Walt Disney Records

〈MUSIC FAIR〉10/4は和田アキ子・THE ALFEE・前田亘輝・德永英明

〈MUSIC FAIR〉10/4は和田アキ子・THE ALFEE・前田亘輝・德永英明

10月4日放送のフジテレビ〈MUSIC FAIR〉出演者が発表された。 出演は、和田アキ子・THE ALFEE・前田亘輝・德永英明。 和田アキ子は1972年リリースの「あの鐘を鳴らすのはあなた」、THE ALFEEは1984年リリースの「星空のディスタン

プー・ルイ 新グループオーディション対談企画に大森靖子と古正寺恵巳が登場

プー・ルイ 新グループオーディション対談企画に大森靖子と古正寺恵巳が登場

2025年11月29日の川崎CLUB CITTA'での全国ツアー『BANG A GONG TOUR』ファイナル公演をもってPIGGSを脱退し、新たなグループを発足させるプー・ルイのオーディション企画の対談シリーズに独自の世界観で楽曲・グループを手がける大

Da-iCE、五・七・五が楽しい「Tasty Beating Sound」配信リリース

Da-iCE、五・七・五が楽しい「Tasty Beating Sound」配信リリース

Da-iCEが新曲「Tasty Beating Sound」を配信リリース。ダンスプラクティス動画が公開された。 本楽曲は、工藤大輝、花村想太が作詞曲を手掛け、「ココロオドルお祭りソング」をテーマに五・七・五で構成。幅広い年齢層に楽しんでもらえるように制

永瀬廉、テレ東⾳楽トークバラエティMC就任

永瀬廉、テレ東⾳楽トークバラエティMC就任

King & Princeの永瀬廉がテレビ東京で放映される新規音楽トークバラエティ番組「ミュージックカプセル〜人生の推しソング〜」で初のメインレギュラーMCに就任することが発表された。 番組では「人生の推しソング」をテーマに、毎回幅広いジャンルからゲスト

〈CDTVライブ!ライブ!〉9/29第二弾にNumber_i、イコラブ、日向坂、STARGLOW

〈CDTVライブ!ライブ!〉9/29第二弾にNumber_i、イコラブ、日向坂、STARGLOW

9月29日放送のTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉第二弾出演者が発表された。 出演は、Number_i、=LOVE、日向坂46、STARGLOW。Number_iは最新曲「Numbers Ur Zone」、=LOVEは「超特急逃走中」「ラブソングに襲われ

米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」MVは駅のホームが舞台

米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」MVは駅のホームが舞台

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』エンディング・テーマ、米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」(読み:ジェーン ドウ)のミュージックビデオが公開された。 「JANE DOE」は米津玄師が作詞・作曲を手がけ、宇多田ヒカルを歌唱で迎えたデュエットソング。

平井 大、新曲「このオンガクと共に」配信開始

平井 大、新曲「このオンガクと共に」配信開始

平井 大が今年7月21日(月・祝)の海の日に合わせてラジオリスナー、そして夏を愛するすべての方へ向け制作した新曲「このオンガクと共に」を配信リリースした。 この楽曲は当初リリース予定はなく、ラジオでのオンエアと、平井 大のSNSを通して期間限定の無料配布

【急上昇ワード】米津玄師、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』ED曲「JANE DOE」配信開始

【急上昇ワード】米津玄師、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』ED曲「JANE DOE」配信開始

新曲「JANE DOE」を配信リリースした米津玄師が急上昇ワードにランクイン。 「JANE DOE」は劇場版『チェンソーマン レゼ篇』エンディング・テーマとして、米津玄師が作詞・作曲を手がけ宇多田ヒカルを歌唱で迎えたデュエットソング。ジャケットは米津玄師

Perfume、2025年をもって “コールドスリープ” へ

Perfume、2025年をもって “コールドスリープ” へ

Perfumeが2026年から“コールドスリープ”に入ることを発表した。 これは、メジャーデビュー20周年を迎えた9月21日付でオフィシャル・ウェブサイトにて、「Perfumeより」とした文章で明らかにされたもの。 「私たちPerfumeの全ての活動の中

カーリー・レイ・ジェプセン、新曲「Guardian Angel」リリース

カーリー・レイ・ジェプセン、新曲「Guardian Angel」リリース

カーリー・レイ・ジェプセンが10月17日(金)にリリースする『Emotion』10周年記念エディションより、未発表曲のひとつである新曲「Guardian Angel」を先行配信した。 アルバム『Emotion』は「I Really Like You」「R

Young Coco、最新AL『BIG C』収録曲「She Knows」MV公開

Young Coco、最新AL『BIG C』収録曲「She Knows」MV公開

Young Cocoが、最新アルバム『BIG C』収録の「She Knows」のMVが公開した。 4月にリリースした約3年ぶりとなるニューアルバム『BIG C』のリリース後、地元神戸でのワンマンライブを大盛況に終え、直近では米の人気Youtubeチャンネ

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット

Travis Japan、全15曲収録の新AL発売決定

Travis Japan、全15曲収録の新AL発売決定

Travis Japanが明日9月17日に発売されるアリーナツアーの映像商品に封入のフライヤーにて、12月3日に3rdアルバムのリリースを発表した。アルバムタイトルは後日発表される。 収録曲は2025年3月にリリースした初ダブルAサイドCDシングル「Sa

〈with MUSIC〉9/20はILLIT、キマグレン、SEAMO、Number_i

〈with MUSIC〉9/20はILLIT、キマグレン、SEAMO、Number_i

日本テレビ〈with MUSIC〉9月20日はILLIT、キマグレン、SEAMO、 Number_iが出演する。 最多出演5回目となるNumber_iは、今年の振りかえりと3人の初出し情報を公開。最新曲「Numbers Ur Zone」をパフォーマンスす

〈ミュージックステーション〉9/19出演者発表

〈ミュージックステーション〉9/19出演者発表

9月19日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者と歌唱曲が発表された。 出演は、XG、Creepy Nuts、Da-iCE、Number_i、HANA、森山直太朗。 XGは「GALA」、Creepy Nutsは「Mirage」

オリヴィア・ロドリゴ、グラストンベリーヘッドライナー公演のライブAL発売

オリヴィア・ロドリゴ、グラストンベリーヘッドライナー公演のライブAL発売

オリヴィア・ロドリゴが全米・全英アルバム・チャート共に1位を獲得したアルバム『GUTS』の2周年を記念して、2025年のグラストンベリー・フェスティバルでのヘッドライナー公演のパフォーマンス音源を収録したライブ・アルバム『LIVE FROM GLASTO

〈うたコン〉9/16は「いずみたく特集」

〈うたコン〉9/16は「いずみたく特集」

9月16日のNHK〈うたコン〉は朝ドラ「あんぱん」でMrs. GREEN APPLE大森元貴がモデルを演じた作曲家・いずみたくの名曲を特集する。 出演は、伊礼彼方、CANDY TUNE、CUTIE STREET、THE ALFEE、JUJU、純烈、BE:

〈CDTVライブ!ライブ!〉9/29第一弾発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉9/29第一弾発表

9月29日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉第一弾出演者が発表された。 出演は、XG、キタニタツヤ、Creepy Nuts、JO1、Da-iCE、超特急、HANA。 XGは「GALA」、キタニタツヤは「まなざしは光」、Creepy Nutsは

加藤ミリヤ、プレミアムなライブ&新曲リリース発表

加藤ミリヤ、プレミアムなライブ&新曲リリース発表

加藤ミリヤが〈加藤ミリヤ 歌の会 vol.6 Premium Live 2025 Powered by JBL〉の開催を発表した。 このライブは普段のワンマンライブと異なり、観客は飲食も楽しみながら贅沢な時間を堪能出来るものとなっている。また、2025年

GENERATIONS × Da-iCE、コラボ曲「Grounds」配信開始

GENERATIONS × Da-iCE、コラボ曲「Grounds」配信開始

GENERATIONSとDa-iCEがコラボレーションシングル「Grounds」を配信リリースした。 「Grounds」は作詞・作曲を工藤・白濱が手掛け、アレンジにShin Sakiuraを迎えて制作。デビューから共に⻑い時間をかけて活動してきた両グルー

NHK〈Venue101〉9/13出演者発表

NHK〈Venue101〉9/13出演者発表

NHK〈Venue101〉9月13日の出演者が発表された。 出演は、ILLIT・Da-iCE・日向坂46・YURIYAN RETRIEVER。 LLITは日本デビュー曲「時よ止まれ」、Da-iCEは夏の高校野球応援ソング 「ノンフィクションズ」、日向坂4

〈バズリズム02〉9/12出演者発表

〈バズリズム02〉9/12出演者発表

日本テレビ〈バズリズム02〉9月12日の出演者が発表された。 トークゲストは東京スカパラダイスオーケストラが登場。 スタジオライブはFUNKY MONKEY BΛBY’S、AKB48、トンボコープ、GENTLE GUMが出演する。 あの人ランキングにはゲ

スカパラ「Action (VS. 稲葉浩志)」、ラブシャでの初パフォ映像公開

スカパラ「Action (VS. 稲葉浩志)」、ラブシャでの初パフォ映像公開

東京スカパラダイスオーケストラが8月31日(土)に出演した〈SWEET LOVE SHOWER 2025〉にて、シークレットゲストの稲葉浩志と初披露した「Action (VS. 稲葉浩志)」のライブ映像が期間限定で公開されることが決定した。 当日は稲葉浩

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華

島谷ひとみ、4年ぶりの新AL『Liberty Bus』リリース

島谷ひとみ、4年ぶりの新AL『Liberty Bus』リリース

島谷ひとみが2025年9月3日(水)にニューアルバム『Liberty Bus』をリリースした。 2024年にデビュー25周年という大きな節目を迎えた島谷ひとみ。アーティスト人生26年目となる2025年は、新たな出発の年であり、本作はその象徴的な作品となっ

スカパラ、「Action (VS. 稲葉浩志)」リリース 今夜MV公開

スカパラ、「Action (VS. 稲葉浩志)」リリース 今夜MV公開

東京スカパラダイスオーケストラが、本日9月3日(水)にニューシングル「Action (VS. 稲葉浩志)」をリリース。ミュージックビデオが9月3日(水)20時に公開される。 8月31日(日)に開催されたSWEET LOVE SHOWER 2025ではスカ

〈うたコン〉9/9は「歌手人生 この一曲」

〈うたコン〉9/9は「歌手人生 この一曲」

9月9日のNHK〈うたコン〉は「歌手人生 この一曲」をテーマに放送する。 出演は、ILLIT・King & Prince・坂本冬美・田中あいみ・Perfume・細川たかし・RIP SLYME。 坂本冬美はカバー曲ながらロングヒットとなり自身の代表曲の一つ

吉柳咲良、新曲MVで50人のダンサーとパフォーマンス

吉柳咲良、新曲MVで50人のダンサーとパフォーマンス

吉柳咲良がアーティスト第3弾シングル「Bad Gyal」を配信リリースした。 「Bad Gyal」は、SKY-HI、ちゃんみな、BE:FIRST、HANAなどを手がけてきている音楽プロデューサー、Ryosuke “Dr.R” Sakaiがプロデュース、作

サブリナ・カーペンター、新AL『Man’s Best Friend』リリース

サブリナ・カーペンター、新AL『Man’s Best Friend』リリース

サブリナ・カーペンターが8月29日(金)にニュー・アルバム『Man’s Best Friend(マンズ・ベスト・フレンド)』をリリース。収録曲「Tears」のMVが公開された。 サブリナは今作で以前からのコラボレーターであるエイミー・アレンやジャック・ア

〈CDTVライブ!ライブ!〉9/1第二弾発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉9/1第二弾発表

9月1日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉第一弾出演者が発表された。 出演は、アイナ・ジ・エンド、Snow Man、Mrs.GREEN APPLE、なにわ男子、ねぐせ。、BE:FIRST、Mrs. GREEN APPLE、M!LK、ILLIT

View More News Collapse
高畑充希、Night Tempo×土岐麻子タッグの新曲配信

高畑充希、Night Tempo×土岐麻子タッグの新曲配信

高畑充希が芸能活動20年目記念した20周年プロジェクトを始動。第一弾として8月30日にデジタルシングル「Over You」をリリースする。 「Over You」はプロデューサーにNight Tempo、作詞は土岐麻子を迎えた楽曲。シティポップでチルなムー

〈ミュージックステーション〉8/29出演者発表

〈ミュージックステーション〉8/29出演者発表

8月29日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者と歌唱曲が発表された。 出演は、THE YELLOW MONKEY、Travis Japan、Perfume、PiKi、BABYMETAL、真心ブラザーズ、LiSA。 THE Y

生田絵梨花、9/3リリースの新曲「ピリオド」ジャケ写公開

生田絵梨花、9/3リリースの新曲「ピリオド」ジャケ写公開

生田絵梨花が2025年9月3日(水)にリリースするニューシングル「ピリオド」のジャケット写真を公開した。 新アーティスト写真に続き、本作のジャケット写真も公開。前作から一新されたスタイルで、楽曲の世界観に寄せた、リアルクローズに身を包んだ今の生田絵梨花を

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』

Perfume、新AL『ネビュラロマンス後篇』リリース&「巡ループ」MV公開

Perfume、新AL『ネビュラロマンス後篇』リリース&「巡ループ」MV公開

今年、デビュー満20周年結成25周年のアニバーサリーイヤーとなるPerfume。 アニバーサリーイヤーにも関わらず、コンセプトアルバムをリリースするという挑戦を続けており、ついに本日2025年8月18日(月)に『ネビュラロマンス後篇』がデジタルリリースと

〈バズリズム02〉8/22出演者発表

〈バズリズム02〉8/22出演者発表

日本テレビ〈バズリズム02〉8月22日の出演者が発表された。 メインゲストはDa-iCE、Kroiが登場。スタジオライブはKis-My-Ft2、yousti、RealRomanticが出演する。 あの人ランキングにはゲストに堀未央奈を迎え、パンダドラゴン

〈ミュージックステーション〉8/22出演者発表

〈ミュージックステーション〉8/22出演者発表

8月22日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者と歌唱曲が発表された。 出演は、=LOVE、AKB48、亀梨和也、Saucy Dog、Number_i、西野カナ、FUNKY MONKEY BΛBY’S、Mrs. GREEN A

宇多田ヒカル、〈SONICMANIA〉にサプライズ登場

宇多田ヒカル、〈SONICMANIA〉にサプライズ登場

宇多田ヒカルが、2025年8月15日に開催された〈SONICMANIA〉のフローティング・ポインツのステージににサプライズゲスト出演した。 宇多田ヒカルが、国内の音楽フェスに参加するのは初めてのこと。 宇多田ヒカルとフローティング・ポインツは2022年に

Perfume、新AL先行デジタル配信決定&特設サイトで試聴もスタート

Perfume、新AL先行デジタル配信決定&特設サイトで試聴もスタート

Perfumeがニューアルバム『ネビュラロマンス 後篇』の2025年9月17日のCDリリースに先駆けて、8月18日に全曲先行デジタル配信することを発表した。 本作は昨年リリースしたコンセプトアルバム『ネビュラロマンス 前篇』の続篇となる。 現在放送中の日

米津玄師と宇多田ヒカルが劇場版〈チェンソーマン レゼ篇〉ED曲でコラボ

米津玄師と宇多田ヒカルが劇場版〈チェンソーマン レゼ篇〉ED曲でコラボ

米津玄師と宇多田ヒカルのコラボレーションが実現する。 劇場版〈チェンソーマン レゼ篇〉エンディング・テーマに、米津玄師, 宇多田ヒカル 「JANE DOE」 (読み:ジェーン ドウ)が起用されることが決定した。 米津玄師は劇場版〈チェンソーマン レゼ篇〉

【急上昇ワード】Mrs. GREEN APPLE、7年ぶりの”夏うた”

【急上昇ワード】Mrs. GREEN APPLE、7年ぶりの”夏うた”

新曲「夏の影」を配信リリースしたMrs. GREEN APPLEが急上昇ワードにランクイン。 「夏の影」は2年連続5ヶ月連続新曲リリースの5曲目。「青と夏」以来約7年ぶりとなる”夏うた”で、現在放映中の「キリン 午後の紅茶」CMソングに起用されている。日

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第2弾出演アーティストが発表された。 11月1日(土)には、結成25周年を迎えたお

【オフィシャルレポ】生田絵梨花、“私ひとりじゃできなかった” 全国ツアー完走 「ピリオド」をピアノ弾き語りでサプライズ初披露

【オフィシャルレポ】生田絵梨花、“私ひとりじゃできなかった” 全国ツアー完走 「ピリオド」をピアノ弾き語りでサプライズ初披露

生田絵梨花がソロアーティストとして2年目に挑んだ全国ツアー〈Erika Ikuta Tour 2025『bitter candy』〉が、2025年8月4日(月)東京国際フォーラム ホールAにてファイナルを迎え、約1万8千人を動員した全7会場を巡るツアーを

Da-iCE、熱闘甲子園テーマ曲「ノンフィクションズ」MV公開

Da-iCE、熱闘甲子園テーマ曲「ノンフィクションズ」MV公開

Da-iCEが最新曲「ノンフィクションズ」のミュージックビデオを公開した。 「ノンフィクションズ」は2025夏の高校野球応援ソング/熱闘甲子園テーマソング。 ミュージックビデオではメンバーそれぞれが過去に経験のあるバスケ、サッカー、陸上、ブレイキンといっ

【(((サウンド)))トラック野郎 試聴室】第4回『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』サントラでマイケル・ジアッキーノの音楽に浸る

【(((サウンド)))トラック野郎 試聴室】第4回『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』サントラでマイケル・ジアッキーノの音楽に浸る

OTOTOYで配信中のサウンドトラックをじっくり聴いてみる【(((サウンド)))トラック野郎 試聴室】。 今回は、映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』のサントラ、マイケル・ジアッキーノ『The Fantastic Four: First S

Perfume、9/17リリースの新AL『ネビュラロマンス 後篇』ジャケ写公開

Perfume、9/17リリースの新AL『ネビュラロマンス 後篇』ジャケ写公開

Perfumeが2025年9月17日(水)にリリースするニューアルバム『ネビュラロマンス 後篇』のジャケット写真を公開した。 ニュービジュアルとも言えるジャケット写真では、昨年の『ネビュラロマンス 前篇』からの流れを受けつつ、Perfumeメンバーのコス

スカパラ、「一日花」インストver.配信開始

スカパラ、「一日花」インストver.配信開始

東京スカパラダイスオーケストラが、日本テレビ系朝の情報番組「ZIP!」テーマソング「一日花」のインストバージョン「一日花 -Blooming Instrumental-」を配信リリースした。 「一日花」はゲストボーカルにimase、演奏に習志野高校吹奏楽

Ado、宮本浩次&まふまふ と豪華コラボ新曲「風と私の物語」が映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』主題歌に

Ado、宮本浩次&まふまふ と豪華コラボ新曲「風と私の物語」が映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』主題歌に

Adoの新曲「風と私の物語」が、2025年9月26日(金)公開の映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』主題歌に決定した。 「風と私の物語」の作詞作曲を担当するのは、エレファントカシマシのVo宮本浩次。女性アーティストへの楽曲提供は初となる。編曲は、2021年に

NHK〈The Covers〉8/3は堂本光一&井上芳雄「アクターズ・ナイト!」

NHK〈The Covers〉8/3は堂本光一&井上芳雄「アクターズ・ナイト!」

NHK〈The Covers〉8月3日は夏スペシャル第1弾と題し、ミュージカル『ナイツ・テイル-騎士物語-』で共演中の堂本光一・井上芳雄を迎えた「アクターズ・ナイト!」を放送する。 番組では、スペシャルトークセッションと共に番組12年間で披露されたパフォ

NHK〈MUSIC GIFT 2025〉ゆずの出演が決定

NHK〈MUSIC GIFT 2025〉ゆずの出演が決定

8月9日 (土)にNHKホールから生放送する〈MUSIC GIFT 2025 ~あなたに贈ろう 希望の歌~〉ゆずの出演が決定した。 ゆずは東京フィルハーモニー交響楽団の演奏で「栄光の架橋」をオーケストラアレンジで届ける。 ほか出演歌手はAI、いきものがか

〈CDTVライブ!ライブ!〉8/4出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉8/4出演者発表

8月4日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、あいみょん、aoen、King & Prince、GENERATIONS、JUJU、Da-iCE、Number_i、乃木坂46、ME:I、LiSA、ONE N’ ONL

NHK〈SONGS〉Perfumeが3年ぶりに登場

NHK〈SONGS〉Perfumeが3年ぶりに登場

7月31日 (木) 放送のNHK〈SONGS〉に今年結成25周年とメジャーデビュー20周年のPerfumeが3年ぶりに登場する。 番組ではメンバー3人それぞれに単独インタビューを敢行。掟ポルシェやMIKIKOにもインタビューする。 スタジオパフォーマンス

【急上昇ワード】U-zhaan、11年ぶりの新AL

【急上昇ワード】U-zhaan、11年ぶりの新AL

11年ぶりのアルバム『Tabla Dhi, Tabla Dha』をリリースしたU-zhaanが急上昇ワードにランクイン。 アルバムには、鎮座DOPENESS、Cornelius、青葉市子、ハナレグミ、原口沙輔、ベンガル人ラッパーCizzy、インドの超人気

平井 大、海の日に新曲をプレゼント

平井 大、海の日に新曲をプレゼント

平井 大が7月21日(月・祝)の海の日に合わせてラジオリスナーと夏を愛するすべての方へ向け制作した新曲「このオンガクと共に」をプレゼントした。 新曲はリリース予定はなく、ラジオでのオンエアと平井 大のSNSを通して期間限定の無料配布でのみ聴くことができる

Da-iCE「ノンフィクションズ」、avex ROYALBRATSとのダンプラ動画公開

Da-iCE「ノンフィクションズ」、avex ROYALBRATSとのダンプラ動画公開

Da-iCEが最新曲「ノンフィクションズ」のダンスプラクティス動画を公開した。 今回はavex ROYALBRATSとコラボし、野球と合わせてダンスメンバーを9人で構成。コレオはavex ROYALBRATSのメンバーYuta Nakamura、Shun

【(((サウンド)))トラック野郎 試聴室】第2回『国宝 オリジナル・サウンドトラック』でいつまでも続く感動の余韻

【(((サウンド)))トラック野郎 試聴室】第2回『国宝 オリジナル・サウンドトラック』でいつまでも続く感動の余韻

OTOTOYで配信中のサウンドトラックをじっくり聴いてみる【(((サウンド)))トラック野郎 試聴室】。 今回は、映画『国宝』のサントラ『国宝 オリジナル・サウンドトラック』を聴いてみました。 話題の映画、『国宝』。映画が公開されたのは6月6日(金)のこ

NHK〈MUSIC GIFT 2025〉出演歌手発表

NHK〈MUSIC GIFT 2025〉出演歌手発表

8月9日 (土)にNHKホールから生放送する〈MUSIC GIFT 2025 ~あなたに贈ろう 希望の歌~〉の出演歌手が発表された。 出演歌手はAI、いきものがかり、純烈、新浜レオン、元ちとせ、BE:FIRST、氷川きよし、福山雅治(中継出演)、Mrs.

NHK〈SONGS〉井上芳雄が6年ぶりに登場

NHK〈SONGS〉井上芳雄が6年ぶりに登場

7月24日 (木) 放送のNHK〈SONGS〉に井上芳雄が6年ぶりに登場する。 2000年、大学在学中にミュージカル「エリザベート」でデビューした井上。最近休日になるといつも訪れている韓国での休日に密着。スタジオトークでは井上のあまりに深いミュージカルへ

Da-iCE、新曲が「熱闘甲子園テーマソング」に起用

Da-iCE、新曲が「熱闘甲子園テーマソング」に起用

Da-iCEが、新曲「ノンフィクションズ」を2025年7月16日(水)に配信リリースした。 「ノンフィクションズ」は、「2025夏の高校野球応援ソング/熱闘甲子園テーマソング」となり、メンバーの工藤大輝・花村想太が作詞曲を担当した楽曲。 「熱闘甲子園」(

スカパラ、VS.シリーズ第4弾に稲葉浩志

スカパラ、VS.シリーズ第4弾に稲葉浩志

東京スカパラダイスオーケストラが9月3日に“VS.シリーズ”初となるシングルパッケージのリリースを発表。ゲストアーティストにB’zの稲葉浩志を迎えることが発表された。 “VS.シリーズ”(ヴァーサス・シリーズ)とは「戦うように一緒に音楽を作っていく。」と

東京ディズニーシー、新ショー〈ドリームス・テイク・フライト〉音源配信開始

東京ディズニーシー、新ショー〈ドリームス・テイク・フライト〉音源配信開始

東京ディズニーシーのロストリバーデルタにある「ハンガーステージ」で、2025年7月16日(水)よりスタートする新ショー〈ドリームス・テイク・フライト〉の音楽「When We Fly, Weʼll Soar」が配信リリースされた。 「ドリームス・テイク・フ

TBS〈音楽の日2025〉第4弾&ダンス企画出演者発表

TBS〈音楽の日2025〉第4弾&ダンス企画出演者発表

7月19日(土)に生放送されるTBSの夏の大型音楽特番〈音楽の日2025〉第4弾出演者で岡本真夜が発表された。 放送15回目となる今年の番組テーマは「ココロ」。音楽で心がときめき、心が震え、心が躍り、心がひとつになる瞬間を届けたい。そんな熱い想いを持った

〈@JAM EXPO 2025〉第6弾出演者&出演日発表

〈@JAM EXPO 2025〉第6弾出演者&出演日発表

8月30日(土)、31日(日)に横浜アリーナで開催される〈@JAM EXPO 2025〉の第6弾出演者と各出演日が発表された。 出演は、AVAM / amini / AKB48 / STU48 / NMB48 / ギガ LOVE アップビート / きゅる

〈バズリズム02〉7/19出演者発表

〈バズリズム02〉7/19出演者発表

日本テレビ〈バズリズム02〉7月19日放送分の出演者が発表された。 トークゲストは工藤静香が登場。スタジオライブは美麗-Bi-ray-、Billyrrom、アルテミスの翼の3組が出演する。 あの人ランキングはゲストに吉沢亮を迎え、あおぎり高校、Innoc

〈with MUSIC〉7/19出演者発表

〈with MUSIC〉7/19出演者発表

日本テレビ系〈with MUSIC〉7月19日放送の出演アーティストが発表された。 出演アーティストはOmoinotake、Snow Man、Perfumeの3組。MCは有働由美子、アーティストナビゲーターは松下洸平が務める。 〈with MUSIC〉

〈ボロフェスタ2025〉第1弾でLaura day romance、171、パソコン音楽クラブ、tricot 、Aooo 、group_inou、あら恋、リミエキ、八十八ヶ所巡礼、ExWHYZ、iVyら22組

〈ボロフェスタ2025〉第1弾でLaura day romance、171、パソコン音楽クラブ、tricot 、Aooo 、group_inou、あら恋、リミエキ、八十八ヶ所巡礼、ExWHYZ、iVyら22組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第1弾出演アーティストが発表された。 初日の11月1日(土)には、昨年の1stアル

【急上昇ワード】Perfume、ドラマ〈ちはやふる〉主題歌「巡ループ」

【急上昇ワード】Perfume、ドラマ〈ちはやふる〉主題歌「巡ループ」

新曲「巡ループ」を配信リリースしたPerfumeが急上昇ワードにランクイン。 「巡ループ」は日本テレビ系連続ドラマ〈ちはやふる-めぐり-〉主題歌。誰もが抱える未来への不安を変わりゆく四季を仲間と過ごす中で、自分の居場所や夢中になれることを見つけるという内

桑原あい、3年ぶり新AL『Flying?』リリース

桑原あい、3年ぶり新AL『Flying?』リリース

桑原あいが3年ぶりとなるニュー・アルバム『Flying?』をリリース。タイトル曲「Flying?」のミュージックビデオが公開された。 桑原は2024年初頭にロサンゼルスに拠点を移し新たな活動をスタート。今回のアルバムは現地ミュージシャンとのセッションから

THE ALFEE、1年ぶり新SG「HEART OF RAINBOW」全貌公開

THE ALFEE、1年ぶり新SG「HEART OF RAINBOW」全貌公開

デビュー51周年を迎えるTHE ALFEEが7月30日(水)にリリースする約1年ぶりの記念シングル「HEART OF RAINBOW」詳細を発表した。 「HEART OF RAINBOW」は愛と希望のメッセージを、THE ALFEEの真骨頂である三声コー

〈CDTVライブ!ライブ!〉7/14出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉7/14出演者発表

7月7日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、SG、ELAIZA、King & Prince、CLASS SEVEN、s**t kingz、Snow Man、HANA。 Snow Manは映画主題歌「SERIOUS

【急上昇ワード】Mrs. GREEN APPLE、アニバーサリーベストAL『10』

【急上昇ワード】Mrs. GREEN APPLE、アニバーサリーベストAL『10』

デビュー10周年記念のアニバーサリー・ベスト・アルバム『10』をリリースしたMrs. GREEN APPLEが急上昇ワードにランクイン。 7月7日に先行配信されたダウンロード版では、限定のボーナス・トラックとして2015年のデビュー作収録曲の最新版「道徳

TBS〈音楽の日2025〉第3弾出演者発表

TBS〈音楽の日2025〉第3弾出演者発表

7月19日(土)に生放送されるTBSの夏の大型音楽特番〈音楽の日2025〉第3弾出演者が発表された。 出演アーティストは、IMP.、&TEAM、Kis-My-Ft2、KID PHENOMENON、倉木麻衣、Crystal Kay、THE JET BOY

〈うたコン〉7/8出演者発表

〈うたコン〉7/8出演者発表

7月8日のうたコンは「人生を変えた この1曲」をテーマに、出演歌手エピソードとともに届ける。 島津亜矢は同郷・熊本出身、八代亜紀の代表曲をカバー。島津自身がのど自慢大会などで子供の頃からよく歌っていたという思い出の1曲「舟唄」を披露する。 野口五郎は初の

福山雅治、全編アニメの「クスノキ」新録曲MV公開

福山雅治、全編アニメの「クスノキ」新録曲MV公開

福山雅治が「クスノキ-500年の風に吹かれて-」を配信リリース。ミュージックビデオが公開された。 MV映像は国内外で高く評価されている画家 junaidaが楽曲に触発され描き下ろした絵画「KUSUNOKI」をもとにしたアニメーション作品。junaidaは

〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者発表

〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者発表

日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者が発表された。 出演は、杏、HY、氣志團、ゴールデンボンバー、こっちのけんと、近藤真彦、s**t kingz、DA PUMP、超ときめき♡宣伝部、TRF、PUFFY、BEGIN、ヒルナンデス!バ

工藤静香、中島みゆき書き下ろし「海燕」先行配信&MV公開

工藤静香、中島みゆき書き下ろし「海燕」先行配信&MV公開

  工藤静香が7月9日にリリースする中島みゆきのカバーアルバム第3弾『Love Paradox』から、今作のために書き下ろされた新曲「海燕」の先行配信とミュージックビデオが公開された。 「海燕」は逆境に立ち向かいながらたくましく生きる姿を描いたパワーソ

【オフィシャルレポ】生田絵梨花、全国ツアースタート "みなさんの前ではカッコつけなくていいんだなって"

【オフィシャルレポ】生田絵梨花、全国ツアースタート "みなさんの前ではカッコつけなくていいんだなって"

生田絵梨花がコンサートツアー〈Erika Ikuta Tour 2025『bitter candy』〉を2025年6月22日に福岡・福岡サンパレス ホテル&ホールからスタートした。 今回は、3月5日にリリースした2nd EP『bitter candy』を

TBS〈音楽の日2025〉第2弾出演者発表

TBS〈音楽の日2025〉第2弾出演者発表

7月19日(土)に生放送されるTBSの夏の大型音楽特番〈音楽の日2025〉第2弾出演者が発表された。 第2弾出演アーティストは、ILLIT、Aぇ! group、AKB48、XG、郷ひろみ、コレサワ、櫻坂46、SWEET STEADY、SUPER BEAV

【オフィシャルレポ】豪華出演者たちが名曲の数々で観客を酔わせた〈昭和100年シンフォニック歌謡祭〉

【オフィシャルレポ】豪華出演者たちが名曲の数々で観客を酔わせた〈昭和100年シンフォニック歌謡祭〉

 2025年を昭和の年号で表すと、“昭和100年”というメモリアルな年になる。そんな折、6月21日に“昭和100年シンフォニック歌謡祭”と銘打ったイベントコンサートがすみだトリフォニーホールで開催。そのオフィシャルレポートが到着した。 かつてテレビの音楽

〈ミュージックステーション〉6/27出演者発表

〈ミュージックステーション〉6/27出演者発表

6月27日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者ラインナップが発表された。 出演アーティストは、IMP.、大森元貴、CyberAgent Legit、なにわ男子、NEXZ、Mrs. GREEN APPLE、森高千里、離婚伝説、

奥田民生×吉川晃司、広島里帰りロケ今夜放送

奥田民生×吉川晃司、広島里帰りロケ今夜放送

本日6月19日(木)22時からNHKで〈奥田民生×吉川晃司 オレたちの広島〉が放送される。 番組では、ユニット「Ooochie Koochie(オーチーコーチー)」を結成した奥田民生×吉川晃司のふたりが広島里帰りロケを敢行し、楽器屋、練習スタジオ、とって

〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第3弾発表

〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第3弾発表

フジテレビで7月2日(水)18時30分から生放送の〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第2弾出演アーティストが発表された。 司会は相葉雅紀、井上清華アナウンサーが務める。 第3弾出演アーティストは、Aqua Timez、ORANGE RANGE、香取慎吾、原因

Superfly、初カバーAL先行配信開始

Superfly、初カバーAL先行配信開始

Superfly初のカバーアルバム『Amazing』の先行配信がスタート。スペシャルサイトに本⼈による楽曲紹介第1弾が公開された。 カバーアルバムは、⾔葉にできない想いや胸に秘めた記憶、「あの曲が流れると、なぜか泣けてくる」そんな⼼に刻まれる曲とあわせて

m-flo、ZICOとeillを迎え新曲コラボ

m-flo、ZICOとeillを迎え新曲コラボ

25周年イヤーのm-floが6月18日に2025年第2弾配信SG「EKO EKO」をリリースする。 “loves”アーティストとしてZICO、eillが参加することが発表され、m-flo・ZICO・eillからコメントが到着。今回の制作に込めた想いやm-

〈THE MUSIC DAY〉第二弾出演者発表

〈THE MUSIC DAY〉第二弾出演者発表

日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉第二弾出演者と企画が発表された。 第二弾出演者は、Aぇ! group、XG、Omoinotake、THE ALFEE、timelesz、超特急、TWS、Travis Japan、なにわ男子、花*花、一青窈、

〈ミュージックステーション〉6/20出演者発表

〈ミュージックステーション〉6/20出演者発表

6月20日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者ラインナップが発表された。 INIは新アルバムからの先行曲「DOMINANCE」、櫻坂46は「Make or Break」、Superflyは最新カバーアルバムから「僕のこと」「

Da-iCE工藤大輝、セルフカバーALから新曲先行配信

Da-iCE工藤大輝、セルフカバーALから新曲先行配信

Da-iCEの工藤大輝が6月25日(水)に発売するセルフカバーアルバム『Otowonous (読み : オトウォナス)』から新曲「SFST」の先行配信がスタートした。 本作は、自身がこれまでにDa-iCEをはじめ他アーティストへ提供してきた12曲をセルフ

サブリナ・カーペンター、新ALリリース決定

サブリナ・カーペンター、新ALリリース決定

サブリナ・カーペンターが8月29日(金)にニュー・アルバム『Man’s Best Friend(マンズ・ベスト・フレンド)』のリリースを発表した。 アルバムからは、リード・シングル「Manchild」が現在配信中。同曲はサブリナ本人と、『ショート・アンド

シェネル×Da-iCE花村想太の初コラボ曲配信開始

シェネル×Da-iCE花村想太の初コラボ曲配信開始

シェネルとDa-iCE花村想太の初コラボレーション曲「I’ll be by your side」が配信リリースされた。 本楽曲は、フジテレビ系朝の情報番組『サン!シャイン』の6月・7月エンディングソングに起用。 本楽曲は様々な違った文化や背景を生きる人同

サブリナ・カーペンター、新曲「Manchild」和訳つきMV公開

サブリナ・カーペンター、新曲「Manchild」和訳つきMV公開

サブリナ・カーペンターの最新シングル「Manchild」ミュージック・ビデオが和訳つきで公開された。 「Manchild」はサブリナ本人と、第67回グラミー賞で最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバムを受賞した最新アルバム『ショート・アンド・スウィート』でも共

後藤真希×Da-iCE花村想太、コラボ曲「チェケラ」配信決定

後藤真希×Da-iCE花村想太、コラボ曲「チェケラ」配信決定

後藤真希とDa-iCEのボーカル花村想太が6月18日(水)にコラボレーション・シングル「後藤真希 / チェケラ feat. 花村想太(Da-iCE)」を配信リリースする。 「チェケラ」は”男女の友情”をテーマにしたPOPなアッパーチューン。作詞・作曲から

〈with MUSIC〉6/14出演者発表

〈with MUSIC〉6/14出演者発表

日本テレビ系〈with MUSIC〉6月7日放送の出演アーティスト・歌唱楽曲が発表された。 出演アーティストは、Aぇ! group、THE ALFEE、20th Century、横山裕。 デビュー50周年を迎えたTHE ALFEEは20th Centur

〈THE MUSIC DAY〉第一弾出演者発表

〈THE MUSIC DAY〉第一弾出演者発表

日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉の放送が7月5日(土)に千葉・幕張メッセから8時間生放送される。今年のテーマは【わたしの歌】。 番組では総勢50組を超えるアーティストが登場。第一弾出演者が発表された。 第一弾出演者は、INI、ILLIT、

ビルボードジャパン2025年上半期チャート発表 Mrs. GREEN APPLEが史上初の3冠獲得

ビルボードジャパン2025年上半期チャート発表 Mrs. GREEN APPLEが史上初の3冠獲得

米国ビルボード及びビルボードジャパンが、2025年の上半期チャートの受賞楽曲・アーティストを発表した(集計期間:2024年11月25日~2025年5月25日/Global Japan Songs Excl. Japanほか国/地域別チャートは2024年1

NHK〈SONGS〉SuperflyがSPカヴァーライヴ

NHK〈SONGS〉SuperflyがSPカヴァーライヴ

6月12日 (木) 放送のNHK〈SONGS〉にデビュー19年目を迎えたSuperflyが登場する。 Superflyは自身初の邦楽カヴァーアルバムを6月16日にリリースする。今回、アルバムに収録された4曲「彩り (Mr.Children)」 「Wher

Mrs. GREEN APPLE、デビュー10周年記念で初アナログレコード 2タイトル&ポータブルレコードプレーヤー同時発売

Mrs. GREEN APPLE、デビュー10周年記念で初アナログレコード 2タイトル&ポータブルレコードプレーヤー同時発売

Mrs. GREEN APPLEが、デビュー10周年を記念して2025年11月26日(水)にバンド初のアナログレコード 2タイトルとポータブルレコードプレーヤーを同時発売する。 アナログレコード化されるのは、2022年7月8日にリリースしたミニアルバム『

【オフィシャルレポ】平井 大、自身主催ビーチフェス〈THE BEACH TRIP 2025〉を完走

【オフィシャルレポ】平井 大、自身主催ビーチフェス〈THE BEACH TRIP 2025〉を完走

平井 大が2025年5月31日(土)と6月1日(日)に開催した自身主催のビーチフェス〈HIRAIDAI presents THE BEACH TRIP 2025〉のオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 シンガーソングライターの

山崎育三郎、GRe4N BOYZ提供「春駆ける」配信開始

山崎育三郎、GRe4N BOYZ提供「春駆ける」配信開始

山崎育三郎が新曲「春駆ける」を配信リリースした。 「春駆ける」は作詞作曲をGRe4N BOYZ、編曲は宗本康兵が手掛けた学生へのメッセージソング。これから新しい旅立ち・スタートラインを迎える学生へ背中を押す応援合唱ソングとなっている。 「春駆ける」のリリ

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー

TWICEナヨン、「気まぐれロマンティック」カヴァー音源配信開始

TWICEナヨン、「気まぐれロマンティック」カヴァー音源配信開始

TWICEのナヨンが、いきものがかりの「気まぐれロマンティック」カヴァー音源を配信リリースした。 ナヨンは今年2月にソロで出演した日本テレビ主催ライヴ〈BEAT AX VOL.5〉で「気まぐれロマンティック」を初カヴァー。オリジナル音源のチャートインやS

MISIA、3年半ぶりAL『LOVE NEVER DIES』リリース

MISIA、3年半ぶりAL『LOVE NEVER DIES』リリース

MISIAが3年半ぶりのオリジナルアルバム『LOVE NEVER DIES』をリリースした。 本アルバムは、渡辺直美出演のミュージックビデオが公開された「LOVE NEVER DIES」をはじめ、昨年末のNHK「紅白歌合戦」での共演で話題となった矢野顕子

〈うたコン〉6/3出演者発表

〈うたコン〉6/3出演者発表

6月3日放送の〈うたコン〉は「1978年ヒット曲特集」がテーマ。 南こうせつ「夢一夜」、庄野真代「飛んでイスタンブール」、渡辺真知子「迷い道」、原田真二「タイム・トラベル」とそれぞれの1978年のヒット曲を披露。 堀内孝雄は超特急と「君のひとみは1000

千葉雄喜、日本武道館公演のゲストアクトにキングギドラ&ゲストDJとしてマーダ・ビーツ出演

千葉雄喜、日本武道館公演のゲストアクトにキングギドラ&ゲストDJとしてマーダ・ビーツ出演

千葉雄喜が、2025年7月3日(木)に日本武道館で開催する〈千葉 雄喜 ― STAR LIVE〉のゲストアクトにキングギドラの出演が決定した。 ゲストアクトは、「チーム友達」のRemixに参加しているDJ RYOW、Jin Dogg、キングギドラ、MaR

Da-iCE、今年の〈夏の甲子園〉テーマ曲担当

Da-iCE、今年の〈夏の甲子園〉テーマ曲担当

Da-iCEの新曲「ノンフィクションズ」が、8月5日(火)より開幕する「第107回全国高校野球選手権大会」の、 “2025夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング”となることが解禁となった。 本楽曲は、メンバーの工藤大輝・花村想太が作詞・作曲を

〈with MUSIC〉5/31出演者発表

〈with MUSIC〉5/31出演者発表

日本テレビ系〈with MUSIC〉5月31日放送の出演アーティスト・歌唱楽曲が発表された。 出演アーティストは、King & Prince、檀れい、中島健人、BE:FIRST。 世界初・ディズニーが日本人アーティストと一緒に制作したミッキーのオフィシャ

King & Princeが歌うミッキー新テーマ曲配信開始

King & Princeが歌うミッキー新テーマ曲配信開始

King & Princeが歌うミッキーマウス新オフィシャルテーマソング「What We Got 〜奇跡はきみと〜」が配信リリースされた。 ミッキー&フレンズとKing & Princeが共演するミュージックビデオも公開。日本人アーティストとして初となる

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉が5月21日 (水) に開催されたPremiere Ceremonyと、5月22日 (木) に開催されたGrand Ceremonyにて、全62部門の最優秀作品/アーティストを発表した。 〈MUSIC A

〈うたコン〉5/27出演者発表

〈うたコン〉5/27出演者発表

5月27日放送の〈うたコン〉は日本の歌謡史を彩ってきた「洋楽カバー」の名曲を特集する。 出演は、荻野目洋子、郷ひろみ、SARD UNDERGROUND、坂本冬美、中尾ミエ、水森かおり、森崎ウィン、Little Glee Monster。 郷ひろみはリッキ

〈昭和100 年シンフォニック歌謡祭〉開催 “幻の音楽バー” マスターは霜降り明星せいや

〈昭和100 年シンフォニック歌謡祭〉開催 “幻の音楽バー” マスターは霜降り明星せいや

昭和の名曲をフルオーケストラで彩る一夜限りの音楽祭〈昭和100 年シンフォニック歌謡祭〉が2025年6 月 21日 (土)に開催されることが決定した。 昭和という激動の時代が今もなお続いていたら、今年で100年という節目を迎えており、そんな昭和を音楽で振

〈CDTVライブ!ライブ!〉5/26出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉5/26出演者発表

5月26日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉3時間SPの出演者が発表された。 出演は、Aqua Timez、IS:SUE、川崎鷹也、CANDY TUNE、CUTIE STREET、King & Prince、JO1、≠ME、BUDDiiS、B

リットーミュージックより書籍『佐橋佳幸の仕事 1983-2025 EN』発売

リットーミュージックより書籍『佐橋佳幸の仕事 1983-2025 EN』発売

『佐橋佳幸の仕事 1983-2025 EN』が、本日2025年5月20日(火)に株式会社リットーミュージックより発売された。 日本が誇るトップ・セッション・ギタリストと呼ばれ、80年代に渡辺美里のライヴやレコーディングで注目を集めたのを皮切りに、JPOP

BS朝日〈人生、歌がある〉5/24は「恋文がテーマの歌特集」

BS朝日〈人生、歌がある〉5/24は「恋文がテーマの歌特集」

BS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。5月24日は「名曲セレクション〜恋文がテーマの歌 特集!〜」と題して、これまでの放送の中から厳選された名曲を放送する。 ゲストは由紀さおり&角川博&石原詢子。 出演は、石原詢子、市川由紀乃、五木ひろし、大石まどか、岡

〈ミュージックステーション〉5/23出演者発表

〈ミュージックステーション〉5/23出演者発表

5月23日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者ラインナップが発表された。 出演は、いきものがかり、=LOVE、石崎ひゅーい、XG、CANDY TUNE、King & Prince、s**t kingz、中島健人、NiziU、

Da-iCE、フルオーケストラと初共演

Da-iCE、フルオーケストラと初共演

Da-iCEがフルオーケストラと初共演を果たす。 2025年6月28日(土)NHKホールにて、クラシックと現代音楽を融合させる革新的ライブイベント「BEAT THE SYMPHONY」の開催が決定した。 「BEAT THE SYMPHONY」はジャンルを

大森靖子、8月より〈音羽楽園TOUR 2025〉開催決定

大森靖子、8月より〈音羽楽園TOUR 2025〉開催決定

大森靖子が2025年8月23日(土)より9都市を回るツアー〈音羽楽園TOUR 2025〉を開催することが決定した。 四天王バンド編成や大森靖子とsugarbeansからなる自由字架編成、それに千ヶ崎学が加わった編成、真骨頂である弾語り等、公演により編成を

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈NEC presents

【オフィシャルレポ】奥田民生の還暦を祝う「Let’s チリチリタミー」ユニコーンらしい面白くも温かいバースデーライヴに

【オフィシャルレポ】奥田民生の還暦を祝う「Let’s チリチリタミー」ユニコーンらしい面白くも温かいバースデーライヴに

2025年5月11日(日)、12日(月)に東京ガーデンシアター(有明)にて開催された『UNICORN 奥田民生60祭「Let’s チリチリタミー」』。 12日(月)開催分のオフィシャルライヴレポートが到着した。 【以下、オフィシャルライヴレポート】 “

リトグリ、新SG収録「Pop Like A Star」先行配信

リトグリ、新SG収録「Pop Like A Star」先行配信

Little Glee Monsterが5月21日(水)に「Pop Like A Star」を先行配信することが決定した。 「Pop Like A Star」は5月28日(水)にリリースするニューシングル「夢じゃないならなんなのさ」収録曲。 シングルの表

BS朝日〈人生、歌がある〉5/17は「母に贈る歌特集」

BS朝日〈人生、歌がある〉5/17は「母に贈る歌特集」

BS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。5月17日は「名曲セレクション~母に贈る歌 特集!~」と題して、これまでの放送の中から厳選された名曲を放送する。 ゲストは千昌夫&石原詢子。 出演は、秋元順子、石原詢子、五木ひろし、岩崎宏美、岡田美里、川中美幸、クミ

サブリナ・カーペンター、26歳の誕生日記念YouTubeでMVスペシャル配信

サブリナ・カーペンター、26歳の誕生日記念YouTubeでMVスペシャル配信

サブリナ・カーペンターが2025年5月11日(日)に26歳の誕生日を迎えることを記念して、ユニバーサル ミュージック洋楽のYouTubeチャンネルにて、過去のMVを一挙に配信する特番番組が配信されることが決定した。 併せて、ベスト楽曲をまとめたプレイリス

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP