chemicadrive

KILLERBONZE、3rdアルバム『Love Your Enemy』5/14リリース

KILLERBONZE、3rdアルバム『Love Your Enemy』5/14リリース

吉祥寺のライヴハウス「NEPO」を根城に“TOKYO CHEMICAL EXPLOSION”を標榜するインストバンド・KILLERBONZEが、3rdアルバム『Love Your Enemy』を2025年5月14日にリリースする。 超高速ツインギターとア

Paris death HiltonとKILLERBONZEがシングル同時リリース Xmasにライヴ共演

Paris death HiltonとKILLERBONZEがシングル同時リリース Xmasにライヴ共演

アンダーグラウンド・オルタナティブ・爆音インストバンドの雄、Paris death HiltonとKILLERBONZEが2024年11月27日(水)にchemicadriveレーベルよりシングルを同時にリリースした。 東京のオルタナティブなライブハウス

Paris death Hilton、ニューシングル「Hardcore Punk For KPI Achievement」配信&MV公開

Paris death Hilton、ニューシングル「Hardcore Punk For KPI Achievement」配信&MV公開

ラップトップとドラムというフォーマットにも関わらず肉体的なライヴ・パフォーマンスが東京アンダーグラウンドにて話題のエクスペリメンタル・デュオParis death Hiltonが、ニューシングル「Hardcore Punk For KPI Achieve

KAGERO白水悠主宰チルレーベル「Chamomile Tokyo」よりILYOCS、yk(Hello1103)同時リリース

KAGERO白水悠主宰チルレーベル「Chamomile Tokyo」よりILYOCS、yk(Hello1103)同時リリース

KAGERO / I love you Orchestraの白水悠がこの春より新たに主宰するレーベル「Chamomile Tokyo」より、ILYOCSと yk( Hello1103)のシングルが2024年6月26日に同時リリースされた。 「Chamom

スタミナマヨネーズ、20曲20分のショートチューン・アルバムを緊急リリース

スタミナマヨネーズ、20曲20分のショートチューン・アルバムを緊急リリース

3人組メタルコアバンドスタミナマヨネーズ(STAMINA MAYONNAISE)がアルバム「BATTLE CRY」を緊急配信リリースした。 20曲で総タイム20分という脅威のショートチューンナンバー達が収録されている。 ギターはAtari.K(the b

ILYOSS、タイのシンガーUrworldとの共作曲「On My Right」リリパ開催決定

ILYOSS、タイのシンガーUrworldとの共作曲「On My Right」リリパ開催決定

I love you Orchestra Swing Style (略称・ILYOSS)とタイのUrworldが共作して、2023年6月13日に配信リリースされた「On My Right」。 Spotify、Apple Music等のストリーミングメディ

ILYOSS 、タイの人気シンガーCopter、Misato Onoとの共作曲「Burnout」配信&リリパ開催

ILYOSS 、タイの人気シンガーCopter、Misato Onoとの共作曲「Burnout」配信&リリパ開催

I love you Orchestra Swing Style (略称・ILYOSS)が、タイの人気シンガーCopterと共作した 新曲「Burnout」を2023年8月2日に配信リリースする。 本楽曲には、国内外のR&Bシーンでも注目を集めるMisa

「世界睡眠デー」に聴きたい “安眠加速推進ユニット” SRMZCEKの世界

「世界睡眠デー」に聴きたい “安眠加速推進ユニット” SRMZCEKの世界

本日3月17日(金)は、「世界睡眠デー」。世界睡眠医学協会(World Association of Sleep Medicine)が睡眠の重要性を認識、睡眠に関する問題に目を向け改善行動を促進するために毎年3月の第3金曜日に定めている日だ。 音楽好きな

ilyons、大晦日に煩悩を焼き祓う108分間完全即興ライヴ開催

ilyons、大晦日に煩悩を焼き祓う108分間完全即興ライヴ開催

I love you Orchestraの白水悠(Ba)と中平智也(Gt)が完全即興のアンビエントノイズを奏でるユニット・ilyonsが、2022年12月31日(土)大晦日に吉祥寺NEPOにて108分間のライヴを開催する。 お昼過ぎの15:12に開始、1

【急上昇ワード】ilyoss、新作『Fantastic Daybreak』で聴かせる夢の懸け橋

【急上昇ワード】ilyoss、新作『Fantastic Daybreak』で聴かせる夢の懸け橋

I love you Orchestra Swing Style (略称・ilyoss)の4thアルバム『Fantastic Daybreak』が2022年4月20日にリリースされた。 前作『Sweet Spare』から1年ぶりの新作フルアルバムとなる今

KAGEROメンバー全員参加の新年会〈Ragged Jam New Year Meeting〉1/3(月)開催

KAGEROメンバー全員参加の新年会〈Ragged Jam New Year Meeting〉1/3(月)開催

昨日、2022年3月31日(木)のコンセプトワンマン〈KAGERO Blue Selection〉の開催を発表したKAGERO。 来年のお正月2022年1月3日(月)にメンバー全員参加となる〈Ragged Jam New Year Meeting〉と題し

KAGERO、約2年ぶり有観客ワンマン開催

KAGERO、約2年ぶり有観客ワンマン開催

KAGEROが、じつに約2年ぶりとなる有観客ワンマンライヴ〈KAGERO Blue Selection〉の開催を発表した。 コロナ禍に突入して以降、それまでのライヴを抑え徹底したスタジオワークを繰り広げていたKAGERO。 既存曲のビルド&スクラップ、そ

SRMZCEK、7thシングル「Chopin;Nocturne Op.48-1」本日リリース&12/17(金)ライヴも開催

SRMZCEK、7thシングル「Chopin;Nocturne Op.48-1」本日リリース&12/17(金)ライヴも開催

KAGEROの白水悠(Ba)と菊池智恵子(Pf)によるクラシック×ノイズ融合ユニットSRMZCEK。 今月頭に発表した6thシングル「Schubert; Sonata "Arpeggione" D.821」から2週間というハイペースで、本日12月15日(

ILYOSS、タイのPlastic Plasticとコラボした新曲「hello there feat. Plastic Plastic」配信リリース

ILYOSS、タイのPlastic Plasticとコラボした新曲「hello there feat. Plastic Plastic」配信リリース

I love you Orchestra Swing Style (略称・ILYOSS)が、タイのミュージシャンPlastic Plasticとコラボした新曲「hello there feat. Plastic Plastic」を2021年11月5日(金

SRMZCEK、4thシングル「Beethoven; Ich liebe dich」リリース&ライヴ決定

SRMZCEK、4thシングル「Beethoven; Ich liebe dich」リリース&ライヴ決定

KAGEROの白水悠(Ba)と菊池智恵子(Pf)によるクラシック×ノイズ融合ユニットSRMZCEK。 先月末に発表した3rdシングル「Mozart; Ave verum corpus」から2週間というハイペースで、本日11月3日(水)に4thシングル「B

SRMZCEK、 3rdシングル「Mozart; Ave verum corpus」デジタルリリース

SRMZCEK、 3rdシングル「Mozart; Ave verum corpus」デジタルリリース

KAGEROの白水悠(Ba)と菊池智恵子(Pf)による安眠加速推進ユニットSRMZCEKが、2021年9月よりハイペースでリリースを開始。 3rdシングル「Mozart; Ave verum corpus」が本日10月20日(水)にリリースされた。 これ

【急上昇ワード】mahina、待望の1stフルアルバム『TORCH』リリース

【急上昇ワード】mahina、待望の1stフルアルバム『TORCH』リリース

シンガーソングライター・mahina(マヒナ)が1stフルアルバム『TORCH』を2021年10月6日(水)にリリースした。 mahinaは2018年9月に「You are my all in all / Just one more time」でデビュー

吉祥寺NEPOチームによるブルースカバーバンド「INKBX」、9/5(日)ライヴ&レコーディング&トーク無料生配信

吉祥寺NEPOチームによるブルースカバーバンド「INKBX」、9/5(日)ライヴ&レコーディング&トーク無料生配信

ライブハウス「吉祥寺NEPO」のチームで結成されたブルースカバーバンド「INKBX」が2021年9月5日(日)にライヴ&レコーディング&トークを無料生配信することが決定した。 未だ長引く緊急事態宣言下において、苦境に耐えるライブハウス。新型コロナウィルス

SRMZCEK、クラシックカバー盤発売&レコ発ワンマン決定

SRMZCEK、クラシックカバー盤発売&レコ発ワンマン決定

KAGEROのベース白水悠とピアノ菊池智恵子のユニットSRMZCEK。 2020年末に1stアルバム『OGDOAD / ENNEAD』を発表し、Spotifyのクラシック&アンビエントプレイリストで注目を浴びている2人が、今度はクラシック楽曲のカバーアル

I love you Orchestra Swing Style、韓国の dosii とコラボした“Swan”の MV公開

I love you Orchestra Swing Style、韓国の dosii とコラボした“Swan”の MV公開

I love you Orchestra Swing Style (ilyoss)が、韓国の男女ユニットdosii とコラボした“Swan”のMVを公開した。 この楽曲は新作3rd アルバム『Sweet Spare』収録曲で、先行公開となる。 共作してい

Paris death Hilton、Maison MIHARA YASUHIROの2021年秋冬コレクション映像の音楽を担当

Paris death Hilton、Maison MIHARA YASUHIROの2021年秋冬コレクション映像の音楽を担当

エクスペリメンタルロックデュオParis death Hiltonが、オンラインで開催されているParis Fashion Weekで発表された日本のファッションブランドMaison MIHARA YASUHIROの「2021-22 Autumn/Win

I love you Orchestra Swing Style、なみちえ、Tamuraryoをフィーチャーした新曲「Cinnamon」MV公開

I love you Orchestra Swing Style、なみちえ、Tamuraryoをフィーチャーした新曲「Cinnamon」MV公開

I love you Orchestra Swing Style (ilyoss)が、ALIや大門弥生への作品でも話題を呼ぶラッパーなみちえ、アルバム17th repriseで注目を集めるコネチカット州出身SSW Tamuraryoを迎えたシングル「Ci

SRMZCEK、初フィジカル盤『OGDOAD / ENNEAD』リリース&先行発売ワンマン開催

SRMZCEK、初フィジカル盤『OGDOAD / ENNEAD』リリース&先行発売ワンマン開催

SRMZCEKが初のフィジカル盤『OGDOAD / ENNEAD』を12月23日(水)にリリースすることが決定。 また、リリース記念&先行発売ワンマン・ライヴを12月8日(火)に吉祥寺NEPOで開催することも発表された。 SRMZCEKは、KAGEROを

KAGERO、”完全一発録り” シングルをオンライン限定発売&RECの模様を生配信

KAGERO、”完全一発録り” シングルをオンライン限定発売&RECの模様を生配信

ライヴ活動が著しく制御されている2020年。ほとんどすべてのアーティストが当初のスケジュールの大幅な変更を余儀される中、KAGEROは新作アルバムの制作に突入している。 彼らにとって15周年である今年、本来であれば過去9作のアルバムの再現ワンマンが8月ま

I love you Alone、6年ぶり新曲「Tranquilizer」配信開始

I love you Alone、6年ぶり新曲「Tranquilizer」配信開始

I love you Aloneが新曲「Tranquilizer」を9月23日(水)より配信リリースした。 I love you Aloneは、KAGEROの白水悠がバンド活動と並行して創作してきた曲を発表する際のソロ名義。今回リリースされた「Tranq

太田ひな、新曲 “ダイニングルーム” ライヴセッション動画公開 新作EP発売&レコ発ライヴも決定

太田ひな、新曲 “ダイニングルーム” ライヴセッション動画公開 新作EP発売&レコ発ライヴも決定

東京を拠点に活動する女性シンガーソングライター、太田ひなが新曲“ダイニングルーム”のライヴセッション動画を公開した。 1st アルバム『Between The Sheets』のリード曲“ロマンス”のMVに続き、阿部友紀子がディレクションを担当。5人編成の

白水悠&菊池智恵子 “SRMZCEK” の新作アルバム『Ennead』がチャート上昇で話題に

白水悠&菊池智恵子 “SRMZCEK” の新作アルバム『Ennead』がチャート上昇で話題に

KAGERO白水悠と菊池智恵子によるユニットSRMZCEKの新作アルバム『Ennead』がchemicadriveより配信リリースされた。 6月にリリースされた1stアルバム『OGDOAD』に続く今作は、8月8日のリリースと共に、iTunes Store

KAGERO白水悠と菊池智恵子によるユニット「SRMZCEK」待望の1stアルバム発売

KAGERO白水悠と菊池智恵子によるユニット「SRMZCEK」待望の1stアルバム発売

クラシックとエレクトロニカの逢瀬。 KAGERO白水悠と菊池智恵子によるユニットSRMZCEKが放つ待望の1stアルバム『OGDOAD』のリリースが発表された。 KAGEROで魅せる狂気的なサウンドとは打って変わり、クラシックピアニストとしても知られる菊

I love you Orchestra、湊梨央子が手掛けた新曲 “ZEROSTEP” 7/1リリース

I love you Orchestra、湊梨央子が手掛けた新曲 “ZEROSTEP” 7/1リリース

I love you Orchestra(ilyo)が、久しぶりに作品を発表。 7月1日(水)に新曲 “ZEROSTEP”を配信リリースすることが明らかになった。 今作は、ilyoのシングルとしては初めて、ギター&シンセサイザー担当の湊梨央子がメインコン

KAGEROの白水悠と菊池智恵子、クラシックの名曲にノイズを掛け合わせた現代音楽集を“ポストカード”で発売

KAGEROの白水悠と菊池智恵子、クラシックの名曲にノイズを掛け合わせた現代音楽集を“ポストカード”で発売

KAGEROの白水悠(Ba)と菊池智恵子(pf)によるプロジェクトが、クラシックの名曲にノイズを掛け合わせた現代音楽集をオンラインショップで発売する。 白水悠と菊池智恵子は、昨年10月よりコンスタントに作品集をリリース。第4弾となる今回は「アルビノーニの

View More News Collapse
NEPO&ヒソミネ、動画配信サービス&オンラインサロン「Fourth Place」を開始

NEPO&ヒソミネ、動画配信サービス&オンラインサロン「Fourth Place」を開始

新型コロナウイルス感染症の影響で営業停止しているライヴハウス「NEPO」と「ヒソミネ」が、新たなプロジェクト「Fourth Place」を始動させた。 このプロジェクトは、ライヴハウスが担ってきた「人や音楽との繋がりを作る」という想いはそのままに、Fou

森大地&白水悠が手掛けるグルテンフリーサンドイッチとワインの店「MOCMO sandwiches」3/20吉祥寺にオープン

森大地&白水悠が手掛けるグルテンフリーサンドイッチとワインの店「MOCMO sandwiches」3/20吉祥寺にオープン

森大地(Aureole/Temple of Kahn)、白水悠(KAGERO / I love you Orchestra)が手掛けるグルテンフリーサンドイッチ×自然派ワインがテーマの飲食店「MOCMO sandwiches(モクモ・サンドイッチズ)」が

mahina & ILYOSS 「Night Distance」を変態紳士クラブGeGがremix

mahina & ILYOSS 「Night Distance」を変態紳士クラブGeGがremix

今年4月、I love you Orchestra Swing Styleが初のヴォーカル曲として、 ARABAKI ROCK FEST や JOIN ALIVE にも出演し注目を集める女性シンガーmahinaをフィーチャーして発表した楽曲「Night

FABTONE INC. アニバーサリーパーティーを渋⾕SANKAKUにて開催

FABTONE INC. アニバーサリーパーティーを渋⾕SANKAKUにて開催

FABTONE INCの100タイトルリリースを記念して本日10⽉23⽇(⽔)にリリースされたJAZZコンピレーション『FABTONE』(OTOTOYからも配信中)。 そのリリースパーティー「I am for you」が2019年12⽉8⽇(⽇)に 渋⾕

KAGERO、結成15周年を記念して7ヶ月連続ワンマン敢行

KAGERO、結成15周年を記念して7ヶ月連続ワンマン敢行

2020年に、じつは結成15年目を迎えるKAGERO。 15周年を記念して、7ヶ月連続ワンマン・ライヴを敢行することが明らかになった。 KAGEROは、2005年に白水悠(Ba)、佐々木"RUPPA" 瑠(Sax)を中心に結成。その後、菊池智恵子(Pia

〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉最終でSafi、mahol-hul決定 タイムテーブルも発表

〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉最終でSafi、mahol-hul決定 タイムテーブルも発表

2019年10月5日(土)新宿LOFTにて開催される KAGERO主催の恒例フェス〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉。 本日、最終出演アーティストとして、昨年に続いてmahol-hul、ダンサーのSafiの出演が発表となった。 また、タイムテ

KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉第3弾でI love you Orchestra Swing Style、魁 の出演が決定

KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉第3弾でI love you Orchestra Swing Style、魁 の出演が決定

2019年10月5日(土)新宿LOFTにて開催される KAGERO主催の恒例フェス〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉。 その第3弾出演者として、I love you Orchestra Swing Style、魁(天体3349 / 絶叫する6

KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉第2弾でTOMY WEALTH、DJ BAKU出演決定

KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉第2弾でTOMY WEALTH、DJ BAKU出演決定

2019年10月5日(土)新宿LOFTで開催される KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉。 その第2弾出演者が発表された。 今回アナウンスされたのは、昨年ニュー・アルバム『Prey』を発表、KAGEROとは今年4月に吉祥寺NEP

KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉第1弾でWRENCH、Koochewsenら決定 NEPOでプレイベントも開催

KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉第1弾でWRENCH、Koochewsenら決定 NEPOでプレイベントも開催

KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉の第1弾アーティストが発表された。 前年度開催時にすでに開催を発表、1年前から先行チケットも発売されていた同フェス。 出演者の発表がなくてもチケットが売れてしまうという、プロレスリングマスター

渋谷に新ライブハウス「SANKAKU(サンカク)」誕生 OPイベント開催

渋谷に新ライブハウス「SANKAKU(サンカク)」誕生 OPイベント開催

FABTONE INC.(ファブトーン)が7月下旬にライブガレージ「shibuya SANKAKU(シブヤ・サンカク)」をオープンすることが決定した。 名称「SANKAKU」は“ミュージシャン、オーディエンス、スタッフの集う三位一体の場所”という思いが込

吉祥寺NEPO、「アコースティックリバイブ」とコラボイベント開催

吉祥寺NEPO、「アコースティックリバイブ」とコラボイベント開催

「すべてが新しいライヴハウス」吉祥寺NEPOと、「ソースに刻まれた信号をピュアに伝送し、よりリアルな音を解き放つ。」を理念に掲げるサウンドメーカーAcoustic Revive(アコースティックリバイブ)社、待望のコラボイベントの開催が発表された。 吉祥

吉祥寺NEPO新イベント「ちるねぽ」をスタート

吉祥寺NEPO新イベント「ちるねぽ」をスタート

ライヴハウスの常識や慣習を次々と塗り替え話題沸騰中の吉祥寺NEPOが、土日祝日のお昼の時間帯を利用したイベント「ちるねぽ」を開始する。 吉祥寺井の頭公園の目の前に位置するNEPOの周辺はライヴハウスとは思えないマイナスイオンに満ちているが、昼間はさらにチ

チリのバンドAntonio Monasterio Ensamble吉祥寺NEPOに登場 ilyoss、mahol-hul、前田紗希×tachibanaが共演

チリのバンドAntonio Monasterio Ensamble吉祥寺NEPOに登場 ilyoss、mahol-hul、前田紗希×tachibanaが共演

Antonio Monasterio Ensambleのジャパンツアーが吉祥寺NEPOで行われることが決定した。 Antonio Monasterio Ensambleは、チリの弦楽器奏者、アントニオ・モナステリオ率いる、チリの伝統音楽とジャズを融合させ

NEPOで新インストイベント〈Lose Your Voice〉開催決定 第1回はilyoSS×about tess OAにSALVALAI

NEPOで新インストイベント〈Lose Your Voice〉開催決定 第1回はilyoSS×about tess OAにSALVALAI

3月にオープン以来、話題沸騰中の ”スマートベニュー”吉祥寺NEPO。 この度、新インストイベント〈Lose Your Voice〉が開催されることが発表となった。 第1回は5月13日(月)に開催。出演は、先日24日に2ndアルバム『Smoky Vall

KAGEROとUS:WEの2マン・ライヴ OAにBARBARS出演決定

KAGEROとUS:WEの2マン・ライヴ OAにBARBARS出演決定

5月5日(日)吉祥寺NEPOにて開催されるKAGEROとUS:WE(from TAIWAN)‬のツーマン・ライヴのオープニング・アクトとしてBARBARSの出演が決定した。 US:WEは、昨年行われたアジアツアーで台湾にKAGEROを招いている。その流れ

ilyoss、ニュー・アルバムからタイトル曲「Smoky Valley」MV公開

ilyoss、ニュー・アルバムからタイトル曲「Smoky Valley」MV公開

I love you Orchestra Swing Style(ilyoss)の2ndアルバム『Smoky Valley』が、本日より先行配信開始。 併せてタイトル曲「Smoky Valley」のMVが公開された。 MVは、これまでのイメージを覆すよう

ilyoss、初ヴォーカル曲「Night Distance feat. mahina」MV公開

ilyoss、初ヴォーカル曲「Night Distance feat. mahina」MV公開

ilyossこと、I love you Orchestra Swing Styleによる初ヴォーカル曲「Night Distance feat. mahina」のMVが公開された。 「Night Distance feat. mahina」は、4月24日

I love you Orchestra Swing Style、2ndアルバム発売 シンガーmahinaフィーチャリング曲収録

I love you Orchestra Swing Style、2ndアルバム発売 シンガーmahinaフィーチャリング曲収録

I love you Orchestraから派生したユニット、ilyossこと、I love you Orchestra Swing Style。 都内ライヴハウスを中心に活動する彼らの1年ぶりとなる2ndアルバム『Smoky Valley』が4月24日

【3.26 NEPO】BARBARS × ラヴェンダーズ 2マンライヴ―OTOTOY見どころレビュー

【3.26 NEPO】BARBARS × ラヴェンダーズ 2マンライヴ―OTOTOY見どころレビュー

3月21日にグランドオープンした吉祥寺のライヴハウス「NEPO」にて、3月26日(火)にBARBARS とラヴェンダーズ(Luv-Enders)の2マン・ライヴが行われる。 OTOTOYニュースのコラム連載「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO H

【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第8回

【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第8回

みなさんこんにちは、AKIRAです ! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! 早いもので、もう3月。寒暖差が非常に気になりますが、みなさんいかがお過ごしですか? 私は先日元気に帰国して、時差ボケと戦っているところです

〈春のYOIMACHI〉第4弾で新体制Koochewsen、MIGMA SHELTER、ゑんら、井乃頭蓄音団(アコースティック)ら11組

〈春のYOIMACHI〉第4弾で新体制Koochewsen、MIGMA SHELTER、ゑんら、井乃頭蓄音団(アコースティック)ら11組

4月7日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈春のYOIMACHI〉の出演アーティスト第4弾が発表された。 今回新たにこの日が新体制初ライブとなるKoochewsenやMIGMA SHELTER等11

新ライブハウス「NEPO」公式ウェブサイトがオープン

新ライブハウス「NEPO」公式ウェブサイトがオープン

森大地(.Aureole/Temple of Kahn /ヒソミネ/kilk records)、白水悠(KAGERO / I love you Orchestra)、河野岳人(LAGITAGIDA、SuiseiNoboAz)の3人によって立ち上げられる新

サーキットイベ〈春のYOIMACHI〉絶対忘れるな、nuance、riyo(Koochewsen)ら第3弾発表

サーキットイベ〈春のYOIMACHI〉絶対忘れるな、nuance、riyo(Koochewsen)ら第3弾発表

4月7日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈春のYOIMACHI〉の出演アーティスト第3弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、絶対忘れるな、nuance、riyo (Koochewsen)、イ

東京・大塚〈春のYOIMACHI〉第2弾でザ50回転ズ、NECRONOMIDOL、神使轟く、激情の如く。ら7組

東京・大塚〈春のYOIMACHI〉第2弾でザ50回転ズ、NECRONOMIDOL、神使轟く、激情の如く。ら7組

東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈春のYOIMACHI〉が4月7日に開催される。 その出演アーティスト第2弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、ザ50回転ズ、NECRONOMIDOL、I love you

【初対バン】BARBARS × ラヴェンダーズ、NEPOにて実現

【初対バン】BARBARS × ラヴェンダーズ、NEPOにて実現

3月に新たにオープンする吉祥寺のライヴハウス「NEPO」にて、3月26日(火)にBARBARS とラヴェンダーズ(Luv-Enders) のツーマン・ライヴが行われることが決定した。 これは、NEPOのオープニングシリーズの一環「NEPO⇄OPEN #6

新ライヴハウス「NEPO」オープニングシリーズ第一弾で曽我部恵一、DOTAMAら豪華ラインナップ発表

新ライヴハウス「NEPO」オープニングシリーズ第一弾で曽我部恵一、DOTAMAら豪華ラインナップ発表

吉祥寺にオープンする新ライブハウス「NEPO」のプレオープンからGWまで開催予定のオープニングシリーズの第一弾ラインナップが発表された。 NEPOは、ヒソミネ/kilk reocords/Temple of Kahn / ex.Aureoleの森大地、K

〈春のYOIMACHI〉今年も開催!第1弾で太平洋不知火楽団、SAKA-SAMA、絶叫する60度、呂布カルマ、代代代ら

〈春のYOIMACHI〉今年も開催!第1弾で太平洋不知火楽団、SAKA-SAMA、絶叫する60度、呂布カルマ、代代代ら

東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキット・イベント〈春のYOIMACHI〉が4月7日(日)に開催されることが決定した。 イベント開催決定に伴い、第1弾アーティストとして、絶叫する60度、呂布カルマ、代代代、太平洋不知火楽団、ギ

白水悠、〈KAGERO ASIA TOUR 2018〉を振り返る―OTOTOYミニ・インタビュー

白水悠、〈KAGERO ASIA TOUR 2018〉を振り返る―OTOTOYミニ・インタビュー

2018年12月13(木)~12月16日(日)にかけて、初のアジアツアー〈KAGERO ASIA TOUR 2018〉を敢行したKAGERO。 いったいどんなツアーだったのか? 帰国翌日となる12月18日(火)に、リーダーの白水悠から話を訊いた。 ――ア

新ライブハウス「NEPO」が吉祥寺に2019年3月オープン 立ち上げメンバーは森大地、白水悠、河野岳人

新ライブハウス「NEPO」が吉祥寺に2019年3月オープン 立ち上げメンバーは森大地、白水悠、河野岳人

ヒソミネやbekkanを運営しているkilk records(株式会社キルク、代表取締役 森大地 / Temple of Kahn / ex.Aureole)が神楽音の運営から撤退し、新しいライブハウス「NEPO(ネポ)」を2019年3月、吉祥寺にオープ

しなまゆ、12/17にチロル、GIVE ME OW、BARBARSを迎え自主企画イベント〈E-ヲンナ〉開催

しなまゆ、12/17にチロル、GIVE ME OW、BARBARSを迎え自主企画イベント〈E-ヲンナ〉開催

2018年は、アコースティックツアーからアコースティックワンマンへと、楽曲の良さとモリユイのボーカリストとしての力量を前面に押し出した活動をして来た「しなまゆ」が12月17日(月)に久しぶりのバンド・セットでの自主企画イベント〈E-ヲンナ〉を開催する。

BARBARS、ドラマー岩中が主役の新曲「けん玉ヒーロー」会場限定発売 MVも公開

BARBARS、ドラマー岩中が主役の新曲「けん玉ヒーロー」会場限定発売 MVも公開

湊 梨央子(Vo&G) 田中 未希(Vo&B) 岩中 英明(Dr&Cho)によるロックバンド、BARBARSが、11月27日に新曲「けん玉ヒーロー」を会場限定シングルとして発売する。 リリース発表に合わせて、MVも公開された。 同曲のリードヴォーカルを務

I love you Orchestra Swing Style初の書き下ろし新曲完成

I love you Orchestra Swing Style初の書き下ろし新曲完成

I love you Orchestra(ilyo)から派生したバンド、I love you Orchestra Swing Style、通称 "ilyoSS"。‬ これまで、I love you Orchestraで発表された曲を再構築してリリースして

〈秋のYOIMACHI〉タイムテーブル公開!最終発表で堕落モーションFOLK2、Koochewsen、バナモンら追加

〈秋のYOIMACHI〉タイムテーブル公開!最終発表で堕落モーションFOLK2、Koochewsen、バナモンら追加

11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 そのタイムテーブルおよび最終追加出演者が発表された。 新たにアナウンスされたのは、堕落モーションFOLK2、Koochews

I love you Orchestra Swing Style ニュー・シングル『Eat The Bitch』リリース決定

I love you Orchestra Swing Style ニュー・シングル『Eat The Bitch』リリース決定

I love you Orchestra(ilyo)の別動隊、I love you Orchestra Swing Style、通称 "ilyoSS"。 都内ライヴハウスを中心にフレキシブルな活動を続ける彼らのニュー・シングル『Eat The Bitch

〈秋のYOIMACHI〉にグーグールル、BRATS、弱虫倶楽部、ハザマリツシら9組追加 第5弾出演者を発表

〈秋のYOIMACHI〉にグーグールル、BRATS、弱虫倶楽部、ハザマリツシら9組追加 第5弾出演者を発表

11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第5弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、グーグールル、弱虫倶楽部、BRATS、Genius P.

I love you Orchestra "Noise Style" 通称「ilyons」 最新作をkilk recordsよりリリース

I love you Orchestra "Noise Style" 通称「ilyons」 最新作をkilk recordsよりリリース

I love you Orchestra のフロント三人の派生形態として活動しているI love you Orchestra "Noise Style"、通称「ilyons」。 彼らが、最新作を森大地(Temple of Kahn / ex.Aureol

生まれてくれてありがとう〈伊藤大輔生誕祭2018〉賑々しく開催

生まれてくれてありがとう〈伊藤大輔生誕祭2018〉賑々しく開催

ライブハウス界隈では知らないものはいない、大塚 Heartsのブッキング担当・伊藤大輔氏。 その伊藤氏の生誕を祝い、11月23日(金祝)に大塚 Hearts+にて〈伊藤大輔生誕祭2018〉 が開催されることが発表された。 出演は、I love you

〈秋のYOIMACHI〉第4弾でRHYMEBERRY、虎の子ラミー、HOMMヨ、xoxo(Kiss&Hug) EXTREMEら14組

〈秋のYOIMACHI〉第4弾でRHYMEBERRY、虎の子ラミー、HOMMヨ、xoxo(Kiss&Hug) EXTREMEら14組

11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第4弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、RHYMEBERRY、虎の子ラミー、HOMMヨ、ナツノムジ

〈秋のYOIMACHI〉に里咲りさ、ギリシャラブ、ニトロデイ、新しい学校のリーダーズ、じゅじゅら9組追加

〈秋のYOIMACHI〉に里咲りさ、ギリシャラブ、ニトロデイ、新しい学校のリーダーズ、じゅじゅら9組追加

11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第3弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、ギリシャラブ、ニトロデイ、新しい学校のリーダーズ、じゅじゅ

〈秋のYOIMACHI〉第2弾で眉村ちあき、春ねむり、KAGERO、・・・・・・・・・、HAMIDASYSTEMら12組

〈秋のYOIMACHI〉第2弾で眉村ちあき、春ねむり、KAGERO、・・・・・・・・・、HAMIDASYSTEMら12組

11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第2弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、KAGERO、眉村ちあき、・・・・・・・・・、HAMIDA

KAGERO 約3年振りニュー・アルバム『KAGERO Ⅵ』発売決定

KAGERO 約3年振りニュー・アルバム『KAGERO Ⅵ』発売決定

KAGEROが、9/19に約3年振りとなるニュー・アルバム『KAGERO Ⅵ』をリリースすることが決定した(iTunes/Apple Musicのみ1週先行の9/12発売)。 オフィシャル・ウェブサイトでは、新たなビジュアル・イメージ、アートワーク、トラ

KAGERO主催フェス〈FUZZ'EM ALL FEST. 2018〉最終出演アーティスト&タイムテーブル発表

KAGERO主催フェス〈FUZZ'EM ALL FEST. 2018〉最終出演アーティスト&タイムテーブル発表

2018年9月29日(土)に新宿LOFTで開催される、KAGERO主催フェス〈FUZZ'EM ALL FEST. 2018〉の最終出演アーティストが発表された。 今回アナウンスされたのは、ハードコアバンド・killie。 また、併せてタイムテーブルも発表

〈FUZZ'EM ALL FEST. 2018〉第3弾で銀幕一楼とTIMECAFE、Last Planet Opera、 mahol-hul、Manhole New World出演決定

〈FUZZ'EM ALL FEST. 2018〉第3弾で銀幕一楼とTIMECAFE、Last Planet Opera、 mahol-hul、Manhole New World出演決定

2018年9月29日(土)に新宿LOFTで開催される、KAGERO主催フェス〈FUZZ'EM ALL FEST. 2018〉の第3弾アーティストが発表された。 本日発表となったのは、銀幕一楼とTIMECAFE、Last Planet Opera、maho

〈秋のYOIMACHI〉11月4日開催!第1弾でHINTO、imai、羊文学、KOTO、絶叫する60度ら

〈秋のYOIMACHI〉11月4日開催!第1弾でHINTO、imai、羊文学、KOTO、絶叫する60度ら

東京・大塚のライブハウスや銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉が11月4日に開催される。 第1弾アーティストとして、絶叫する60度、HINTO、I love you Orchestra、imai、羊文学、銀幕一楼と

I love you Orchestra、‪岩中英明&マスクド・ノブをレギュラー雇用で巨大化 &「写真集ZINE付ミニアルバム」リリース

I love you Orchestra、‪岩中英明&マスクド・ノブをレギュラー雇用で巨大化 &「写真集ZINE付ミニアルバム」リリース

6人組爆音音楽集団・I love you Orchestra(ilyo)より、下記のようなリリースが届いた。 【大切なお知らせ】‬ -------------------------------------------------------------

【一休サンキュー】”居酒屋一休 大塚店 活動休止ギグ” 開催 絶叫する60度とilyoSS参戦

【一休サンキュー】”居酒屋一休 大塚店 活動休止ギグ” 開催 絶叫する60度とilyoSS参戦

「東京で一番安くて旨い店」をうたい文句に活動を続ける居酒屋一休の大塚店が、2018年7月31日をもって活動休止することが発表された。 それに伴い、日頃から打ち上げでお世話になっているという、絶叫する60度とI love you Orchestra Swi

KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST. 2018〉第1弾でSawagi、絶叫する60度、アラウンドザ天竺、I love you Orchestraら9組決定

KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST. 2018〉第1弾でSawagi、絶叫する60度、アラウンドザ天竺、I love you Orchestraら9組決定

2018年9月29日(土)に新宿LOFTで開催される、KAGERO主催フェス〈FUZZ'EM ALL FEST. 2018〉の第1弾アーティストが発表された。 本日発表となったのは、KAGERO、Sawagi、絶叫する60度、アラウンドザ天竺、memen

漕げば点く止まれば消える 6/29(金)大塚ハーツNext〈ITO OR DIE〉にI love you Orchestra Noise Style、銀幕一楼

漕げば点く止まれば消える 6/29(金)大塚ハーツNext〈ITO OR DIE〉にI love you Orchestra Noise Style、銀幕一楼

なんのことがよくわからない見出しでごめんなさい。 6月29日(金)大塚ハーツNextで行われる、I love you Orchestra Noise Style(ilyons)と銀幕一楼が出演するライヴ・イベント〈ITO OR DIE〉のこと。 ----

BARBARS、5年半ぶり3rdアルバム『Are you excited?』をchemicadriveよりリリース

BARBARS、5年半ぶり3rdアルバム『Are you excited?』をchemicadriveよりリリース

湊 梨央子(Vo&G) 田中 未希(Vo&B) 岩中 英明(Dr&Cho)によるロックバンド、BARBARS。 今年初頭のアメリカ「NAMM Show 2018」に出演したことも話題の彼らが、3rdアルバム『Are you excited?』を7月11日

I love you Orchestra ”SS”1stアルバム『MY LIFE AS BLUE』発売決定 「Squall」MVを公開

I love you Orchestra ”SS”1stアルバム『MY LIFE AS BLUE』発売決定 「Squall」MVを公開

様々なスタイルで活動の幅を広げている6人組バンド・I love you Orchestra。 その活動形態の一つ、I love you Orchestra SSこと「I love you Orchestra Swing Style」が1stアルバム『MY

〈春のYOIMACHI〉第3弾でHAMIDASYSTEM、RHYMEBERRY、Walkingsら 当日に新ライヴハウスもオープン

〈春のYOIMACHI〉第3弾でHAMIDASYSTEM、RHYMEBERRY、Walkingsら 当日に新ライヴハウスもオープン

4月1日に東京・大塚にあるライブハウスと銭湯を使用した"お風呂ステージ”で開催されるサーキット・イベント〈春のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第3弾と追加ステージが発表された。 今回新たに発表されたのはHAMIDASYSTEM、RHYMEBER

〈春のYOIMACHI〉4月に開催!第1弾で漁港、sora tob sakana、モーモールルギャバンら

〈春のYOIMACHI〉4月に開催!第1弾で漁港、sora tob sakana、モーモールルギャバンら

サーキット・イベント〈春のYOIMACHI〉が4月1日(日)に東京・大塚にある3カ所のライヴハウスと、銭湯を使用した"お風呂ステージ"で開催されることが決定した。 大塚Hearts+が主催するこのイベントは今回が4回目。東京の中でも独特な雰囲気を持つ街・

I love you Orchestra、爆音童謡カバーアルバム『KIDS SONGS FANCLUB』をOTOTOYからハイレゾ配信開始

I love you Orchestra、爆音童謡カバーアルバム『KIDS SONGS FANCLUB』をOTOTOYからハイレゾ配信開始

トリプルギター、ツインドラム、ベースによる6人組爆音インストバンド、I love you Orchestraが『KIDS SONGS FANCLUB』を2018年1月1日0時にハイレゾ配信開始! この作品は、かねてから「Csikos Post」「SAKU

〈お正月のYOIMACHI〉大塚Hearts+で開催決定 笹口騒音、シバノソウ、・・・・・・・・・ら出演

〈お正月のYOIMACHI〉大塚Hearts+で開催決定 笹口騒音、シバノソウ、・・・・・・・・・ら出演

東京・大塚で開催されているサーキット・イベント〈YOIMACHI〉。 その新年会イベント〈お正月のYOIMACHI〉が2018年1月8日(月・祝日)に東京・大塚Hearts+で開催される。 ・・・・・・・・・、Emily likes tennis、笹口騒

〈秋のYOIMACHI〉最終発表で宇佐蔵べに(あヴぁんだんど)、クマリデパートら追加 全60組が出演へ

〈秋のYOIMACHI〉最終発表で宇佐蔵べに(あヴぁんだんど)、クマリデパートら追加 全60組が出演へ

11月5日に東京・大塚で開催されるサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その最終追加出演者が発表された。 新たにアナウンスされたのは、宇佐蔵べに (あヴぁんだんど)、クマリデパートの2組。さらに「1曲入魂アクト」として、ぼっちぼろまる、追憶のモ

〈秋のYOIMACHI〉タイムテーブル発表!大トリは絶叫する60度×I love you Orchestra、都電ステージは・・・・・・・・・と巻上公一

〈秋のYOIMACHI〉タイムテーブル発表!大トリは絶叫する60度×I love you Orchestra、都電ステージは・・・・・・・・・と巻上公一

11月5日に東京・大塚で開催されるサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 そのタイム・テーブルが発表された。 大塚Hearts+が主催するこのイベントでは、大塚にある4カ所のライヴハウスと都電荒川線の車両内を使用した"都電ステージ"が会場として使

〈秋のYOIMACHI〉にゼアゼア、ミシェル、おやホロ、春ねむり、YDOら10組追加

〈秋のYOIMACHI〉にゼアゼア、ミシェル、おやホロ、春ねむり、YDOら10組追加

11月5日に東京・大塚で開催されるサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第5弾が発表された。 同イベントは大塚の5会場を使い、各会場往来自由で行われる。今回追加された出演者は、There There Theres、春ねむり、

大塚〈秋のYOIMACHI〉第4弾でクウチュウ戦、amiinA、シバノソウら7組 新ステージ追加も発表

大塚〈秋のYOIMACHI〉第4弾でクウチュウ戦、amiinA、シバノソウら7組 新ステージ追加も発表

11月5日に東京・大塚で開催されるサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その第4弾出演アーティストと、新ステージの追加が発表された。 今回新たに発表されたのは、クウチュウ戦、amiinA、ひとりバレーボウイズ、絶対忘れるな、銀幕一楼とTIMEC

I love you Orchestra ニュー・アルバム『Trigger』から新作MV公開& BARBARSの湊梨央子が電撃加入

I love you Orchestra ニュー・アルバム『Trigger』から新作MV公開& BARBARSの湊梨央子が電撃加入

昨年リリースされた3rdアルバム『Crack』が全国のCDショップ(OTOTOYからはハイレゾ配信中)でインスト・バンドとしては異例のロングセラーを記録したダンス・ロック・バンドI love you Orchestra。 10月11日(水)に最新作となる

大塚サーキット・イベント〈YOIMACHI〉第3弾で12組発表 sora tob sakana、来来来チーム、・・・・・・・・・ら追加

大塚サーキット・イベント〈YOIMACHI〉第3弾で12組発表 sora tob sakana、来来来チーム、・・・・・・・・・ら追加

11月5日に東京・大塚で開催されるサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第3弾が発表された。 今回新たに追加されたのは、sora tob sakana、3markets[ ]、The Whoops、来来来チーム、Emily

大塚のサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉にぱいぱいでか美、ヒカシュー、エレファントノイズカシマシら12組追加

大塚のサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉にぱいぱいでか美、ヒカシュー、エレファントノイズカシマシら12組追加

ライヴハウス大塚Hearts+主催のサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉が11月5日に東京・大塚で開催される。 その出演アーティスト第2弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、ヒカシュー、脇田もなり、Healthy Dynamite Club

【9.30新宿決戦】 KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST. 2017〉第1弾出演者発表

【9.30新宿決戦】 KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST. 2017〉第1弾出演者発表

2017年9月30日(土)に新宿LOFTにて行われるKAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST. 2017〉の出演者がついに発表された。 昨年10月の前回イベント中に急遽決定、手書きチケットでの早割販売という衝動的な展開から早10カ月。満を持して

ブクガ、オワリカラ、絶叫する60度、呂布カルマら出演!〈秋のYOIMACHI〉開催決定

ブクガ、オワリカラ、絶叫する60度、呂布カルマら出演!〈秋のYOIMACHI〉開催決定

サーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉が11月5日に開催される。 東京・大塚にある3カ所のライヴハウスと都電荒川線の車両を使った「都電ステージ」で行われる。 大塚Hearts+が主催するこのイベントは今回が3回目の開催。東京の中でも独特な雰囲気を持

I love you Orchestra クラシック・カバーAL『CLASSIC FANCLUB』1/25発売決定 「カノン」MVも公開

I love you Orchestra クラシック・カバーAL『CLASSIC FANCLUB』1/25発売決定 「カノン」MVも公開

2017年、爆音の年始ご挨拶。 I love you Orchestraがクラシック・カバー・アルバム『CLASSIC FANCLUB』を1月25日に発売することが決定した。 〈元旦朝コア2017〉から幕を開けたilyoの2017年。年明け早々、新アルバ

新年のスタートは爆音で! 〈元旦朝コア2017〉開催

新年のスタートは爆音で! 〈元旦朝コア2017〉開催

一富士二鷹ハードコア。 お正月だからって寝てる場合じゃない。元旦から爆音であなたの初夢に割り込んで新年を強引にスタートさせる〈元旦朝コア2017〉が開催されることが決定した。 そもそも、平日の夜は仕事があってライヴに観に来ることができない音楽ファンもいる

I love you Orchestra、明日8/10にヴィレヴァン高円寺店にて“1時間店長”を担当

I love you Orchestra、明日8/10にヴィレヴァン高円寺店にて“1時間店長”を担当

I love you Orchestraが、明日8月10日(水)20:00~21:00にヴィレッジヴァンガード高円寺店にて“1時間店長”を担当することが明らかになった。 これは、3rdアルバム『Crack』の”超先行発売”を記念して特別に実施されるもの。

I love you Orchestra、オリジナル・ストーリーのRPGゲーム『WHO CRACKED THE WORLD』を発売

I love you Orchestra、オリジナル・ストーリーのRPGゲーム『WHO CRACKED THE WORLD』を発売

朝コア、1日東名阪ツアーなどこれまでも既成概念をぶち壊してきたI love you Orchestra。 9月14日(水)にリリースされる3rdアルバム『Crack』に先立ち、オリジナル・ストーリーのRPGゲーム『WHO CRACKED THE WORL

I love you Orchestra フリーライヴで3rdアルバム全曲全力披露-OTOTOYライヴレポ

I love you Orchestra フリーライヴで3rdアルバム全曲全力披露-OTOTOYライヴレポ

6月19日(日)下北沢SHELTERにて〈I love you Orchestra 3rd Album "Crack" pre-Release Party!!〉が行われた。 9月14日(水)に発売される3rdアルバム『Crack』の「全曲再現」&「公開ラ

白水悠、ライヴハウスを語る-OTOTOYミニ・インタヴュー

白水悠、ライヴハウスを語る-OTOTOYミニ・インタヴュー

6月19日(日)下北沢シェルターにて、I love you Orchestra(以下・ilyo)が3rdアルバム『Crack』の「全曲再現」&「公開ライヴレコーディング」を行った。 発売前の新作を全曲披露、しかもライヴ・レコーディング実施という貴重な機会

I love you Orchestra 前代未聞”1日東名阪ツアー”開催決定

I love you Orchestra 前代未聞”1日東名阪ツアー”開催決定

9月に1年ぶりとなる3rdアルバム『Crack』のリリースが決定しているI love you Orchestra。 リリースに先駆けて、8月21日(日)に、なんと1日で東名阪3ヶ所にてライヴを行うリリース・ツアーを決行することが発表された。 1日で東京・

I love you Orchestra 3rdアルバム『Crack』リリース決定! 全曲再現&録音ライヴも開催

I love you Orchestra 3rdアルバム『Crack』リリース決定! 全曲再現&録音ライヴも開催

昨年、2枚のアルバムをリリースした、KAGEROのバンマス白水悠率いる6人組爆音集団、I love you Orchestra。 立ち止まることなく活動を続ける彼らが、9月14日(水)に3rdアルバム『Crack』を発売することが決定、新たなアーティスト

I love you Orchestra、palitextdestroy、memento森「感謝の東名神」無料3マン・ツアーを開催

I love you Orchestra、palitextdestroy、memento森「感謝の東名神」無料3マン・ツアーを開催

東京の爆音ケミカル・ハードコア・バンドI love you Orchestra、名古屋の轟音ベースレス・インスト・バンドpalitextdestroy、神戸のHIPHOP-DANCE-ROCKミクスチャー・バンドmemento森の3バンドが集結。 5月に

I love you Orchestra〈朝コアツアー〉いよいよ今週スタート

I love you Orchestra〈朝コアツアー〉いよいよ今週スタート

I love you Orchestra(ilyo)のお家芸、〈朝コア〉初の東名阪ツアーがいよいよ3月10日(木)からスタートする。 2015年に1stアルバム『Stop Your Bitching』と2ndアルバム『Fuse』をリリース、マレーシア・ツ

下北沢シェルター恒例企画で昼夜2公演! LINK×I love you Orchestra、Fragment×RYUKYUDISKO決定

下北沢シェルター恒例企画で昼夜2公演! LINK×I love you Orchestra、Fragment×RYUKYUDISKO決定

下北沢シェルターが毎年2月と8月に恒例で行っているツーマンバトルイベント〈"BATTLE60×60"と宮川企画「マイセルフ,ユアセルフ」〉。 2月21日に開催される対バン・ライヴが発表となった。 昨年8月には忘れらんねえよ×THEイナズマ戦隊、the b

I love you Orchestra、ノブ(Gt)の代打として『マスクド・ノブ』を投入

I love you Orchestra、ノブ(Gt)の代打として『マスクド・ノブ』を投入

昨年末に代官山UNITワンマンを成功させたばかりのI love you Orchestra。 破竹の勢いで走り続ける彼らより、当面のライヴにおいてギタリスト・ノブの代打として「マスクド・ノブ」が投入されることが発表された。 マスクド・ノブって…バンドへの

I love you Orchestra 実験作『兼六園』リリース決定

I love you Orchestra 実験作『兼六園』リリース決定

先日、2ndアルバムのツアー・ファイナルとなる代官山UNITワンマン・ライヴを成功させたI love you Orchestraが早くも新作音源をリリースする。 今回リリースされるのは、『兼六園』。 すぐれた景観の代名詞「六勝」である『宏大』『幽邃』『眺

I love you Orchestra 会場限定でマレーシア・ライヴ収録DVDをリリース

I love you Orchestra 会場限定でマレーシア・ライヴ収録DVDをリリース

11月12日(木)に代官山UNITでのワンマン・ライヴを控えたI love you Orchestraが、会場限定DVD『LIVE IN MALAYSIA』をリリースすることが発表された。 今年9月に2ndアルバム『Fuse』をリリースし、〈朝コア〉ワン

〈朝コアワンマン〉I love you Orchestraありったけの爆音で観客に感謝―OTOTOYライヴレポ

〈朝コアワンマン〉I love you Orchestraありったけの爆音で観客に感謝―OTOTOYライヴレポ

9月16日(水) 新宿LOFTにて I love you Orchestra(以下・ilyo)の2ndアルバム『Fuse』を記念して〈朝コアワンマン〉がおこなわれた。 開場は朝6 時45分、開演は朝7 時。普段はまだ寝ていたり家で登校や出勤準備をしている

“ありったけの爆音鳴らしにいきます”〈朝コアワンマン〉いよいよ明日開催

“ありったけの爆音鳴らしにいきます”〈朝コアワンマン〉いよいよ明日開催

〈朝コア〉集大成がここに! 6人組轟音バンドI love you Orchestraの2ndアルバム『Fuse』を記念して〈朝コアワンマン〉が明日9月16日(水)朝7時から開催される。 これまで5回おこなわれた〈朝コア〉は月曜日におこなわれていたものの、

I love you Orchestra新作『Fuse』からリード曲「Eraser」MV公開

I love you Orchestra新作『Fuse』からリード曲「Eraser」MV公開

暗闇で蠢く6人の男達とバイオリンを抱えた1人の美女。 I love you Orchestraが2ndアルバム『Fuse』よりリード曲「Eraser」のミュージック・ビデオを公開した。 ベースの白水悠がプロデュース、Yuki Oguraが監督を務めた同作

〈朝コア〉に行ってみた-潜入レポ

〈朝コア〉に行ってみた-潜入レポ

おはようございます! 現在午前9時、いつもならまだ眠い時間。でも今日はなんだかスッキリしてる。なぜなら〈朝コア〉に行ってきたから。 KAGEROのリーダー・白水悠率いるI love you Orchestra(ilyo)が主催する前代未聞の朝活ライヴ・イ

Collapse
TOP