UNIVERSAL MUSIC LLC

スチャダラパーなど音楽関連のアートワークを多く手がけるグラフィック・デザイナー / アートディレクター、田口陵による初の個展"TEE TO GRAPHICS"が開催!

スチャダラパーなど音楽関連のアートワークを多く手がけるグラフィック・デザイナー / アートディレクター、田口陵による初の個展"TEE TO GRAPHICS"が開催!

坂本慎太郎がロゴを手掛ける神泉の音楽をテーマとした小さなギャラリー〈JULY TREE〉。 つい先頃リリースされ話題となったスチャダラパーのアルバム『5th WHEEL 2 the COACH』30周年を記念したLPリイシューやポスター、ライブグッズのデ

BS朝日〈人生、歌がある〉9/20は「カラーテレビ放送開始前後の歌特集」

BS朝日〈人生、歌がある〉9/20は「カラーテレビ放送開始前後の歌特集」

BS朝日〈人生、歌がある〉9月20日はこれまでの放送の中から厳選された名曲を放送。カラーテレビ放送前年の昭和34年から、昭和35年を挟んで、翌年の昭和36年までのヒット曲を特集する。 ゲストは伍代夏子&田川寿美。 出演は、石原詢子、市川由紀乃、五木ひろし

宮野真守、新AL『FACE』アートワーク解禁

宮野真守、新AL『FACE』アートワーク解禁

宮野真守が11月19日(水)に発売するフルアルバムのタイトルが「FACE」に決定。ジャケット&最新アーティスト写真が公開された。 ジャケット写真はアシンメトリーなアートメイクや自分自身と向かい合う二人の宮野真守が。初回限定盤・通常盤で異なったアプローチの

〈うたコン〉9/16は「いずみたく特集」

〈うたコン〉9/16は「いずみたく特集」

9月16日のNHK〈うたコン〉は朝ドラ「あんぱん」でMrs. GREEN APPLE大森元貴がモデルを演じた作曲家・いずみたくの名曲を特集する。 出演は、伊礼彼方、CANDY TUNE、CUTIE STREET、THE ALFEE、JUJU、純烈、BE:

【ライブレポ】NakamuraEmi、地元・厚木への愛と歌う喜びが溢れた凱旋ワンマンライブ「私の街に来てくれてありがとう!」

【ライブレポ】NakamuraEmi、地元・厚木への愛と歌う喜びが溢れた凱旋ワンマンライブ「私の街に来てくれてありがとう!」

NakamuraEmiが、2025年9月6日に地元・厚木市文化会館でワンマンライブ〈NakamuraEmi 10TH ANNIVERSARY LIVE in 厚木市文化会館 〜 ただいま & いらっしゃいませ 〜〉を開催。全国から駆け付けたファンに、デビ

BS朝日〈人生、歌がある〉9/13は「昭和を歌う」

BS朝日〈人生、歌がある〉9/13は「昭和を歌う」

BS朝日〈人生、歌がある〉9月13日は昭和を彩った名曲の数々を特集する。 昭和30年代から昭和50年代に掛けて一世を風靡した作品や、令和の最新アレンジで由紀さおりがレコーディングしたミニアルバム『SHOW(昭) TIME!』収録曲を披露する。 出演は、市

BS朝日〈人生、歌がある〉8/30は「8月誕生日の人特集」

BS朝日〈人生、歌がある〉8/30は「8月誕生日の人特集」

BS朝日〈人生、歌がある〉8月30日は「8月誕生日の人特集」と題し、8月が誕生日の歌手を取り上げる。ゲストは由紀さおり&中村美律子。 出演は、青山新、秋川雅史、石原詢子、市川由紀乃、五木ひろし、岡田美里、クミコ、坂本冬美、神野美伽、菅原洋一、竹島宏、坪井

BS朝日〈人生、歌がある〉8/23は「花がテーマの歌特集」

BS朝日〈人生、歌がある〉8/23は「花がテーマの歌特集」

BS朝日〈人生、歌がある〉8月23日は「花がテーマの歌特集」を題し、花にちなんだ名曲の数々を届ける。ゲストはキム・ヨンジャ&ゆあさみちる。 出演は、石川さゆり、市川由紀乃、岩崎宏美、岡田美里、川中美幸、北原ミレイ、キム・ヨンジャ、島津亜矢、千昌夫、坪井直

GANG PARADE × 9mm Parabellum Bulletツーマン開催

GANG PARADE × 9mm Parabellum Bulletツーマン開催

GANG PARDEと 9mm Parabellum Bulletによるツーマンライブの開催が決定した。 このライブは、GANG PARADEとライブナタリーによるツーマンライブイベント〈ライブナタリーpresents GANG PARADE SAY H

Base Ball Bear、新曲「夏の細部」リリース

Base Ball Bear、新曲「夏の細部」リリース

Base Ball Bearが2025年8月6日(水)にニューシングル「夏の細部」をリリースした。 本作は2024年にダウ90000の演劇公演〈旅館じゃないんだからさ〉の主題歌として書き下ろされた楽曲。今回再びレコーディングし、リリースとなった。 Bas

NHK〈MUSIC GIFT 2025〉ゆずの出演が決定

NHK〈MUSIC GIFT 2025〉ゆずの出演が決定

8月9日 (土)にNHKホールから生放送する〈MUSIC GIFT 2025 ~あなたに贈ろう 希望の歌~〉ゆずの出演が決定した。 ゆずは東京フィルハーモニー交響楽団の演奏で「栄光の架橋」をオーケストラアレンジで届ける。 ほか出演歌手はAI、いきものがか

NHK〈MUSIC GIFT 2025〉出演歌手発表

NHK〈MUSIC GIFT 2025〉出演歌手発表

8月9日 (土)にNHKホールから生放送する〈MUSIC GIFT 2025 ~あなたに贈ろう 希望の歌~〉の出演歌手が発表された。 出演歌手はAI、いきものがかり、純烈、新浜レオン、元ちとせ、BE:FIRST、氷川きよし、福山雅治(中継出演)、Mrs.

原田知世、新ミニALより高野寛が手掛けた「頬に風」先行配信

原田知世、新ミニALより高野寛が手掛けた「頬に風」先行配信

原田知世が2025年7月23日(水)にリリースするミニ・アルバム『アネモネ』より、「頬に風」が先行デジタル・リリースされた。 今回のミニ・アルバム『アネモネ』は、2024年11月発売の『カリン』と対をなす作品で、夏をテーマにした新曲で構成されている。アル

シェネル×Da-iCE花村想太の初コラボ曲配信開始

シェネル×Da-iCE花村想太の初コラボ曲配信開始

シェネルとDa-iCE花村想太の初コラボレーション曲「I’ll be by your side」が配信リリースされた。 本楽曲は、フジテレビ系朝の情報番組『サン!シャイン』の6月・7月エンディングソングに起用。 本楽曲は様々な違った文化や背景を生きる人同

宮野真守、新AL発売&アリーナツアー決定

宮野真守、新AL発売&アリーナツアー決定

宮野真守が8thアルバム発売とライヴツアーの開催が決定した。 前作から3年ぶりとなるフルアルバムは11月19日(水)発売。タイトルや内容は後日発表される。 ツアーは11月より宮城・兵庫・神奈川の3箇所を巡るアリーナツアーとなる。 8thアルバム「タイト

椎名林檎、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』発売&ダイジェスト公開

椎名林檎、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』発売&ダイジェスト公開

椎名林檎が、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』Blu-ray/DVDを2025年6月25日(水)に発売する。 デビュー25周年を経て、昨年6年ぶりに開催したアリーナツアー〈(生)林檎博’24 -景気の回復-〉。本公演では、“The Mi

GANG PARADE、the telephones提供曲「Gang Gang Disco」配信開始

GANG PARADE、the telephones提供曲「Gang Gang Disco」配信開始

GANG PARADEが2025年5月26日(月)にthe telephonesの提供楽曲「Gang Gang Disco」を配信リリースした。 今回リリースとなった「Gang Gang Disco」は、GANG PARADEが6月18日(水)にリリース

BS朝日〈人生、歌がある〉5/24は「恋文がテーマの歌特集」

BS朝日〈人生、歌がある〉5/24は「恋文がテーマの歌特集」

BS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。5月24日は「名曲セレクション〜恋文がテーマの歌 特集!〜」と題して、これまでの放送の中から厳選された名曲を放送する。 ゲストは由紀さおり&角川博&石原詢子。 出演は、石原詢子、市川由紀乃、五木ひろし、大石まどか、岡

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈NEC presents

シェネル、久々の新曲は人生の応援歌「Everybody」

シェネル、久々の新曲は人生の応援歌「Everybody」

シェネルが1年3ヶ月ぶりに配信シングル「Everybody」をリリースした。 本作は、「孤独を感じる時でも、私たちはつながっている」というメッセージをテーマに、シェネル本人が作詞・作曲を手がけたエンパワーメント・ソング。 シェネルは2007年にアメリカで

GANG PARADE、3rd ALトラックリスト公開 the telephones、RED in BLUEらが楽曲提供

GANG PARADE、3rd ALトラックリスト公開 the telephones、RED in BLUEらが楽曲提供

GANG PARADEが2025年6月18日(水)にリリースするメジャー3rdアルバム『GANG RISE』のジャケットアートワークとトラックリストを公開した。 今回のトラックリスト公開で、新たにthe telephonesや、RED in BLUEの楽

〈うたコン〉4/22出演者発表

〈うたコン〉4/22出演者発表

4月22日放送の〈うたコン〉は、大型連休を目前に控えた「もうすぐ大型連休!旅うた名曲」がテーマ。思わず旅に出たくなる歌を特集する。 出演者と歌唱曲は、由紀さおりがいしだあゆみの代表曲「ブルー・ライト・ヨコハマ」をカヴァー。石井竜也と氷川きよしがデュエット

中川晃教のCS番組、宮野真守ゲストでライヴ開催

中川晃教のCS番組、宮野真守ゲストでライヴ開催

CS日テレで放送中の〈中川晃教 Live Music Studio〉のライヴが5月15日(木)にかつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールで開催される。 ゲストは宮野真守。至福のセットリストでアーティストの素顔の魅力に迫るスペシャルプライベートライヴ

〈UKFC on the Road〉にBIGMAMA、the telephonesら出演決定

〈UKFC on the Road〉にBIGMAMA、the telephonesら出演決定

UK.PROJECTのレーベル部門とプロダクション部門が総力を結集して贈る夏の一大イベント〈UKFC on the Road〉が、真夏のZepp Haneda(TOKYO)で2DAYS、2ステージで今年も開催されることが決定した。 第1弾出演アーティスト

BS朝日〈人生、歌がある〉4/5は新司会でリスタート

BS朝日〈人生、歌がある〉4/5は新司会でリスタート

今年で放送12年目を迎えるBS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。4月5日の放送からテレビ朝日アナウンサーの坪井直樹と岡田美里のコンビでリスタートする。 新コーナー、「歌う」では、第1回目のゲストに車イスのシンガー・関本泰輝が出演。貴重な共演や新境地の楽曲

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

最後の〈しゃけ音楽会〉開催

最後の〈しゃけ音楽会〉開催

北海道の音楽フェス〈OTO TO TABI〉が手掛ける、2022年からスタートした初夏の野外音楽イベント〈しゃけ音楽会〉、今回で最後となる開催が決定した。 出演者はヘッドライナーとして、スチャダラパーとSTUTSが決定している。アーティストの追加発表や、

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第2弾でメイ・シモネス、MIYAVI、マヤ・デライラ、Hiroko Yamamura、フェルミン・ムグルサ

〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第2弾でメイ・シモネス、MIYAVI、マヤ・デライラ、Hiroko Yamamura、フェルミン・ムグルサ

2025年7月25日(金)26日(土)27日(日)の3日間、新潟県・苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉の第2弾ラインナップが発表された。 7/25(金)にMIYAVI、マヤ・デライラ、Hiroko Yamamura、

帝劇最後の夜〈THE ミュージカルデイ〉出演者発表

帝劇最後の夜〈THE ミュージカルデイ〉出演者発表

日本テレビで2月28日21時から放送される〈さよなら帝国劇場 最後の1日 THE ミュージカルデイ〉の出演者が発表された。 MCは市村正親、堂本光一、井上芳雄、スペシャルゲストに鹿賀丈史、大地真央/上白石萌音、京本大我、斎藤司、中川晃教、新妻聖子、平野綾

View More News Collapse
NHK〈SONGS〉デビュー25周年のAIが登場

NHK〈SONGS〉デビュー25周年のAIが登場

2月27日放送のNHK〈SONGS〉にデビュー25周年イヤーのAIが登場する。 スペシャルゲストに上白石萌音が登場し、連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」&紅白舞台裏トークで大盛り上がる。また、盟友のラッパーDABOに独占インタビュー。 スタジオパフォ

宮古島で開催リゾート音楽フェス〈Shangri-La 2025〉にスチャ、水カン、SKRYU、瑛人ら出演

宮古島で開催リゾート音楽フェス〈Shangri-La 2025〉にスチャ、水カン、SKRYU、瑛人ら出演

2025年5月24日(土)宮古島にてオールインクルーシブ・リゾート音楽フェス〈Shangri-La 2025〉の開催が決定した。 ありのままの自然と美しい海に包まれた宮古島で、今年から新しく開催されるMIYAKO RESORT MUSIC FES〈Sha

〈ミュージックステーション〉2/21出演者発表

〈ミュージックステーション〉2/21出演者発表

2月21日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者ラインナップが発表された。 出演は、AI、石崎ひゅーい、INABA/SALAS、SG、GACKT feat. K、櫻坂46、なにわ男子、羊文学、Little Glee Monst

〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

bird、新AL『Reconnect』より「センスとユーモア feat. スチャダラパー」MV公開

bird、新AL『Reconnect』より「センスとユーモア feat. スチャダラパー」MV公開

birdが、「センスとユーモア feat. スチャダラパー」のミュージックデビオを本日2025年2月12日(水)より先行公開。併せて、レコーディング風景のコラボショットを公開した。 本楽曲は、3月12日(水)発売の新アルバム『Reconnect』収録曲。

〈CDTVライブ!ライブ!〉2/17出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉2/17出演者発表

2月17日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉3時間SPの出演者が発表された。 第一弾アーティストは、AI、Aぇ! group、.ENDRECHERI.(堂本剛)、KREVA、櫻坂46、THE JET BOY BANGERZ、SUPER BEAVER

the telephones、結成20周年記念 “ナイスプライス2005円” ワンマン開催

the telephones、結成20周年記念 “ナイスプライス2005円” ワンマン開催

the telephonesが、2025年5月24日(土)に結成20周年記念キックオフイベント〈HISTORY of the telephones ~DANCE FLOOR MONSTERS編~〉を渋谷duo MUSIC EXCHANGEで開催する。 2

【オフィシャルレポ】SHINeeミンホ、来日初ソロコン完走「皆さんはいつも僕の希望です!」

【オフィシャルレポ】SHINeeミンホ、来日初ソロコン完走「皆さんはいつも僕の希望です!」

SHINeeのミンホがソロコンサート『2025 MINHO CONCERT 〈MEAN : of my first〉 in Japan』を、2月8日(土)・9日(日)の2日間、千葉・幕張イベントホールで開催。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフ

TVアニメ〈ドラゴンボールDAIMA〉OST発売決定

TVアニメ〈ドラゴンボールDAIMA〉OST発売決定

3月19日(水)にTVアニメ〈ドラゴンボールDAIMA〉のオリジナル・サウンドトラックが発売決定した。 オリジナル・サウンドトラックのリリースに先駆けて、本日2月9日(日)0時より第17話のBGMとしてオンエアされた「バトルスタート」の先行配信が開始。

【ライヴレポ】宮野真守が着飾った、新たな魅力──〈MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-2025 ~DRESSING!~〉

【ライヴレポ】宮野真守が着飾った、新たな魅力──〈MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-2025 ~DRESSING!~〉

声優、俳優、そして歌手として活動する宮野真守が全国ツアー「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-2025 ~DRESSING!~」を開催した。OTOTOYでは、1月25日(土)、26日(日)のLaLa arena TOKYO-BAYで

岡村靖幸、真鍋大度とのDJ SETで坂本龍一トリビュートフェス出演

岡村靖幸、真鍋大度とのDJ SETで坂本龍一トリビュートフェス出演

2025年2月10日(月)にSpotify O-EAST/東間屋/duo MUSIC EXCHANGEの3会場で開催される、坂本龍一トリビュートフェス〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW CONTEXT FES × DIG SHIBUYA-

〈The Performance〉にSHINee KEY/MINHO、ATEEZ、(G)I-DLE

〈The Performance〉にSHINee KEY/MINHO、ATEEZ、(G)I-DLE

3月28日(金)から30日(日)にKアリーナ横浜で開催される〈The Performance〉の第3弾出演アーティストが発表。 2日目の29日(土)に(G)I-DLE、n.SSign、OCTPATHが、3日目の30日(日)にATEEZ、GENERATIO

SHINeeオンユ、アジアツアー日本公演開催

SHINeeオンユ、アジアツアー日本公演開催

SHINeeのONEW(オンユ)が2月15日(土)16日(日)に横浜アリーナにてアジアツアー日本公演を開催する。 オンユは1月6日に自身が全曲プロデュースに参加した韓国4TH ミニアルバム『CONNECTION』をリリース。本ツアーは最新アルバムを引っ提

坂本龍一トリビュートフェスに、北村蕗の出演が決定

坂本龍一トリビュートフェスに、北村蕗の出演が決定

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、20年に渡り放送してきた坂本龍一のレギュラープログラム『RADIO SAKAMOTO』の「意思」を受け継ぎ、進化させ、拡張させる、一夜限りのトリビュートフェスト〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW C

トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表

トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表

12月27日(金)にテレビ朝日で放送される〈ミュージックステーション SUPER LIVE 2024〉のタイムテーブルが発表された。 番組には60組が出演。ヒット曲、コラボ、名場面VTRまで、17時から6時間生放送。 17:00~ 新しい学校のリーダー

TAEYANG、KEY、WayVが横浜に〈UTO FEST〉1月開催

TAEYANG、KEY、WayVが横浜に〈UTO FEST〉1月開催

2025年1月18日(土)・19日(日)に横浜Kアリーナにて日韓国交60周年を記念する〈2025 UTO FEST in YOKOHAMA〉が開催される。 初日はBIGBANGのテヤン、SHINeeのKEY、WayV、&TEAMが登場。2日目に、EXOの

坂本龍一トリビュートフェス第一弾でSE SO NEON、Cornelius、TOWA TEI、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSら決定

坂本龍一トリビュートフェス第一弾でSE SO NEON、Cornelius、TOWA TEI、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSら決定

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、20年に渡り放送してきた坂本龍一のレギュラープログラム『RADIO SAKAMOTO』の「意思」を受け継ぎ、進化させ、拡張させる、一夜限りのトリビュートフェスト〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW C

宮野真守、最新SG「DRESSING」 配信スタート

宮野真守、最新SG「DRESSING」 配信スタート

宮野真守の26枚目の最新シングル「DRESSING」が、2024年11月27日(水)よりデジタル配信スタートとなった。 本楽曲は、2024年12月14日(土)からスタートするライブツアー〈MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-

【急上昇ワード】高野寛、デビュー35周年ALは初の全編エレクトロニック作品

【急上昇ワード】高野寛、デビュー35周年ALは初の全編エレクトロニック作品

ニュー・アルバム『Modern Vintage Future』をリリースした高野寛が急上昇ワードにランクイン。 デビュー35周年記念としてリリースされた5年ぶりのアルバムは、自身初となる全編エレクトロニックの打ち込み作品。先行シングル「僕ら、バラバラ (

Group2、『アトロク』にスタジオライヴ出演 xiexieからMeariも参加

Group2、『アトロク』にスタジオライヴ出演 xiexieからMeariも参加

Group2が、2024年11月21日(木)放送の『アフター6ジャンクション2』にスタジオライヴ出演する。 本番組は、RHYMESTERの宇多丸がパーソナリティを務め、映画・音楽・本・ゲームなど最新カルチャーの分析やスタジオライヴ、独自視点の特集などによ

スチャダラパー、LUVRAWを迎えた「今夜はブギー・バック(LUVRAW REMIX)」7inch & デジタルリリース

スチャダラパー、LUVRAWを迎えた「今夜はブギー・バック(LUVRAW REMIX)」7inch & デジタルリリース

スチャダラパーが「今夜はブギー・バック(LUVRAW REMIX)」を2024年11月15日(金)に配信、同年11月27日(水)に7inchとして、それぞれリリースする。 同作は、LUVRAWによるトークボックスはもちろん、スチャダラパーがラップを

浪漫革命主催フェス〈NEW ISLAND FESTIVAL〉鎮座DOPENESS、PK shampoo、ザ・おめでたズ出演決定

浪漫革命主催フェス〈NEW ISLAND FESTIVAL〉鎮座DOPENESS、PK shampoo、ザ・おめでたズ出演決定

浪漫革命の主催フェス〈NEW ISLAND FESTIVAL〉に鎮座DOPENESS、PK shampoo、ザ・おめでたズの出演が決定した。 この発表は、10月14日(月祝)に開催された自身のツアー〈PRAY for ROMANCE〉の初日公演にて行われ

SHINeeミンホ、初の日本コンサート開催決定

SHINeeミンホ、初の日本コンサート開催決定

SHINeeのミンホ が初の日本コンサートを開催する。 タイトルは〈2025 MINHO CONCERT in Japan〉。2025年2月8日(土)、9日(日)の2日間、千葉・幕張イベントホールで行われる。 ミンホはこれまでソロファンイベントは開催し

宮野真守、新ライヴツアーに繋がるSG「DRESSING」リリース決定

宮野真守、新ライヴツアーに繋がるSG「DRESSING」リリース決定

宮野真守が12月11日(水)に26枚目となるシングル「DRESSING」をリリースすることが決定した。 「DRESSING」は12月からスタートするライヴツアーに繋がる楽曲となり、楽曲制作はアメリカ・ロサンゼルスにてレコーディングを行った。 ウエストレイ

RHYMESTER、今年もブルーノート東京公演開催

RHYMESTER、今年もブルーノート東京公演開催

RHYMESTERが11月9日・10日にブルーノート東京で〈King of Stage at Blue Note Tokyo 2024〉の開催を発表した。 普段は2MC+1DJのヒップホップスタイルのライブパフォーマンスで「キング・オブ・ステージ」の異名

宮野真守、ライヴツアー名は「DRESSING!」ニューヨークでビジュアル撮影

宮野真守、ライヴツアー名は「DRESSING!」ニューヨークでビジュアル撮影

宮野真守がライヴツアーのタイトル発表とメインビジュアルを公開した。 タイトルは「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-2025 〜DRESSING!〜」。「DRESSING!」は「着飾る」を意味し、ビジュアルはアメリカ・ニューヨークで

〈a-nation 2024〉WEST. の出演が決定 全ラインナップ発表

〈a-nation 2024〉WEST. の出演が決定 全ラインナップ発表

9月1日(日)に味の素スタジアムで開催される〈a-nation 2024〉に、デビュー10周年を迎えた関西出身の7人組アイドルグループ、WEST. の初出演が決定した。 〈a-nation 2024〉はフルラインナップが発表になり、シューティングアクト、

鎮座DOPENESS、KOPY、A VIRGINによる楽曲配信 & MVリリパ〈Spiritual Friends〉緊急開催

鎮座DOPENESS、KOPY、A VIRGINによる楽曲配信 & MVリリパ〈Spiritual Friends〉緊急開催

2024年8月8日、KOPY featuring 鎮座DOPENESSによる「i-say」と、鎮座DOPENESS featuring A VIRGIN& Johnny& 簾ンデゲオチェロによる「EiGAzA」の2曲が配信リリース。 併せてスタジオ石の

〈BAYCAMP 2024〉第7弾で4年振りSHISHAMO、水カン、xiangyuら決定

〈BAYCAMP 2024〉第7弾で4年振りSHISHAMO、水カン、xiangyuら決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。 その第7弾出演アーティストが発表となった。 9/14 出演アーティストとして、ドミコ、ズッ

ギャンパレ2マンイベントにTEAM SHACHI、May’n、超能力戦士ドリアン出演決定

ギャンパレ2マンイベントにTEAM SHACHI、May’n、超能力戦士ドリアン出演決定

GANG PARADEとライブナタリーによるツーマンライブイベント〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉の追加出演者が決定した。 今回発表されたアーティストは、東京・GARDEN新木場FACTORYにTEAM SHACHI、愛知・

【急上昇ワード】9mm Parabellum Bullet、20曲収録の20周年ベストAL

【急上昇ワード】9mm Parabellum Bullet、20曲収録の20周年ベストAL

配信限定ベスト・アルバム『THE ULTIMATE COLLECTION -20Years, 20Bullets-』をリリースした 9mm Parabellum Bulletが急上昇ワードにランクイン。 本作にはファン投票によって選ばれた20曲が収録。ジ

〈CRASH CRISIS〉SEX MACHINEGUNS出演決定 タイムテーブルも発表

〈CRASH CRISIS〉SEX MACHINEGUNS出演決定 タイムテーブルも発表

2024年8月12日(月祝)お台場R地区WATERRAND特設会場にて開催される、“世界の危機を打ち砕いていく”ハードロックフェス〈CRASH CRISIS〉。 追加出演者として、この度SEX MACHINEGUNSの出演が発表された。 SEX MACH

〈BAYCAMP 2024〉第6弾で8年ぶりgroup_inou決定

〈BAYCAMP 2024〉第6弾で8年ぶりgroup_inou決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。 その第6弾出演アーティストとして、group_inouの出演が発表された。 いつもBAY

ギャンパレ、ゲストにFLOW、KOTOKO、the telephonesを迎え〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉開催

ギャンパレ、ゲストにFLOW、KOTOKO、the telephonesを迎え〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉開催

GANG PARADEとライブナタリーによるツーマンライブイベント〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉が開催される。 昨年は京都、大阪、埼玉、東京の4都市を巡るツアーとして行われ、対バンをキッカケに楽曲提供が実現するなど、ライヴ

〈BAYCAMP 2024〉第5弾で忘れらんねえよ、ART-SCHOOL、Hazeら出演決定

〈BAYCAMP 2024〉第5弾で忘れらんねえよ、ART-SCHOOL、Hazeら出演決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。が、新たに出演アーティスト7組を発表した。 今回アナウンスされたのは、9/14 出演アーティ

【オフィシャルレポ】〈加藤和彦トリビュートコンサート〉メロディの普遍さとエヴァーグリーンな魅力

【オフィシャルレポ】〈加藤和彦トリビュートコンサート〉メロディの普遍さとエヴァーグリーンな魅力

2009年に亡くなった不世出の音楽家、加藤和彦のトリビュートコンサートが、7⽉15⽇(⽉・祝)に東京・Bunkamuraオーチャードホールで開催され、7組のアーティストが参加。120分に渡って加藤和彦作品を演奏し満員の聴衆を沸かせた。 本公演は加藤の出生

U-zhaan × 環ROY × 鎮座DOPENESS、1stAL『たのしみ』リリパ3年越しに実現 来場者にお菓子プレゼント

U-zhaan × 環ROY × 鎮座DOPENESS、1stAL『たのしみ』リリパ3年越しに実現 来場者にお菓子プレゼント

タブラ奏者とラッパーによるユニット " U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS "が、2024年8月14日(水)に〈U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS 1stアルバム『たのしみ』リリース記念ワンマンライブ〉を開催する。 2011年から

SHINee KEY、日本初SG「Tongue Tied」夢幻的なMV公開

SHINee KEY、日本初SG「Tongue Tied」夢幻的なMV公開

SHINeeのKEYが日本オリジナル作品「Tongue Tied」のミュージックビデオを公開した。 「Tongue Tied」は相手に心を奪われ言葉に詰まる瞬間を、ウィットに富んだ歌詞とKEYのユニークなヴォーカルで表現した楽曲。 ミュージックビデオはオ

SHINee KEY、 日本初SGのアートワークで占い師に

SHINee KEY、 日本初SGのアートワークで占い師に

SHINeeのKEYが約6年ぶりにリリースする日本オリジナル・初シングル「Tongue Tied」のジャケットアートワークとスケジュールポスターが公開された。 本作は3つのコンセプトで表現。メインのコンセプトとなっているのは“Freaky Fortune

宮野真守、全国5都市を巡るライヴツアー決定

宮野真守、全国5都市を巡るライヴツアー決定

宮野真守が2024年〜2025年にかけて行われるライヴツアーの開催を発表した。 この発表は6月8日(土)に東京・東京ガーデンシアターにて開催された、〈billboard classics 宮野真守 Premium Symphonic Concert 20

加藤和彦トリビュートコンサート、第2弾に高野寛、坂本美雨、ハンバート ハンバート、GLIM SPANKY

加藤和彦トリビュートコンサート、第2弾に高野寛、坂本美雨、ハンバート ハンバート、GLIM SPANKY

7月に京都と東京で開催される加藤和彦のトリビュートコンサートの第2弾出演アーティストに高野寛、坂本美雨、ハンバート ハンバート、 GLIM SPANKY が発表された。 同公演は2009年に亡くなった不世出の音楽家、加藤和彦をゆかりの音楽家が参加してトリ

加藤和彦トリビュートコンサート、第1弾に小原礼、奥田民生、田島貴男

加藤和彦トリビュートコンサート、第1弾に小原礼、奥田民生、田島貴男

7月に京都と東京で開催される加藤和彦トリビュートコンサートの出演アーティストが発表された。 両公演共通の出演者第1弾では小原礼、奥田民生、田島貴男が発表。小原礼は加藤和彦のサディスティック・ミカ・バンドのオリジナル・メンバー。1989年のミカバンド再結成

〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定

〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉がWOWOWで放送されることが決定した。 当日ライヴパフォーマンスが行われる「SUN STAGE」、「MOON STA

9mm Parabellum Bullet、新曲「カタルシス」が『夜の海賊遊園地からの脱出』テーマ曲に決定

9mm Parabellum Bullet、新曲「カタルシス」が『夜の海賊遊園地からの脱出』テーマ曲に決定

9mm Parabellum Bulletの新曲「カタルシス」が、「全国夜の遊園地シリーズ」最新作『夜の海賊遊園地からの脱出』のテーマソングに決定した。 『夜の海賊遊園地からの脱出』は、総動員数30万人以上を記録するリアル脱出ゲームの大人気シリーズ「全国

J-WAVEで小沢健二×スチャダラパーのラジオ特番 ゲストにスカパラ

J-WAVEで小沢健二×スチャダラパーのラジオ特番 ゲストにスカパラ

5月3日(金・祝)にJ-WAVEで小沢健二とスチャダラパーの特別番組〈J-WAVE SPECIAL PLAY IT BACK、BOOGIE BACK!〉がオンエアされる。 小沢健二とスチャダラパーは、J-WAVE春のキャンペーンのキャンペーン・ソング「ぶ

今年も開催〈信州いいやまノーナ・フェス2024〉ノーナ、田島貴男、ヒックスヴィル、堀込泰行、堂島孝平が出演

今年も開催〈信州いいやまノーナ・フェス2024〉ノーナ、田島貴男、ヒックスヴィル、堀込泰行、堂島孝平が出演

8月3日(土)・4日(日)にNONA REEVESのドラマー小松シゲルの地元、長野県飯山市にある飯山市文化交流館なちゅら大ホールにて、〈信州いいやまノーナ・フェス2024〉の開催が決定した。 2019年から始まった〈信州いいやまノーナ・フェス2024〉は

〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場

〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 開催を目前に控え、タイムテーブルが発表された。 バラエティに富んだ全32組のアーティストが、富士山のまばゆい自然の

SHINee KEY、代々木と神戸でライヴ開催 6年ぶりの日本作リリースも

SHINee KEY、代々木と神戸でライヴ開催 6年ぶりの日本作リリースも

SHINeeのKEYが日本公演を開催する。 本公演は2024年1月に韓国ソウルで行われたSHINee KEYの単独公演〈2024 KEYLAND ON : AND ON〉の日本公演。7月6日(土)、7日(日)に東京・国立代々木競技場第一体育館、8月10日

一夜限りのセッション・ライヴにアイナ、上原ひろみ、田島貴男、大橋トリオら出演

一夜限りのセッション・ライヴにアイナ、上原ひろみ、田島貴男、大橋トリオら出演

6月21日(金)にNHKホールにて一夜限りの特別なセッション・ライヴ企画〈JAZZ NOT ONLY JAZZ〉が開催される。 本ライヴは、ジャズ・ドラマー石若駿率いるThe Shun Ishiwaka Septet(Dr.石若駿、Gt. 西田修大、Gt

〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定

〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第5弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、詩人として文学界からも注目を集め、形態を選ばない表現で言

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

小沢健二とスチャダラパー、「ぶぎ・ばく・べいびー」4/24リリース

小沢健二とスチャダラパー、「ぶぎ・ばく・べいびー」4/24リリース

小沢健二とスチャダラパーが4月24日に「今夜はブギー・バック」の発売30周年を記念した新コラボ曲「ぶぎ・ばく・べいびー」をリリースする。   「ぶぎ・ばく・べいびー」はJ-WAVEの春のキャンペーンソングに採用され、現在J-WAVEの番組内で独占先行オン

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第4弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、結成20年を迎えなお新たなポップスの形を提示する cer

【急上昇ワード】Mummy-D、キャリア35年目のソロデビューAL『Bars of My Life』

【急上昇ワード】Mummy-D、キャリア35年目のソロデビューAL『Bars of My Life』

デビューアルバム『Bars of My Life』をリリースしたRHYMESTERのMummy-Dが急上昇ワードにランクイン。 キャリア35年目にして初のソロアルバムとなった本作には、ソロデビュー・シングル「同じ月を見ていた」や先行配信曲「虹色」「マイク

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

小沢健二 × スチャダラパー、“今夜はブギー・バック” 発売30周年記念ライヴ開催

小沢健二 × スチャダラパー、“今夜はブギー・バック” 発売30周年記念ライヴ開催

小沢健二とスチャダラパーが、2024年4月26日 NHK ホールにて、“今夜はブギー・バック発売30周年記念ライヴ「ぶぎ・ばく・べいびー」”と題したライヴイベントに出演することが決定した。 このライヴは、昨年8月から開催されてきたホットスタッフ・プロモー

宮野真守、ライヴ映像作品発売日に「ICHIGO~甘くてChu♡ぱいぜ~」MVが公開決定

宮野真守、ライヴ映像作品発売日に「ICHIGO~甘くてChu♡ぱいぜ~」MVが公開決定

アニメ・映画・舞台・ドラマなどさまざまなフィールドで活躍する声優・俳優・歌手の宮野真守が、2024年3月20日(水)にLIVE Blu-ray & DVD『MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2023 ~SINGING!~』を発売する。その発

〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定

〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第3弾アーティストが発表された。 電気グルーヴとしての活動の傍ら、ソロとして日本のテクノ・シーンに確固たる地位

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

服部良一トリビュートAL、 参加アーティストからのコメント公開

服部良一トリビュートAL、 参加アーティストからのコメント公開

 2月21日にリリースする『世紀のうた・心のうた –服部良一トリビュート-』に参加するアーティストから寄せられたコメントが公開された。 コメントでは、各ミュージシャンが選曲した理由や服部メロディーとオリジナル歌手への想いを語っている。 参加アーティスト

宮野真守、初のフルオーケストラコンサートを東京&京都で開催

宮野真守、初のフルオーケストラコンサートを東京&京都で開催

宮野真守が初となるフルオーケストラコンサート〈billboard classics 宮野真守 Premium Symphonic Concert 2024 ~AUTHENTICA~〉を東京ガーデンシアター、京都コンサートホールの2会場で3日間にわたって開

〈風と街音楽祭'24〉第一弾出演者にRHYMESTER、TENDOUJIら5組

〈風と街音楽祭'24〉第一弾出演者にRHYMESTER、TENDOUJIら5組

4月13日(土)14日(日)に福岡・かしいのはまビレッジにて〈風と街音楽祭'24〉の開催が決定。第一弾出演アーティストが発表された。 4月13日(土)にTHA BLUE HERB、RHYMESTER、4月14日(日)にCody・Lee(李)、TETORA

〈FUJI & SUN ’24〉第2弾で民謡クルセイダーズ、くくく(原田郁子&角銅真実) 、Fabiano do Nascimento × 石若駿ら7組決定

〈FUJI & SUN ’24〉第2弾で民謡クルセイダーズ、くくく(原田郁子&角銅真実) 、Fabiano do Nascimento × 石若駿ら7組決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第2弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、クラムボンの原田郁子と打楽器奏者/SSWの角銅真実による

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、

宮野真守、ライヴBlu-ray&DVD「SINGING!」ジャケ写公開

宮野真守、ライヴBlu-ray&DVD「SINGING!」ジャケ写公開

声優・俳優・歌手の宮野真守が2023年9月〜10月に開催された「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2023 〜SINGING!〜」のLIVE Blu-ray&DVD(3月20日(水)発売)ジャケット写真が公開された。 ライヴ冒頭で着用したミ

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot

〈BAYCAMP 202402〉第5弾で崎山蒼志、the telephones出演決定

〈BAYCAMP 202402〉第5弾で崎山蒼志、the telephones出演決定

2024年2月10日(土) 川崎CLUB CITTA’ + A’TTICにてオールナイトで行われる〈BAYCAMP 202402〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 崎山蒼志がバンドセットで、the telephonesがLive DJ Set

さかいゆう、Kan Sano&DJ JIN(RHYMESTER)手がけるベストALダイジェストミックスを公開

さかいゆう、Kan Sano&DJ JIN(RHYMESTER)手がけるベストALダイジェストミックスを公開

デビュー15周年イヤーに突入したシンガーソングライター・さかいゆうが、昨年12月にリリースしたキャリア初となるベストアルバム『さかいゆうのプレイリスト[白と黒]』のダイジェストミックスを公開した。 アルバムは、ポップス的側面の「白盤」、SOUL・R &

〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表

〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第5弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、KIRINJI、Elephant Gym (Taiwan)、Omoino

the telephones、東名阪ツアーゲストにmudy on the 昨晩、8otto、imaiら出演決定

the telephones、東名阪ツアーゲストにmudy on the 昨晩、8otto、imaiら出演決定

the telephonesが、昨年に発表した今年3月開催の東名阪ツアー〈mirror ball has come -season2-〉のゲストアーティストを発表した。 名古屋公演にはmudy on the 昨晩、大阪公演には8otto、東京公演にはim

〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表

〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第4弾ラインナップ発表、及び出演アーティストの日割りが発表となった。 発表となったのは、toe、the band apart、

SHINee、アリーナツアーファイナル公演のダイジェスト映像公開

SHINee、アリーナツアーファイナル公演のダイジェスト映像公開

SHINeeが今年約5年ぶりに行った日本アリーナツアーから、ファイナル公演のダイジェストが公開された。 ダイジェスト映像は〈SHINee WORLD VI [PERFECT ILLUMINATION]〉の11月29日(水)に国立代々木競技場第一体育館にて

宮野真守、最新ライヴツアーを映像化&デビュー15周年記念の写真展も開催

宮野真守、最新ライヴツアーを映像化&デビュー15周年記念の写真展も開催

声優・俳優・歌手の宮野真守が、今年9月〜10月に開催した〈MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2023 〜SINGING!〜〉のライヴBlu-ray & DVDを来年2024年3月20日(水)に発売することが決定した。 本作には、2023年1

the telephones、新体制後初SG「Keep on Dancing!!!」リリース&東名阪ツアー開催

the telephones、新体制後初SG「Keep on Dancing!!!」リリース&東名阪ツアー開催

the telephonesが、新体制後初のシングル「Keep on Dancing!!!」を2023年12月24日(日)0:00より配信リリースする。 今作はハウスやアーメンブレイクを取り入れつつ、日本人の琴線に触れる哀愁あるメロディを組み合わせた楽曲

ウエノコウジ、56歳のバースデーライヴを東京・京都で開催

ウエノコウジ、56歳のバースデーライヴを東京・京都で開催

2024年3月27日に56歳の誕生日を迎えるベーシスト・ウエノコウジ(the HIATUS、Radio Caroline)がバースデーライヴの開催を発表した。 誕生日当日3月27日に東京・新代田FEVER、3月30日(土)に京都磔磔の2会場でバースデーラ

ICE、故・宮内和之の命日に未発表曲「FLYIN’ HIGH」配信リリース決定

ICE、故・宮内和之の命日に未発表曲「FLYIN’ HIGH」配信リリース決定

ICEが、30年目の新曲となる”FLYIN’ HIGH”を2007年12月18日(水)より配信リリースすることが決定した。 メジャーデビュー前に制作、録音されたが、1993年のファースト・アルバム 『ICE』には収録されなかった未発表曲。 これぞICE、

SHINee、日本初冠番組〈SHINeeのハコ〉テレ朝で来年放送

SHINee、日本初冠番組〈SHINeeのハコ〉テレ朝で来年放送

SHINeeの日本初冠番組が決定した。 タイトルは〈SHINeeのハコ〉。2024年1月27日(土)と3月2日(土)にテレビ朝日で放送される。 番組では、ゲームやクイズ、日本語トーク、そしてステージパフォーマンスまで2週にわたりオンエア。TELASAでは

〈SYNCHRONICITY’24〉第3弾でRega 、Ålborg 、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、Helsinki Lambda Club等10組決定

〈SYNCHRONICITY’24〉第3弾でRega 、Ålborg 、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、Helsinki Lambda Club等10組決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第3弾ラインナップが発表された。 今回発表となったのは、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、浦上

mudy on the 昨晩、新企画ライヴ〈ALL〉で9mmと初共演

mudy on the 昨晩、新企画ライヴ〈ALL〉で9mmと初共演

名古屋を拠点に活動するmudy on the 昨晩が、新たな自主企画ライヴイベントの開催を発表した。 〈ALL〉と名付けられたこの企画は、来る結成20周年に向けて継続したライヴシリーズとして始動する。初回となる今回は、2024年2月3日(土)に東京〈新代

Stray Kids、ATEEZ、ZB1ほか出演〈2023 SBS歌謡大典〉日本語字幕付生配信が決定

Stray Kids、ATEEZ、ZB1ほか出演〈2023 SBS歌謡大典〉日本語字幕付生配信が決定

12月25日(月)に韓国・SBSで放送される音楽祭〈2023 SBS歌謡大典〉がLeminoで日本語字幕付きで独占生配信されることが決定した。 今年のテーマは「SWITCH ON」。出演は東方神起、SHINee、NCT 127、NCT DREAM、THE

【オフィシャルレポ】SHINee、5年ぶりの日本アリーナツアー完走「ドームで会いましょう!」

【オフィシャルレポ】SHINee、5年ぶりの日本アリーナツアー完走「ドームで会いましょう!」

SHINeeが約5年ぶりとなる日本アリーナツアー〈SHINee WORLD VI [PERFECT ILLUMINATION]〉が、11月29日(水)、国立代々木競技場第一体育館にて開催。オフィシャル・レポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】

テミン(SHINee)、4年9ヶ月ぶりのソロ・コンサートをKNTVで生中継

テミン(SHINee)、4年9ヶ月ぶりのソロ・コンサートをKNTVで生中継

テミン(SHINee)が12月17日(日)に韓国で4年9ヶ月ぶりに開催する有観客ソロ・コンサート〈TAEMIN SOLO CONCERT:METAMORPH〉をKNTVで生中継することが決定した。 会場は韓国・仁川に完成したばかりの韓国初となる多目的パフ

〈MMA2023〉SHINeeが10年ぶりに出演決定 スペシャルステージを披露

〈MMA2023〉SHINeeが10年ぶりに出演決定 スペシャルステージを披露

12月2日に韓国・仁川のインスパイアアリーナで実施し、日本ではABEMAで全編無料生中継される〈MMA2023〉(メロンミュージックアワード)のラインナップ第4弾でSHINeeの出演が発表された。 SHINee は2013 Melon Music Awa

遊佐未森、武道館ライヴ映像のBlu-ray発売決定

遊佐未森、武道館ライヴ映像のBlu-ray発売決定

遊佐未森の、Blu-ray作品『ALOHA MIMORITA LIVE SHOW at BUDOKAN Nov.10.1994』が本日2023年11月1日(水)より発売される。 本作品は、今年デビュー35周年を迎えたことを記念して、1994年に〈日本武道

印象派、赤い公園・初代Voチアキをフィーチャーした新曲を配信リリース

印象派、赤い公園・初代Voチアキをフィーチャーした新曲を配信リリース

ヴォーカリストMIUとプロデューサー前田栄達とのユニットとして活動する印象派が、先行シングルカット第3弾楽曲として、新曲”スルー・ザ・ロンリーナイツ feat. チアキ”をリリースした。 本楽曲はアルバム・タイトル・チューンで、赤い公園初代ヴォーカリスト

AFRA、1stAL『Always Fresh Rhythm Attack!!!』配信リリース

AFRA、1stAL『Always Fresh Rhythm Attack!!!』配信リリース

AFRAが2003年に発売した1stアルバム『Always Fresh Rhythm Attack!!!』を、2023年10月27日(金)に各種ストリーミングサイトにて配信リリースした。 リリースしてから今年で20年となる本作。ファン待望のストリーミング

〈MUSIC BANK〉フェス第3弾にBOYNEXTDOOR、&TEAM、J.Y. Parkが決定

〈MUSIC BANK〉フェス第3弾にBOYNEXTDOOR、&TEAM、J.Y. Parkが決定

12月9日(土)にベルーナドームにて開催される〈MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023〉の第3弾追加アーティストとして、BOYNEXTDOOR、&TEAM、J.Y. Parkが発表された。 〈MUSIC BANK GLOBAL F

【ライヴレポート】日本初開催にATEEZ、ZEROBASEONE、NiziUらが集結〈SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO〉1日目

【ライヴレポート】日本初開催にATEEZ、ZEROBASEONE、NiziUらが集結〈SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO〉1日目

10月3日(火)に〈SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO〉が有明アリーナで開催された。 本イベントは、韓国のテレビ局・SBSの音楽番組〈SBS人気歌謡〉の公開収録イベント。今回初めて日本で開催され、ライブのほか企業コラボブースや飲食エリア

映画『キリエのうた』サントラに花澤香菜、大塚 愛、安藤裕子ら豪華アーティスト&声優が参加

映画『キリエのうた』サントラに花澤香菜、大塚 愛、安藤裕子ら豪華アーティスト&声優が参加

2023年10月13日(金)全国公開される、アイナ・ジ・エンド初主演映画、岩井俊二監督 最新作『キリエのうた』のサウンドトラック『「キリエのうた」オリジナル・サウンドトラック ~路花~』の収録楽曲が公開された。 岩井俊二監督と小林武史がタッグを組んで贈る

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP