TALTO
〈Venue101〉2/8出演者発表
NHK〈Venue101〉2月8日(土)生放送分の出演者が発表された。 出演は、岩田剛典、櫻坂46、マカロニえんぴつ、夜々の4組。 岩田剛典は“愛の苦悩”がテーマの「Phone Number」をパフォーマンス。番組公式サイトでは悩める視聴者に生電話をつな
マカロニえんぴつ、新曲が映画「山田くんとLv999の恋をする」主題歌に
マカロニえんぴつが、映画「山田くんとLv999の恋をする」主題歌の担当を発表、書き下ろし楽曲「NOW LOADING」が使用された予告編が公開された。 合わせて、同曲を収録した『いま抱きしめる 足りないだけを』EPを2025年3月12日(水)にリリースす
トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表
12月27日(金)にテレビ朝日で放送される〈ミュージックステーション SUPER LIVE 2024〉のタイムテーブルが発表された。 番組には60組が出演。ヒット曲、コラボ、名場面VTRまで、17時から6時間生放送。 17:00~ 新しい学校のリーダー
マカロニえんぴつ、横浜スタジアム2DAYSワンマン開催
マカロニえんぴつが、デビュー10周年イヤーとなる2025年6月に自身史上最大規模となる、横浜スタジアムで2日間のワンマンライブを行うことを発表した。 これは、2024年10月5日(土)、6日(日)に大阪城ホール、10月11日(金)、12日(土)に日本武道
マカロニえんぴつ、新作EP全曲ティザー映像公開
マカロニえんぴつが5月29日にリリースする新作EP『ぼくらの涙なら空に埋めよう』に収録する全曲が聴けるティザー映像をYouTubeに公開した。 本作には映画『FLY! / フライ!』 日本版主題歌「月へ行こう」、TVアニメ『忘却バッテリー』エンディング・
マカロニえんぴつ、新EP『ぼくらの涙なら空に埋めよう』初回盤収録のティザー公開
マカロニえんぴつが2024年5月29日(水) にリリースする新作 EP『ぼくらの涙なら空に埋めよう』初回限定盤に付属するBlu-rayのLiveダイジェストティザーを公開した。 Blu-ray には昨年11月19日(日)に開催された国立代々木競技場第一体
マカロニえんぴつ、5/29に新EP『ぼくらの涙なら空に埋めよう』リリース決定
マカロニえんぴつが2024年5月29日(水)にニューEP『ぼくらの涙なら空に埋めよう』をリリースする。 本作にはTVアニメ『忘却バッテリー』のエンディングテーマ“忘レナ唄”や、映画『FLY!/フライ!』の日本版主題歌“月へ行こう”などを収録。さらに新曲2
go!go!vanillas、ツアーファイナル公演で新曲「平安」リリースを発表
go!go!vanillasが、2024年3月9日(土)と3月10日(日)に千葉〈幕張メッセ 国際展示場 9〜11ホール〉にて2日間にわたり開催した〈DREAMS TOUR 2023-2024 FINAL〉公演にて、4月に新曲”平安”をリリースすることを
マカロニえんぴつ、映画『FLY!/フライ!』日本版主題歌「月へ行こう」リリース
マカロニえんぴつの新曲「月へ行こう」が2024年3月8日(金)に配信リリースされる。 本楽曲は、今年3月15日(金)より全国ロードショーされる『ミニオンズ』『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を手がけたイルミネーション・エンターテインメントの最新作
サバシスター、全国23箇所を巡る1stフルALリリースツアー開催決定
サバシスターが、3月8日にポニーキャニオンからリリースする1stフルアルバム『覚悟を決めろ!』を提げたツアーの開催を発表した。 これはアルバムリリース日となる3月8日(サバの日)に開催の自主企画〈サバフェスVol.2〉の開催を皮切りに走り出すもので、全2
奥田民生、11年ぶりの「大人エレベーター」CM特別編で代表曲2曲を弾き語り
2024年にソロ始動から30周年を迎える奥田民生が、「サッポロ生ビール黒ラベル」のTVCM「大人エレベーター」シリーズ第43弾に11年ぶりに登場することが決定した。 2024年1月2日(火)・3日(水)にオンエアされる特別編では、”さすらい”、”イージュ
MVの祭典〈MTV VMAJ 2023〉各部門の受賞作品発表
〈MTV VMAJ 2023〉最優秀作品と特別賞が発表された。 「MTV VMAJ」 は、全米最大規模の音楽授賞式「MTV Video Music Awards」の日本版として、2002年以来開催している“ミュージックビデオの祭典”。対象期間内(2022
【オフィシャルレポ】くるり主催〈京都音楽博覧会2023〉初日公演で6組のアーティストが熱演
くるり主催の音楽イベント〈京都音楽博覧会2023〉の初日公演が、本日10月8日(日)に京都・梅小路公園 芝生広場で開催された。 「京都音楽博覧会」は、京都市の中心部に位置する梅小路公園を舞台に、2007年より毎年開催しているくるり主催のイベント。国内外問
asayake no ato、新作ミニALから「フラジャイル」先行配信&SAKANAMONとの2マン開催決定
京都発・現在は東京を拠点に精力的な活動を続けるasayake no atoが、2023年11月1日(水)リリースのミニアルバム『君の目は燃えている』から新曲”フラジャイル”を本日2023年9月27日(水)に先行配信リリースした。 「壊れそうに繊細な2人の
マカロニえんぴつが制作、天てれテーマソング「ネクタリン」配信スタート
はっとり(マカロニえんぴつ)が作詞作曲したNHK Eテレ『天才てれびくん』メインテーマソング「ネクタリン」が、2023年7月12日(水)より配信リリースされた。 『天才てれびくん』はてれび戦士と呼ばれる子どもたちが、ドラマ・ドキュメンタリー・バラエティー
マカロニえんぴつ、待望のメジャー2nd AL『大人の涙』ジャケ写公開
マカロニえんぴつが8月30日(水)にリリースする、待望のメジャー2ndフルアルバム『大人の涙』のジャケット写真・一部収録曲が公開された。 本作の初回限定盤は7インチのレコード盤サイズの特別な仕様になっており、〈マカロックツアーvol.14 〜10周年締め
wagamama、2nd EP「PINKY MAGIC SODA」発売
wagamamaが、本日2023年6月21日(水)に1年ぶりとなる2nd EP「PINKY MAGIC SODA」をリリースした。 wagamamaは東京カランコロンのいちろー率いる4人組ポップバンドで、本作には今年2月よりデジタルシングルとして連続リリ
マカロニえんぴつ、〈MAPPA STAGE 2023〉OP映像で新曲「だれもわるくない」公開
マカロニえんぴつが、アニメーションスタジオ〈MAPPA〉が主催する〈MAPPA STAGE 2023〉の幕開けを飾るオープニング映像に書き下ろしの楽曲"だれもわるくない"を提供をした。 新曲"だれもわるくない"は作詞をはっとり、作曲を高野賢也が担当。本日
マカロニえんぴつ、書き下ろし新曲で〈MAPPA STAGE 2023〉の幕開け飾る
マカロニえんぴつが、アニメーションスタジオ〈MAPPA〉が主催する〈MAPPA STAGE 2023〉の幕開けを飾るオープニング映像に書き下ろしの楽曲提供をした。 日時は、2023年5月21日(日)15時30分の開演とともに公開を予定。東京〈東京ガーデン
マカロニえんぴつ、新曲「愛の波」MV公開 & Mステ初披露も決定
マカロニえんぴつが、2023年4月22日(土)にリリースした新曲「愛の波」のミュージックビデオを公開した。 本楽曲はテレビ朝日系金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』主題歌で、映像はMASAKI WATANABEが監督を務め、主演の女性が激しくエモーションに
マカロニえんぴつ、フルAL『大人の涙』発売決定&史上最大規模のアリーナツアー開催
マカロニえんぴつがが8月30日(水)に待望のメジャー・セカンド・フル・アルバム『大人の涙』をリリース。そして、マカロニえんぴつ史上最大規模のアリーナツアー〈マカロックツアーvol.16 〜マカロニちゃん、じつはとってもシャイなの…仲良くなっても時間を置く
マカロニえんぴつ、ドラマ主題歌「愛の波」をサプライズ配信リリース
マカロニえんぴつがテレビ朝日系 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』主題歌「愛の波」をサプライズ配信リリースした。 YouTubeチャンネルにはOfficial Audioも公開。更には配信リリースを記念したLINE MUSIC再生キャンペーンを開催。メン
マカロニえんぴつ、新ドラマ『波よ聞いてくれ』主題歌担当に決定
マカロニえんぴつの新曲「愛の波」がテレビ朝日系 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』主題歌に決定した。 今作は次世代のコメディエンヌとして名高い小芝風花が、前代未聞の超絶やさぐれヒロイン役で新境地を開拓する。大ヒット作『無限の住人』で知られる沙村広明氏によ
『関ジャム』でBUMP OF CHICKEN特集が放送決定
2023年4月2日(日)23時より放送のテレビ朝日系『関ジャム 完全燃SHOW』にて「BUMP OF CHICKEN特集」が行われることが発表された。 今回放送のスタジオゲストにはBUMP OF CHICKENに人生を変えられたという、緑黄色社会の小林壱
マカロニえんぴつ、話題のドラマ主題歌 “リンジュー・ラヴ”を「THE FIRST TAKE」で披露
マカロニえんぴつが、「THE FIRST TAKE」にてTBS 系 金曜ドラマ「100 万回 言えばよかった」主題歌「リンジュー・ラヴ」の一発撮りパフォーマンスを披露することが決定した。 本日、1月18日(水)22 時よりプレミア公開される。 TBS 系
マカロニえんぴつ、春のZeppツアーでついにUNICORNと対バンが実現
マカロニえんぴつが自身最大規模となるさいたまスーパーアリーナでのワンマン公演にて、全国6都市のZeppで開催するワンマン&対バンツアー〈マカロックツアーvol.15 〜あやかりたい!煌めきビューチフルセッション編〜〉の開催を発表した。 Zepp TOUR
【急上昇ワード】日本レコード大賞、各賞の受賞者が決定
12月30日にTBS系で生放送される〈第64回 輝く!日本レコード大賞〉の各賞受賞者・作品が急上昇ワードに続々ランクイン。 注目は新人賞と大賞を決める優秀作品。新人賞候補者4組は石川 花、OCHA NORMA、田中あいみ、Tani Yuukiが、日本レコ
〈バズリズム LIVE 2022〉出演アーティスト全10組発表
2022年11月5日(土)と6日(日)に神奈川・横浜アリーナで開催される〈バズリズム LIVE 2022〉の出演アーティストが発表された。 〈バズリズム LIVE〉は日本テレビ系列の番組『バズリズム02』が発信する音楽イベント。毎回、番組にゆかりのある“
マカロニえんぴつ、結成10周年記念〈マカロニの穴展〉渋谷で開催
マカロニえんぴつが結成10周年記念の記念展〈マカロニの穴展〉の開催を発表した。 場所は渋谷PARCO B1F「GALLERY X BY PARCO」にて、期間は9月22日(木)から10月5日(水)の14日間おこなわれる。 本展覧会では、10周年記念企画と
8/20から開催〈ナノボロ2022〉ズカイ、Hue’s出演決定
明日、8月20日(土)から京都KBS HALLにて開催される〈ナノボロ2022〉。 水曜日のカンパネラ、DENIMS、新東京、WANG GUNG BANDなど魅力的なアーティスト出演でいよいよ開演となるが、新型コロナウイルスの影響により、出演者の変更がア
〈ナノボロ2022〉タイムテーブル発表 トリは大阪&京都の2バンド
2022年8月20日(土)、21日(日) に京都で開催される“夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2022〉。 そのタイムテーブルが発表された。 KBSホールに会場を移してから3度目となるナノボロ。今年は関西の音楽シーンで頼れる存在のDENIMS、過去2回の
スピッツ〈ロックロックこんにちは!Ver.24〉出演アーティスト発表
スピッツの3年ぶり、24回目の開催となる〈ロックロックこんにちは!Ver.24〉出演アーティストが発表された。 Zepp Namba(OSAKA)で9月22日・23日の2days公演となる今回、四星球、マカロニえんぴつ、SHE’S、Hump Backの初
〈ナノボロ2022〉最終出演アーティスト発表
2022年8月20日(土)、21日(日) に開催される“夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2022〉。 その最終出演アーティストが発表された。 最終発表では、等身大の日常を音楽で表現する関西発のバンド・ヤユヨがナノボロに初出演。さらにHave a Nice
【急上昇ワード】マカロニえんぴつ、「たましいの居場所」先行配信スタート
「たましいの居場所」の先行配信がスタートしたマカロニえんぴつが急上昇ワードにランクイン。 「たましいの居場所」は6月22日にリリースされるメジャー・セカンドEP表題曲で、日産「SAKURA」CMソングに書き下ろされた1曲。 俳優・山中崇が出演するMVも公
水曜日のカンパネラ、詩羽体制初の対バン・ツアー全公演ゲスト発表
先日、初のデジタルEP『ネオン』、MV「卑弥呼」を解禁したばかりの水曜日のカンパネラが詩羽体制初の全国8カ所の対バンツアーの全公演のゲストを、インスタライブを利用して詩羽本人から発表した。 インスタライブにはゲストで参加するアーティストも飛び入りで参加す
〈RUSH BALL 2022〉開催決定&出演アーティスト発表
今年で24年目となる大阪・夏の野外音楽イベント〈RUSH BALL 2022〉の開催が決定した。 これと同時にKANA-BOON、神はサイコロを振らない、ポルカドットスティングレイ、BiSH、Creepy Nuts、WANIMAなどの出演アーティストも発
マカロニえんぴつ、バンド史上最大規模の10周年ツアー完遂
マカロニえんぴつ史上最大規模の全国ツアー〈マカロックツアーvol.13 ~あっという間の10周年☆変わらずあなたと鳴らし廻り!篇~〉のツアーファイナルが、3月23日に大阪城ホールにて開催された。 今年の1月にリリースされた、メジャー・ファースト・フル・ア
マカロニえんぴつ、最新曲「星が泳ぐ」 4/15配信リリース決定
マカロニえんぴつの最新曲「星が泳ぐ」が2022年4月15日(金) 0:00より配信リリースされ、TVアニメ『サマータイムレンダ』の1stオープニングテーマに決定したことが明らかとなった。 さらに本日解禁となった『サマータイムレンダ』の最新映像を使用した1
マカロニえんぴつ、ツアーファイナルより「ハートロッカー」「ワンドリンク別」のライヴ映像公開
マカロニえんぴつが11月2日Zepp Tokyoにて開催された、「マカロックツアーvol.12 ~生き止まらないように走るんだゾ!篇~」のツアーファイナル公演より「ハートロッカー」と「ワンドリンク別」のライブ映像をマカロニえんぴつ公式Youtubeチャン
マカロニえんぴつ、メジャー1stフルAL『ハッピーエンドへの期待は』リリース決定
マカロニえんぴつが来年1月12日(水)に待望のメジャー1stフルアルバム『ハッピーエンドへの期待は』をリリース、そして、結成10周年を記念した史上最大規模のツアー〈マカロックツアーvol.13 ~あっという間の10周年☆変わらずあなたと鳴らし廻り!篇~〉
日本工学院ミュージックカレッジ主催ライヴにCody・Lee(李)の出演が決定
2021年7月13日(火)、14日(水)、19日(月)に開催される日本工学院ミュージックカレッジ主催サマーライヴ〈Triangle〉。 7月14日(水)公演の追加アーティストとしてCody・Lee(李)の出演が決定した。 このイベントは、同校コンサート・
日本工学院の学生が手掛けるライヴイベント開催決定
日本工学院ミュージックカレッジ主催サマーライヴ「Triangle」が7月13日(火)、7月14日(水)にZepp Haneda(TOKYO)と7月19日(月)にCLUB CITTA’で全3公演開催される。 ・13日:SAKANAMON/眉村ちあき ・
大阪アメ村でサーキットイベント〈COME TOGETHER MARATHON 2021〉開催
大阪のライヴハウス「Pangea」と良質なインディーバンドを取り扱うレコード店「HOLIDAY! RECORDS」が合同でサーキットイベントを行うことを発表した。 このイベントはお互いが気になってライヴを観たいアーティストを集めてPangeaで不定期に行
SAKANAMON、ネクライVo&Gt.もっさが歌唱参加した「かっぽじれーしょん」MV公開
4月14日(水)にリリースされるSAKANAMONの Concept Mini Album『ことばとおんがく』より、ネクライトーキーVo&Gt.もっさが歌唱参加した「かっぽじれーしょん」のMVが公開された。 この曲は男女の「誤聞」(聞き間違い)をテーマに
〈SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021〉開催決定
チャンネルスペースシャワーTVが主催する、日本最大の音楽の祭典〈SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021〉が3月8日(月)に開催されることが決定した。 〈SPACE SHOWER MUSIC AWARDS〉とは、スペースシャワーTV独
マカロニえんぴつ、11/4にトイズファクトリーからメジャー1stEPをリリース
マカロニえんぴつが、11月4日にトイズファクトリーからメジャー1stEPをリリースすることを発表した。 9月3日に無観客・無料生配信ライヴ〈マカロックONLINEワンマン〜豊洲から愛を込めて〜〉を開催。 公演中にリリースを発表した。 EPのタイトルは『
Nakanoまるの新シングルにいちろー(from 東京カランコロン)、菅原慎一、タカユキカトーがアレンジャーとして参加
Nakanoまるが2020年8月19日(水)にリリースする配信シングル「Yellow in Summer 」。これまで温めてきた夏の3曲を収録する本作に、いちろー(from 東京カランコロン)、菅原慎一、タカユキカトーがアレンジャーとして参加する。それぞ
〈ARABAKI ROCK FEST.〉第1弾アーティスト全100組発表
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて2020年4月の開催を断念し、その振替公演として2021年に4DAYSで開催される〈ARABAKI ROCK FEST.〉の出演アーティスト第1弾が発表された。 今回の発表では、ELLEGARDEN、奥田民生(MTR&
「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスターに岡村靖幸、マカロニえんぴつ、ドレスコーズが登場
岡村靖幸、マカロニえんぴつ、ドレスコーズの3組がタワーレコードの「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスター意見広告シリーズ最新版に登場。 ポスターは3月25日(水)よりタワーレコードおよび TOWERmini 全店にて順次掲出される。 今回「NO
THIS IS JAPAN、全国ツアー対バンにyEAN、錯乱前戦、Slimcatらが出演
2020年の今年、メジャーデビューを控えるディスジャパことTHIS IS JAPANの年明け1発目のツアー、THIS IS JAPAN TOUR 2020『We are WEEKENDERS!』が、2020年2月11日からスタートする。 本日、そのツアー
ゲストにBiSHのアイナ・ジ・エンドら、日向秀和〈HINA-MATSURI 2020〉開催決定
2020/3/3(火)、 TSUTAYA O-EAST にて、3回目となる〈HINA-MATSURI 2020〉を開催することが決定した。 2018年1月、 ストレイテナー、 Nothing's Carved In Stoneなどで活躍する、 日本を代表
GRAPEVINEとマカロニえんぴつのツーマン〈LIVE HOLIC vol.24〉オフィシャルレポ
日本最大の音楽専門チャンネル「スペースシャワーTV」と、 ぴあとKDDI(au)が手がける直感エンタメサイト「uP!!!」が主催するライブイベント【uP!!!SPECIAL LIVE HOLIC vol.24 supported by SPACE SHO
ナードマグネット、リリースツアーのゲスト発表
ナードマグネットが2ndフルアルバム『透明になったあなたへ』のリリースを記念して行うリリースツアー『だいそうさくツアー』のゲストが発表となった。 『だいそうさくツアー』は8月10日(土)の千葉LOOK公演を皮切りに、全国14箇所で開催。 今回発表されたゲ
ポップしなないで、新曲「Creation」配信リリース&MVを公開
先日発表された「丑三キャットウォーク」では、タブラ奏者のU-zhaanとの共演を果たし大きな反響をよんだ「超セカイ系ポップ」2人組バンド、ポップしなないで。 そんな彼らの新曲「Creation」が本日6月14日に配信リリースされ、同時にMVも公開された。
新宿LOFTにてSAKANAMON / cinema staffによる2マン開催決定
2019年4月、新宿ロフトが歌舞伎町移転20th ANNIVERSARYを記念し、恒例「DREAM MATCH 2019 〜VS SERIES〜」の開催が決定した。 約5年振りに新宿ロフトで2マンを果たしたSAKANAMON、cinema staffによ
〈RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO〉第4弾出演アーティスト&出演日発表
8月16日(金)、17日(土)に21回目の開催を迎える、北海道のオールナイトの野外ロックフェス〈RISING SUN ROCK FESTIVAL〉が第4弾出演アーティストと出演日を発表した。 今回の発表で初登場13組を含む合計30組のアーティストの出演が
〈BAYCAMP2019〉出演アーティスト第3弾&日割り発表
ベイエリアを拠点にドキドキとロックだけを発信する首都圏唯一のオールナイト・野外ロックイベント〈BAYCAMP〉。 今年は初の2DAYS開催となる本イベントの出演アーティスト第3弾ラインアップが解禁された。また、日割りも前回発表から順次発表されている。9月
永原真夏、本日発売の新作Mini Album『BEΔUTIFUL』より、表題曲「BEΔUTIFUL」のMV公開
永原真夏が、新作Mini Album『BEΔUTIFUL』より、表題曲「BEΔUTIFUL」のMusic Videoを公開した。 「BEΔUTIFUL」は永原真夏の新作Mini Album『BEΔUTIFUL』の表題曲。 撮影・監督は加藤政鷹、編集は小野
〈PIA MUSIC COMPLEX 2019〉出演者第1弾発表&最速チケット先行スタート
2017年2018年と実施してきた〈PIA MUSIC COMPLEX〉(通称「ぴあフェス」)が、今年も同会場(新木場・若洲公園)にて、9月28日(土)・29日に開催決定した。 登場するのは、昨年、惜しくも台風で1日中止になった日の出演者から、10-FE
BRADIO、初の47都道府県ツアー対バン・アーティスト第3弾発表
BRADIOが5月から開催する「47都道府県ツアー "IVVII Funky Tour" 」の対バン・アーティスト第三弾が発表された。 全公演対バン形式となり、5月1日の千葉公演を皮切りに、9月26日の新潟公演まで、約4ヶ月間で全国47都道府県をめぐるB
BRADIO、4月発売のシングル「O・TE・A・GE・DA!」ジャケ写公開、デジタルリリースはライヴ音源と新曲をセパレートリリース
5月から初の47都道府県ツアー〈47都道府県ツアー "IVVII Funky Tour" 〉をスタートさせるBRADIOが、4月24日にリリースするニュー・シングル「O・TE・A・GE・DA!」のジャケット写真を公開した。 ニュー・シングルは、表題曲「O
SAKANAMON、3ヶ月連続配信シングル「アフターイメージ」が本日配信スタート
SAKANAMON3ヶ月間連続配信シングルの第三弾「アフターイメージ」が本日より配信スタートとなった。 切なさを誘うコーラスワークと語りかけるように歌う藤森元生の歌声が今の季節にぴったりの心地よいミディアムナンバーに仕上がっている。ジャケットは今回もVo
マカロニえんぴつ、『LiKE』より「ブルーベリー・ナイツ」が日本テレビ「バゲット」のEDに決定
マカロニえんぴつの2月13日リリース『LiKE』より「ブルーベリー・ナイツ」が、3月4日(月)10:25より日本テレビ系で放送される番組「バゲット」のエンディング・テーマに決定した。 「バゲット」は「気分がアガる♪」をコンセプトとした情報番組。日本テレビ
BRADIO、初47都道府県ツアーの対バン第二弾発表
BRADIOが5月から開催する〈47都道府県ツアー "IVVII Funky Tour"〉の対バン・アーティスト第二弾が発表された。 全公演対バン形式となり、5月1日の千葉公演を皮切りに、9月26日の新潟公演まで、約4ヶ月間で全国47都道府県をめぐるBR
クセ者揃いの新進レーベルTALTOの3バンドが集結、ファミリー感が溢れた一夜―ミニ・レポート
東京カランコロン、SAKANAMON、マカロニえんぴつ、という独自のやり方で自分たちの音楽のかたちを模索し続けるユニークなバンドが所属するロックレーベル「TALTO」のレーベル主催イベント〈TALTOナイト2019 東名阪ツアー〉を渋谷eggmanで見て
〈ARABAKI ROCK FEST.19〉第3弾アーティスト発表、未来サミット -HASEKURA Revolution-開催決定
みちのく公園北地区 エコキャンプみちのく (宮城県柴田郡川崎町) で、2019年 4月27日(土) 28日(日)、2日間の日程で開催される〈ARABAKI ROCK FEST.19〉。その第3弾出演アーティストが発表された。 THE ARABAKI RO
鳴ル銅鑼6周年記念イベントの日割りと追加出演者が発表、愛はズボーン、Large House Satisfaction、LUNKHEAD出演
3月末に3日間に渡り6周年記念イベントを開催する鳴ル銅鑼。その〈鳴ル銅鑼 6th Anniversary 3days〉の日割りと追加出演者が発表された。 同イベントは、3月29日(金)~31(日)の3日間に渡って地元岐阜の柳ヶ瀬antsにて対バン形式で開
TALTO所属バンドによるコラボ曲「TALTOのレシピ」が1月31日(木)に東名阪オンエア&ショートMV公開
ロック・レーベル〈TALTO〉に所属する東京カランコロン、SAKANAMON、マカロニえんぴつによるコラボ曲「TALTOのレシピ」が本日放送のJ-WAVE「SONAR MUSIC」、FM802「RADIO∞INFINITY」@FM「 ROCK YOU!」
BRADIO、初の47都道府県ツアー対バン第一弾発表 夜ダン、フレンズ、マカロニえんぴつ、きいやま商店ら決定
BRADIOが5月から開催する〈47都道府県ツアー "IVVII Funky Tour" 〉の対バン・アーティスト第一弾が発表された。 今回のツアーは全公演対バン形式となり、5月1日の千葉公演を皮切りに、9月26日の新潟公演まで、約5ヶ月間で全国47都道
鳴ル銅鑼、3日間に渡る6周年記念イベント開催 第1弾でWienners、東京カランコロン、LAMP IN TERREN出演決定
今年3月に活動6周年を迎える鳴ル銅鑼が、6周年記念イベントを開催することが発表された。 鳴ル銅鑼の6周年記念イベント「鳴ル銅鑼 6th Anniversary 3days」は、3月29日(金)~31(日)の3日間に渡って地元岐阜の柳ヶ瀬antsにて対バン
SAKANAMON、3ヶ月連続配信シングル第一弾「コウシン」1月14日(月)より配信スタート、ショートMVも公開
本日、渋谷eggmanにて行われた「第二回 全日本肴者会議 」振替公演にて、SAKANAMON3ヶ月間連続配信シングル第一弾「コウシン」が1月14日(月)より配信スタートとなることが発表された。 Vo.Gtr藤森元生の歌詞の世界観に、絶妙なコーラス・ワー
〈TALTOナイト2019 東名阪ツアー〉開催決定、さらにTALTO所属バンドによる会場限定グッズ付きスプリットシングル発売決定
東京カランコロン、SAKANAMON、マカロニえんぴつが所属し、今年で創立3周年を迎えるロック・レーベル〈TALTO〉によるレーベル・イベント〈TALTOナイト2019 東名阪ツアー〉の開催が決定した。 2月8日(金)名古屋 CLUB UPSET、2月9
東京カランコロン、来年3月から初の5人アコースティック編成と通常バンド編成の2部構成ワンマン・ツアー開催
東京カランコロンが2018年12月5日、TSUTAYA O-WESTにて行われた『わすれものグルービィ』リリース記念ワンマ んツアー2018ツアーファイナルにて、来年3月からアコースティックとバンドの2部構成による全国ワンマン・ツアー〈ワンマ ん?ツアー
「売れない」ロックバンドSAKANAMONの10周年をフラカンとKEYTALKが祝福―OTOTOYミニ・レポート
CDが何万枚も売れる、武道館に立つ、紅白に出る――バンドの成功って何だろう? そう思うことがあるけれど、たとえば、同じように時間を重ねてきた同世代のバンドKEYTALKが全力で惜しみない祝福の言葉をかけてくれるとか、来年30周年を迎えるフラワーカンパニー
東京カランコロンの2ヶ月連続東名阪ツアー、5月はBentham&The Floorと対バン
東京カランコロンが、4月と5月にかけて東名阪ツアーを開催。 5月の東京公演と大阪公演の対バンが発表された。 5月25日の東京・shibuya eggmanはBentham、5月27日の大阪2nd LINEにはThe Floorが出演する。 今回の発表も東
“NEO - ニュー・エキサイト・オンナバンド”CHAI、新年の抱負をユーモアたっぷりに!
女の子なら誰もが抱えるコンプレックスを肯定し、“NEOカワイイ!“”“コンプレックスはアートなり!”という新しい価値観を音楽で表現する、中毒者続出中の“NEO - ニュー・エキサイト・オンナバンド”CHAI。そんな彼女たちが、元旦1月1日(月)午前0時に
SAKANAMON、Wienners、ブクガのライヴも 音楽×お笑いの融合イベント新宿LOFTで開催
12月1日に阿佐ヶ谷ロフトAがオープンから10周年を迎えることを記念して、同所とイベント〈くだらないの中に〉によるコラボレーション・ライヴ・イベントが11月21日に新宿LOFTで開催される。 〈くだらないの中に〉はパンサーの菅が主催となり、よしもと興業の
東京カランコロン、新アルバム『東京カランコロン01』を"TVショッピング風"に紹介
東京カランコロンが10月4日に1年9ヶ月ぶりの待望のフル・アルバム『東京カランコロン01』をリリースする。 そのトレーラー映像とジャケット写真が公開された。 トレーラーはアルバムに収録される「どういたしまして」や「トーキョーダイブ」、「ビビディバビディ」
東京カランコロン、最新アーティスト写真解禁&久々の“再起ん動?”
東京カランコロンが、8月18日(金)にshibuya eggmanで行なった〈夏祭りだよ全員集合!〜ニューアルバム全曲披露フリーライブ〜〉において、10月リリースのフル・アルバム『東京カランコロン01』(トウキョウカランコロンゼロイチ)のリリース・ツアー
東京カランコロン、1年半ぶりフルAL『東京カランコロン01』発売決定 東京・大阪でアルバム全曲無料ライヴ実施
東京カランコロンが本日7月7日にshibuya eggmanにて行われたTALTOナイトにて10月4日に約1年9ヶ月ぶりとなるフル・アルバム『東京カランコロン01』(読み:トウキョウカランコロンゼロイチ)のリリースを発表した。 このアルバムには今年の2月
清 竜人25、SAKANAMONが〈FESTA DELLA DONNA〉に出演決定
2017年3月8日(水)、「FESTA DELLA DONNA」が〈TSUTAYA O-EAST〉にて開催される。 併せて、ラインナップ第1弾として清 竜人25とSAKANAMONの出演が発表された。 昨年、電撃解散発表を行い各メディアやファンを驚かせた
アカシック、キネマ倶楽部でのワンマンから超ポップなライヴ映像をお届け!
アカシックが、初のオフィシャル・ライヴ映像を公開した。 映像では、「日本凛々ツアー」の最終公演となった今年6月25日に行なわれたキネマ倶楽部でのワンマン・ライヴから、「8ミリフィルム」「アルカイックセンチメント」のパフォーマンスが楽しめる。 また、今回公
東京カランコロン、初の2枚組アルバム発売 収録曲「シンクロする」リリック・ビデオ先行公開
東京カランコロンが、2016年1月20日に初の2枚組フルアルバム『noon/moon』を発売することを発表した。 こちらは本日11月11日よりスタートした対バン・ツアー〈ワンマ ソツアー2015 ~秋の対バンSP~〉初日公演のアンコールで発表されたもの。
電子楽器“テルミン”にフィーチャーした音楽フェスが開催
〈全日本テルミンフェス〉が9月13日(日)に東京・吉祥寺の3会場にて開催。同イベントは、ロシア系怪電波ユニットザ・プーチンズが主催するもので、電子楽器「テルミン」をフィーチャーした音楽フェス。 〈全日本テルミンフェス〉はコンセプトを「テルミンを知らない人
京都発のエレクトロ・ポップ! 3人組“カトキット”が全国デビュー
エレクトロ・ポップ・バンド、カトキットが初の全国流通作品となるミニ・アルバム『雨ニモマケル手帳』を6月17日(水)にリリースする。 京都を拠点に活動するカトキットは、あっけ(Vo/Syn/Gt)、ジャパニーズ田中(Ba)、コバヤシヒロユキ(Dr)からなる
忘れらんねえよ、TDTFに向け聖地つぼ八から緊急Ust決定
忘れらんねえよが1月10日(土)に聖地・つぼ八から緊急USTREAM生中継をおこなうことが明らかになった。 いよいよ、ツレ伝ツアーファイナル(以下・TDTF)がクライマックスを迎える忘れらんねえよ。1月17日(土)名古屋からファイナルの赤坂BLITZまで
東京カランコロン、新ALから「夢かウツツか」先行配信リリース
東京カランコロンが1月14日(水)にリリースする3rdアルバム『UTUTU』から「夢かウツツか」を先行配信リリースした。 表題曲ともいえる楽曲「夢かウツツか」は夢から覚めたような爽快なポップロック。東海テレビ・フジテレビ系全国ネットの昼ドラ『花嫁のれん』
〈WILD BUNCH FEST. 2014〉カランコロン、キュウソ、でんぱ組、テングバンドら出演
8月23日(土)~8月24日(日)にわたって山口県の山口きらら博記念公園にて〈WILD BUNCH FEST. 2014〉が開催される。 1999年から開催されている〈SETSTOCK〉の後継イベントとして2013年に初めて山口きらら博記念公園で開催さ
SEBASTIAN X、最大規模の〈春告〉も大成功! ——OTOTOYライヴ・レポート
4月19日。前日に降っていた雨はあがったものの、春の暖かさが陰をひそめ少し肌寒い。そんな日に、SEBASTIAN X主催の野外ライヴ〈TOKYO春告ジャンボリー2014〉が行われた。3年目の開催となる今回は、それまでの上野水上野外音楽堂から一気に規模を
かせきさいだぁの〈ハグトンフェス 2014〉盛りだくさん追加情報!
5月3日に恵比寿LIQUIDROOMにて開催される〈かせきさいだぁ presents ハグトンフェス 2014 GWだよ!春の大音楽祭り!〉。屋台村のラインナップやタイムテーブルや、会場で特製のジンが配布されることが発表された。 会場では、かせきさいだ
忘れらんねえよ柴田、楽しすぎてカランコロンいちろーに求愛――OTOTOYつぼ伝レポ
4月21日、東京・新宿にある「つぼ八歌舞伎町店」で忘れらんねえよのボーカル・柴田隆浩と東京カランコロン・いちろーによる〈つぼ八×ツレ伝『つぼ伝』~弾き語りツーマン in つぼ八~〉がおこなわれ、超満員の観客を前に贅沢な弾き語りを披露。楽しさのあまり柴田
SEBASTIAN XがOTOTOYで緊急春告特番! カランコロン、B-DASH、大森靖子も登場
東京・日比谷野外音楽堂で行われるSEBASTIAN X主催の野外イベント〈TOKYO春告ジャンボリー2014〉の開催が4月19日に迫るなか、4月8日20:00からOTOTOY TV♭にて緊急Ustream特別番組を放送することが決定した。 「SEBAS
〈TOKYO春告ジャンボリー〉最終発表で東京カランコロン、N'夙川BOYSが追加
4月19日に東京・日比谷野外大音楽堂で開催される、SEBASTIAN X主催の野外イベント〈TOKYO春告ジャンボリー2014〉に、東京カランコロンとN'夙川BOYSが出演することが発表された。 2012年より2年連続で上野水上野外音楽堂で開催して
まだ間に合う! クリスマス、おすすめのイベントまとめ
こんばんは。ついにクリスマスの足音が近づきつつあります。世間的には今日が本番のような雰囲気がありますが…。みなさんいかがお過ごしでしょうか。恋人がいる人、いない人。さまざまだと思いますが、やはりクリスマスには素敵なイベントが多く開催されます。そこでOTO
the pillows、若手バンドによるトリビュート・アルバム発売決定
1989年結成the pillowsが2014年に結成25周年を迎えるにあたり、トリビュート・アルバムがリリースされることが発表された。 結成15周年時には初めてのトリビュート・アルバム『シンクロナイズド・ロッカーズ』をリリースしたthe pillo
東京カランコロン、全曲セルフ・プロデュースの新アルバムをリリース
この夏、メジャー1stシングル『16のbeat』をリリースするなど、メジャー・デビュー以来精力的な活動を見せる東京カランコロンが、本日9月13日、〈東京カランコロン夏の終わりのワンマ んツアー東京2days〉渋谷WWW公演のステージ上で11月27日に2
高原リゾートが舞台の〈New Acoustic Camp 2013〉にスペアザ、toe、南壽あさ子ら
山とキャンプと音楽を楽しむキャンプ・イベント〈New Acoustic Camp 2013〉が、9月14日(土)、15日(日)に水上高原リゾート200(群馬県)で開催される。 このイベントに出演するのは、bonobos、東京カランコロン、SPECIAL
東京カランコロン、特別番組『ユーストでワンマ ソ~スペシャでスペシャル』で初解禁のニュースを放送
7月10日にメジャー1stシングル『16のbeat』をリリースした東京カランコロンが、8月16日21:00からの特別番組『ユーストでワンマ ソ~スペシャでスペシャル』を生配信することが決定した。これまでにもUSTREAM番組『ユーストでワンマ ソ』など
〈BAYCAMP〉第1弾でeastern youth、快速東京、Dragon Ashら8組
9月7日(土)の川崎東扇島東公園 (神奈川県)で開催されるオールナイト野外フェス〈BAYCAMP 2013〉の第1弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、Dragon Ash、The Mirraz、eastern youth、Herman
オワリカラ主催イベント〈渋谷モンパルナス〉、スペイン坂を熱狂の渦に——OTOTOY最速レポ
オワリカラの結成5周年を記念した主催サーキット・イベント、〈渋谷モンパルナス〉が、4月20日に開催された。これは、渋谷スペイン坂にある4つのライヴ・ハウスを利用したもので、「オワリカラが今までに出会った中でも最高にライヴがかっこいいバンドばかりを集めた
祝配信200回!! radioDTMの記念イベント初日がスタート!!——OTOTOY最速レポ
3月30日、これから新たな生活を始めようという人も多くいる年度末に、radioDTMの番組配信200回を記念したイベントが、新宿LOFTにて開催された。 radioDTMとは、インディーズのアーティストを中心とした、時代の最先端の音楽を世に送り出し続け
〈BAYCAMP 201302〉第4弾でgroup_inou、Czecho No Republicらを発表
2013年2月2日(土)に川崎CLUB CITTA' + A'TTIC (2F LOUNGE BAR)にて開催されるオールナイト・イベント〈BAYCAMP 201302〉。その出演アーティスト第4弾が発表され、今年リリースされたアルバム『DAY』が
東京カランコロン、メジャー初ALの発売イヴェント続々決定
8月15日(水)ミニ・アルバム『ゆらめき☆ロマンティック』でエイベックスよりメジャーデビューを果たす東京カランコロンが、同作のリリース記念イヴェントを東京、名古屋、大阪にて開催することが決定した。 名古屋と大阪ではいちろー(vo、g)とせんせい(vo
□□□ 村田シゲ、ダウンロード・パスを初めて「sex」と設定する。――しょうもにゅーす
□□□(クチロロ)やCUBISMO GRAFICO FIVEでの活動の他、コトリンゴ、YOUR SONG IS GOODのサポートなど、多方面に活躍するアーティスト、村田シゲ。そのフットワークの軽さや飄々としたキャラクターでも知られる彼が、初めて、ダウ
東京カランコロン・せんせい、笛ラムネを上手に吹けるようになる。――しょうもにゅーす
2009年の活動開始以来、ポップ且つストレンジな楽曲と、怒涛のリリースや精力的なライヴで頭角を表し、8月にはメジャー・デビューも決定している東京カランコロン。日本松ひとみ名義でのソロ活動も行い、東京カランコロンでは星型のトライアングルを鳴らす様も印象的
〈アラバキ〉第4弾でかまってちゃんvsクィーンズ、怒髪天ら追加
4月28日(土)、29日(日)に宮城・エコキャンプみちのくにて開催される野外フェス〈ARABAKI ROCK FEST.12〉の出演アーティスト第4弾が発表された。 今回追加されたのは、東京スカパラダイスオーケストラ、HEATWAVE、エレファント