ワーナー ブラザース ジャパン

早見沙織、〈終末のワルキューレⅢ〉ED主題歌担当

早見沙織、〈終末のワルキューレⅢ〉ED主題歌担当

早見沙織がデビューシングルリリースから満10年となる8月12日に新シングル「Last breath, Last record」の配信リリースを発表した。 約2年振りとなるシングルは、Netflixにて2025年12月独占配信予定のアニメ〈終末のワルキュー

おいしくるメロンパン、TVアニメ『フードコートで、また明日。』OPテーマに「未完成に瞬いて」起用

おいしくるメロンパン、TVアニメ『フードコートで、また明日。』OPテーマに「未完成に瞬いて」起用

おいしくるメロンパンの新曲「未完成に瞬いて」が、今年7月より放送開始のTVアニメ『フードコートで、また明日。』のオープニングテーマに起用される。 本楽曲は、バンド初のアニメタイアップとして書き下ろされた。作品の世界観を反映したポップなカントリーを感じさせ

岸田教団&THE明星ロケッツ、ワンマンツアー開幕

岸田教団&THE明星ロケッツ、ワンマンツアー開幕

岸田教団&THE明星ロケッツが10月26日にSUPERNOVA KAWASAKIにてワンマンツアーをスタートさせた。 本ツアーは今年6月にリリースされたニューアルバムからの楽曲を中心に、アニソンや東方アレンジのコーナーも組み込んだセトリでファンを楽しませ

トゲナシトゲアリ、アニサマ初出演決定 “怒りも喜びも哀しみも全部ぶち込んで精一杯演奏します!”

トゲナシトゲアリ、アニサマ初出演決定 “怒りも喜びも哀しみも全部ぶち込んで精一杯演奏します!”

2024年8月30日(金)、31(土)、9月1日(日)の3日間、さいたまスーパーアリーナにて開催される世界最大のアニソンライヴイベント〈Animelo Summer Live 2024 -Stargazer-〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。

【ライヴ・レポート】草野華余子の人生は、“ここからまた、まだまだ”続いていく──「草野華余子presents 産地直送プレミアム ~人生四十周年大収穫祭~」

【ライヴ・レポート】草野華余子の人生は、“ここからまた、まだまだ”続いていく──「草野華余子presents 産地直送プレミアム ~人生四十周年大収穫祭~」

2024年2月25日。東京、渋谷Spotify O-EASTにて「草野華余子presents 産地直送プレミアム ~人生四十周年大収穫祭~」というライヴイベントが開催された。SSWとして活動しながらも、様々な楽曲提供を行ってきた草野華余子。このイベントは

【急上昇ワード】早見沙織、希望の光を束ねた新作AL『白と花束』

【急上昇ワード】早見沙織、希望の光を束ねた新作AL『白と花束』

3rdアルバム『白と花束』をリリースした早見沙織が急上昇ワードにランクイン。 アルバムには2021年以降のリリース楽曲と新曲を含む12曲が収録。2021年より【孤独や生きづらさを感じる人の心に寄り添い、光となる音楽を届ける】をテーマに活動を続ける早見沙織

【急上昇ワード】あの名曲も当時のまま収録 全44曲の『シン・仮面ライダー 音楽集』

【急上昇ワード】あの名曲も当時のまま収録 全44曲の『シン・仮面ライダー 音楽集』

庵野秀明が脚本・監督を務めた映画〈シン・仮面ライダー〉の音楽集『シン・仮面ライダー 音楽集』がリリースされ急上昇ワードにランクイン。 作曲家の岩崎 琢が手がけた劇中楽曲に加え、〈仮面ライダー〉といえばパッと思いだすあの名曲たちも当時のままで収録されている

『シン・仮面ライダー音楽集』一部楽曲の先行配信が決定

『シン・仮面ライダー音楽集』一部楽曲の先行配信が決定

2023年4月12日(水)発売となる映画『シン・仮面ライダー』の劇中使用楽曲を集めた音楽集CDの正式タイトルが『シン・仮面ライダー音楽集』に決定、そのジャケット写真が公開となった。 作曲家 / 編曲家の岩崎 琢が手がける『シン・仮面ライダー音楽集』。ジャ

Liquid Stella、初ワンマン開催決定&八神純子カヴァー音源を先行配信

Liquid Stella、初ワンマン開催決定&八神純子カヴァー音源を先行配信

Liquid Stellaが、キャリア初となるワンマンライヴを開催することが決定した。また、ファースト・アルバムより八神純子"みずいろの雨"のカヴァー音源を先行配信することも発表された。 平均年齢22歳。2022年4月にfox capture planや

【4月23日(日)まで】アニメ&ゲーム関連ハイレゾ・タイトル26タイトルがプライス・オフ

【4月23日(日)まで】アニメ&ゲーム関連ハイレゾ・タイトル26タイトルがプライス・オフ

4/23(日)23:59までの期間限定で、アニメやゲームに関連したハイレゾ作品26タイトル(音質違いを含む)のプライス・オフ・セールを開催中。 あの名盤やこの名盤がお求めやすくなっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格です ・A

Liquid Stella、新感覚ネオ・フュージョンを凝縮したデビューALリリース

Liquid Stella、新感覚ネオ・フュージョンを凝縮したデビューALリリース

平均年齢22歳の令和のネオ・フュージョンバンドLiquid Stellaが、全国流通盤ファースト・アルバム『AUTHENTIC』を2023年4月5日(水) にリリースすることが決定した。 2022年4月にfox capture planやbohemian

【急上昇ワード】カノエラナ、怪異の世界に誘う新曲「ヨトギバナシ」

【急上昇ワード】カノエラナ、怪異の世界に誘う新曲「ヨトギバナシ」

TVアニメ〈虚構推理 Season2〉オープニング・テーマ「ヨトギバナシ」を配信リリースしたカノエラナが急上昇ワードにランクイン。 配信開始に合わせてMVも公開。心霊スポットを訪れた少年たちが怪奇的な現象に驚き逃げ惑う姿や、全身白で纏った怪しげな雰囲気を

【急上昇ワード】早見沙織、〈ダンまち〉OP曲「視紅」で魅せた世界観

【急上昇ワード】早見沙織、〈ダンまち〉OP曲「視紅」で魅せた世界観

アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇」(ダンまち) OPテーマ「視紅」をリリースした早見沙織が急上昇ワードにランクイン。 「視紅」は前作「Guide」から引き続き渡辺翔が作詞、作曲を担当。今作では別ベクトルからダンま

TRI4TH、来たる新作AL『CALM&CLASH』にBRAHMAN・TOSHI-LOW参加

TRI4TH、来たる新作AL『CALM&CLASH』にBRAHMAN・TOSHI-LOW参加

「踊れるJAZZバンド」TRI4THが、メジャー第5弾アルバム『CALM&CLASH』を来年2023年2月15日(水)に発売することが決定した。 本作は、昨年の15周年イヤーから今年16年目に突入した新たなる挑戦が詰め込まれた新作となる。「CALM&CL

カノエラナ、TVアニメ「虚構推理 Season2」OP曲「ヨトギバナシ」音源一部公開

カノエラナ、TVアニメ「虚構推理 Season2」OP曲「ヨトギバナシ」音源一部公開

シンガーソングライター・カノエラナが2023年1月9日にリリースするデジタルシングル「ヨトギバナシ」の音源が、オープニングテーマにも決定しているTVアニメ「虚構推理 Season2」の第3弾PVを通して一部最速解禁された。 カノエラナ自身が作詞・作曲を手

【野球今日のうた】「侍ジャパン公式アンセム~結束~」作曲:高梨康治

【野球今日のうた】「侍ジャパン公式アンセム~結束~」作曲:高梨康治

秋季キャンプ、トレード、トライアウトとストーブリーグに入っても話題が尽きないプロ野球。先週、今週と来年開催の野球世界一を決める第5回ワールド・ベースボール・クラシック(以下WBC)に向けた日本代表=侍ジャパンの今年度強化試合が行われ、4戦全勝で来年

【急上昇ワード】ichigo from 岸田教団&THE明星ロケッツ「STONE OCEAN」

【急上昇ワード】ichigo from 岸田教団&THE明星ロケッツ「STONE OCEAN」

ichigo from 岸田教団&THE明星ロケッツ「STONE OCEAN」が2021年12月1日(水)にリリースされた。 「STONE OCEAN」は、岸田教団&THE明星ロケッツのichigoが歌うアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン

岸田教団&THE明星ロケッツが初のベストALをリリース

岸田教団&THE明星ロケッツが初のベストALをリリース

東方同人とアニソンを軸にメジャー活動をしている唯一無二のロックバンド岸田教団&THE明星ロケッツが、ベストアルバム『異世界転生したらベストアルバムでした。』を本日10月20日にリリースした。 これまで携わってきたアニメ主題歌オリジナル音源で全曲、初期のこ

EXiNA、初コラボ楽曲は「DEAR JUNKS feat. 岸田教団&THE明星ロケッツ」

EXiNA、初コラボ楽曲は「DEAR JUNKS feat. 岸田教団&THE明星ロケッツ」

EXiNAと岸田教団&THE明星ロケッツによるコラボ楽曲が、2月24日より配信されることが明らかとなった。 2018年5月に開催された岸田教団&THE明星ロケッツ主催イベント“ガチです(ФωФ)!””での共演をきっかけに、3年の歳月をかけてコラボレーショ

岸田教団&THE明星ロケッツ 、ツアー再延期に伴い生配信ライブ開催決定

岸田教団&THE明星ロケッツ 、ツアー再延期に伴い生配信ライブ開催決定

岸田教団&THE明星ロケッツのメジャーデビュー10周年記念の全国ツアー〈厳かに祭典〉が、再延期され2021年内へ振替えることが発表された。延期後の公演日程は後日、発表となるとのこと。 また今回のツアー延期に伴い、Super Chat投げ銭機能を導入したY

本日ラストALリリースのsora tob sakana、"untie"MVフル・サイズ今夜プレミア公開

本日ラストALリリースのsora tob sakana、"untie"MVフル・サイズ今夜プレミア公開

9月6日(日)日本青年館のライヴを持って解散するsora tob sakana。 ラスト・アルバム『deep blue』が本日8月5日にリリースされた。 アルバムに収録されている新曲"untie"のMVフル・サイズが8月5日20時よりsora tob s

sora tob sakana「ラストライブ映像化プロジェクト」が8月1日より開始

sora tob sakana「ラストライブ映像化プロジェクト」が8月1日より開始

sora tob sakanaが、クラウドファンディング企画「sora tob sakana ラストライブ映像化プロジェクト」をCAMPFIREにて開始する。 9月6日(日)のラストライブをもって解散するsora tob sakana。このプロジェクトで

sora tob sakana、ラスト・ライヴ特設サイト開設&チケット先行抽選開始

sora tob sakana、ラスト・ライヴ特設サイト開設&チケット先行抽選開始

9月6日(日)日本青年館のライヴを持って解散するsora tob sakana。 特設サイトが開設され、ラスト・ライヴ「untie」の詳細が明らかにされた。 公演名の「untie」は”解放する””自由にする”といった意味合いを持つ言葉で、ラスト・アルバム

sora tob sakana、5周年ツアーから"New Stranger"ライヴ映像公開

sora tob sakana、5周年ツアーから"New Stranger"ライヴ映像公開

sora tob sakanaが昨年2019年に開催した5周年ライヴ・ツアーのファイナル公演から"New Stranger"の映像が7月21日20時からオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開されることが決定した。 "New Stranger"はTV

sora tob sakana、ラスト・アルバムから新曲MV公開

sora tob sakana、ラスト・アルバムから新曲MV公開

sora tob sakanaが8月5日にリリースするラスト・アルバム『deep blue』収録の新曲"信号"のミュージック・ビデオが7月19日0時よりプレミア公開されることが決定した。 "信号"はユニットの音楽プロデューサー、照井順政による書き下ろし楽

〈SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL〉最終ラインナップ&タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL〉最終ラインナップ&タイムテーブル発表

7月4日(土)にオンラインで開催する〈SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL〉の最終ラインナップ、及び、タイムテーブルが発表となった。   最終で発表となったのは、国内からSOIL&”PIMP”SESSIONS、TRI4TH、

sora tob sakana、ラストALのインスト盤リリースが決定

sora tob sakana、ラストALのインスト盤リリースが決定

9月6日(日)に日本青年館でのライヴをもって解散するsora tob sakana。 8月5日(水)発売のラスト・アルバム『deep blue』のジャケット写真全種類が公開された。 また、ファンから発売を強く望まれていたインストゥルメンタル盤のリリースが

sora tob sakana、ラスト・ツアーがスタート

sora tob sakana、ラスト・ツアーがスタート

9月6日(日)に日本青年館でのライヴをもって解散するsora tob sakana。 ラスト・ツアー初日となる福岡公演が、21日(日)に開催された。 猛威を振るう新型コロナウィルスへの配慮として、来場者は最小限に制限されると同時に、有料配信も行われた本公

sora tob sakana、8/5にラスト・アルバムをリリース

sora tob sakana、8/5にラスト・アルバムをリリース

2020年9月6日に日本青年館ホールでのライヴをもって解散することを発表したsora tob sakana。 ラスト・アルバム『deep blue』が8月5日(水)に発売されることが決定した。 『deep blue』には、これまでの過去曲/人気曲を現体制

sora tob sakana、9/6解散

sora tob sakana、9/6解散

sora tob sakanaの解散が公式HPにて本人たちのコメントとともに発表された。 解散発表に伴い、 6月より〈sora tob sakana LAST LIVE TOUR〉と称した国内最後のワンマン・ライブツアーの開催が決定。 福岡公演を皮切りに

View More News Collapse
〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉第9弾発表でフィロのス、サカナ、二丁魁ら8組、NIGHTに4組追加

〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉第9弾発表でフィロのス、サカナ、二丁魁ら8組、NIGHTに4組追加

2020年3月14日に東京・渋谷エリアの複数会場で開催されるサーキットイベント〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉の第九弾出演アーティストが発表された。 〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉はシブヤテレビジョンが主催するイベン

岸田教団&THE明星ロケッツのニュー・シングル「nameless story」、OTOTOY購入者へのプレゼント企画を実施中!

岸田教団&THE明星ロケッツのニュー・シングル「nameless story」、OTOTOY購入者へのプレゼント企画を実施中!

本日、ニュー・シングル「nameless story」をリリースした岸田教団&THE明星ロケッツ。 OTOTOYでは今作のCDリリースと同時に、2週間先行のハイレゾ配信もスタートしている。 本作には、放送中のTVアニメ『とある科学の超電磁砲T』のEDテー

岸田教団&THE明星ロケッツ、2020年ライヴ・ツアー開催決定

岸田教団&THE明星ロケッツ、2020年ライヴ・ツアー開催決定

2020年にメジャー・デビュー10周年を迎える岸田教団&THE明星ロケッツが、〈LIVE TOUR 2020 ”厳かに祭典”〉を開催することが決定した。 このツアーのタイトルは、「我々がメジャー10年生き残ったことを、厳かにお祭りしようじゃないか」という

2/8開催 オサカナ主催〈天体の音楽会Vol.3〉タイテ発表

2/8開催 オサカナ主催〈天体の音楽会Vol.3〉タイテ発表

sora tob sakanaが主催となって開催する〈天体の音楽会Vol.3〉。 2月8日(土)に渋谷・TSUTAYA O-EAST、 TSUTAYA O-WEST、 duo MUSIC EXCHANGEの3会場で開催される。 気になる全会場のタイムテー

オサカナ主催〈天体の音楽会Vol.3〉第4弾出演者はアイドル14組

オサカナ主催〈天体の音楽会Vol.3〉第4弾出演者はアイドル14組

sora tob sakanaが主催となって開催する〈天体の音楽会Vol.3〉。 2月8日(土)に渋谷・TSUTAYA O-EAST、 TSUTAYA O-WEST、 duo MUSIC EXCHANGEの3会場で開催される。 第4弾出演者にアイドルユニ

オサカナ主催〈天体の音楽会Vol.3〉第3弾出演者に崎山蒼志、DALLJUB STEP CLUB、ブクガが決定

オサカナ主催〈天体の音楽会Vol.3〉第3弾出演者に崎山蒼志、DALLJUB STEP CLUB、ブクガが決定

sora tob sakanaが年1回主催する〈天体の音楽会Vol.3〉の第3弾出演アーティストが発表された。 2月8日(土)に渋谷・TSUTAYA O-EAST、 TSUTAYA O-WEST、 duo MUSIC EXCHANGEの3会場にて同時開催

オサカナ主催フェス〈天体の音楽会Vol.3〉第2弾出演者6組発表

オサカナ主催フェス〈天体の音楽会Vol.3〉第2弾出演者6組発表

sora tob sakanaが年1回主催する大型音楽フェス〈天体の音楽会Vol.3〉。 来年2月8日(土)に渋谷・TSUTAYA O-EAST、 TSUTAYA O-WEST、 duo MUSIC EXCHANGEの3会場にて開催される。 このたび、第

amiinA × sora tob sakana 2マンライブ開催

amiinA × sora tob sakana 2マンライブ開催

現体制終了を発表したガールズユニットamiinAと、盟友sora tob sakanaによる初のツーマンライブ〈amiinA×sora tob sakana 2MAN LIVE“binary star”〉が開催されることが発表された。 amiinAとso

オサカナ主催フェス〈天体の音楽会Vol.3〉第1弾出演者7組発表

オサカナ主催フェス〈天体の音楽会Vol.3〉第1弾出演者7組発表

sora tob sakanaが年1回主催する大型音楽フェス〈天体の音楽会Vol.3〉。 来年2月8日(土)に渋谷・TSUTAYA O-EAST、 TSUTAYA O-WEST、 duo MUSIC EXCHANGEの3会場にて開催されることがすでに発表

オサカナ ニューSGリリース& 2020年2月に主催フェスを3会場同時開催

オサカナ ニューSGリリース& 2020年2月に主催フェスを3会場同時開催

sora tob sakanaがニュー・シングル『flash』をリリース、フル・サイズのMVも公開された。 表題曲の「flash」は現在放送中のTVアニメ〈ハイスコアガールⅡ〉のオープニング・テーマ。 リリースにあわせ、公式HPがYMCK作成のピクセルア

オサカナ 3rdSG表題曲「flash」先行配信スタート

オサカナ 3rdSG表題曲「flash」先行配信スタート

sora tob sakanaの3rdシングルから「flash」の先行配信がスタートした。 この曲は、現在絶賛放送中のTVアニメ「ハイスコアガールⅡ」のオープニング・テーマとなっている。 作品のエモーショナルさのど真ん中を射抜くメロディと歌声が、主題歌と

オサカナ主催ツーマン"月面の扉"12月はMomと対バン

オサカナ主催ツーマン"月面の扉"12月はMomと対バン

sora tob sakanaが10月から12月までの3か月間連続で開催している主催ツーマン企画〈月面の扉〉。 12月7日(土)TSUTAYA O-WESTにて開催される〈月面の扉Vol.10〉の対バン相手がシンガー・ソングライター/トラックメイカー・M

オサカナ 11/13リリース「flash」ティザー映像&J写公開

オサカナ 11/13リリース「flash」ティザー映像&J写公開

sora tob sakanaが11月13日にリリースするTVアニメ〈ハイスコアガールⅡ〉のオープニング・テーマ収録の3rdシングル「flash」のMUSIC VIDEOティザー映像が公開になった。 柔らかさと、エモーショナルさの両面をあわせ持つ質感にし

オサカナ 〈ダンメモ〉主題歌「流星の行方」配信開始

オサカナ 〈ダンメモ〉主題歌「流星の行方」配信開始

sora tob sakanaが、大人気スマホゲーム〈ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか~メモリア・フレーゼ~〉の主題歌「流星の行方」を10月10日から配信開始された。 様々な経験・過程を通し成長し、時にはくじけそうになるも、前を向いて進

オサカナ 、初ワンマンツアー完遂! 新アー写&ニューSG情報公開

オサカナ 、初ワンマンツアー完遂! 新アー写&ニューSG情報公開

sora tob sakanaが、9月29日(日)にグループ初のワンマンライブツアー〈sora tob sakana LIVE TOUR 2019「天球の地図」〉のファイナル公演をヒューリックホール東京にて昼の部《tour set》、夜の部《band s

オサカナ 新曲「流星の行方」がスマホゲーム〈ダンメモ〉主題歌に

オサカナ 新曲「流星の行方」がスマホゲーム〈ダンメモ〉主題歌に

sora tob sakanaが10月10日に新曲「流星の行方」を配信リリースすることが決定した。 「流星の行方」は大人気スマホゲーム〈ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか~メモリア・フレーゼ~〉の主題歌。 オサカナは、10月放送開始のTV

オサカナ、11/13に3rdSGリリース&3ヶ月連続対バン決定

オサカナ、11/13に3rdSGリリース&3ヶ月連続対バン決定

sora tob sakanaが11月13日に3rdシングルのリリースを発表した。 タイトルは『flash(ヨミ:フラッシュ)』。10月放送開始のTVアニメ「ハイスコアガールⅡ」OPテーマも収録される。 また、主催対バンライブイベント「月面の扉」が10月

オサカナ、藤田恵名ら出演 ノブコブ徳井主催「徳井フェス」タイテ発表

オサカナ、藤田恵名ら出演 ノブコブ徳井主催「徳井フェス」タイテ発表

8月14日に下北沢GARDENにて行われる「世田谷区下北沢徳井フェスティバル」のタイムテーブルが発表された。 徳井は昨年まで「徳井アイドルフェスティバル」を開催していたが、今年はアイドル以外にも出演者のジャンルを広げ、オールジャンルイベントになったことに

ドラムセッションイベント〈DRUM A 2019〉開催決定、第一弾ラインナップ発表

ドラムセッションイベント〈DRUM A 2019〉開催決定、第一弾ラインナップ発表

10月10日(木)に東京(渋谷)duo MUSIC EXCHANGEにてドラムセッションイベント〈DRUM A(ドラム・アー) 2019〉が開催されることが決定した。 このイベントは、日本記念日協会に正式登録されたドラムの日(10月10日)にちなみ、秋山

オサカナ、ツアー・ファイナルは活動5周年記念のバンド・セット公演

オサカナ、ツアー・ファイナルは活動5周年記念のバンド・セット公演

sora tob sakanaが今年7月より3ヵ月間に渡って開催中の初単独ライヴ・ツアー「天球の地図」。 9月22日(日)ヒューリックホール東京にて行われるツアー・ファイナル公演の詳細が解禁された。 異なる構成による2部公演となることが発表された本公演は

オサカナ、森の中でダンスする「ささやかな祝祭」MV公開

オサカナ、森の中でダンスする「ささやかな祝祭」MV公開

2019年5⽉にメンバー1名が卒業して3⼈組となり、新体制をスタートさせたオサカナことsora tob sakana。 グループ初のライヴ・ツアー「sora tob sakana LIVE TOUR 2019 天球の地図」が7月6日代官山UNITからスタ

〈加賀温泉郷フェス2019〉最終アーティストにオサカナ、リリスク、The Wisely Brothersなど20組

〈加賀温泉郷フェス2019〉最終アーティストにオサカナ、リリスク、The Wisely Brothersなど20組

今年8回目を迎える〈加賀温泉郷フェス2019〉が、7月20日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、瑠璃光を貸し切りで開催する。 その最終アーティスト発表と、タイムテーブルが発表された。 最終発表で決まったアーティストは以下の20組。 加賀温泉郷フェス20

sora tob sakana 単独ライヴ・ツアー「天球の地図」大阪、名古屋公演の詳細発表

sora tob sakana 単独ライヴ・ツアー「天球の地図」大阪、名古屋公演の詳細発表

数々の人気バンドとの共演や、 フェス型のライヴ・イベントの主催に加え、 アニメのタイアップなど、様々な方面から注目を集める3人組ユニットsora tob sakana 今年7月より3ヵ月間に渡って行う初の単独ライブツアーの大阪、名古屋での公演詳細が本日明

早見沙織 2019年10月開催のスペシャル・ライヴ詳細を発表

早見沙織 2019年10月開催のスペシャル・ライヴ詳細を発表

早見沙織が2019年4月に行われたライヴ・ツアーにて、今秋開催予定の東京・大阪ライヴ詳細が発表された。 ツアー・タイトルは「HAYAMI SAORI Special Live 2019 “CHARACTERS”」に決定。 2020年にアーティスト活動5周

sora tob sakana、3人体制の新アー写公開と7⽉放送開始アニメEDテーマ担当&収録シングルが7/24発売決定 

sora tob sakana、3人体制の新アー写公開と7⽉放送開始アニメEDテーマ担当&収録シングルが7/24発売決定 

2019年5⽉にメンバー1名が卒業して3⼈組となり、新体制をスタートさせたsora tob sakana。 2019年7⽉よりTV放送開始予定のアニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ」エンディング・テーマを担当することが決定、同テー

井口裕香、「ダンまち」シリーズ最新作のOPテーマ担当が決定 7月に13thシングルをリリース

井口裕香、「ダンまち」シリーズ最新作のOPテーマ担当が決定 7月に13thシングルをリリース

声優、ラジオパーソナリティー、アーティストとして活躍する井口裕香。 さまざまなアニメ主題歌を担当している井口裕香が自身にとっても非常に馴染みの深い作品の主題歌を担当する。2019年7月より放送開始予定のTVアニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってい

15周年を迎える日本最大級のサーフカルチャーフェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL’19〉5月25日(土)・26日(日)開催

15周年を迎える日本最大級のサーフカルチャーフェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL’19〉5月25日(土)・26日(日)開催

今年で15回目の開催を迎える日本最大級のサーフカルチャー・フェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL’19〉が、2019年5 月25日(土)、26日(日)に横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催される。 同フェスは、“Save The Beach

sajou no hana、People In The Boxの山口大吾を迎えた新曲「誰のせい」MVを公開

sajou no hana、People In The Boxの山口大吾を迎えた新曲「誰のせい」MVを公開

sajou no hanaが5月29日に配信限定でリリースする「誰のせい」のMVを公開した。 本作はドラムにPeople In The Boxの山口大吾を迎え、監督はA4Aの松永つぐみ ( http://a4a.jp/ )が担当した。 5月の配信リリース

10周年のアニバーサリーイヤーとなる〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉出演アイドル第2弾発表

10周年のアニバーサリーイヤーとなる〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉出演アイドル第2弾発表

今年で10回目を迎えアニバーサリーイヤーとなる〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉(2019年8月2日(金)・3日(土)・4日(日)の3日間、 お台場・青海周辺エリアにて開催)の出演アイドル第2弾が発表された。 今回の出演者発表第2弾では

sora tob sakanaの風間玲マライカが5月6日をもってグループ卒業を発表

sora tob sakanaの風間玲マライカが5月6日をもってグループ卒業を発表

4人組ユニット、sora tob sakanaの風間玲マライカが5月6日をもってグループを卒業することが公式サイトで発表された。 公式サイトでは"大切な皆様へ"と題して風間玲マライカからのコメントが掲載されている。 sora tob sakanaは3月1

sora tob sakana主催ライヴ〈天体の音楽会Vol.2〉多ジャンルなアーティストが出演し大盛況にて終幕

sora tob sakana主催ライヴ〈天体の音楽会Vol.2〉多ジャンルなアーティストが出演し大盛況にて終幕

4人組ユニットのsora tob sakanaが、 今月2月17日(日)Zepp Tokyoにて主催ライヴ・イベント「天体の音楽会Vol.2」を開催し、 大盛況のなか幕を閉じた。 バンドアーティストやアニソンシンガー、 アイドル、 さらにはDJまで、 音

〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加

〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表されたのは、 OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、BRAD

sora tob sakana、「New Stranger」ライヴ映像を公開

sora tob sakana、「New Stranger」ライヴ映像を公開

4人組ユニットのsora tob sakana。 3月13日に発売されるメジャー1stフル・アルバム『World Fragment Tour』の初回生産限定盤、ならびにDVD付盤に同梱されるBD/DVDに収録されている4th anniversary on

〈GREENROOM FESTIVAL'19〉第2弾出演アーティスト発表

〈GREENROOM FESTIVAL'19〉第2弾出演アーティスト発表

2019年5月25日(土)、26日(日)に横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催、今年で15回目の開催を迎える、日本最大級のカルチャー・フェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL’19〉の第2弾出演アーティストが発表された。 先日出演が発表された

星優太ソロ・プロジェクトWOZNIAK、初ワンマン・ライヴが3月20日新宿MARZにて開催決定

星優太ソロ・プロジェクトWOZNIAK、初ワンマン・ライヴが3月20日新宿MARZにて開催決定

3月20日、新宿MARZにて星優太(DALLJUB STEP CLUB / OUTATBERO)のソロ・プロジェクトWOZNIAKの初ワンマン・ライヴの開催が決定した。 ソロ・プロジェクトになって6年、様々な音楽性やライヴ編成に形を変え続けているWOZN

2月17日開催 sora tob sakana主催ライヴ「天体の音楽会Vol.2」タイム・テーブル発表

2月17日開催 sora tob sakana主催ライヴ「天体の音楽会Vol.2」タイム・テーブル発表

4人組ユニットのsora tob sakanaが2月17日(日)にZepp Tokyoにて開催する主催ライヴ・イベント<sora tob sakana presents「天体の音楽会Vol.2」>のタイム・テーブルが明らかになった。 ジャンルレスなアーテ

sora tob sakana、はちみつロケットも出演決定 アイドルの祭典「ミュージックパーク」 3/2渋谷ストリームホールにて開催

sora tob sakana、はちみつロケットも出演決定 アイドルの祭典「ミュージックパーク」 3/2渋谷ストリームホールにて開催

人気アイドル・ユニットが一堂に会し、 各出演者のライブをしっかり鑑賞できると評判が高いアイドルの祭典「ミュージックパーク」。 3月2日(土)渋谷ストリームホールにて開催される。 今回はsora tob sakana、パンダみっく、はちみつロケットらが出演

〈SYNCHRONICITY’19〉第4弾で28組追加発表

〈SYNCHRONICITY’19〉第4弾で28組追加発表

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第4弾ラインナップが発表となった。 第4弾で発表されたのは、浅井健一 & THE INTERCHANGE KILLS、在日ファンク、犬

sora tob sakana、3月13日発売メジャー1stフル・アルバムのビジュアル解禁! リード曲「knock!knock!」MVも公開

sora tob sakana、3月13日発売メジャー1stフル・アルバムのビジュアル解禁! リード曲「knock!knock!」MVも公開

4人組ユニットのsora tob sakanaが3月13日に発売されるメジャー1stフル・アルバム『World Fragment Tour』のジャケット写真、ならびに新アーティスト写真が解禁された。 同時に、アルバムのリード曲「knock!knock!」

sora tob sakanaの神﨑風花とシンガー・ソングライターの原田珠々華が3月7日にアコースティック・ライヴを開催

sora tob sakanaの神﨑風花とシンガー・ソングライターの原田珠々華が3月7日にアコースティック・ライヴを開催

sora tob sakanaの神﨑風花とシンガー・ソングライターの原田珠々華が3月7日に吉祥寺のSTAR PINE’S CAFEにてアコースティック・ライヴ「マジックポップ」を開催する。 神﨑はソロとしては初のライヴ出演となる。 プライベートでも仲のい

〈IDORISE!! FESTIVAL 2019〉第5弾出演アーティスト15組発表

〈IDORISE!! FESTIVAL 2019〉第5弾出演アーティスト15組発表

2019年3月9日(土)に開催される〈IDORISE!! FESTIVAL 2019〉はシブヤテレビジョンが主催するアイドル・サーキットフェス。 〈IDORISE!! FESTIVAL 2019〉はDAYの第5弾出演者として、ゆるめるモ!、sora to

sora tob sakana主催ライヴ「天体の音楽会Vol.2」第3弾出演アーティストにJYOCHO、DJピエール中野、DE DE MOUSE

sora tob sakana主催ライヴ「天体の音楽会Vol.2」第3弾出演アーティストにJYOCHO、DJピエール中野、DE DE MOUSE

4人組ユニットのsora tob sakanaが、今年2月17日(日)にZepp Tokyoにて開催する主催ライヴ・イベント sora tob sakana presents「天体の音楽会Vol.2」の第3弾出演アーティストが発表された。 今回発表された

sajou no hana、初のワンマン・ライヴ〈沙上の夜 act1〉開催決定

sajou no hana、初のワンマン・ライヴ〈沙上の夜 act1〉開催決定

sajou no hanaがワンマン・ライヴ〈沙上の夜 act1〉を2019年5月4日(土)に新宿Marbleで開催する。 絶賛放送中のアニメ「モブサイコ100 Ⅱ」ではOPとEDで楽曲が使用されるなど、新人ながら注目度の高い彼らの初ワンマンとなる。 オ

〈SYNCHRONICITY’19〉第2弾ラインナップ&日割り発表

〈SYNCHRONICITY’19〉第2弾ラインナップ&日割り発表

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第2弾ラインナップ、及び、出演者日割りが発表となった。 第2弾で発表されたのは、SPECIAL OTHERS、CHAI、ichikor

新宿ロフトでsora tob sakanaと崎山蒼志がステージで初共演が実現

新宿ロフトでsora tob sakanaと崎山蒼志がステージで初共演が実現

4人組ユニットのsora tob sakanaが、12月16日(日)に東京・新宿ロフトにてツーマン企画「月面の扉Vol.7」を開催した。オフィシャル・レポートをお届けする。(た) == ソールドアウト公演となったこの日、ツーマン企画のゲストとして出演した

sora tob sakana、2019年3⽉13⽇にメジャー1stフル・アルバムリリース決定

sora tob sakana、2019年3⽉13⽇にメジャー1stフル・アルバムリリース決定

sora tob sakanaが、メジャー1stフル・アルバム『World Fragment Tour』を2019年3⽉13⽇に発売することが決定した。 ⾮⽇常の出会いにより、それぞれの⽇常の景⾊が変わっていく「Tour」=旅⾏というキーワードのもと、⾳

sajou no hana、「モブサイコ100 Ⅱ」とタッグを組みOPとEDを担当

sajou no hana、「モブサイコ100 Ⅱ」とタッグを組みOPとEDを担当

sajou no hanaが2019年1月からTOKYO MX他で放送されるテレビアニメ「モブサイコ100 Ⅱ 」のオープニングとエンディングを担当することが発表された。 オープニング・テーマは「MOB CHOIR feat. sajou no hana

Yunomi,きあと,chloma 3者によるコラボレーションプロジェクトが期間限定で開催

Yunomi,きあと,chloma 3者によるコラボレーションプロジェクトが期間限定で開催

トラックメイカーYunomi、 イラストレーターきあと、ファッションブランドchlomaの世界が混ざり合って産まれた 楽曲、アート、ファッションアイテムの販売イベントが開催される。 Yunomiからは、chlomaの世界観からインスピレーションを得て制作

岸田教団&THE明星ロケッツ最新アルバム『REBOOT』2週間先行ハイレゾ配信開始、購入者へのプレゼント企画も!

岸田教団&THE明星ロケッツ最新アルバム『REBOOT』2週間先行ハイレゾ配信開始、購入者へのプレゼント企画も!

本日12⽉5⽇にNewアルバム『REBOOT』を発売した岸田教団&THE明星ロケッツ。 OTOTOYでは今作のリリースと同時にハイレゾ版の配信もスタートした。 今回の作品には、TVアニメ『博多豚骨ラーメンズ』のオープニング・テーマ「ストレイ」やTVアニメ

sora tob sakana、大型主催ライヴ「天体の音楽会Vol.2」を2019年2月17日(日)にZeppTokyoで開催決定

sora tob sakana、大型主催ライヴ「天体の音楽会Vol.2」を2019年2月17日(日)にZeppTokyoで開催決定

sora tob sakanaが、来年2月17日(日)sora tob sakana presents「天体の音楽会Vol.2」をZeppTokyoにて開催することを今月25日(日)TSUTAYA O-Crestにて行われたツーマン・イベント内にて発表し

キズナアイ単独ライヴ超豪華出演ラインナップ発表、「over the reality (Prod. Avec Avec)」本日リリース

キズナアイ単独ライヴ超豪華出演ラインナップ発表、「over the reality (Prod. Avec Avec)」本日リリース

キズナアイらが参加するバーチャルタレント支援プロジェクト「upd8」を運営するActiv8株式会社(以下「Activ8」)は、 2018年12月29日・30日に東京・大阪にて開催される単独2Daysライヴ・イベント〈Kizuna AI 1st Live

岸田教団&THE明星ロケッツ 新アルバム『REBOOT』ジャケ写&収録曲詳細 「Blood and Emotions」試聴動画も公開

岸田教団&THE明星ロケッツ 新アルバム『REBOOT』ジャケ写&収録曲詳細 「Blood and Emotions」試聴動画も公開

12⽉5⽇にNewアルバム「REBOOT」を発売する岸田教団&THE明星ロケッツ。 「REBOOT」のジャケット写真、ならびに収録曲など詳細が公開された。 また、同時に「REBOOT」収録曲であり、アニメ「ストライク・ザ・ブラッドⅢ」の主題歌「Blood

キズナアイ、9週連続リリースにDE DE MOUSE、☆Taku Takahashiら豪華プロデューサー陣参加

キズナアイ、9週連続リリースにDE DE MOUSE、☆Taku Takahashiら豪華プロデューサー陣参加

日本で最もYouTubeチャンネル登録者数が多いバーチャルYouTuber・Kizuna AI(キズナアイ)。 オリジナル楽曲「new world (Prod. Yunomi)」が本日11月2日(金)にリリースされた。 第一弾「future base (

sora tob sakana、11月23日に配信シングルをリリース! 12月には崎⼭蒼志と対バン決定

sora tob sakana、11月23日に配信シングルをリリース! 12月には崎⼭蒼志と対バン決定

sora tob sakanaの配信限定シングルが11⽉23⽇にリリースされることが決定した。 TVアニメ「ハイスコアガール」OP主題歌担当で注⽬を集める中リリースされ、次の動きに注⽬が集まる中の配信限定でのリリースとなる。 また、主催しているツーマン企

sora tob sakana、主催ツーマン企画でオワリカラと初対バン

sora tob sakana、主催ツーマン企画でオワリカラと初対バン

4人組ユニット、sora tob sakana(ソラトブサカナ)の主催するツーマン企画〈sora tob sakana presents. ~月面の扉 vol.6~〉が、11月25日(日)にTSUTAYA O-Crestで開催されることがわかった。 この

「半分、青い。」コンピレーション・アルバム『すずめのうた』8月22日リリース

「半分、青い。」コンピレーション・アルバム『すずめのうた』8月22日リリース

9月末の最終回に向けて、いよいよ物語も佳境に入っていきそうなNHK連続テレビ小説「半分、青い。」 1971年生まれのヒロイン楡野鈴愛(にれのすずめ)が、故郷の仲間達と口ずさんだり、部屋のTVから流れていたり、喫茶店でBGMとして流れていた、ドラマを彩る楽

天晴れ!原宿〈ギュウ農フェス〉初登場!ロジャポ、オサカナ、amiinAら中高生アイドルが競演

天晴れ!原宿〈ギュウ農フェス〉初登場!ロジャポ、オサカナ、amiinAら中高生アイドルが競演

〈ギュウ農フェス〉が夏休み特別企画として、渋谷WWW Xで7、8、9月の3カ月連続でアイドル・イベントを開催。 8月24日(金)に行われる第2弾は〈キラキラ☆ギュウ農フェス夏休み〉と題し、夏休み期間中だから実現した中高生在籍アイドル・グループのみで構成す

sora tob sakana 4周年記念ワンマン・ライヴのタイトル発表

sora tob sakana 4周年記念ワンマン・ライヴのタイトル発表

5月16日(水)にワーナー ブラザース ジャパンからのメジャーデビューを控えた4人組アイドル・ユニット「sora tob sakana(ソラトブサカナ)」。 今年7月1日(日)に東京国際フォーラムホールCにて開催される四周年記念ワンマン・ライヴのタイトル

新木場〈ギュウ農フェス〉にラストアイドルファミリーのSomeday Somewhere、Spindle、里咲りさが追加!オクタゴン・スピーカー使用者も発表

新木場〈ギュウ農フェス〉にラストアイドルファミリーのSomeday Somewhere、Spindle、里咲りさが追加!オクタゴン・スピーカー使用者も発表

4月8日に新木場スタジオコーストで開催される〈ギュウ農フェス春のSP ロード to 栃木2018〉(主宰・ギュウゾウ:電撃ネットワーク/とちぎ未来大使)。  その第4弾追加出演者、モンスター音響装置「オクタゴン・スピーカー」使用グループ情報、栃木県米1俵

新木場〈ギュウ農フェス春のSP〉にロッカジャポニカ、ゆるめるモ!、戸田真琴、眉村ちあきら19組追加 〈バトルロワイヤル〉も開催

新木場〈ギュウ農フェス春のSP〉にロッカジャポニカ、ゆるめるモ!、戸田真琴、眉村ちあきら19組追加 〈バトルロワイヤル〉も開催

4月8日に新木場スタジオコーストで開催される〈ギュウ農フェス春のSP ロード to 栃木2018〉(主宰・ギュウゾウ:電撃ネットワーク/とちぎ未来大使)。 その追加出演者第三弾が発表された。 ギュウ農フェス初出演となるロッカジャポニカ(ももいろクローバー

sora tob sakana、ロングセラー中の1st『sora tob sakana』をOTOTOY独占ハイレゾ配信開始 インタヴュー連載もスタート

sora tob sakana、ロングセラー中の1st『sora tob sakana』をOTOTOY独占ハイレゾ配信開始 インタヴュー連載もスタート

照井順政が手掛ける4人組アイドル・ユニット「sora tob sakana(ソラトブサカナ)」。 2016年7月26日にリリースされた彼女たちの1stフル・アルバム『sora tob sakana』のハイレゾ(24bit/48kHz)が、本日からOTOT

〈春のYOIMACHI〉第3弾でHAMIDASYSTEM、RHYMEBERRY、Walkingsら 当日に新ライヴハウスもオープン

〈春のYOIMACHI〉第3弾でHAMIDASYSTEM、RHYMEBERRY、Walkingsら 当日に新ライヴハウスもオープン

4月1日に東京・大塚にあるライブハウスと銭湯を使用した"お風呂ステージ”で開催されるサーキット・イベント〈春のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第3弾と追加ステージが発表された。 今回新たに発表されたのはHAMIDASYSTEM、RHYMEBER

3月24日(土)開催「ミュージックパーク」転校少女歌撃団、Yamakatsu(山口活性学園)の2組が追加発表され、全17組が確定

3月24日(土)開催「ミュージックパーク」転校少女歌撃団、Yamakatsu(山口活性学園)の2組が追加発表され、全17組が確定

毎月1回定期開催しているアイドルの祭典「ミュージックパーク ~Girls&Music Theater~」。 3月24日(土)に山野ホールで開催される。 これまでに虹のコンキスタドール、ベボガ!、Maison book girl、sora tob saka

sora tob sakana メジャーデビュー!5月16日ミニALリリース&7⽉1⽇国際フォーラムホールCワンマン開催

sora tob sakana メジャーデビュー!5月16日ミニALリリース&7⽉1⽇国際フォーラムホールCワンマン開催

照井順政が手掛ける4人組アイドル・ユニット「sora tob sakana(ソラトブサカナ)」。 2月12日に東京・中野サンプラザで開催された主催イベント〈天体の音楽会〉の大トリ、バンドセット・スタイルで登場したsora tob sakana。曲間に、ス

〈ギュウ農フェス@新木場〉で"モンスター音響システム"使用決定!第2弾でヤナミュー、アプガ(プロレス)、サマロケら20組追加

〈ギュウ農フェス@新木場〉で"モンスター音響システム"使用決定!第2弾でヤナミュー、アプガ(プロレス)、サマロケら20組追加

ギュウゾウ(電撃ネットワーク、とちぎ未来大使)が主宰する音楽イベント〈ギュウ農フェス〉が、4月8日に東京・新木場Studio Coastで開催する〈ギュウ農フェス春のSP ロード to 栃木2018〉。 その追加出演者及びチケット発売情報を発表。併せて新

ベボガ!、虹コン、おサカナら出演「ミュージックパーク ~Girls&Music Theater~」第1弾出演アーティスト発表

ベボガ!、虹コン、おサカナら出演「ミュージックパーク ~Girls&Music Theater~」第1弾出演アーティスト発表

毎月1回のハイペースで定期開催しているアイドルの祭典「ミュージックパーク ~Girls&Music Theater~」。 3月24日(土)に山野ホールでの開催と、第1弾の出演者が発表された。 これまで多くの人気アイドルグループたちが出演を果たし、アイドル

〈ギュウ農フェス春のSP〉新木場コーストで開催!第一弾でBiS、LinQ、ブクガ、CY8ERら25組

〈ギュウ農フェス春のSP〉新木場コーストで開催!第一弾でBiS、LinQ、ブクガ、CY8ERら25組

ギュウゾウ(電撃ネットワーク/とちぎ未来大使)主宰のエンタメ・イベント〈ギュウ農フェス〉。 〈ギュウ農フェス春のSP ロード to 栃木2018〉と題して2018年4月8日(日)に東京・新木場Studio Coastで開催することを発表した。 「栃木県応

sora tob sakana主催〈天体の音楽会〉にゆるめるモ!出演決定 全アーティスト出揃う

sora tob sakana主催〈天体の音楽会〉にゆるめるモ!出演決定 全アーティスト出揃う

照井順政が手掛ける4人組アイドル・ユニット「sora tob sakana(ソラトブサカナ)」が主催イベント〈天体の音楽会〉を2月12日に東京・中野サンプラザで開催。 ゆるめるモ!の出演が発表され、全出演アーティストが出揃った。 これまで発表されたアーテ

小型次世代スピーカーPRライヴイベントにフィロのス、callme、寺嶋由芙、オサカナら8組出演決定

小型次世代スピーカーPRライヴイベントにフィロのス、callme、寺嶋由芙、オサカナら8組出演決定

1月31日(水)に〈TSUTAYA O-WEST〉にて、2種類の小型次世代スピーカー「OVO」「TOUGH BEAT」PRイベント『Re:speakers』の開催が決定した。 『Re:speakers』は、CCCグループである「SHIBUYA TSUTA

sora tob sakana主催〈天体の音楽会〉にKing Gnu、26時のマスカレイドが追加

sora tob sakana主催〈天体の音楽会〉にKing Gnu、26時のマスカレイドが追加

照井順政が手掛ける4人組アイドル・ユニット「sora tob sakana(ソラトブサカナ)」が主催イベント〈天体の音楽会〉を2月12日に東京・中野サンプラザで開催。 その第2弾出演アーティストが発表された。 第1弾ではMaison book girlや

〈春のYOIMACHI〉4月に開催!第1弾で漁港、sora tob sakana、モーモールルギャバンら

〈春のYOIMACHI〉4月に開催!第1弾で漁港、sora tob sakana、モーモールルギャバンら

サーキット・イベント〈春のYOIMACHI〉が4月1日(日)に東京・大塚にある3カ所のライヴハウスと、銭湯を使用した"お風呂ステージ"で開催されることが決定した。 大塚Hearts+が主催するこのイベントは今回が4回目。東京の中でも独特な雰囲気を持つ街・

岸田教団&THE明星ロケッツ、TVアニメ「博多豚骨ラーメンズ」OP曲「ストレイ」MV公開

岸田教団&THE明星ロケッツ、TVアニメ「博多豚骨ラーメンズ」OP曲「ストレイ」MV公開

岸田教団&THE明星ロケッツの新曲「ストレイ」のMVが本日公開された。 「ストレイ」は、2018年1月よりTOKYO MX 他にて放送開始予定のTVアニメ「博多豚骨ラーメンズ」のオープニング・テーマに起用されている曲。 MVは「博多豚骨ラーメンズ」の舞台

sora tob sakana 中野サンプラザで主催ライヴ開催!tricot、ブクガ、amiinA、siraphの出演決定

sora tob sakana 中野サンプラザで主催ライヴ開催!tricot、ブクガ、amiinA、siraphの出演決定

照井順政が手掛ける4人組アイドル・ユニット「sora tob sakana(ソラトブサカナ)」。 2018年2月12日(月・祝)に東京・中野サンプラザで主催ライヴ〈sora tob sakana presents「天体の音楽会」〉を開催することを発表した

新年湯会にamiinA、sora tob sakanaが登場!

新年湯会にamiinA、sora tob sakanaが登場!

新年湯会、出演ラインナップ第2弾としてamiinAとsora tob sakanaの2組が追加発表された。 『湯会』は株式会社VISIONARIESが手がける温泉×音楽の宴会型イベント。イベント入場者は温泉入り放題。ステージはメイン・フロアとサブ・フロア

岸田教団&THE明星ロケッツによる「博多豚骨ラーメンズ」OPテーマの音源解禁

岸田教団&THE明星ロケッツによる「博多豚骨ラーメンズ」OPテーマの音源解禁

岸田教団&THE明星ロケッツの楽曲「ストレイ」の音源が現在シンガポールで開催中の〈C3 AFA Singapore 17〉内でのイベントにて公開。 同時にYouTube上でも試聴が解禁された。 同曲は2018年1月よりTOKYO MX 他

勝手にしやがれ、20周年ライヴで胸熱2マン・ツアーと自主企画を発表

勝手にしやがれ、20周年ライヴで胸熱2マン・ツアーと自主企画を発表

勝手にしやがれが、来年3月にTRI4THとの2マン・ツアーを行なうことが決定! さらに、The Birthdayを迎えた自主企画イベントも4月に実施する。 これは、11月18日(土)の恵比寿リキッドルームでの勝手にしやがれ結成20周年イヤー・ライヴで発表

〈秋のYOIMACHI〉最終発表で宇佐蔵べに(あヴぁんだんど)、クマリデパートら追加 全60組が出演へ

〈秋のYOIMACHI〉最終発表で宇佐蔵べに(あヴぁんだんど)、クマリデパートら追加 全60組が出演へ

11月5日に東京・大塚で開催されるサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その最終追加出演者が発表された。 新たにアナウンスされたのは、宇佐蔵べに (あヴぁんだんど)、クマリデパートの2組。さらに「1曲入魂アクト」として、ぼっちぼろまる、追憶のモ

〈秋のYOIMACHI〉タイムテーブル発表!大トリは絶叫する60度×I love you Orchestra、都電ステージは・・・・・・・・・と巻上公一

〈秋のYOIMACHI〉タイムテーブル発表!大トリは絶叫する60度×I love you Orchestra、都電ステージは・・・・・・・・・と巻上公一

11月5日に東京・大塚で開催されるサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 そのタイム・テーブルが発表された。 大塚Hearts+が主催するこのイベントでは、大塚にある4カ所のライヴハウスと都電荒川線の車両内を使用した"都電ステージ"が会場として使

〈秋のYOIMACHI〉にゼアゼア、ミシェル、おやホロ、春ねむり、YDOら10組追加

〈秋のYOIMACHI〉にゼアゼア、ミシェル、おやホロ、春ねむり、YDOら10組追加

11月5日に東京・大塚で開催されるサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第5弾が発表された。 同イベントは大塚の5会場を使い、各会場往来自由で行われる。今回追加された出演者は、There There Theres、春ねむり、

大塚〈秋のYOIMACHI〉第4弾でクウチュウ戦、amiinA、シバノソウら7組 新ステージ追加も発表

大塚〈秋のYOIMACHI〉第4弾でクウチュウ戦、amiinA、シバノソウら7組 新ステージ追加も発表

11月5日に東京・大塚で開催されるサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その第4弾出演アーティストと、新ステージの追加が発表された。 今回新たに発表されたのは、クウチュウ戦、amiinA、ひとりバレーボウイズ、絶対忘れるな、銀幕一楼とTIMEC

大塚サーキット・イベント〈YOIMACHI〉第3弾で12組発表 sora tob sakana、来来来チーム、・・・・・・・・・ら追加

大塚サーキット・イベント〈YOIMACHI〉第3弾で12組発表 sora tob sakana、来来来チーム、・・・・・・・・・ら追加

11月5日に東京・大塚で開催されるサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第3弾が発表された。 今回新たに追加されたのは、sora tob sakana、3markets[ ]、The Whoops、来来来チーム、Emily

sora tob sakana、3面スクリーンで彩られた超満員のWWWXで3周年記念ワンマン開催

sora tob sakana、3面スクリーンで彩られた超満員のWWWXで3周年記念ワンマン開催

神﨑風花、山崎愛、寺口夏花、風間玲マライカによる4人組アイドル・ユニット、sora tob sakana。 結成3周年を記念して、7月17日(月・祝)にワンマンライブ「星間線上のサカナ」を渋谷WWWXにて開催した。 今年の4月にLIQUIDROOMでの単

〈キラキラ☆ギュウ農フェス〉代官山UNITで開催!ギャンパレ、ミシェル、amiinA、CY8ERら出演

〈キラキラ☆ギュウ農フェス〉代官山UNITで開催!ギャンパレ、ミシェル、amiinA、CY8ERら出演

ライヴ・アイドル界に一石を投じ続ける〈ギュウ農フェス〉。 同フェスによる「出演者全員カワイイ」「リフト・モッシュ・ダイブ禁止」「女性エリア設置」のコンセプトで大盛況を博した〈キラキラ☆ギュウ農フェス〉が7月29日に東京・代官山UNITで緊急開催される。

パンダみっく、1周年記念ワンマンで新曲「白黒イエスノー」披露、11月に初CDリリースも決定

パンダみっく、1周年記念ワンマンで新曲「白黒イエスノー」披露、11月に初CDリリースも決定

パンダみっくのワンマンライブ『パンダらの箱 〜 1st Anniversary Edition 〜』が6月10日に東京・AKIBAカルチャーズ劇場にて開催された。 パンダみっくは、SiAM&POPTUNe、sora tob sakanaに続く、「ふらっぺ

凛として時雨、8月に新シングル発売決定!約2年ぶり新曲

凛として時雨、8月に新シングル発売決定!約2年ぶり新曲

凛として時雨が、8月23日に新シングルをリリースする。 2015年秋にミニ・アルバム『es or s』をリリースして以降、メンバーのソロ活動と並行しながらフェス出演や対バン・ツアーを敢行したものの、その後の活動については沈黙を保ち続けてきた彼ら。 先日オ

パンダみっく、sora tob sakanaとの2マン大成功で6/10ワンマンにオリジナル曲披露を発表

パンダみっく、sora tob sakanaとの2マン大成功で6/10ワンマンにオリジナル曲披露を発表

メンバー全員が中学1年生、若さ溢れるパフォーマンスとロックを中心とした選曲で楽曲にも注目を集める5人組ユニット、パンダみっく。 5月28日(日)にsora tob sakanaとの2マンライヴ『パンダらの箱 Vol.7』をTSUTAYA O-Crestで

世界初ハイレゾ級骨伝導イヤホンPRライヴ『骨で聴くLIVE!!』追加出演者にリリスク、オサカナ&入場者特典発表

世界初ハイレゾ級骨伝導イヤホンPRライヴ『骨で聴くLIVE!!』追加出演者にリリスク、オサカナ&入場者特典発表

5月29日(月)に〈TSUTAYA O-WEST〉で開催される『骨で聴くLIVE!!』の追加出演者が発表された。 『骨で聴くLIVE!!』は、世界初ハイレゾ級骨伝導イヤホン「EarsOpen」をフィーチャーしたPRライヴ・イベント。当日会場では、クラウド

sora tob sakana、SOLD OUTのLIQUIDROOMで7月ワンマン開催を発表

sora tob sakana、SOLD OUTのLIQUIDROOMで7月ワンマン開催を発表

神﨑風花、山崎愛、寺口夏花、風間玲マライカによる4人組アイドル・ユニット、sora tob sakanaが4月30日に単独公演「月面の音楽隊」をLIQUIDROOMにて開催した。 前売SOLD OUT、当日券販売もなく話題となっていた初のバンドセット公演

「ハイレゾ音源大賞」4月度大賞候補6作品発表 セレクターは声優・内田彩

「ハイレゾ音源大賞」4月度大賞候補6作品発表 セレクターは声優・内田彩

  「ハイレゾ音源大賞」4月度大賞候補作品が発表された。 「ハイレゾ音源大賞」は、ハイレゾ音源配信サイト「e-onkyo music」、「mora ~WALKMAN®公式ミュージックストア~」、「OTOTOY」、「レコチョク」、「VICTOR STUD

amiinA、3ヶ月連続3マンvol.2共演者はバンアパとオサカナに決定

amiinA、3ヶ月連続3マンvol.2共演者はバンアパとオサカナに決定

4月15日に活動を再開したガールズユニット、amiinA。 3ヶ月連続・3マンイベント「Arch Delta Tour」の第2回目出演者がthe band apartとsora tob sakanaに決定した。 また、イベントのフライヤーを使用した、ファ

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP