Gunsmith Production

ELIONE、Zepp Shinjukuワンマン第2弾ゲストにAKLO、SALU、Fuji Taito決定

ELIONE、Zepp Shinjukuワンマン第2弾ゲストにAKLO、SALU、Fuji Taito決定

ELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuで開催するワンマンライブ〈ELIONE THE LIVE 2025 - JUST LIVE FOR TODAY-〉の第2弾ゲストアーティストとして、AKLO、Fuji Tait

ぶっ恋呂百花、「悪い友達」南虎我監督と再タッグの「サプリメント」MV解禁

ぶっ恋呂百花、「悪い友達」南虎我監督と再タッグの「サプリメント」MV解禁

元NMB48木下百花による、ラップトップミュージック・プロジェクトぶっ恋呂百花の1st AL『幽霊のように』より「サプリメント」のMVが本日2025年8月29日21:00に公開される。 本MVはRed Eyeや般若といったヒップホップシーンの名だたるアー

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第92回 “メロウでチルな2stepナンバー” SALU「Cherry On Top (feat. 一光)」

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第92回 “メロウでチルな2stepナンバー” SALU「Cherry On Top (feat. 一光)」

みなさんこんばんは。2人組ダンスミュージックユニットUilouでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Chill Dance」に掲

VIGU、2ndSG「New World Order」配信開始 伊藤潤二、東京ゲゲゲイ、MARIA(SIMI LAB)が制作参加

VIGU、2ndSG「New World Order」配信開始 伊藤潤二、東京ゲゲゲイ、MARIA(SIMI LAB)が制作参加

新しいガールクラッシュグループ、VIGUが2ndシングル「New World Order」を2024年12月11日にデジタルリリースした。 ジャケットは、全世界を熱狂の渦に巻き込んでいる漫画家・伊藤潤二「富江」とのコラボレーション。狂気のクロスオーバー作

AKLO、2年ぶりの新曲「221 feat. ZORN」リリース&MV公開

AKLO、2年ぶりの新曲「221 feat. ZORN」リリース&MV公開

AKLOが2024年10月2日(水)にニューシングル「221 feat. ZORN」をリリースし、ミュージックビデオを公開した。 ミュージックビデオは、映像作家のMESSがディレクターを担当。公募されたファン350人がエキストラとして参加した撮影風景がS

PETZ、8/23リリパにAwich、Jin Doggら集結

PETZ、8/23リリパにAwich、Jin Doggら集結

YENTOWN所属のPETZ が、3年ぶりとなる3rdアルバム『AIRERA』のリリースツアーファイナル公演を2024年8月23日(金) ZEROTOKYOで開催する。 本アルバムに参加した、Awich、Jin Dogg、JNKMN、JUMADIBA、k

〈THE HOPE〉第2弾でAwich、Elle Teresa、LEX、MonyHorseら11組決定

〈THE HOPE〉第2弾でAwich、Elle Teresa、LEX、MonyHorseら11組決定

世代を超えてHIP HOPシーンの最前線で活躍するアーティストが集結する〈THE HOPE〉が、東京お台場にて2024年9月21日(土)、9月22日(日)と初の2日間での開催が決定。 第2弾出演アーティスト&DJと出演スケジュールが公開された。 第2弾と

DJ RYOW、14thアルバム『DRIVE MY DREAMS』リリースパーティーにR-指定、¥ellow Bucks、般若ら出演

DJ RYOW、14thアルバム『DRIVE MY DREAMS』リリースパーティーにR-指定、¥ellow Bucks、般若ら出演

ヒップホップDJ・プロデューサー DJ RYOWによる14枚目のリーダーアルバム『DRIVE MY DREAMS』のリリースパーティーが開催決定。 C.O.S.A.、Carz、DADA、EMI MARIA、guca owl、Kaneee、LANA、R-指

HIYADAM、ゆるふわギャングやSALUらが客演参加したニューAL『Capture Land』リリース

HIYADAM、ゆるふわギャングやSALUらが客演参加したニューAL『Capture Land』リリース

HIYADAMが2024年5月22日(水)よりニューアルバム『Capture Land』をリリースした。 今作は本質をついたリリックと、アルバム全曲をプロデュースしたYohji Igarashiと共にテクノやハウスをはじめとしたダンスミュージックを融合さ

ALI、般若とのタッグでTVアニメ『ザ・ファブル』OPテーマを担当

ALI、般若とのタッグでTVアニメ『ザ・ファブル』OPテーマを担当

ALIが般若をゲストに迎えた「Professionalism feat. 般若」にて、2024年4月6日(土)24:55より日本テレビ系にて放送開始となるTVアニメ『ザ・ファブル』オープニングテーマを務めることが決定した。 「ザ・ファブル』は、依頼された

〈X-CON〉第3弾でリナ・サワヤマ、小室哲哉、舐達麻、ももクロ、ピーナッツくん、きゃりー、FRUITS ZIPPERら決定

〈X-CON〉第3弾でリナ・サワヤマ、小室哲哉、舐達麻、ももクロ、ピーナッツくん、きゃりー、FRUITS ZIPPERら決定

2023年12月8〜10日の3日間にわたり、千葉県・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールにて開催される新たな音楽イベント〈X-CON 2023〉。 本日、出演アーティスト第3弾が発表された。 12月8日X-Dimensionに小室哲哉(TM NETWORK

般若、NORIKIYOを迎えた新曲リリース

般若、NORIKIYOを迎えた新曲リリース

ラッパーの般若が2023年6月28日(水)にニューシングル「プラネタリウム (feat. NORIKIYO)」をリリースした。 盟友とも言えるNORIKIYOを客演に迎えた本作。般若とNORIKIYOの異なるスタイルと声質がありながら、他者や社会の期待に

般若、1年ぶりの新曲“ONE MIC”リリース

般若、1年ぶりの新曲“ONE MIC”リリース

ラッパーの般若が、2023年6月7日(水)にニューシングル「ONE MIC」をリリースした。 本作は、約1年ぶりとなる待望の新曲。自分自身のライフスタイルや視点を大切にするという信念が際立つ、力強い楽曲に仕上がっている。 般若のリアルな世界観と深いメッセ

AKLO & KM、初コラボ曲の7インチリリース

AKLO & KM、初コラボ曲の7インチリリース

ラッパーのAKLOと音楽プロデューサーのKMが、2023年9月下旬に7インチ「Muscle Memory」をリリースする。 2022年開催のeスポーツイベント〈SoulZ Season3〉のテーマソングとして制作された本作。楽曲タイトルである“Muscl

〈MARGARITA FIESTA〉にJP THE WAVYら出演

〈MARGARITA FIESTA〉にJP THE WAVYら出演

2023年6月18日(日)、KIRANAH GARDEN TOYOSUにて音楽フェス〈MARGARITA FIESTA 2023〉が開催される。 本イベントは、世界中で愛されるカクテル『マルガリータ』からインスパイアを受けたプレミアムリゾートパーティー。

FRME、新ALよりSALUとの共作“Tonight”MV公開

FRME、新ALよりSALUとの共作“Tonight”MV公開

ラッパーのFRMEが、2023年4月26日(水)にリリースしたアルバム『Steps On The Hill』より、SALUとのコラボ曲“Tonight”のMVを公開した。 MVでは、楽曲同様にFRMEとSALUが共演。映像は全編北海道で撮影されている。

FRME、全曲BLプロデュースのALリリース

FRME、全曲BLプロデュースのALリリース

北海道札幌市を拠点とするラッパーFRMEが、2023年4月26日(水)に1stフルアルバム『Steps On The Hill』をリリースする。 本作は、全曲BACHLOGICによるプロデュース。SALUを筆頭に、ELIONE、Kvi Baba、松島諒が

般若×PONによるコラボベント〈爆誕〉第2弾を横浜にて開催

般若×PONによるコラボベント〈爆誕〉第2弾を横浜にて開催

日本のHIPHOPシーンの変態こと般若と、千葉県市川市の奇祭〈WALK THIS WAY〉のオーガナイザー・PONがタッグを組んで開催するイベント〈爆誕〉の第2弾を、2023年5月13日(土)に神奈川〈F.A.D YOKOHAMA〉にて開催することが決定

【オフィシャルレポート】Awich、新時代の幕開けを感じさせた圧巻の日本武道館ワンマン

【オフィシャルレポート】Awich、新時代の幕開けを感じさせた圧巻の日本武道館ワンマン

ニューアルバム『Queendom』が、Apple Music トップアルバムランキングで1位を獲得。NIKEやAppleでの国際女性デーキャンペーンに起用されるなど、今熱い注目を集めている女性ラッパーAwich。 そんなAwichが、2022年3月14日

サ上とロ吉、7th ALジャケ写&クレジット解禁

サ上とロ吉、7th ALジャケ写&クレジット解禁

昨年結成20周年を迎え、来たる3月16日(水)に3年4か月ぶり発売となる7枚目のオリジナルフルアルバム『Shuttle Loop』をリリースするサイプレス上野とロベルト吉野。 本作のジャケット写真が公開、参加アーティストも一挙公開となった。 今回のジャケ

KOHH〈WORST TOUR〉東京公演最終日の配信が決定

KOHH〈WORST TOUR〉東京公演最終日の配信が決定

KOHHの全公演完売・撮影禁止の〈WORST TOUR〉4/18(日)最終日の東京公演となるUSEN STUDIO COASTのパフォーマンス映像が4/20(火)20:00〜から有料配信することが決定した。 配信チケットは、Tシャツ付視聴チケットと、視聴

KOHH、WORST TOUR大阪公演の配信が決定

KOHH、WORST TOUR大阪公演の配信が決定

KOHHが全公演完売・撮影禁止の〈KOHH WORST TOUR〉の4/1(木)大阪BIG CATのパフォーマンス映像を翌日4/2(金)20:00〜から有料配信することが決定した。 なお、配信チケットは、Tシャツ付視聴チケットと、視聴チケットの2種類が本

VaVa、Yo-sea、OMSBが歌う「PLAY ALIVE」公式テーマソングが3/17リリース

VaVa、Yo-sea、OMSBが歌う「PLAY ALIVE」公式テーマソングが3/17リリース

VaVaが沖縄のシンガー/ラッパーYo-Sea、そしてSIMI LABのOMSBを迎えた新曲"Triforce feat. Yo-Sea, OMSB -Arcade Mix"を3/17にリリースする。 楽曲はソニー・インタラクティブエンタテインメントが主

KOHHツアー初日の名古屋公演の有料配信決定

KOHHツアー初日の名古屋公演の有料配信決定

KOHHの全公演完売・撮影禁止の〈KOHH WORST TOUR〉初日の3/19(金)名古屋DIAMOND HALL公演のパフォーマンス映像を翌日3/20(土)19:00〜から有料配信することが決定した。 なお、配信チケットは、Tシャツ付視聴チケットと、

KOHH、最後と思われるアルバムツアーを発表

KOHH、最後と思われるアルバムツアーを発表

2020年1月、SHIBUYA LINE CUBE公演にて、KOHHとしての引退を表明し、同年4月に最後と思われるアルバム『worst』をリリースしたKOHHが、アルバムツアー「WORST TOUR」を発表。 KOHHオフィシャルメンバーズサイト「王子復

〈夏の魔物SPECIAL MAMONOISM〉第1弾でKOHH、Tohji、宮村優子、猪木、長州、前田、武藤ら出演決定

〈夏の魔物SPECIAL MAMONOISM〉第1弾でKOHH、Tohji、宮村優子、猪木、長州、前田、武藤ら出演決定

幕張メッセイベントホールにて10月24日、25日の2DAYS開催される「夏の魔物」による新シリーズ「夏の魔物SPECIAL MAMONOISM」の第1弾出演アーティストが発表された。 本公演は、新型コロナウイルス感染症対策を万全に講じ、国の定めたガイドラ

KOHH、本日発売のコンプリートボックス仕様アルバムのトレーラー公開

KOHH、本日発売のコンプリートボックス仕様アルバムのトレーラー公開

本日発売となったKOHHの6枚目のアルバム『worst』CDに、「KOHH Live in Concert」公演を完全収録した初の映像作品Blu-rayをコンパイルした2枚組のコンプリート・ボックス『worst –Complete Box-』。 そのトレ

〈夏の魔物2020 in TOKYO〉第1弾で5lack、サニーデイ、STUTS、かまってちゃん、舐達麻ら13組

〈夏の魔物2020 in TOKYO〉第1弾で5lack、サニーデイ、STUTS、かまってちゃん、舐達麻ら13組

2020年8月30日(日)エスフォルタアリーナ八王子(京王高尾線 狭間駅徒歩1分)にて開催する〈TBSラジオ主催 夏の魔物2020 in TOKYO〉の第1弾発表が行われた。 昨日の第0弾発表のアーティスト、KOHH、ZORN、アントニオ猪木の3組に加え

TBSラジオ主催〈夏の魔物2020 in TOKYO〉第0弾でKOHH、ZORN、アントニオ猪木

TBSラジオ主催〈夏の魔物2020 in TOKYO〉第0弾でKOHH、ZORN、アントニオ猪木

〈TBSラジオ主催 夏の魔物2020 in TOKYO〉が2020年‪‪8月30日‬(日)‬エスフォルタアリーナ八王子(京王高尾線 狭間駅徒歩1分)にて、開催されることが決定した。 ‬‬ 同時に、第1弾の出演アーティストに先行して、第0弾として、日本を代

KOHH、コンプリートボックス収録のライブ映像トラックリストを公開

KOHH、コンプリートボックス収録のライブ映像トラックリストを公開

KOHHが4月29日(水)発売のコンプリートボックス仕様のアルバム『worst –Complete Box-』に収録されるライブ映像のトラックリストを公開した。 本ライブ映像は、ステージ上で引退を表明し、大きな衝撃を与えた1月に行われたワンマン公演〈KO

View More News Collapse
KOHH、地上波初のドキュメンタリー特番がNHKにて放送決定

KOHH、地上波初のドキュメンタリー特番がNHKにて放送決定

KOHHの地上波初となる特番「シブヤノオト Presents KOHH Document」の放送が決定した。 その内容は、9ヶ月にわたる密着映像と、去る1月16日、KOHHとしての活動からの引退を表明したLINE CUBE SHIBUYAで行われたワンマ

KOHH、アルバム『worst』をワンマン公演完全収録映像付きコンプリートボックスで発売

KOHH、アルバム『worst』をワンマン公演完全収録映像付きコンプリートボックスで発売

KOHHが、全15曲収録の6枚目のスタジオ・アルバム『worst』に加え、Blu-rayをコンパイルした『worst –Complete Box-』を、4月29日(水)にリリースすることを発表した。 Blu-rayには、ステージ上で本作を最後にその活動か

KOHH、三部構成ワンマンのバンド編告知動画を公開

KOHH、三部構成ワンマンのバンド編告知動画を公開

1月16日(木)東京LINE CUBE SHIBUYAにて〈KOHH Live in Concert〉がいよいよ開催! KOHHが開催間近の三部構成ワンマン公演〈KOHH Live in Concert〉のバンド編告知動画を公開した。 本公演は、通常のD

KOHH、〈FUJI ROCK FESTIVAL ‘19〉でのライヴ映像公開

KOHH、〈FUJI ROCK FESTIVAL ‘19〉でのライヴ映像公開

来る2020年1月16日(木)、東京LINE CUBE SHIBUYAにて三部構成のワンマン公演を開催するKOHH。 そんな彼が本日、ステージ映像演出にライゾマティクスを迎え出演した〈FUJI ROCK FESTIVAL ‘19〉でのライヴ映像「ロープ」

KOHH、1月開催の三部構成ワンマン告知動画公開

KOHH、1月開催の三部構成ワンマン告知動画公開

2020年1月16日(木)東京LINE CUBE SHIBUYAにて開催されるKOHHの三部構成のワンマン公演〈KOHH Live in Concert〉の告知動画が公開された。 本公演では、通常のDJセットに加え、バンドセット及び、バイオリンなどの弦楽

KOHH、”Untitled” Tour追加公演を1月に開催

KOHH、”Untitled” Tour追加公演を1月に開催

KOHHが2年7ヵ月ぶりに東名阪で開催した国内ツアー”Untitled” Tourの追加公演「KOHH Live in Concert」を2020年1月16日(木)東京LINE CUBE SHIBUYAにて開催が決定した。 本公演は通常のDJセットに加え

新生渋谷パルコ開店記念公演にTempalayワンマン公演追加

新生渋谷パルコ開店記念公演にTempalayワンマン公演追加

いよいよ2019年11月22日にグランドオープンする渋谷パルコ。 その渋谷パルコと渋谷クラブクアトロがタイアップし、新生オープンを飾るにふさわしい豪華ラインナップで記念公演を開催する。 クラブクアトロは東名阪広・4大都市で運営する唯一のライヴハウス。クア

KOHH、ツアーグッズ先行販売受付開始

KOHH、ツアーグッズ先行販売受付開始

KOHHが今週末10/13(日)大阪を皮切りに、10/20(日)名古屋、11/4(月祝)東京で開催される2年7か月ぶりの国内ツアー、KOHH 〈UntitledTour〉に先駆け、ツアーグッズ先行販売受付を開始した。 本日(10/7)先行販売受付を開始し

KOHH、2月に発表した「I Want a Billion」360°全方位MVのビハインド・ザ・シーン映像を公開

KOHH、2月に発表した「I Want a Billion」360°全方位MVのビハインド・ザ・シーン映像を公開

KOHHが、Taka(ONE OK ROCK)を客演に迎えた楽曲「I Want a Billion feat. Taka(ONE OK ROCK)」のミュージックビデオのビハインド・ザ・シーン映像がYouTubeにて公開された。 今年2月にリリースされた

夏の魔物 埼玉編 タイムテーブル発表

夏の魔物 埼玉編 タイムテーブル発表

9/28(土)・29日(日)埼玉・東武動物公園にて開催される〈TBSラジオ主催 夏の魔物2019 in SAITAMA 2DAYS〉のタイムテーブルが発表された。 まず注目したいのは、フェスの終了時間だ。夏の魔物は、今回、朝9時45分からスタートし、夕方

KOHH、国内ツアー〈Untitled Tour〉の一般発売開始

KOHH、国内ツアー〈Untitled Tour〉の一般発売開始

KOHHが今年2月にリリースしたアルバム『Untitled』発売後初となるライブツアー〈Untitled Tour〉の一般発売がスタートした。 ツアーは、10/13(日)大阪The Pink、10/20(日)名古屋UTAGE、11/4(月祝)PLUSTO

SKY-HIとSALUの第2弾コラボAL ティザー映像公開

SKY-HIとSALUの第2弾コラボAL ティザー映像公開

日本のHIP HOPシーンを牽引するSKY-HIとSALUの第2弾コラボレーション ALBUM 『Say Hello to My Minions 2』(2019/09/04発売)のティザー映像公開が公開された。 前作『Say Hello to My Mi

6月21日(金)開催 Manhattan Records & Chilly Source Presents 〈Vibin'Out〉にRyohu出演決定

6月21日(金)開催 Manhattan Records & Chilly Source Presents 〈Vibin'Out〉にRyohu出演決定

6月21日(金)渋谷WWWにてManhattan Recordsとビートメイカーillmore等が所属しているライフスタイルレーベルChilly Sourceが共同で主催するイベント〈Vibin'Out〉に、KANDYTOWN、Aun beatz、ズット

KOHH、新曲「I Think I'm Falling」MVフルver.公開、合わせて楽曲の配信もスタート

KOHH、新曲「I Think I'm Falling」MVフルver.公開、合わせて楽曲の配信もスタート

2月に約2年半ぶりとなるアルバム『Untitled』をサプライズ・リリースしたばかりのKOHHの新曲「I Think I'm Falling」のミュージック・ビデオのフルバージョンがOfficial YouTubeにて公開された。 このミュージック・ビデ

元SIMI LABのラッパー・DyyPRIDE、小説家デビュー

元SIMI LABのラッパー・DyyPRIDE、小説家デビュー

元SIMI LABのラッパー・DyyPRIDEが、檀廬影(だん・いえかげ)名義で小説家デビュー。 処女作『僕という容れ物』が4月19日に発売された。 荒涼とした精神の砂漠を徘徊する日々、 どこまでが幻覚か現実か。本作は、 混血の少年が現実と幻想の間を行き

KOHH、Taka(ONE OK ROCK)feat.楽曲の360°全方位MVフル・バージョンを公開

KOHH、Taka(ONE OK ROCK)feat.楽曲の360°全方位MVフル・バージョンを公開

KOHHが、Taka(ONE OK ROCK)を客演に迎えた楽曲「I Want a Billion feat. Taka(ONE OK ROCK)」のミュージックビデオ・フルバージョンがYouTubeにて公開された。 この曲はKOHHが今年2月にリリース

入場無料の雪山音楽フェスティバル〈Snow Light Festival’19〉タイム・テーブル発表

入場無料の雪山音楽フェスティバル〈Snow Light Festival’19〉タイム・テーブル発表

3月16日(土)・17日(日)に新潟県の苗場スキー場にて開催される〈Snow Light Festival’19〉のタイム・テーブルが遂に発表された。 解放感のある屋外ステージ【MOUTAIN STAGE】では、変幻自在なボーカルスタイル、五感を刺激する

KOHH、Taka(ONE OK ROCK)をフィーチャーした新作MVを世界初VR×MX4D®で渋谷109にて限定上映

KOHH、Taka(ONE OK ROCK)をフィーチャーした新作MVを世界初VR×MX4D®で渋谷109にて限定上映

2月1日(金)、KOHHによる約2年半ぶりとなる待望の新作アルバム『Untitled』がサプライズ・リリースされた。 同時にSHIBUYA 109前に突如現れた特設ブース。ここではアルバムに収録されているKOHHの最新作「I Want a Billion

TeddyLoid、ダブステップ・サウンドで仕掛ける異色ラップ・アルバム『SILENT PLANET: RELOADED』全曲配信開始、Paloalto、SALU日韓ラッパー競演による新コラボ曲MVも到着

TeddyLoid、ダブステップ・サウンドで仕掛ける異色ラップ・アルバム『SILENT PLANET: RELOADED』全曲配信開始、Paloalto、SALU日韓ラッパー競演による新コラボ曲MVも到着

世界初の異色ラップ・アルバム『ダブステップ+ラップ』というコンセプトによる 「TeddyLoid 史上、最もヘヴィでノイジーなアルバム」と予告されていた『SILENT PLANET: RELOADED』。 コラボレーション大作『SILENT PLANET

SALU×古舘伊知郎、超異色のオリジナル・チューン「MAKE MY BRAND」本日より配信開始

SALU×古舘伊知郎、超異色のオリジナル・チューン「MAKE MY BRAND」本日より配信開始

服づくりのアトリエと、企画展示のスタジオが併設されたFAB施設「andMade北参道」のCM動画に登場する超異色の2ショットが、いま、密かに話題を呼んでいる。 ヒップホップの枠にとどまらないリリックとフロウのセンスで、多くの名曲を生み出してきた日本語ラッ

MOROHA、ツアーのFINAL SERIESで激ヤバイ10組と究極の異種格闘技戦を繰り広げる!

MOROHA、ツアーのFINAL SERIESで激ヤバイ10組と究極の異種格闘技戦を繰り広げる!

結成10周年を迎え、6月に再録ベスト・アルバム『MOROHA BEST~十年再録~』をリリースしたMOROHAのワンマン・ライヴが8月14日(火)、地元・長野Venueで満員の観衆を迎えて開催。その中で、10月から実施される今回のツアーのFINAL SE

KOHH、九狼吽、MEANING、Vampillia、VMOら出演〈CIRCLE Vol.1〉4月5日に開催

KOHH、九狼吽、MEANING、Vampillia、VMOら出演〈CIRCLE Vol.1〉4月5日に開催

2017年12月25日のクリスマスにドロップされた、NIRVANAをこよなく愛する門畑明男と、offshoreの代表である的場良平が企画したNIRVANAのコレクションブック『HELLOH?』。 世界中で注目を集めるラッパーのKOHHや、TAKAHIRO

サニーデイ・サービス、アナログと配信で新アルバムを緊急リリース! 配信は明日3/14から

サニーデイ・サービス、アナログと配信で新アルバムを緊急リリース! 配信は明日3/14から

サニーデイ・サービスが、新アルバム『the CITY』をリリースする。 完全にニュー・モードに入り1990年代の最盛期を凌ぐ鋭さと過剰さを手に入れた2016年『DANCE TO YOU』以降のサニーデイ・サービス。今回リリースされた『the CITY』は

『フリースタイルダンジョンMonstersWar 2017~お前ら時代に忖度してる場合じゃねぇぞ!全員ブッ潰してやるスペシャル~』年末SP決定

『フリースタイルダンジョンMonstersWar 2017~お前ら時代に忖度してる場合じゃねぇぞ!全員ブッ潰してやるスペシャル~』年末SP決定

12月30日(土)20時から、『フリースタイルダンジョンMonstersWar 2017~お前ら時代に忖度してる場合じゃねぇぞ!全員ブッ潰してやるスペシャル~』がAbemaTVにて放送される。 『フリースタイルダンジョン』は、2015年よりテレビ朝日にて

向井太一、1stアルバムに「Galaxy Note8」CMソングが急遽追加!

向井太一、1stアルバムに「Galaxy Note8」CMソングが急遽追加!

オルタナティヴR&Bの旗手、向井太一の待望となる11月29日リリースの1stアルバム『BLUE』に 、なんとボーナス・トラックとして「FREER」の追加収録が決定した。 「FREER」は“より自由に生きていく!”というテーマの、向井太一作詞による全編英

doooo、初ソロ・アルバムのトラックリスト公開&BIMやOMSBらの参加曲を先行配信決定

doooo、初ソロ・アルバムのトラックリスト公開&BIMやOMSBらの参加曲を先行配信決定

クリエイティブ集団、CreativeDrugStoreに所属し、THE OTOGIBANASHI'Sの作品などに楽曲提供をしてきた奇才DJ / ビートメイカー、doooo(ドゥー)。 このたび2017年11月2日(木)にリリースされる初のソロ・アルバムの

SKY-HI×SALUの新曲を、オーディエンスが臨場感抜群に撮った!

SKY-HI×SALUの新曲を、オーディエンスが臨場感抜群に撮った!

SKY-HIとSALU。ヒップホップ・シーンを牽引する両者の新曲「RAPSTA」のライヴ映像が公開された。 この映像は今年8月10日(木)開催のワンマン・ライヴ〈Say Goodbye to my Business〉で初披露された「RAPSTA」の模様。

〈LIQUIDROOM 13th ANNIVERSARY〉UA、KOHHの2マン・ライヴ決定

〈LIQUIDROOM 13th ANNIVERSARY〉UA、KOHHの2マン・ライヴ決定

数々の注目アーティストが出演しているリキッドルームの13周年公演。 またまた見逃せない2マン・ライヴが決定した。 10月17日(火)に行われるのは、UA、KOHHの2マン・ライヴ。1995年のデビュー以来、その存在感のある歌声が衰えることのないUAとHI

SALU企画・脚本、サプライズ友情出演もあり!? 最後まで見逃せないストーリーMV公開

SALU企画・脚本、サプライズ友情出演もあり!? 最後まで見逃せないストーリーMV公開

5月24日にリリースされたSALUの4thアルバム『INDIGO』。同作より、「LIFE STYLE feat. 漢 a.k.a. GAMI, D.O」のMVが公開となった。 最初にSALUがMVの企画・脚本を着想し、そのプロットをプロデューサーのCha

SALU、渋谷WWWワンマンのチケット一般販売スタート! ゲストはアルバムで客演した豪華メンツ

SALU、渋谷WWWワンマンのチケット一般販売スタート! ゲストはアルバムで客演した豪華メンツ

6月22日(木)に渋谷WWWで開催される、SALUの4thアルバム『INDIGO』発売記念ワンマン・ライヴ〈SALU LIVE 2017 -INDIGO-〉。そのチケット一般販売がスタートした。 そして、ワンマンのゲストには、アルバムに客演参加している漢

SALUの新作『INDIGO』は史上最高にキャッチーなアルバムで、客演もスゴイ!

SALUの新作『INDIGO』は史上最高にキャッチーなアルバムで、客演もスゴイ!

SALUが、5月24日にリリースする4thフル・アルバム『INDIGO』の詳細を発表した。 突如発表になった“エピソード3.5”となる「YEDI」のMVと共にリリースが明らかになったSALUの4thフルアルバムは、多彩な客演やトラックメイカーを迎え、東京

「WWW」2号店プレイベントにPUNPEE、SIMI LAB、THE OTOGIBANASHI’Sら

「WWW」2号店プレイベントにPUNPEE、SIMI LAB、THE OTOGIBANASHI’Sら

渋谷・スペイン坂のライブハウス「WWW」の2号店「WWW X」が9月1日(木)にオープン。それに先駆けて開催されるイベントの詳細が明らかになった。 プレイベントとして8月27日(土)に開催されるのは、HIPHOPレーベル〈SUMMIT〉による毎夏好例の〈

【今週末開催】ムーディーマン来日プレイ、Xtal、KILLER-BONG、Hi’Spec、sauce81らも出演

【今週末開催】ムーディーマン来日プレイ、Xtal、KILLER-BONG、Hi’Spec、sauce81らも出演

デトロイト・ディープ・ハウスの重鎮、ムーディーマンこと、ケニー・ディクソン・ジュニア。 今年春にリリースしたミックスCD『DJ Kicks』も話題のなか、待望の来日ツアーを行う。 東京は今週末7月1日(金)に、渋谷〈Contact〉にて開催。共演は〈Bl

あっこゴリラ〈ドンキーコング vo.2〉開催決定 破壊力抜群のキービジュアル公開

あっこゴリラ〈ドンキーコング vo.2〉開催決定 破壊力抜群のキービジュアル公開

異色のラッパー・あっこゴリラが主催イベント〈ドンキーコング vo.2〉の開催を発表。 その強烈なキービジュアルが公開された。 3月26日に恵比寿BATICAで開催された〈あっこゴリラ5時間ワンマン〉を文字通りの大炎上で締めくくり、5月1日には新宿ロフトに

〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉第4弾でBABYMETAL、Suchmos、野田洋次郎ソロ・プロジェクトillionら決定

〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉第4弾でBABYMETAL、Suchmos、野田洋次郎ソロ・プロジェクトillionら決定

2016年7月22日(金)23日(土)24日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉。 本日、第4弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、BABYMETAL、DEAFHEAVEN、FLIG

リミエキ主催〈LIVE JUNK〉にMELT-BANANA、OMSBら5組 12月に下北沢で開催

リミエキ主催〈LIVE JUNK〉にMELT-BANANA、OMSBら5組 12月に下北沢で開催

Limited Express (has gone?)が自主企画〈LIVE JUNK〉を12月6日(日)に下北沢BASEMENT BARにて開催する。 8月に同イベントが開催された際には「時代のスピードを横目でみながら、最もかっこいいバンドがぶつかり合う

トリプルファイヤー、ROTH BART BARON、never young beach、沖ちづるら21組が仙台に集結

トリプルファイヤー、ROTH BART BARON、never young beach、沖ちづるら21組が仙台に集結

11月28日に仙台市内5会場で音楽イベント〈HELLO INDIE 2015〉が開催される。 その個性あふれる全出演者が発表された。 〈HELLO INDIE 2015〉は、仙台Rensa、仙台CLUB JUNK BOX、仙台 PARKSQUARE、仙台

DRY&HEAVY、OTOTOYでのダブ・コンテスト音源がアナログ化へ、リミックス優秀作品集デジタル配信は今月末まで!

DRY&HEAVY、OTOTOYでのダブ・コンテスト音源がアナログ化へ、リミックス優秀作品集デジタル配信は今月末まで!

今春にリリースされたこの国の最強ダブ・デュオのひさびさのアルバム、DRY&HEAVY『In TIme』。 本作のリリースに先駆けてOTOTOYで行われたダブ・コンテストの音源がついにアナログ化、12インチ・シングルとしてリリース。レコード店では予約現在は

前売り特典に”OMSB NEW BEAT TAPE”をプレゼント! 『Think Good』リリース・パーティ

前売り特典に”OMSB NEW BEAT TAPE”をプレゼント! 『Think Good』リリース・パーティ

すでにリリースから1ヶ月ほどで、さまざまなところで高い評価を受けまくっているOMSBのセカンド・ソロ『Think Good』。 SIMI LABの中心人物としても知られる彼の、そんな傑作セカンド・ソロを記念したリリース・パーティが7月20日、代官山UNI

【明日開催】ギドラ『空からの力』20周年ライヴ、SIMI LAB、ECDら出演ーーP-VINE 40th ANNIVERSARY

【明日開催】ギドラ『空からの力』20周年ライヴ、SIMI LAB、ECDら出演ーーP-VINE 40th ANNIVERSARY

リリースから20周年を迎える、日本語ラップの金字塔的アルバム、キング・ギドラの『空からの力』。 リリース元のP-VINE、40周年、そして『空からの力』リリース20周年を記念してKGDR(ex. キングギドラ)〜「空からの力」20th ANNIVERSA

この国でヒップホップができるとき——OMSB、Bim出演のドキュメンタリー映画「THE COCKPIT」

この国でヒップホップができるとき——OMSB、Bim出演のドキュメンタリー映画「THE COCKPIT」

OMSB(SIMI LAB)とBIm(THE OTOGIBANASHI'S)の2人のコラボレーションをメインのテーマにしたドキュメンタリー映画が公開される。 監督は初の劇場公開作『Playback』(村上淳主演)が各方面で話題を呼んだ三宅唱。映画の

【本日開催】cero高城、TUCKER、ムードマンら出演——リキッド2Fの名物スポット、Time Out Cafe & Diner6周年記念パーティ

【本日開催】cero高城、TUCKER、ムードマンら出演——リキッド2Fの名物スポット、Time Out Cafe & Diner6周年記念パーティ

リキッドルーム2F、飲食に、音楽イベントにな、名物スポットが6周年を迎える。 Time Out Cafe & Dinerの6周年記念のパーティが4月10日(金)開催! リキッドルームのライヴ前後の待ち合わせに、ランチ、夜のリラックス・タイムに、さらにはパ

代官山でイチバンのヒップホップ・パーティ——MSC、stillichimiya、SALU、やけのはら出演

代官山でイチバンのヒップホップ・パーティ——MSC、stillichimiya、SALU、やけのはら出演

代官山UNITの名物ヒップホップ・パーティ『YARIGASAKI MOST WANTED』の第4回目が開催決定! 毎回、ヒップホップといってもさまざまな角度からその魅力に迫っている同パーティ、今回のテーマはずばり、ヒップホップのルーツともいえる”ブロック

いとうせいこうから12歳のラッパーまで! 激アツなアクトが集うヒップホップ・イベント開催

いとうせいこうから12歳のラッパーまで! 激アツなアクトが集うヒップホップ・イベント開催

ヒップホップ・イベント〈CIRCUS〉が5月31日(日)に恵比寿LIQUIDROOMにて開催される。同イベントはローリングストーン日本版が主催するもの。 いとうせいこうが、DJ BAKU+オータコージ(Dr)という編成で出演するほか、AKLO、Fla$h

ドラヘビ・ダブ・コンテスト、素材フリーDLも残すところあと2日! ライヴ中継も決定!

ドラヘビ・ダブ・コンテスト、素材フリーDLも残すところあと2日! ライヴ中継も決定!

3月11日リリース予定のDRY&HEAVY新作『In Time』(OTOTOYでは独占ハイレゾ版を配信予定)を記念して行われる、ダブ・コンテスト。このコンテストの素材としてOTOTOYより配信されているマルチ・トラック・ハイレゾ・データの無料配信期間が残

〈森、道、市場2015〉第1弾アクト発表で砂原良徳、青葉市子、SIMI LABら6組

〈森、道、市場2015〉第1弾アクト発表で砂原良徳、青葉市子、SIMI LABら6組

5月8日(金)〜10日(日)に愛知県大塚海浜緑地にて開催の野外フェス〈森、道、市場2015〜モリハイヅコへ〜〉。その第1弾出演者が発表された。 今回明らかになった出演者はSPECIAL OTHERS ACOUSTIC、砂原良徳、口口口(クチロロ)、青葉市

入江陽、新ALから「やけど feat. OMSB(SIMI LAB)」のMV公開

入江陽、新ALから「やけど feat. OMSB(SIMI LAB)」のMV公開

シンガーソングライターとしてだけでなく、『マリアの乳房』(瀬々敬久監督)『Sweet Sickness』(西村晋也監督)などの映画音楽を手掛ける多才な音楽家入江陽が、大谷能生プロデュースにより1月7日にリリースする2ndアルバム『仕事』からSIMI LA

入江陽、池田智子(Shiggy Jr.)とのデュエット曲「鎌倉」MVを公開

入江陽、池田智子(Shiggy Jr.)とのデュエット曲「鎌倉」MVを公開

シンガーソングライターであり、映画音楽家としても多数作品を手掛ける入江陽が、大谷能生プロデュースによる2ndアルバム『仕事』を2015年1月7日にリリースすることが決定した。 今回、アルバム収録曲の中から、今をときめくポップ・ロック・バンド、Shiggy

振り絞る言葉×ノイズ×パフォーマンス! 非常階段、QP-CRAZY、SIMI LABが競演した〈自家発電Vol.4〉ーーOTOTOYライヴ・レポート

振り絞る言葉×ノイズ×パフォーマンス! 非常階段、QP-CRAZY、SIMI LABが競演した〈自家発電Vol.4〉ーーOTOTOYライヴ・レポート

イベント・オーガナイザー、Gokaと、彼女が所属するCD / DVD流通会社「BM.3」、そしてライヴハウス「四谷アウトブレイク!」の協力によって開催されているイベント〈自家発電〉も、ついに通算5回目! ジャンルを問わず様々なカルチャーへの愛を異種格闘技

SIMI LAB、mouse on the keys、SICK TEAMら出演、UNITのカウントダウン!

SIMI LAB、mouse on the keys、SICK TEAMら出演、UNITのカウントダウン!

毎年恒例、大晦日のカウントダウン・パーティが続々と発表されるなか、代官山UNITのカウントダウン・パーティがこのたび発表された。 今年はSICK TEAM、SIMI LAB、さらにはあの集団を思い起こさせるKILLER-BONG × JUBE × BAB

水曜日のカンパネラ、初全国ツアー先行予約は18日から、そして話題の100円CDを9月限定で配信!!

水曜日のカンパネラ、初全国ツアー先行予約は18日から、そして話題の100円CDを9月限定で配信!!

2014年9月13日(土)14日(日)の2日間に渡り、長野県松本市のアルプス公園にて〈りんご音楽祭〉が開催され、水曜日のカンパネラが、2013年に引き続き、りんごステージ・サブブースにて観客を巻き込んだライヴを行なった。 〈りんご音楽祭〉は、松本の街を活

SUMMITの恒例イベント〈AVALANCHE 4〉リキッドルームで開催

SUMMITの恒例イベント〈AVALANCHE 4〉リキッドルームで開催

ジャパニーズ・ヒップホップ・シーンの重要レーベルSUMMITがお届けする年に一度の主催イベント〈AVALANCHE 4〉が8月23日(土)に東京・恵比寿LIQUIDROOMで開催される。 〈AVALANCHE 4〉はSIMI LAB、PUNPEE、TH

〈りんご音楽祭2014〉第3弾でJINTANA & EMERALDS、フジロッ久(仮)、jizue 、SIMI LAB、平賀さち枝ら決定

〈りんご音楽祭2014〉第3弾でJINTANA & EMERALDS、フジロッ久(仮)、jizue 、SIMI LAB、平賀さち枝ら決定

9月13日(土)14日(日)に長野県松本市・アルプス公園で開催される音楽フェスティバル〈りんご音楽祭2014〉の第3弾出演アーティストが発表された。 今回は初出場として、今年リリースされたアルバム『Destiny』が好評なJINTANA&EMERALD

次世代最高峰のラッパー“JAZEE MINOR”、8月に待望のデビュー・アルバムをリリース

次世代最高峰のラッパー“JAZEE MINOR”、8月に待望のデビュー・アルバムをリリース

現在ジャパニーズ・ヒップホップ・シーン内で多くの注目を集めているJAZEE MINOR(ジャジー・マイナー)が、8月6日(水)に待望のデビュー・アルバム『Black Cranberry』をリリースする。また6月にはリリースに先駆け、アルバムよりAKLO

〈Vlutent Records〉主催の〈GRIND HOUSE vol.7〉が今週末開催、ゲストにSIMI LAB

〈Vlutent Records〉主催の〈GRIND HOUSE vol.7〉が今週末開催、ゲストにSIMI LAB

ヒップホップ・レーベル〈Vlutent Records〉が主催するイヴェント〈GRIND HOUSE vol.7〉が、5月25日(日)に池袋bedで開催される。 同イヴェントでは、Fla$hBackS、GAME BOYS、VANADIAN EFFECT

cero×SIMI LAB×PUNPEE、代官山UNITで空前のスぺクタクル・イベント開催

cero×SIMI LAB×PUNPEE、代官山UNITで空前のスぺクタクル・イベント開催

この強烈なフライヤーを見てしまった以上、あなたも足を運ばざるを得ない本年最大級の話題となるであろうイベントを紹介しよう。 cero、SIMI LAB、PUNPEEの出演によるイベント〈代官山UNIT 10th Anniversary Erection〉

いよいよ来週末(5/23)! ブレインフィーダー4のタイムテーブル発表!

いよいよ来週末(5/23)! ブレインフィーダー4のタイムテーブル発表!

来週末、5月23日(金)に、新木場ageHaでの開催が迫っている〈ブレインフィーダー4〉。ついにその全貌ともなるタイムテーブルがこのたび公開された。 フライング・ロータス率いるビート・ミュージック・シーンの牙城〈ブレインフィーダー〉。そのショーケースと

KREVAから泉まくらまで、新旧ラッパー15人が歌詞の書き方を語る書籍「ラップのことば2」

KREVAから泉まくらまで、新旧ラッパー15人が歌詞の書き方を語る書籍「ラップのことば2」

新旧ラッパー15人が歌詞の書き方を明かしているインタビュー集「ラップのことば2」が、4月11日(金)、スペースシャワーブックスより刊行される。 同書は2010年に発売された「ラップのことば」の続編。各アーティストが、音楽的ルーツやヒップホップとの出会い

田我流、LowPass、スチャダラパー、Sick Team出演! 4/25は代官山槍ヶ崎!

田我流、LowPass、スチャダラパー、Sick Team出演! 4/25は代官山槍ヶ崎!

代官山UNITの名物パーティ、『YARIGASAKI MOST WANTED』が帰ってくる! ヒップホップ・アクトのライヴを中心に4月25日(金)豪華メンツが出演。 代官山UNITが面する、駒沢通りと山手通りが交わり、中目黒と恵比寿と代官山と結ぶ交通の

SIMI LAB、待望のワンマン・ライヴを代官山UNITで開催

SIMI LAB、待望のワンマン・ライヴを代官山UNITで開催

数々のイベントで会場を沸かしてきたヒップホップ集団“レペゼン相模原” SIMI LABが遂にワンマン・ライヴを開催することが決定した。 4月29日(火・祝日)に代官山UNITでおこなわれるこのライヴでは、今年3月5日に発表したクルーとしてのセカンド・ア

SIMI LABがセカンド・アルバムのリリースを決定!

SIMI LABがセカンド・アルバムのリリースを決定!

主要メンバーたちは、もはやソロでもアーティストとしてキャラ立ちしまくっているヒップホップ集団、SIMI LAB。グループとしては約3年ぶりとなるニュー・アルバム『Page 2 : MIND OVER MATTER』のリリースを、3月5日に決定した。 2

代官山恒例カウント・ダウンに旅人、GOMA meets U-zhaan、田我流ら勢揃い

代官山恒例カウント・ダウンに旅人、GOMA meets U-zhaan、田我流ら勢揃い

代官山UNIT / SALOON / UNICEで恒例となったカウント・ダウン・パーティー、”入場料2000円ポッキリ”の名物企画”2000”!が今年も開催されることが決定した。 出演者は七尾旅人、GOMA meets U-zhaan、田我流ら総勢30

〈りんご音楽祭2013〉第2弾でホフディラン、OGRE、田我流 & Young-G、SIMI LAB、やけのはら他23組決定

〈りんご音楽祭2013〉第2弾でホフディラン、OGRE、田我流 & Young-G、SIMI LAB、やけのはら他23組決定

長野県松本市アルプス公園にて開催される〈りんご音楽祭2013〉の出演者第2弾が発表され、ホフディラン、OGRE YOU ASSHOLE、田我流& Young-G、やけのはら、SIMI LABらの出演が決定した。りんごステージ・そばステージ・おやきステー

DCPRG主催の野音イベントにSIMI LAB、在日ファンク

DCPRG主催の野音イベントにSIMI LAB、在日ファンク

菊地成孔率いるDCPRG主催のイベント〈DCPRG YAON 2013 “Mixed Mixology Mix”〉が、5月12日(日)に日比谷野音で開催される。 このイベントに出演するのは、SIMI LAB、在日ファンク (新曲披露予定!!)、そしてD

〈DCPRG YAON 2013〉に出演のSIMI LAB、OMSBが菊地成孔・大谷能生とパリへ

〈DCPRG YAON 2013〉に出演のSIMI LAB、OMSBが菊地成孔・大谷能生とパリへ

SIMI LABのOMSBが菊地成孔、大谷能生の両名とパリでライヴを行うことになったようだ。 昨年行われたDCPRGの野音への出演に続き、今年も出演が発表されたSIMI LAB。ライヴは5月12日とまだまだ先だが、その前にOMSBがなんと菊地成孔、大

OMSB、AKLOが町田VOX〈SAG DOWN〉大忘年会に登場

OMSB、AKLOが町田VOX〈SAG DOWN〉大忘年会に登場

NORIKIYO率いるSD JUNKSTAが主宰するイベント〈SAG DOWN〉が今週21日の金曜日、町田VOXにて開催。ゲストライヴとして、バイリンガルラッパーAKLO、 OMSB (SIMI LAB)が出演する。 町田VOXにてNORIKIYO率い

OMSB(SIMI LAB)、ピンポンダッシュされる。――しょうもにゅーす

OMSB(SIMI LAB)、ピンポンダッシュされる。――しょうもにゅーす

神奈川に突如として発生した、ドス黒い巨大な染み。ソロ活動やDCPRGへの参加など、様々なシーンから注目を浴び、その染みを日々拡大させ続けるSIMI LAB。そのMCの一人として、初のソロ・アルバムをリリースしたばかりのOMSBが、先日、ピンポンダッシュ

今週開催! BLACK SMOKERの女性オンリー・コンピ祭にRUMI、MARIA(SIMI LAB)、DODDODOら

今週開催! BLACK SMOKERの女性オンリー・コンピ祭にRUMI、MARIA(SIMI LAB)、DODDODOら

〈BLACK SMOKER RECORDS〉からリリースされた、参加アーティスト15名が全員女性のコンピレーション『LA NINA』。同作のリリース・パーティーが西麻布elevenにて開催される。 KLEPTOMANIAC feat.RUMI,MAR

菊地成孔、秋の大攻勢でライヴ続々開催! DCPRGの野音にはSIMI LABとtoeも

菊地成孔、秋の大攻勢でライヴ続々開催! DCPRGの野音にはSIMI LABとtoeも

菊地成孔が、この秋に自身が関わる様々なプロジェクトの公演を開催する。 9月13日には、女性トロンボーン奏者の駒野逸美を迎えた菊地成孔ダブセプテットのデビュー公演をブルーノート東京で開催。続く9月29日(土)には、11人編成のストレンジ・オーケストラ〈

OGRE YOU ASSHOLEのレコ発にSIMI LAB&にせんねん出演、ツアー追加公演も

OGRE YOU ASSHOLEのレコ発にSIMI LAB&にせんねん出演、ツアー追加公演も

9月19日(水)にニュー・アルバム『100年後』をリリースするOGRE YOU ASSHOLE。同作のレコ発イヴェントの出演アーティストが追加された。 アルバム発売日に代官山UNITにて開催される同イヴェントへの出演が決まったのは、SIMI LABとに

〈FREEDOMMUNE 0〉、第6弾にsalyu x salyu、七尾旅人、SIMI LAB

〈FREEDOMMUNE 0〉、第6弾にsalyu x salyu、七尾旅人、SIMI LAB

8月11日(土)に幕張メッセで開催される〈FREEDOMMUNE 0 A NEW ZERO!! 2012〉の第5弾追加アーティストとして、salyu x salyu、七尾旅人、SIMI LABの出演が発表された。 salyu x salyuのアクト

秋のりんご音楽祭、第4弾でSIMI LAB、奇妙、マエケンら追加

秋のりんご音楽祭、第4弾でSIMI LAB、奇妙、マエケンら追加

9月8日(土)、9日(日)に、長野県松本市アルプス公園で行われる野外フェス〈りんご音楽祭2012秋〉の第4弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、奇妙礼太郎リトルスイング、アナログフィッシュ、前野健太withおとぎ話、SIMI LAB、Y

SIMI LAB、PUNPEE、RAU DEF、ERAらが気鋭ヒップホップレーベル宴に集結

SIMI LAB、PUNPEE、RAU DEF、ERAらが気鋭ヒップホップレーベル宴に集結

SIMI LAB、PSG、RAU DEFらが所属するヒップホップ・レーベル、SUMMITが主催するイヴェント〈AVALANCHE〉の第二回目が8月26日(日)に代官山UNITで行われる。 THE OTOGIBANASHI'S「Pool」 出演が決

SIMI LABのOMSBがビートテープ作品を無料配信

SIMI LABのOMSBがビートテープ作品を無料配信

SIMI LABのOMSBが、これまでSoundCloudで発表してきた楽曲を中心にまとめたフリー音源を配信した。 『Kitajima“36”Sublaw』と題された本作には、タイトル通りOMSBが制作した36曲分ものトラックを収録したもの。OMSBは

SIMI LAB、PUNPEE、サ上とロ吉ら出演の〈ヤバいパーティー〉にスチャダラ追加!

SIMI LAB、PUNPEE、サ上とロ吉ら出演の〈ヤバいパーティー〉にスチャダラ追加!

代官山UNITが6月30日(土)にスタートする新パーティー〈YARIGASAKI MOST WANTED〉に、スチャダラパーの追加出演が発表された。 この〈YARIGASAKI MOST WANTED(略してYMW)〉は、CHERRY BROWN、

SIMI LAB、サ上とロ吉、PUNPEE、鎮座、MOODMANらが〈ヤバいパーティー〉に集結

SIMI LAB、サ上とロ吉、PUNPEE、鎮座、MOODMANらが〈ヤバいパーティー〉に集結

旧山手通りと駒沢通りがぶつかる三叉路、槍ヶ崎の交差点に位置するイベント・スペース〈代官山UNIT〉。数々の名イヴェントを創りだしてきたUNITが、新パーティー〈YARIGASAKI MOST WANTED〉を6月30日(土)に開催する。 『この日い

SIMI LABと進行方向別通行区分がGWに対バン

SIMI LABと進行方向別通行区分がGWに対バン

SIMI LABやRAU DEFらの作品をリリースしてきたレーベル〈SUMMIT〉の主催イヴェント〈UNSUNG HEROES〉が5月4日(金・祝)に新代田FEVERにて行われる。 同イヴェントではSIMI LABと進行方向別通行区分が対バンを果

オジロ、サ上とロ吉、SIMI LABなど20組以上の神奈川ヒップホップ勢がチッタに集結

オジロ、サ上とロ吉、SIMI LABなど20組以上の神奈川ヒップホップ勢がチッタに集結

神奈川を拠点に活動するヒップホップ・アーティストが集結するイヴェント〈神奈川祭2012〉が2012年3月19日(月・祝前日)に川崎CLUB CITTA'にて開催される。 同イヴェントには、OZROSAURUS、サイプレス上野とロベルト吉野、SIMI

Collapse
TOP