ)、カジヒデキ(ベース)、塚本功(ギター)の絶妙にスウィングする「8ビート」が大きく影響を与えています。もちろん、Dr.KyOn(キーボード)、ASA-CHANG(パーカッション)、国吉静治(リコーダー)、四家卯大(チェロ)ら、お馴染みの方…

小島麻由美feat.ムーン・ライダース

インタビュー

小島麻由美feat.ムーン・ライダース

鈴木慶一のマネージメントから連絡があり、ムーンライダーズがフィーチャリングに選んだ相手は、なんと歌姫小島麻由美とのこと! 同じ日本のポップ・シーンで活躍しながらも、孤高の存在であり続けたムーンライダーズと小島麻由美のコラボレーションは、 両方のファンからすると、たまらなくわくわくするものだ。出来上がってきた『ゲゲゲの女房のうた』は、映画のエンディング・テーマのタイトル・ソングだけでなく、カヴァー「日曜はダメよ」とムーンライダーズの「くれない埠頭 2010」にも小島麻由美が参加し、彼女の幽玄な美しさが注入され…

小島麻由美『ブルーロンド』高音質で配信開始 インタビュー by 水嶋美和

インタビュー

小島麻由美『ブルーロンド』高音質で配信開始 インタビュー by 水嶋美和

小島麻由美の8枚目となるニュー・アルバム『ブルーロンド』。先行でリリースされた「メリーゴーランド」や「アラベスク」はもちろん、意匠を変化させながらも”スウィングする日本語の歌”を軸に、数多くの冒険的な要素を取り入れた作品に仕上がっています。ototoyでは、気軽に聴けるmp3と、レコーディング・スタジオと同じ空気を味わうことのできるHQD(24bit/48KHzの高音質WAVファイル)で販売します。リスナー達を魅了し続ける独自のコンボ・サウンドとともに、唯一無二の世界をどうぞ。...…

小島麻由美『アラベスク』 text by 金子厚武

レビュー

小島麻由美『アラベスク』 text by 金子厚武

 来年一月に、約4年ぶりとなる新作の発表を控えたの、『メリーゴーランド』に続く限定シングル『アラベスク』でひさびさに彼女の歌声を聴いて思ったのは、その事実だった。僕は今メジャー・シーンで活躍している多くの女性ボーカリスト(特にバンド・マンのね)は、椎名林檎とYUKIの影響を受けていると思っている。チャットモンチー、マスドレ、つしまみれ、・・・ こうやって名前を並べて、それぞれの歌声を思い浮かべてもらえれば、彼女たちが意識的にしろ無意識的にしろ、前述の二人の影響下にあることを感じてもらえるだろうか? 特にシー…

TOP