WM Poland/WMI
【祝来日】グリーン・デイ × VERDYコラボTシャツ2/21より発売
グリーン・デイのじつに15年振りとなる単独来日公演が来る2月21日(金)の大阪公演を皮切りにスタートする。 彼らの来日を記念して、自らもグリーン・デイに大きなインスパイアを受けたという日本を代表するグラフィック・デザイナー、VERDYとのコラボ・アイテム
リンキン・パーク、12年振り来日公演の一般発売開始
リンキン・パーク (LINKIN PARK)の〈LINKIN PARK: FROM ZERO WORLD TOUR 2025〉来日公演の一般発売がスタートした。 2 月 11 日公演は完全ソールドアウト、2 月 12 日公演も残りわずかな席種多数とのこと
【急上昇ワード】リンキン・パーク、新AL『From Zero』発売&「Two Faced」MV公開
リンキン・パーク (LINKIN PARK)がニュー・アルバム『FROM ZERO』を2024年11月15日に発売した。 さらに、11月21日(木)までの期間限定で、アルバム全曲に加え、ロサンゼルス、ロンドン、パリでレコーディングされた『From Zer
リンキン・パーク、12年ぶり来日公演開催
リンキン・パーク (LINKIN PARK)の12年ぶりとなる来日公演が決定した。 新ボーカルを迎え、約7年ぶりとなる新曲“The Emptiness Machine”とニューアルバム『FROM ZERO』をリリースしたリンキン・パーク。マイクが「今回の
【急上昇ワード】リンキン・パーク、新AL『FROM ZERO』発売記念 極上爆音上映リスニングイベント開催
リンキン・パーク (LINKIN PARK)が、先行配信シングル「Over Each Other」を配信スタート。 さらに、2024年11月15日(金)発売のニュー・アルバム『FROM ZERO』リリースを記念して、発売前に都内某所にて極上爆音上映リスニ
ビヨンセ、レッチリほか洋楽50アーティストのライヴ映像がHuluで見放題配信決定
Huluで10月7日(月)から洋楽ライヴ映像の見放題配信がスタートする。 今回ラインナップされるのは50アーティストのライヴ作品。2025年に来日公演が決定しているGreen DayやMaroon5、15年ぶりの再結成を発表したOasis、10月に7年ぶ
リンキン・パーク、新メンバー迎え7年ぶりの新曲配信
リンキン・パークが7年ぶりの新曲「The Emptiness Machine」を配信リリースした。 今回の再始動にあたり新体制になったリンキン・パーク。Dead Saraというバンドで活躍したエミリー・アームストロングを共同ボーカルに、G Flip, I
グリーン・デイ、15年振り単独来日公演開催
グリーン・デイが2025年2月に来日公演を開催することが決定した。 今年1月にリリースした4年振り通算14作目となるスタジオ・アルバム『Saviors』を引っ提げて行われる今回の来日公演は、単独来日公演としては2010年以来じつに15年振りとなる。 2月
リンキン・パーク、キャリア総括のAL『ペイパーカッツ』をリリース決定 未発表曲も収録
リンキン・パークがこれまでに発表してきた重要な代表曲を一つにまとめあげる、バンド史上初となるキャリアを総括したグレイテスト・ヒッツ・アルバム『ペイパーカッツ(シングルス・コレクション 2000-2023)』を、2024年4月12日(金)にワーナー・レコー
【野球今日のうた】クリーン・バンディット「Symphony」 (feat. Zara Larsson)
プロ野球開幕から2週間。WBCの興奮も少し薄らぎ、順位や成績に差がつき始めてきました。 今シーズンはセ・リーグ2球団、パ・リーグ2球団の計4球団で新監督が就任。その中から采配力と選手起用のバランスで功を奏し始めたロッテの勢いが止まりません。注目は現在
マイク・シノダ、新曲「In My Head」配信リリース
マイク・シノダ(Mike Shinoda)の新曲「In My Head」が2023年3月10日(金)にリリースされた。 Linkin Parkのメンバーで2000年にメジャーデビューを果たしたマイク・シノダは、2005年には初のソロ・プロジェクトを始動。
フォール・アウト・ボーイ、ニューAL『So Much (For) Stardust』日本盤CDリリース決定
US出身のロック・バンドのフォール・アウト・ボーイが、2023年3月24日(金)に通算8枚目となる新アルバム『So Much (For) Stardust』の日本盤CDを発売することが発表された。日本盤CDのみの初回封入特典としてメンバーからのスペシャル
〈フジロック'23〉第1弾発表 ヘッドライナーはFOO FIGHTERS、LIZZO、THE STROKES
2023年7月28日(金) 29日(土)30日(日) 新潟・苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '23〉の出演アーティスト第1弾が発表された。 ヘッドライナーを務めるのは、FOO FIGHTERS、LIZZO、THE STRO
アジカン、新SGより「出町柳パラレルユニバース」MVを本日プレミア公開
いよいよ今週9月28日に発売される、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのニュー・シングルから、「出町柳パラレルユニバース」のMusic Videoが、本日9月27日18:00よりオフィシャルYouTubeにてプレミア公開される。 既に各配信
アジカン、アニメ主題歌収録の新シングルのジャケット&収録内容を公開
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが2022年9月28日(水)に発売する、ニュー・シングル「出町柳パラレルユニバース」のジャケット写真と収録内容を公開した。 「出町柳パラレルユニバース」は、2022年9月30日(金)より、3週限定全国ロード
Weezer、四季をテーマにした最新EP「SZNZ : Spring」の国内盤CDが本日発売
Weezerが、最新EP「SZNZ : Spring / シーズンズ:スプリング」(国内盤)を、2022年7月6日(水)にリリースした。 本作は、先行して2022年3月20日(日)にデジタル・リリースされ、国内盤CDは歌詞の対訳・解説付きでリリースされた
【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第60回
みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! 3月ですね。そろそろ桜が見られるかなぁ。 今週のお題「この1年のベストディスク」 この1年間色々聴いてきたんだけど、今週の一曲で紹介出来たの
【今日のMV】Weezer「Perfect Situation」
Weezerが2005年に発表した5thアルバム『Make Believe』からの1曲です。 イントロからバンド一体となった音塊は、まさにパワーポップそのもの。後半のギターソロもエモーショナルで胸を鷲掴みにされます。 「Perfect Situation
【今日のMV】ZZ TOP「Legs」
アメリカ・テキサスの3ピースロックバンドZZ TOP「Legs」のMV(ライヴ映像)です。 ZZ TOPといえば、フロントの2人、ビリー・ギボンズ (Vo.Gt) ダスティ・ヒル (Ba.Key.Vo)の長い髭とサングラス姿が有名ですが、このライヴ映像で
ビリー・ジョー・アームストロング、ロック・カバーALを11/27に全世界同時リリース
Green Dayのフロントマン、 Billie Joe Armstrong(ビリー・ジョー・アームストロング)が、カバー・アルバム『No Fun Mondays』を2020年11月27日(金)に全世界同時リリースする。 本作は、「ビリー自身の人生のサウ
【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第48回
みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! 9月もラスト、やっと秋めいてきた今日この頃。皆さんお元気? 今週のお題「秋ファッション2020」 原点回帰!という感じで、ファッション特集で
【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第45回
みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! 梅雨明けたー!太陽が眩しい! 今週のお題「料理」 私から料理って!自分でもビックリ〜。 編集の岡本さんに、そもそも料理得意のかも謎って言われ
ウィーザー、医療従事者たちへ捧げた新曲 “ヒーロー”発表
ウィーザーが、本日新曲「ヒーロー / Hero」をリリースした。 昨年オルタナ・ラジオ・チャートでTOP5にランクインし、ヒットを果たした「エンド・オブ・ザ・ゲーム / The End of The Game」以来のリリースとなる同曲は、今月発売予定だっ
【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第36回
みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! 不安な日々が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか?少しでも楽しい気分になってもらえるように、今週も楽しいテーマをご用意しましたよー!
グリーン・デイ、3/27・28日にLINE LIVEでMV特集番組の配信決定 未公開インタビュー映像も
最新アルバム『ファザー・オブ・オール… / Father of All...』をリリースし世界中で好評を博しているグリーン・デイ。 彼らがこれまで発表したミュージック・ビデオからセレクトされたミュージック・ビデオ特集番組が3月27日と28日の2日間にわた
【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第35回
みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! 早いもので、もう桜の季節!咲いてるよ!早いなぁ〜。 ★今週のお題『コメディ』 さーてみなさん、いかがお過ごしですか?相変わらず必要最低限の外
アヴァランチーズ、リヴァース・クオモらが参加した新曲"ランニング・レッド・ライツ"MV公開
サンプリングを駆使して音楽をクリエイトする型破りな音楽ユニット=アヴァランチーズがウィーザーのリヴァース・クオモと米ラッパーPink Siifuをフィーチャーした新曲"ランニング・レッド・ライツ"のMVを公開した。 新曲リリースは今年2月に公開した、ブラ
【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第34回
みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! 3月1発目、春だね。私は花粉症デビューな気がする、今年こそ認めなければいけないかも。。早速今週のテーマへ。 ★今週のお題『日常』 どんなに考
グリーン・デイの来日公演が延期に
グリーン・デイの来日公演が延期されることが発表された。 グリーン・デイは、3月25日(水)インテックス大阪、3月27日(金)28日(土)幕張メッセにて来日公演を行う予定だったが、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、アーティスト側との協議の結果、公演が
ストーン・テンプル・パイロッツ、バンド史上初フル・アコースティックALを世界同時発売
92年にアルバム『コア』でデビューを飾り、一躍世界的なロック・バンドとしてシーンを席巻した、ロック・シーンにおいて多大なる影響力と特異なる独自性を伴う存在感を持つグラミー賞受賞アーティスト/バンド、ストーン・テンプル・パイロッツ。 2018年に新たなヴォ
ウィーザー、映画〈アナ雪2〉劇中カット割りを"徹底再現"!エンドソングMV公開
大ヒット中の映画『アナと雪の女王2』からウィーザーが歌うエンドソング「恋の迷い子」(Lost in the Woods)のMVが公開された。 ウィーザーによる「恋の迷い子」(Lost in the Woods)は、劇中でクリストフが歌唱する楽曲のエンドソ
【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第27回
みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! 12月1発目。皆さん風邪など引いてませんか?今年も残り約1カ月、どうぞよろしくお願いします! ★今週のお題『ライブ』 今週のテーマはライブ!
グリーン・デイ、クリスマス限定Tシャツが期間限定で発売中
過去5回のグラミー賞受賞歴を誇り、全世界で通算7,000万枚以上のアルバム・セールス、ストリーミング等の合計再生回数で約100億回を誇る、名実ともに21世紀を代表するロック・バンドのひとつであるグリーン・デイ。 彼らの新Tシャツ2種がワーナーミュージック
祝25周年!Green Dayの名盤『Dookie』全曲解説 (さめおのサブカル案内所)
皆さん、Green Dayは好きですか?好きですよね?少なくともこの記事を開いている時点で嫌いではないと思うので、好きという前提で話を進めますね! 今日からちょうど25年前、1994年2月1日に彼らの出世作『Dookie』がリリースされました。あんなには
【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第5回
みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! まだまだ寒さが厳しい毎日! インフルエンザにかかったりしていませんか? 私はビクビクしながら予防する毎日です(笑)。さて今週もよろしくお願い
ウィーザーが3月発売のニュー・アルバムに先駆けカバー・アルバムを配信限定でサプライズ・リリース
カリフォルニア州ロサンゼルス出身、日本でも絶大な人気を誇るリヴァース・クオモ率いるロック・バンド、ウィーザー。 3月1日に自身12作目となるスタジオ・アルバム『ウィーザー(ブラック・アルバム)』をリリースする彼らが、ファンに向けてサプライズで10曲入りの
サマソニ第1弾で13年ぶりレディオヘッド、ウィーザー、アンダーワールド、ファーギーら決定
2016年8月20日(土)・21日(日)に幕張、大阪で行われる〈SUMMER SONIC 2016〉。 第1弾出演者として、レディオヘッドをはじめ11組が発表された。 「Creep」を歌った2003年以来、実に13年ぶりの出演となるレディオ・ヘッド、初出