Dogear Records / AWDR/LR2

〈JAZZ NOT ONLY JAZZ Ⅱ〉日野皓正が体調不良で出演見合わせ KID FRESINO出演決定

〈JAZZ NOT ONLY JAZZ Ⅱ〉日野皓正が体調不良で出演見合わせ KID FRESINO出演決定

2025年9月18日(木)に開催される〈JAZZ NOT ONLY JAZZ Ⅱ〉にゲストアーティストとして出演を予定していた日野皓正が体調不良で出演を見合わせることになり、新たにKID FRESINOの出演が決定した。 これにより石若駿、西田修大、細井

中目黒solfa、16周年記念イベントを8日間にわたり開催

中目黒solfa、16周年記念イベントを8日間にわたり開催

中目黒のクラブ・solfaが16周年を記念したイベントを、9月13日(金)~16日(月・祝)、20日(金)~ 23日(月・祝)にわたり開催する。8日間には、毎回異なるテーマが設けられ、solfaと親交の深いアーティストやDJとの豪華なコラボレーションが実

長谷川白紙、新アルバム『魔法学校』よりKID FRESINOとの共演曲「行つてしまつた」MV公開

長谷川白紙、新アルバム『魔法学校』よりKID FRESINOとの共演曲「行つてしまつた」MV公開

フライング・ロータス率いる〈Brainfeeder〉と契約した長谷川白紙が、4年8ヶ月ぶりとなる2ndアルバム『魔法学校』より、長谷川白紙とKID FRESINOが共演した「行つてしまつた / 長谷川白紙 & KID FRESINO」のMVが公開された。

〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定

〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉がWOWOWで放送されることが決定した。 当日ライヴパフォーマンスが行われる「SUN STAGE」、「MOON STA

〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場

〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 開催を目前に控え、タイムテーブルが発表された。 バラエティに富んだ全32組のアーティストが、富士山のまばゆい自然の

〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定

〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第5弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、詩人として文学界からも注目を集め、形態を選ばない表現で言

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第4弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、結成20年を迎えなお新たなポップスの形を提示する cer

〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定

〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第3弾アーティストが発表された。 電気グルーヴとしての活動の傍ら、ソロとして日本のテクノ・シーンに確固たる地位

〈FUJI & SUN ’24〉第2弾で民謡クルセイダーズ、くくく(原田郁子&角銅真実) 、Fabiano do Nascimento × 石若駿ら7組決定

〈FUJI & SUN ’24〉第2弾で民謡クルセイダーズ、くくく(原田郁子&角銅真実) 、Fabiano do Nascimento × 石若駿ら7組決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第2弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、クラムボンの原田郁子と打楽器奏者/SSWの角銅真実による

〈FUJI & SUN ’24〉第1弾で くるり、踊ってばかりの国、クレイジーケンバンド、KID FRESINO、ハンバート ハンバートら8組

〈FUJI & SUN ’24〉第1弾で くるり、踊ってばかりの国、クレイジーケンバンド、KID FRESINO、ハンバート ハンバートら8組

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて、キャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉が開催されることが発表された。 第1弾アーティストには、∈Y∋、踊ってばかりの国、KID FRESINO(band set)、

Acid Pauliが〈MIDNIGHT EAST〉に登場 Saphire Slows、COMPUMA、KID FRESINOらも集結

Acid Pauliが〈MIDNIGHT EAST〉に登場 Saphire Slows、COMPUMA、KID FRESINOらも集結

渋谷最大のライブハウス〈Spotify O-EAST〉とDJバー〈東間屋〉が送る〈MIDNIGHT EAST〉に、ドイツ出身の奇才・Acid Pauliが登場することが発表された。 Acid PauliことMartin Gretschmannは、’90年

Rei、2023年第1弾SG「Sunflower」本日配信&ミニAL『VOICE』リリース決定

Rei、2023年第1弾SG「Sunflower」本日配信&ミニAL『VOICE』リリース決定

シンガー・ソングライター / ギタリストのReiが、コラボレーションアルバム『QUILT』以来、1年半ぶりのリリースとなるニューシングル「Sunflower」を本日配信リリースした。 昨年、Forbes JAPAN誌が発表した「世界を変える30歳未満30

CHAPAH、全10曲収録の新ALリリース

CHAPAH、全10曲収録の新ALリリース

ラッパーのCHAPAHが、2023年5月17日(水)にニューアルバム『SOUSOU』をリリースした。 本作はこれまでに発表した4曲に加え、新曲6曲を加えた全10曲となるアルバム。プロデューサー陣に近年共に制作をしてきたトラックメイカーや新たなビートメイカ

中村佳穂、東阪ワンマンライヴは過去最大編成に ゲスト2組も発表

中村佳穂、東阪ワンマンライヴは過去最大編成に ゲスト2組も発表

いよいよ今週から東京と大阪で開催される、中村佳穂〈うたのげんざいち ✌ NIA・near Special ✌〉の詳細が発表された。 「2022秋ツアーのメンバーを引き連れ、また一つ新しいアプローチを加えたスペシャル演奏会」と位置づけられた本公演は、ベース

【もらとりあむ漫遊記 vol.3】ドライブで楽しむ、音楽と特別な夜景

【もらとりあむ漫遊記 vol.3】ドライブで楽しむ、音楽と特別な夜景

この連載は、心にモヤモヤを抱えながら所謂“モラトリアム” な時期を過ごす大学生の私が地元などで参加したライヴで思ったことや感じたこと、考えたことをお届けするコラムです。気楽に読んでただけると幸いです。 第三回目となる今回は私の地元岡山で楽しめる特別な夜景

ISSUGI、9th AL リリース決定&KID FRESINOら参加の先行SG「April」本配信開始

ISSUGI、9th AL リリース決定&KID FRESINOら参加の先行SG「April」本配信開始

DOGEAR RECORDSの中心的存在であるMONJU、そしてBudamunk、5lackと共にSICK TEAMのメンバーであり、またビートメーカー/DJ名義である16FLIPとしての活動も高く評価されているラッパー、ISSUGI。 仙人掌、Mr.P

第14回CDショップ大賞2022、【入賞】全24作品発表

第14回CDショップ大賞2022、【入賞】全24作品発表

毎年恒例となっているCDショップ大賞の入賞作品が今年も発表された。入賞作品は全部で24作品。テレビやSNSなどでも話題となった有名作品から、インディーズバンドやヒップホップまでもを網羅したラインナップとなっている。 現在は全国のCDショップ店員による最終

Aru-2とKID FRESINOとのジョイントALより「Keep Rollin'」が7インチカット

Aru-2とKID FRESINOとのジョイントALより「Keep Rollin'」が7インチカット

NF Zesshoとのジョイント・アルバム『AKIRA』やソロでのフル・アルバム『Little Heaven』などなど多数の作品をハイペースでリリースしているビートメイカー、Aru-2がKID FRESINOとのジョイントで2014年にリリースした傑作『

〈of BLUE vol.3〉OPアクトにWool & The Pants決定

〈of BLUE vol.3〉OPアクトにWool & The Pants決定

「発見を創る」をコンセプトにホットスタッフが立ち上げた新イベント『of BLUE』のvol.3が、5月6日に開催される。 先日発表した2アーティストに加え、オープニングアクトに、東京アンダーグラウンドシーンで注目を集める“Wool & The Pants

C.O.S.A.4年ぶりの新作『FRIENDS & ME』4月リリース決定

C.O.S.A.4年ぶりの新作『FRIENDS & ME』4月リリース決定

C.O.S.A.が信頼を寄せるアーティストたちをゲストに迎えた約4年ぶりとなる新作AL『FRIENDS & ME』を4/2(金)にリリースする。 客演でKID FRESINO、Campanella、homalelanka、 WELL-DONE、COVAN

新イベント〈of BLUE〉第三弾にcero × KID FRESINOの出演が決定

新イベント〈of BLUE〉第三弾にcero × KID FRESINOの出演が決定

「発見を創る」をコンセプトにホットスタッフが立ち上げた新イベント『of BLUE』のvol.3が決まった。 今回はceroとKID FRESINO(Band Set)の初対バン。 現代シティ・ポップムーヴメントの中心バンドとして貫禄を感じさせるceroと

J-WAVE『SAPPORO BEER OTOAJITO』にKID FRESINOがゲスト出演

J-WAVE『SAPPORO BEER OTOAJITO』にKID FRESINOがゲスト出演

J-WAVE(81.3FM)で毎週金曜23:00~23:30にクリス・ペプラーが音楽好きのゲストを迎えて音楽談義を繰り広げる番組『SAPPORO BEER OTOAJITO』。 1月15日&1月22日の放送では、KID FRESINOがゲストで登場する。

生配信音楽ライヴ〈ROOF TOP LIVE:TOKYO〉第2弾にGOOD ON THE REEL、第3弾にD.A.N.、Yogee New Waves、ZOMBIE-CHANG決定

生配信音楽ライヴ〈ROOF TOP LIVE:TOKYO〉第2弾にGOOD ON THE REEL、第3弾にD.A.N.、Yogee New Waves、ZOMBIE-CHANG決定

東京都が運営する動画プラットフォーム「東京動画」のコンテンツとして、東京都の魅力を発信する生配信音楽ライヴ〈ROOF TOP LIVE:TOKYO〉。 3回に渡り開催されるライヴの、第2弾アーティストとしてGOOD ON THE REEL、第3弾アーティ

〈春の魔物〉第2弾でFUCKER 、KID FRESINO、OLEDICKFOGGY、奇妙礼太郎、Jin Doggら9組決定

〈春の魔物〉第2弾でFUCKER 、KID FRESINO、OLEDICKFOGGY、奇妙礼太郎、Jin Doggら9組決定

「夏の魔物」の春版、〈春の魔物〉が5月17日(日)、高円寺で開催される。 今回はHIGH、ShowBoat、Club ROOTS!、JIROKICHI、グリーンアップルの5会場で行われるサーキット・フェス。その第2弾出演アーティストが9組発表された。 三

ラブシャ2019、 新木場STUDIO COASTから全編LIVE配信決定

ラブシャ2019、 新木場STUDIO COASTから全編LIVE配信決定

12/1(日) 新木場STUDIO COASTで開催される〈SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY SWEET LOVE SHOWER 2019 ~Bay Area~〉のアーティストパフォーマンスを全世界に向けてYouTubeで

KID FRESINOの2ndALが待望のアナログ化

KID FRESINOの2ndALが待望のアナログ化

2015年にリリースされたKID FRESINOの2ndアルバム『Conq.u.er』が2LP化され来年2/19(水)に発売されることが決定した。 客演にjjj、C.O.S.A.、ISSUGI、IO(KANDYTOWN)、B.D.という超豪華ゲスト陣を迎

スペシャの新イベントにKID FRESINO、STUTS、TENDRE、Tempalay出演決定

スペシャの新イベントにKID FRESINO、STUTS、TENDRE、Tempalay出演決定

日本最大の音楽専門チャンネルスペースシャワーTVが、新プロジェクト〈SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY SWEET LOVE SHOWER 2019 ~Bay Area~〉を新木場Studio Coastにて開催する。 第1

SKIP SKIP BEN BENこと林以樂、本名名義で初7inchリリース、日本ツアー開催

SKIP SKIP BEN BENこと林以樂、本名名義で初7inchリリース、日本ツアー開催

バンド雀斑frecklesやソロプロジェクトSKIP SKIP BEN BENの活躍で台湾はもとより、日本でも多くの支持を集める音楽家「林以樂(リン・イーラー)」(多くの人は彼女をbenbenという愛称で呼んでいる)。 そんな彼女の本名名義でスタートさせ

KID FRESINOがバンドセットワンマンを東京、沖縄で開催

KID FRESINOがバンドセットワンマンを東京、沖縄で開催

KID FRESINOがバンドセットによるワンマンライブを東京、沖縄の2会場で開催することが決定した。 東京は 11/21(木) 恵比寿LIQUIDROOMの15周年アニバーサリー企画の一環として開催される。 バンドメンバーは三浦淳悟 (bass / ペ

〈全感覚祭19〉東京・第2弾出演者&フード出店発表

〈全感覚祭19〉東京・第2弾出演者&フード出店発表

2019年9月21日(土)に大阪、2019年10月12日(土)に東京で開催される十三月主催イベント〈全感覚祭19〉。 その両会場のフード出店と、東京会場の出演者第2弾が発表された。 なお今年の〈全感覚祭〉は入場のみならずフードもフリーでの提供を目指してい

View More News Collapse
〈森、道、市場2019〉より、KID FRESINO、BIM、カネコアヤノら総勢21組のライヴ映像が一挙公開

〈森、道、市場2019〉より、KID FRESINO、BIM、カネコアヤノら総勢21組のライヴ映像が一挙公開

5月31日から6月2日にかけて愛知・蒲郡ラグーナビーチとラグナシアで開催された野外イベント〈森、道、市場 2019〉。 同フェスでのライヴ映像が、スペースシャワーTVのアーカイブサイトDAXと、分散型動画メディア「lute/ルーテ」のYouTubeアカウ

WWWの周年イベントにD.A.N.、KID FRESINO、釈迦坊主、Tohjiら出演

WWWの周年イベントにD.A.N.、KID FRESINO、釈迦坊主、Tohjiら出演

2019年のこの秋、渋谷のライブスペース「WWW」はオープン9周年、上階の「WWW X」はオープン3周年を迎えた。 両会場の周年にあたり、今年も「WWW & WWW X Anniversaries」と題して特別シリーズを開催。 第1弾発表として5公演がこ

KID FRESINO、SANABAGUN. 、MGFらが出演、ハミルトンイベントの模様が期間限定公開中

KID FRESINO、SANABAGUN. 、MGFらが出演、ハミルトンイベントの模様が期間限定公開中

ハミルトンのアイコンウォッチ「ベンチュラ」に新たなラインナップが誕生することを記念し開催された一夜限りのイベント 〈#ベンチュラ_イズ_ユアーズ〉が、ショートムービーとなり期間限定で公開されている。 この日の出演アーティストにはKID FRESINO、

〈ボロフェスタ2019〉第2弾でKID FRESINO、Tempalay、NOT WONK、ズーカラデル、folk enoughら18組発表

〈ボロフェスタ2019〉第2弾でKID FRESINO、Tempalay、NOT WONK、ズーカラデル、folk enoughら18組発表

10月25日(金) 26日(土) 27日(日)の3日間にわたり京都にて開催される〈ボロフェスタ2019〉。 その出演者第2弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、HipHop界に留まらずシーンを超えて支持されるKID FRESINO、『21

〈全感覚祭19〉第1弾出演者にGEZAN、KID FRESINO、折坂悠太(合奏)ほか

〈全感覚祭19〉第1弾出演者にGEZAN、KID FRESINO、折坂悠太(合奏)ほか

GEZANの自主レーベル「十三月」が主催する投げ銭制のライブイベントの『全感覚祭』の出演者第1弾が発表になった。 GEZAN,KID FRESINO,折坂悠太(合奏),YAKUSHIMA TREASURE (水曜日のカンパネラ X オオルタイチ) ,OK

ヘッドライナーはKID FRESINO!50mの岩壁を背に演奏する野外音楽フェス〈岩壁音楽祭〉開催

ヘッドライナーはKID FRESINO!50mの岩壁を背に演奏する野外音楽フェス〈岩壁音楽祭〉開催

野外音楽フェス〈岩壁音楽祭〉が5月25日、山形・瓜割石庭公園にて開催される。 〈岩壁音楽祭〉は、これまで未開拓だった国内のさまざまなロケーションを発見するべく企画されたイベントの第1弾。 今回の会場は一般的に“石切場”と呼ばれる採石場の跡地。周囲を囲む高

〈Erection-Block Party-〉5/4(土)開催 田我流、KID FRESINOら出演

〈Erection-Block Party-〉5/4(土)開催 田我流、KID FRESINOら出演

5月4日(土)に〈Erection-Block Party-〉が今年も開催決定した。 会場(野外)は、自由が丘駅から徒歩2分のコインパーキング。 今回も、もちろん入場は無料。(別途ドリンク代 700円 +楽しめた方はドネーションをお願いします) ライヴに

佐藤優介(カメラ=万年筆)が初ソロEPをリリース 澤部渡、シマダボーイら参加

佐藤優介(カメラ=万年筆)が初ソロEPをリリース 澤部渡、シマダボーイら参加

佐藤優介(カメラ=万年筆)が初のソロEP『Kilaak EP』をリリース。5月25日にCD、6月12日に7インチアナログ盤が発売される。 5曲入りのソロEPは佐藤のセルフプロデュースによるもので、澤部渡、井上拓己、佐久間裕太、シマダボーイらが参加。マスタ

〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第2回大賞作品が『AINOU』(中村佳穂)に決定

〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第2回大賞作品が『AINOU』(中村佳穂)に決定

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が2018年に立ち上げた新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈る作品賞、『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 その第2回選考会が3月8日に行われ、後藤正文、日高央(

「APPLE VINEGAR -Music Award-」2019年選考会の模様の前半を特設サイトにアップ

「APPLE VINEGAR -Music Award-」2019年選考会の模様の前半を特設サイトにアップ

ASIAN KUNG-FU GENERATIONのフロントマン、後藤正文が2018年に立ち上げた、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈る作品賞、『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第2回となる今年の選考会が3月8日に行

折坂悠太 × KID FRESINO 初共演イベント開催

折坂悠太 × KID FRESINO 初共演イベント開催

多様な音楽性を昇華し、新たな可能性を提示する折坂悠太とKID FRESINO。 お互いにも認め合うこの2人の初共演が、それぞれのバンドを率いて実現する。 独特の歌唱法にして、ブルーズ、民族音楽、ジャズなどにも通じたセンスを持ち合わせながら、それをポップス

〈FUJI ROCK FESTIVAL'19〉第2弾でアジカン、電気、スカート、Tempalay、TENDRE、KID FRESINOら28組決定

〈FUJI ROCK FESTIVAL'19〉第2弾でアジカン、電気、スカート、Tempalay、TENDRE、KID FRESINOら28組決定

7月26日(金)~28日(日)に新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL'19〉。 第2弾出演アーティスト及び日別ラインナップが発表された。 今回出演が決定したのは、ASIAN KUNG-FU GENERATION、E

〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加

〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表されたのは、 OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、BRAD

後藤正文が主催する”APPLE VINEGAR -Music Award-”ノミネート作品を発表

後藤正文が主催する”APPLE VINEGAR -Music Award-”ノミネート作品を発表

昨年、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION/Gotch)が「少しでも音楽にまつわる何かが盛り上がれば、意味があるんじゃないかな」という気持ちでスタートさせた、新進気鋭のミュージシャンが制作したアーティストに送られるアワード、APPL

〈SYNCHRONICITY’19〉第3弾出演アーティスト16組発表

〈SYNCHRONICITY’19〉第3弾出演アーティスト16組発表

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第3弾ラインナップが発表となった。 第3弾で発表されたのは、ZAZEN BOYS、eastern youth、tricot、fox c

トラックメイカーSTUTSのセカンド・アルバムが待望の2LP化

トラックメイカーSTUTSのセカンド・アルバムが待望の2LP化

トラックメイカーSTUTSのデビュー・アルバム『Pushin'』('16)、Alfred Beach Sandalとの共作ミニ・アルバム『ABS+STUTS』('17)を経て、2018年9月にリリースされた最新作『Eutopia』が遂にアナログ化される。

KID FRESINO、明日リリースのアルバムより「Retarded」MV公開&リリースツアーも決定、アルバムのハイレゾ配信も

KID FRESINO、明日リリースのアルバムより「Retarded」MV公開&リリースツアーも決定、アルバムのハイレゾ配信も

明日11月21日にソロでは3枚目となるアルバム『ai qing』をリリースするラッパー、KID FRESINO。 同アルバムより、VaVaがプロデュースを担当し、アルバムの最後を飾る楽曲「Retarded」のMVが公開された。MVは「Coincidenc

仙人掌『BOY MEETS WORLD』のタイトル曲「Boy Meets World」のMV公開、またAru-2による「Bottles Up」のリミックスが今夜24時より配信開始

仙人掌『BOY MEETS WORLD』のタイトル曲「Boy Meets World」のMV公開、またAru-2による「Bottles Up」のリミックスが今夜24時より配信開始

MONJU/DOWN NORTH CAMPのラッパー、仙人掌の6月にリリースされた話題のセカンド・アルバム『BOY MEETS WORLD』からChuck LaWayne & DJ Scratch Niceのプロデュースしたタイトル曲「Boy Meets

Seiho、KID FRESINOとの共演作含む最新EPの配信リリース決定

Seiho、KID FRESINOとの共演作含む最新EPの配信リリース決定

Seiho が約9カ月ぶりにオリジナル作品をリリースする。 アシッドジャズが鳴りまくっていた大阪の寿司屋の長男にして、テン年代ビート・ミュージック・シーンを代表するアーティスト/プロデューサーSeiho。 本作は、2017年3月にリリースしたEP “U

KID FRESINO、初のバンドセットでのワンマンを開催

KID FRESINO、初のバンドセットでのワンマンを開催

2018年1月代官山UNITにて、KID FRESINOが初のバンドセットでのワンマン・ライヴを開催する。 今年1月に生バンド編成EP『Salve』をリリースしたKID FRESINO。 ワンマン・ライヴのバンドメンバーとして、三浦淳悟 (bass /

IO(KANDYTOWN / BCDMG)、『Mood Blue』よりZeus参加の「Feel My Minute」MVを公開

IO(KANDYTOWN / BCDMG)、『Mood Blue』よりZeus参加の「Feel My Minute」MVを公開

総勢16名のヒップホップ・クルー、KANDYTOWNのメンバーであり、JASHWON率いるクリエイター集団、BCDMGにも名を連ねるラッパー / ヴィジュアル・クリエイター、IO(イオ)。 4月にリリースしたソロ・アルバム『Mood Blue』より、「F

KAI-YOU主催音楽イベント『グレイトフル・ポップ』にSeiho、ゆけむり、TREKKIEら出演

KAI-YOU主催音楽イベント『グレイトフル・ポップ』にSeiho、ゆけむり、TREKKIEら出演

3月17日(金)、〈渋谷WWW X〉にて株式会社KAI-YOU主催の音楽イベント『グレイトフル・ポップ』が開催される。 株式会社KAI-YOUは、「ポップ」をキーワードに、すべての人をワクワクさせるコンテンツを扱うポップ・ポータル・メディア。本イベントは

LAビートの熱源〈LOW END THEORY JAPAN - Spring 2014 Edition -〉開催!

LAビートの熱源〈LOW END THEORY JAPAN - Spring 2014 Edition -〉開催!

フライング・ロータスを生み出したLAビート・シーンの核心たるパーティ〈LOW END THEORY〉。4月28日に今年も東京で開催! ダディー・ケヴを中心にした、LAビート・シーンの象徴パーティ、LOW END THEORY。本国ではお忍びでトム・ヨー

Collapse
TOP