ungulates

Japanese Football、2曲を収録した新SGリリース

Japanese Football、2曲を収録した新SGリリース

Japanese Footballが2025年10月1日(水)にニューシングル「Yours To Lose」をリリースすることが決定した。 新曲“Yours To Lose”と、Vanessa Carltonの名曲“A Thousand Miles”のカ

downt自主企画〈WASTE THE MOMENT〉、初の京都で10月に開催決定

downt自主企画〈WASTE THE MOMENT〉、初の京都で10月に開催決定

downtが2023年1月よりスタートした不定期開催の自主企画イベント〈WASTE THE MOMENTS〉。その第四回目を、2025年10月13日(月・祝)に京都にて開催することが決定した。 同企画としては約2年4ヶ月ぶりの開催となり、会場は京都UrB

ANORAK!、初のEP作品「Fav Riff」詳細発表

ANORAK!、初のEP作品「Fav Riff」詳細発表

ANORAK!、この秋にリリースを予告していた初のEP作品の詳細が発表。 「Fav Riff」と名付けられた今作は、自己内省をテーマに、ソング・ライティングやサウンド面で多くの挑戦が行われた全4曲を収録。国内外でツアーを共にしたバンドからの影響を感じさせ

ひとひら、2nd Full AL『円』11/12リリース決定&全国ツアー対バン発表

ひとひら、2nd Full AL『円』11/12リリース決定&全国ツアー対バン発表

東京を拠点に活動する4人組バンドひとひらが、2nd Full Album『円』を2025年11月12日(水)にリリースする。 アルバムタイトルが示すとおり、『円』は「終わりから始まるもの」「繰り返される日々」「守られることと自立」「続けることの意味」とい

ANORAK!、新作EPリリース東名阪ツアー開催 Texas 3000、天国注射らと対バン

ANORAK!、新作EPリリース東名阪ツアー開催 Texas 3000、天国注射らと対バン

ANORAK!が、新作EPのリリースとそれに伴うツアー〈Fav Riff Tour ’25〉の開催を発表した。 昨年の2ndアルバムリリース後、海外ツアーを経て行われた日本ツアーは、北海道南から九州まで日本全国を周り、各地のファンを熱狂に包んできたANO

JYOCHO、3年半ぶりワンマン開催&初の中国ツアー決定

JYOCHO、3年半ぶりワンマン開催&初の中国ツアー決定

JYOCHOが、11月30日(日)に東京・渋谷WWWでワンマンライブ〈JYOCHO one man show 2025「はじめからすべて知っている」〉を開催することを発表した。 JYOCHOの単独公演は、2022年2月に日本で発売され、追って米国・Top

雪国pre.〈Hakoniwa Fest. 2025〉開催決定

雪国pre.〈Hakoniwa Fest. 2025〉開催決定

雪国が渋谷WWW&WWWβにて〈Hakoniwa Fest. 2025〉を開催する。 WWWには雪国、No Buses、downt、乙女絵画が出演。WWWβにはエスキベル、メコン、Laget’s jam stack、Pygmy I’m Cricketが出

downt、映画『YOUNG&FINE』主題歌「AWAKE」8cmCDシングル劇場限定発売

downt、映画『YOUNG&FINE』主題歌「AWAKE」8cmCDシングル劇場限定発売

downtが、映画『YOUNG&FINE』の公開に併せて、主題歌「AWAKE」8cm短冊CDシングルの限定発売を劇場にてスタートした。 本日6/27より公開の映画『YOUNG&FINE』(原作:山本直樹/監督:小南敏也/脚本:城定秀夫/出演:新原泰佑、向

〈Bandmerch〉4周年記念パーティが9月12日に開催決定、第1弾ラインナップ発表

〈Bandmerch〉4周年記念パーティが9月12日に開催決定、第1弾ラインナップ発表

「バンドグッズをファッションへ」、日本のオシャレなバンドグッズを発信するファッション×音楽メディア〈Bandmerch〉。Bandmerchの4周年を記念するイベントが、2025年9月12日 (金) に東京・下北沢で開催されることが決まった。 会場は昨年

Nikoん自主企画にANORAK!、 No Buses、Trooper Salute出演

Nikoん自主企画にANORAK!、 No Buses、Trooper Salute出演

Nikoん初となるロングツアー〈RE:place public tour 2025〉の、自主企画ツーマンの対バンが発表された。 2025年7月28日(月)開催の横浜編には、ANORAK!、8月13日(水)開催の京都編には、 Trooper Salute

JYOCHO主催〈超情緒大陸 Vol.7〉対バンにayutthaya、downt出演

JYOCHO主催〈超情緒大陸 Vol.7〉対バンにayutthaya、downt出演

JYOCHOが2025年8月8日(金)東京・Spotify O-nestで開催する自主企画〈超情緒大陸 Vol.7〉にayutthaya、downtが出演することが発表された。 「情緒大陸」は、エッジ―なサウンドを鳴らすジャンルレスなアーティストが出演す

ANORAK!、ニュー・シングル「Shade」を明日配信リリース&MVを同日公開

ANORAK!、ニュー・シングル「Shade」を明日配信リリース&MVを同日公開

エモ、インディー・ロック、メロディック・パンクなどを体現しつつ、ジャンルの垣根を越えて注目を集めるバンド、ANORAK!。 昨年はセカンド・アルバムをリリースし、アジア6カ国9公演に加えアメリカ・ツアー14公演を完遂。現在は国内ツアーを行なっている彼らが

〈EMOTIONAL RIOT〉6/1開催 鈴木実貴子ズ、マスドレ、toddleらSHELTER、ERAに所縁あるバンド集結

〈EMOTIONAL RIOT〉6/1開催 鈴木実貴子ズ、マスドレ、toddleらSHELTER、ERAに所縁あるバンド集結

下北沢にあるライブハウス・SHELTERとERAによる共催イベント〈EMOTIONAL RIOT〉が2025年6月1日(日)恵比寿LIQUIDROOM(& KATA / Time Out Cafe / LIQUID LOFT)にて開催される。 当日は、鈴

香港オルタナバンドWellsaid、台湾VOOIDとのWヘッドライナーツアーで来日、共演はANORAK!、Texas 3000、Cruyff

香港オルタナバンドWellsaid、台湾VOOIDとのWヘッドライナーツアーで来日、共演はANORAK!、Texas 3000、Cruyff

香港のオルタナティヴ・ロックバンド、Wellsaidが、2025年5月下旬にツアーおよび、ライヴサーキットフェス〈Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025〉への出演で来日する。 Wellsaidは香港インディーシーンの最重要バン

【フォトライヴレポート】downt、初ワンマンライヴ〈LIVE〉 at 渋谷 WWW

【フォトライヴレポート】downt、初ワンマンライヴ〈LIVE〉 at 渋谷 WWW

downtの初ワンマンライヴ〈LIVE〉が2025年4月26日 (土曜日)、東京・渋谷 WWWにて開催された。 レポートを書く予定がなかったライヴ。事前にその心構えもなければ、ライヴ中はただただ圧倒されていたためそれを伝える言葉も頭に残っていない。 幸い

downt、映画「YOUNG&FINE」主題歌「AWAKE」配信開始

downt、映画「YOUNG&FINE」主題歌「AWAKE」配信開始

downtが、ニューシングル「AWAKE」を配信リリースした。 同曲は、6/27より公開の映画『YOUNG&FINE』(原作:山本直樹/監督:小南敏也/脚本:城定秀夫/出演:新原泰佑、向里祐香、新帆ゆき他)の主題歌。 削ぎ落とされたサウンドながら、メロデ

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

downt、初ワンマンライヴ開催決定

downt、初ワンマンライヴ開催決定

downtが、初となるワンマンライヴを2025年4月26日渋谷WWWにて開催することが決定した。 昨年3月にフルアルバム『Underlight & Aftertime』をリリースし、国内ツアー、そして初の中国、台湾、秋には二度目の中国ツアーも敢行し、全公

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

AVYSSレーベル第1弾作品『i.e』全収録曲を公開

AVYSSレーベル第1弾作品『i.e』全収録曲を公開

2018年にスタートした音楽を中心にしたプラットフォーム「AVYSS」が、レーベル第1弾作品として来年3月にリリースする20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピレーションアルバム『i.e』。 先日発表された第一弾収録アーティストに続き、全収録曲の詳細が公開され

AVYSSレーベル第1弾は20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピ盤『i.e』

AVYSSレーベル第1弾は20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピ盤『i.e』

2018年にスタートした音楽を中心にしたプラットフォームAVYSSが、レーベル第1弾作品として、20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピレーションアルバム『i.e』のリリースを発表した。 今回は『i.e』に収録予定の全13曲の中から、第1弾として7曲の詳細が公

downt、映画『YOUNG&FINE』主題歌を書下ろし

downt、映画『YOUNG&FINE』主題歌を書下ろし

downtが、2025年初夏公開予定の映画『YOUNG&FINE』の主題歌「AWAKE」を書下ろしたことが明らかになった。 『YOUNG&FINE』は、城定秀夫監督×磯村勇斗主演で制作された『ビリーバーズ』に続き山本直樹の傑作コミックを映画化した作品。

downt、ANORAK!、くだらない1日による3マン公演、東京・大阪にて開催決定

downt、ANORAK!、くだらない1日による3マン公演、東京・大阪にて開催決定

それぞれ国内外にて精力的に活動を展開するdownt、ANORAK!、くだらない1日の3バンドが、自ら企画する3マン公演を東京と大阪で開催する。 東京公演は2025年1月17日 (金)、渋谷 duo MUSIC EXCHANGE、大阪公演は2025年2月1

downt、今年2度目の中国公演開催 くだらない1日とのヘッドライン・ツアー

downt、今年2度目の中国公演開催 くだらない1日とのヘッドライン・ツアー

downtが、4月に続き今年二度目となる中国公演を開催することが決定。 今回は、かねてより親交の深いくだらない1日とのヘッドライン・ツアーとして上海・深圳・ 广州の3箇所にて開催される。 〈くだらない1日 & downt 中国联合巡演开票〉 出演:do

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。  京都K

downt、1stフルアルバム『Underlight & Aftertime』アナログ盤発売

downt、1stフルアルバム『Underlight & Aftertime』アナログ盤発売

downtが1stフルアルバム『Underlight & Aftertime』アナログ盤を2024年10月9日に発売した。 3月にリリースしたアルバム『Underlight & Aftertime』には、バンドとしてのあらたな新機軸と確かな予感を感じさせ

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発

View More News Collapse
〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発

ANORAK!、新作アルバムのカセット版がハイレゾ音源とセットでOTOTOYにて期間数量限定販売

ANORAK!、新作アルバムのカセット版がハイレゾ音源とセットでOTOTOYにて期間数量限定販売

東京を拠点に活動する4人組エモ、インディー・ロック・バンド、ANORAK!。年間ライヴ数は100本を超え、海外アクトのサポートやイベントにも多数出演、先日の〈FUJI ROCK FESTIVAL'24〉のROOKIE A GO-GOでも熱いライヴを披露す

曽我部恵一 VS あらかじめ決められた恋人たちへ DUB MIXアルバム 『HAZARD OF DUB』配信開始

曽我部恵一 VS あらかじめ決められた恋人たちへ DUB MIXアルバム 『HAZARD OF DUB』配信開始

曽我部恵一 VS あらかじめ決められた恋人たちへ『HAZARD OF DUB』が2024年8月14日にCD/LP/配信でリリースされた。 今作は、曽我部恵一のポップを詰め込んだ2023年のアルバム『ハザードオブラブ』全編を、あらかじめ決められた恋人たちへ

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では昼の部、夜の部の合わせて計27組が発表となった。  京都KBS

USエモ、インディー・ロックの2バンド、Macseal & Charmerによるカップリング・ツアー開催

USエモ、インディー・ロックの2バンド、Macseal & Charmerによるカップリング・ツアー開催

日本のDIYツアーブッキング〈Nothing Feels Real〉と、 ”エモ第5世代” の根幹を担うUSレーベル〈Counter Intuitive Records〉によるコラボ企画第2弾、これから躍進が期待されるMacsealとCharmerの2バ

〈METEO NIGHT 2024〉にてLessThanTV ×アート・コレクティブ「A.N.D.」コラボ・グッズ発売

〈METEO NIGHT 2024〉にてLessThanTV ×アート・コレクティブ「A.N.D.」コラボ・グッズ発売

2024年8月4日(日)に渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉。 開催が迫る中、同イベントにて〈LessThanTV〉と東京を拠点とするインデペンデント・アー

downt、Enfantsと共に初の台湾ライヴ開催

downt、Enfantsと共に初の台湾ライヴ開催

downtが、初の台湾ライヴを開催することが決定した。 今年4月の中国公演の反響も大きい中、アジアでは2箇所目となる台湾公演が2024年9月21日(土)に台北で開催される。 今回の公演は、〈露草聲聲 vol.1:Enfants x downt Live

〈METEO NIGHT 2024〉FUCKERに始まりHARD CORE DUDE(収録) でシメるタイムテーブル公開

〈METEO NIGHT 2024〉FUCKERに始まりHARD CORE DUDE(収録) でシメるタイムテーブル公開

8月4日(日)に渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉のタイムテーブルが公開された。 レーベル主宰であるFUCKERからスタート、前回の最終出演者発表で多くの人

ANORAK!、2ndアルバムを8月17日にデジタルリリース、秋には海外ツアーへ

ANORAK!、2ndアルバムを8月17日にデジタルリリース、秋には海外ツアーへ

7月15日、渋谷WWWでのワンマンを大成功で終えたANORAK!。そのライヴ中のMCにて、2ndアルバム『Self-actualization and the ignorance and hesitation towards it』を8月17日にデジタル

“いま”見たい新世代対バン企画〈LAUNCH Vol.5〉にiVy、乙女絵画、Khaki、downt出演

“いま”見たい新世代対バン企画〈LAUNCH Vol.5〉にiVy、乙女絵画、Khaki、downt出演

2024年8月7日(水)渋谷クラブクアトロにてライヴイベント〈LAUNCH Vol.5〉が開催される。 コロナ禍で制限された音楽シーンからあらためて「LAUNCH(ローンチ=発進)」するというコンセプトで2022年に始動した本企画。コロナ禍を経て、さらに

〈METEO NIGHT 2024〉HARD CORE DUDEが ”収録” で出演決定

〈METEO NIGHT 2024〉HARD CORE DUDEが ”収録” で出演決定

2024年8月4日(日)、渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉。 その第2弾出演者が発表された。 追加となったのは昨年結成30周年を迎え、7曲入りカセット『H

〈METEO NIGHT 2024〉第1弾でサニーデイ、超右腕、BBBBBBB、fOUL、DEATHRO、リミエキ、ニーハオ!!!!、テニスコーツら34組一挙発表

〈METEO NIGHT 2024〉第1弾でサニーデイ、超右腕、BBBBBBB、fOUL、DEATHRO、リミエキ、ニーハオ!!!!、テニスコーツら34組一挙発表

2024年8月4日(日)、渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉の第1弾出演者34組が発表された。 第1回〈METEO NIGHT〉から25年となる今回の〈ME

くだらない1日、AL『rebound』VINYL盤にて10/16リイシュー決定

くだらない1日、AL『rebound』VINYL盤にて10/16リイシュー決定

くだらない1日の今作リイシュー盤は2016年結成からの楽曲を2022年にリアレンジしバンドの活動の現在地を示した代表曲及び、ライヴの定番曲の多くを収録する2022年5月にungulatesよりリリースした2ndアルバム『rebound』。 CDリリースよ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

downt、1stALリリースツアー追加公演を沖縄で2days開催決定

downt、1stALリリースツアー追加公演を沖縄で2days開催決定

downtが、リリースツアーのエクストラ公演として6月に沖縄にて2days公演を開催することが決定した。 先日、初の海外公演となる今月4月の中国公演も発表となったdownt。本公演は、先日終了したばかりのファースト・フル・アルバム『Underlight

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

くだらない1日、〈SXSW2024〉でのライヴ映像を公開

くだらない1日、〈SXSW2024〉でのライヴ映像を公開

音楽事務所WACK唯一の所属インディーズバンド、くだらない1日が〈SXSW2024〉でのライブ映像を公開した。 〈SXSW2024〉は3月8日から3月16日までアメリカ・テキサス州オースティンにて開催され、くだらない1日は3月12日に『INSPIRED

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

downt、新ALより第2弾先行SG「8/31(Yda011)」リリース

downt、新ALより第2弾先行SG「8/31(Yda011)」リリース

downtが2024年2月21日(水)にニューシングル「8/31(Yda011)」をリリースした。 本作は3月6日(水)リリースの1stフルアルバム『Underlight & Aftertime』からの第2弾先行シングル。アルバムには全11曲を収録してい

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

downt、1stフル・アルバムのリリースが3月6日に決定、先行配信曲「Whale」は本日配信スタート

downt、1stフル・アルバムのリリースが3月6日に決定、先行配信曲「Whale」は本日配信スタート

downt、待望のニュー・アルバム『Underlight & Aftertime』のリリースが3月6日に決定した。 オルタナ、エモ、インディーロック、もはやカテゴライズはいらない存在感でジャンルの境界線を風通しよく越えて拡がり続けるdownt。2024年

くだらない1日、WACKへの所属を発表&初の全国流通ALリリース決定

くだらない1日、WACKへの所属を発表&初の全国流通ALリリース決定

東京を拠点に活動するインディーズバンド、くだらない1日が3月6日(水)に2年ぶりとなる、初の全国流通アルバム『どいつもこいつも』をリリースすると発表した。 リリース発表のタイミングに合わせて、くだらない1日はアイナ・ジ・エンドやBiSらが所属する音楽事務

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、

Walm、2nd EPより先行SG「Drive Through」リリース

Walm、2nd EPより先行SG「Drive Through」リリース

インディーフォークアーティストのWalmが、2024年1月26日(金)にニューシングル「Drive Through」をリリースした。 本作は2nd EP『Drive Through』に収録の1曲。POINT HOPE/The Chimney Sweepe

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot

〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表

〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第5弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、KIRINJI、Elephant Gym (Taiwan)、Omoino

〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表

〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第4弾ラインナップ発表、及び出演アーティストの日割りが発表となった。 発表となったのは、toe、the band apart、

〈SYNCHRONICITY’24〉第3弾でRega 、Ålborg 、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、Helsinki Lambda Club等10組決定

〈SYNCHRONICITY’24〉第3弾でRega 、Ålborg 、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、Helsinki Lambda Club等10組決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第3弾ラインナップが発表された。 今回発表となったのは、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、浦上

〈SYNCHRONICITY’24〉第2弾でTHE SPELLBOUND、People In The Box、LITE、jizue、odol、the engy、揺らぎ、パソコン音楽クラブ、諭吉佳作/menら12組決定

〈SYNCHRONICITY’24〉第2弾でTHE SPELLBOUND、People In The Box、LITE、jizue、odol、the engy、揺らぎ、パソコン音楽クラブ、諭吉佳作/menら12組決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第2弾ラインナップが発表された。 発表となったのは、THE SPELLBOUND、People In The Box、LITE

〈BAND-T POPUP #6〉が11月に心斎橋PARCOにて開催決定、連動ライヴ〈Lullaby〉には下津光史、加藤修平、荒谷翔大が出演

〈BAND-T POPUP #6〉が11月に心斎橋PARCOにて開催決定、連動ライヴ〈Lullaby〉には下津光史、加藤修平、荒谷翔大が出演

「バンドグッズをファッションへ」、日本のオシャレなバンドグッズを発信するファッション×音楽メディア〈Bandmerch〉が手掛けるポップアップ、〈BAND-T POPUP〉第6回が大阪・心斎橋PARCOで開催されることが決定した。 「バンドTシャツから出

〈ボロフェスタ2023〉第4弾でリンダ&マーヤ、浪漫革命、Brown Basket、思い出野郎Aチーム、クリトリック・リス、NaNoMoRaLら17組決定

〈ボロフェスタ2023〉第4弾でリンダ&マーヤ、浪漫革命、Brown Basket、思い出野郎Aチーム、クリトリック・リス、NaNoMoRaLら17組決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第4弾出演アーティストが本日発表された。 第4弾では、京都から全国区となった浪漫革命、名盤「Parade」をリリースしたばかりの思い出野郎Aチーム、

東京を拠点に活動するインディーロックバンド、くだらない1日が新曲「泣き虫」をサプライズ配信

東京を拠点に活動するインディーロックバンド、くだらない1日が新曲「泣き虫」をサプライズ配信

東京を拠点に活動するインディーロックバンド、くだらない1日の新曲「泣き虫」が9月8日に配信リリースされる。 くだらない1日は、本日9月7日にdowntとの共同企画「ALCAHEST」のファイナルを迎え、そのライヴ中にサプライズで本作のリリースを発表した。

〈ボロフェスタ2023〉第3弾で梅田サイファー、ゆっきゅん、Dos Monos 、水曜日のカンパネラ、Superfriends、w.o.d.、ニーハオ!!!!、The Slumbers、ZOOZら19組決定

〈ボロフェスタ2023〉第3弾で梅田サイファー、ゆっきゅん、Dos Monos 、水曜日のカンパネラ、Superfriends、w.o.d.、ニーハオ!!!!、The Slumbers、ZOOZら19組決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第3弾出演アーティストが本日発表された。 第3弾では、2024年に日本武道館での単独公演の開催が決定している水曜日のカンパネラ、話題沸騰中、ボロフェ

リーガルリリー、野音ワンマンのライヴ映像を5週連続公開 第1弾は「ジョニー」

リーガルリリー、野音ワンマンのライヴ映像を5週連続公開 第1弾は「ジョニー」

リーガルリリーが、今年2023年7月2日(日)に開催した東京〈日比谷野外大音楽堂〉でのワンマンライヴ映像を、本日より5週連続でYouTubeに公開することを発表した。 本日8月26日(土)に公開となったのは、2016年リリースの"ジョニー"という楽曲。「

リーガルリリー、対バン企画のゲストに小山田壮平(band set)とANORAK!決定

リーガルリリー、対バン企画のゲストに小山田壮平(band set)とANORAK!決定

リーガルリリーが毎年開催している恒例の対バン企画〈cell,core 2023〉のゲストに、小山田壮平(band set)、ANORAK!の2組のゲストが解禁となった。 今年はVo.Gt.たかはしほのかの誕生日である、12月10日(日)にZepp Shi

〈METEO NIGHT 2023〉、フロアを彩るDJ陣追加&タイムテーブル発表

〈METEO NIGHT 2023〉、フロアを彩るDJ陣追加&タイムテーブル発表

8月6日(日)、渋谷Spotify O-WEST/NESTの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り、〈METEO NIGHT 2023〉。 先日大阪のハードコア・バンド、MASTERPEACEの新作アルバム・リリース&〈METEO NIGH

“OSAKA CITY HARDCORE"、MASTERPEACEが新作AL『スキコソモノノ』を〈LessThanTV〉よりリリース

“OSAKA CITY HARDCORE"、MASTERPEACEが新作AL『スキコソモノノ』を〈LessThanTV〉よりリリース

フロム大阪、全ての壁を打ち破り続けるハードコア・パンク・バンド、MASTERPEACEが3枚目となるフル・アルバム『スキコソモノノ』を〈LessThanTV〉より2023年9月6日(水)にリリースすることが決定した。 今作にはジャンルやスタイルを超えたゲ

downt&くだらない1日主催スポットツアーにNo Buses、マスドレ出演決定

downt&くだらない1日主催スポットツアーにNo Buses、マスドレ出演決定

先日ニューシングル「III」をリリースしたdowntと、2023年7月26日に新曲”誕誕”をリリースするくだらない1日が、名古屋・静岡・東京の3か所にてスポットツアーを開催することが発表さrた。 それぞれゲストに、2023年8月21日(月)愛知〈名古屋H

downt、最新シングルより新曲「13月」MV公開

downt、最新シングルより新曲「13月」MV公開

downtが、最新シングル「III」収録の新曲"13月"のミュージックビデオを公開した。 ミュージックビデオは撮影・監督を佐藤祐紀が務め、2023年6月7日(水)に配信、6月28日(水)にCDリリースした最新シングル「III」に収録されている"前奏"から

〈METEO NIGHT〉おとぼけビ~バ~追加出演決定 後夜祭も開催

〈METEO NIGHT〉おとぼけビ~バ~追加出演決定 後夜祭も開催

2023年8月6日(日)渋谷Spotify O-WEST/NESTの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り、〈METEO NIGHT 2023〉。 先日全出演者33組が一挙発表されたが、おとぼけビ〜バ〜の追加出演が決定。韓国でのフェス出演を

〈METEO NIGHT 2023〉ANORAK!、nemo、VINCE;NT、ギターウルフ、DMBQ、ニーハオ!!!!、リミエキら全33組の出演者一挙発表

〈METEO NIGHT 2023〉ANORAK!、nemo、VINCE;NT、ギターウルフ、DMBQ、ニーハオ!!!!、リミエキら全33組の出演者一挙発表

2023年8月6日(日)渋谷Spotify O-WEST/NESTの2会場にて開催される4年ぶりのLessThanTVの夏祭り、〈METEO NIGHT 2023〉の全出演者が一挙発表された。 ニーハオ!!!!、Limited Express (has

downt、配信シングル「III」をCDで数量限定リリース

downt、配信シングル「III」をCDで数量限定リリース

downtが2023年6月7日に配信リリースしたシングル「III」を数量限定のCD盤として6月28日より一部店舗限定で発売することが決定した。 美しきフィードバックノイズによる幕開けとなる1曲目「前奏」から、バンドとしてのあらたな新機軸となる大作「13月

downtの2023年初作品「III」、デジタルと10inchレコードでリリース決定、リリパとなる自主企画は来週土曜日開催

downtの2023年初作品「III」、デジタルと10inchレコードでリリース決定、リリパとなる自主企画は来週土曜日開催

downtの2023年初作品のリリースが決まった。6月7日に配信で、そして9月27日に10inchレコードとしてリリースされる。 リリース&リリースパーティー決定! というニュースでタイトルのみが発表されていたdowntの2023年初作品、「III」。そ

ゲシュタルト乙女、新曲「窓」本日配信リリース

ゲシュタルト乙女、新曲「窓」本日配信リリース

台湾、日本両地で活動している日本語で歌う台湾バンド・ゲシュタルト乙女、メンバー編成変更後初のシングル「窓」が本日5月31日にリリースされた。 年初、バンドメンバー編成の変動に対して時期によって自分自身も新しい着地を迎えることができたゲシュタルト乙女の新曲

downt自主企画・第三回はDENIMSとのツーマン、「III」のリリパ

downt自主企画・第三回はDENIMSとのツーマン、「III」のリリパ

downtの自主企画・第三回がゲストにDENIMSを迎えて「III」のリリース・パーティーとして6月10日(土)に開催されることが決まった。 downtが今年1月から立ち上げた自主企画「Waste The Moments」。これまでゲスト・アクトに明日の

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2023年大賞が決定

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2023年大賞が決定

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が2018年に設立した、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られる作品賞『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第6回となる今年の選考会が2023年3月14日(火)

ゲシュタルト乙女、日本3都市・台湾2都市を巡る初の台日ツアー対バン決定

ゲシュタルト乙女、日本3都市・台湾2都市を巡る初の台日ツアー対バン決定

台湾出身・日本語で歌唱するロックバンド、ゲシュタルト乙女が日本3都市・台湾2都市をまわる初の台日ツアーの対バンが決定した。 台湾フェスタ、MASH FIGHT!など日本でのライブを積み重ねた経験に基づき、2023年年始の阪神百貨店で好評を博したインストア

downt自主企画〈Waste The Moments〉第2回ゲストはSubway Daydream

downt自主企画〈Waste The Moments〉第2回ゲストはSubway Daydream

downtが2023年3月25日(土)下北沢SHELTERにて開催する自主企画〈Waste The Moments II〉。 そのゲストアクトとしてSubway Daydreamの出演が決定した。 〈Waste The Moments〉はdowntが今年

第6回”APPLE VINEGAR -Music Award-“ノミネーション12作品を発表

第6回”APPLE VINEGAR -Music Award-“ノミネーション12作品を発表

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が設立した”APPLE VINEGAR -Music Award-“、第6回となる2023年のノミネート作品12アルバムが本日(2/10)オフィシャル・サイトで発表なった。 ”APPLE VINE

downt、早くも自主企画〈Waste The Moments〉第2弾の開催決定

downt、早くも自主企画〈Waste The Moments〉第2弾の開催決定

東京を拠点に活動するスリーピース・ロック・バンドdowntが、第2回目となる自主企画〈Waste The Moments〉を開催することが発表された。 今年1月より、新たに自主企画〈Waste The Moments〉がスタート。第1回目は、2023年1

ゆるめるモ!、10周年記念フェスの第一弾出演者発表

ゆるめるモ!、10周年記念フェスの第一弾出演者発表

ゆるめるモ!の活動10周年を記念したイベント〈ゆるボアダムフェスティバル 〜You'll kill the boredom! Festival〜〉が2023年1月21日に渋谷WWW Xで開催される。 一般前売チケットは12月24日より発売開始。 そして今

ayutthaya、1stフルALより新曲”fog”本日先行配信リリース

ayutthaya、1stフルALより新曲”fog”本日先行配信リリース

オルタナティブロックバンドayutthayaが、2022年11月23日(水)にリリースするファースト・フル・アルバル『Lighthouse』より"fog"を本日先行リリースした。 11月のHMVエイチオシにも決定したayutthaya。本作は、HIP L

downtの自主企画「Waste The Moments」来年1月よりスタート

downtの自主企画「Waste The Moments」来年1月よりスタート

6月にEP『SAKANA e.p.』をリリースし、今年は〈FUJI ROCK FESTIVAL〉の”ROOKIE A GO-GO”ステージをはじめ、各所夏フェスにも出演、その存在感を徐々に増してきた、downt。彼らが来年2023年から、新たに自主企画「

バンドTシャツから出会う音楽、「BAND-T POPUP #5」が新宿髙島屋で開催

バンドTシャツから出会う音楽、「BAND-T POPUP #5」が新宿髙島屋で開催

「バンドグッズをファッションへ」、日本のオシャレなバンドグッズを発信するファッション×音楽メディア〈Bandmerch〉が手掛けるポップアップ、「BAND-T POPUP」第5回の開催が決定した。 “バンドTシャツから出会う音楽” をコンセプトとした、国

downt、最新EP『SAKANA e.p.』から“minamisenju”のMVを公開

downt、最新EP『SAKANA e.p.』から“minamisenju”のMVを公開

donwtが最新EP『SAKANA e.p.』からのリード曲“minamisenju”のMVを公開した。 栗田裕介・陶山志織がディレクションを務めるMVはライヴでの演奏シーンを収めたものであり、観るものを惹きつけてやまない、彼・彼女らのライヴの魅力が存分

生ライヴ配信フェス「COMPASS」始動、killie、LITE、peelingwards、mouse on the keysメンバーのソロが出演

生ライヴ配信フェス「COMPASS」始動、killie、LITE、peelingwards、mouse on the keysメンバーのソロが出演

日本より生配信で世界に同時発信し、オンラインでの様々な交流を生み出し、未だ伝わり切らない日本独特のライヴハウスカルチャーを世界に提示するべく生ライヴ配信フェス「COMPASS」が始動。 「COMPASS」は先日発表されたマルチストリーミングライヴ「GOO

髙島颯心(ベランダ)、木屋和人(GRASAM ANIMAL)、内村イタル(ゆうらん船)ら参加のコンピ『CONTACT』リリース

髙島颯心(ベランダ)、木屋和人(GRASAM ANIMAL)、内村イタル(ゆうらん船)ら参加のコンピ『CONTACT』リリース

音楽を取り巻く状況が揺れ動く中、音楽を愛する人との“接触”のために。 全曲新曲・配信限定のコンピレーションアルバム『CONTACT』が5月7日にリリースされた。 このアルバムは、気鋭の6アーティストが呼応し、日常となった非日常を宅録で表現した楽曲集。髙島

CHIIO、New Single「Kinetic/Wander」を8cmCD+download code仕様で、ライヴ会場にて発売開始

CHIIO、New Single「Kinetic/Wander」を8cmCD+download code仕様で、ライヴ会場にて発売開始

CHIIOのNew Single「Kinetic/Wander」がリリースされる。 今作は8cmCD+download code仕様で、2月16日ライヴ会場にて発売開始となる。SFの世界観がイメージされた対極な曲調の2曲を収録。 楽曲のプロデュース・レコ

Collapse
TOP