Twice as Nice

〈JAZZ NOT ONLY JAZZ Ⅱ〉日野皓正が体調不良で出演見合わせ KID FRESINO出演決定

〈JAZZ NOT ONLY JAZZ Ⅱ〉日野皓正が体調不良で出演見合わせ KID FRESINO出演決定

2025年9月18日(木)に開催される〈JAZZ NOT ONLY JAZZ Ⅱ〉にゲストアーティストとして出演を予定していた日野皓正が体調不良で出演を見合わせることになり、新たにKID FRESINOの出演が決定した。 これにより石若駿、西田修大、細井

長谷川白紙、新アルバム『魔法学校』よりKID FRESINOとの共演曲「行つてしまつた」MV公開

長谷川白紙、新アルバム『魔法学校』よりKID FRESINOとの共演曲「行つてしまつた」MV公開

フライング・ロータス率いる〈Brainfeeder〉と契約した長谷川白紙が、4年8ヶ月ぶりとなる2ndアルバム『魔法学校』より、長谷川白紙とKID FRESINOが共演した「行つてしまつた / 長谷川白紙 & KID FRESINO」のMVが公開された。

渋谷クラブクアトロの新シリーズ【Pure vibes only】が7/1開催

渋谷クラブクアトロの新シリーズ【Pure vibes only】が7/1開催

渋谷クラブクアトロにて2024年7月1日(月)に自主公演シリーズ【Pure vibes only】が開催決定。出演にはCampanella、空間現代、テレビ大陸音頭、松永拓馬を迎える。 出演者からたちのぼる「Vibes」を感じ、まだだれにも打ち明けていな

〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定

〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉がWOWOWで放送されることが決定した。 当日ライヴパフォーマンスが行われる「SUN STAGE」、「MOON STA

〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場

〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 開催を目前に控え、タイムテーブルが発表された。 バラエティに富んだ全32組のアーティストが、富士山のまばゆい自然の

〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定

〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第5弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、詩人として文学界からも注目を集め、形態を選ばない表現で言

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第4弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、結成20年を迎えなお新たなポップスの形を提示する cer

〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定

〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第3弾アーティストが発表された。 電気グルーヴとしての活動の傍ら、ソロとして日本のテクノ・シーンに確固たる地位

〈FUJI & SUN ’24〉第2弾で民謡クルセイダーズ、くくく(原田郁子&角銅真実) 、Fabiano do Nascimento × 石若駿ら7組決定

〈FUJI & SUN ’24〉第2弾で民謡クルセイダーズ、くくく(原田郁子&角銅真実) 、Fabiano do Nascimento × 石若駿ら7組決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第2弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、クラムボンの原田郁子と打楽器奏者/SSWの角銅真実による

〈FUJI & SUN ’24〉第1弾で くるり、踊ってばかりの国、クレイジーケンバンド、KID FRESINO、ハンバート ハンバートら8組

〈FUJI & SUN ’24〉第1弾で くるり、踊ってばかりの国、クレイジーケンバンド、KID FRESINO、ハンバート ハンバートら8組

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて、キャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉が開催されることが発表された。 第1弾アーティストには、∈Y∋、踊ってばかりの国、KID FRESINO(band set)、

Acid Pauliが〈MIDNIGHT EAST〉に登場 Saphire Slows、COMPUMA、KID FRESINOらも集結

Acid Pauliが〈MIDNIGHT EAST〉に登場 Saphire Slows、COMPUMA、KID FRESINOらも集結

渋谷最大のライブハウス〈Spotify O-EAST〉とDJバー〈東間屋〉が送る〈MIDNIGHT EAST〉に、ドイツ出身の奇才・Acid Pauliが登場することが発表された。 Acid PauliことMartin Gretschmannは、’90年

Rei、2023年第1弾SG「Sunflower」本日配信&ミニAL『VOICE』リリース決定

Rei、2023年第1弾SG「Sunflower」本日配信&ミニAL『VOICE』リリース決定

シンガー・ソングライター / ギタリストのReiが、コラボレーションアルバム『QUILT』以来、1年半ぶりのリリースとなるニューシングル「Sunflower」を本日配信リリースした。 昨年、Forbes JAPAN誌が発表した「世界を変える30歳未満30

ISSUGI、Jazzyな新SG「Knight」リリース

ISSUGI、Jazzyな新SG「Knight」リリース

ISSUGIが2023年9月7日(木)にニューシングル「Knight」をリリースした。 Jazzyなムードが漂う本作。プロデュースは、KID FRESINOと16FLIPが手掛けている。 ブラックミュージックの空気感を纏った上ネタに、Trapのドラムを組

P-VINE主催ヒップホップ・イベントを渋谷〈WWW​ ​X〉で開催

P-VINE主催ヒップホップ・イベントを渋谷〈WWW​ ​X〉で開催

間もなく設立50周年を迎える〈P-VINE〉の主催によるヒップホップ・イベント〈P-VINE Presents THIS TOWN〉が、2023年8月18日(金)に東京〈渋谷WWW X〉にて開催されることが決定した。 昨年発表の最新作『366247』も記

中村佳穂、東阪ワンマンライヴは過去最大編成に ゲスト2組も発表

中村佳穂、東阪ワンマンライヴは過去最大編成に ゲスト2組も発表

いよいよ今週から東京と大阪で開催される、中村佳穂〈うたのげんざいち ✌ NIA・near Special ✌〉の詳細が発表された。 「2022秋ツアーのメンバーを引き連れ、また一つ新しいアプローチを加えたスペシャル演奏会」と位置づけられた本公演は、ベース

STUTS、新作ALより豪華ゲスト8名参加曲"Expressions"MV公開

STUTS、新作ALより豪華ゲスト8名参加曲"Expressions"MV公開

STUTSの最新アルバム『Orbit』より"Expressions (feat. Daichi Yamamoto, Campanella, Ryugo Ishida,北里彰久, SANTAWORLDVIEW, NENE, 仙人掌, 鎮座DOPENESS)

【もらとりあむ漫遊記 vol.3】ドライブで楽しむ、音楽と特別な夜景

【もらとりあむ漫遊記 vol.3】ドライブで楽しむ、音楽と特別な夜景

この連載は、心にモヤモヤを抱えながら所謂“モラトリアム” な時期を過ごす大学生の私が地元などで参加したライヴで思ったことや感じたこと、考えたことをお届けするコラムです。気楽に読んでただけると幸いです。 第三回目となる今回は私の地元岡山で楽しめる特別な夜景

福岡ミュージック・シーンの”現在”と”未来”を繋ぐ〈PEAK〉Vol.3 開催決定

福岡ミュージック・シーンの”現在”と”未来”を繋ぐ〈PEAK〉Vol.3 開催決定

「もっと知りたい!会いたい!交わりたい!」をコンセプトに、福岡ミュージック・シーンの”現在”と”未来”を繋ぐSPACE SHOWER FUKUOKA主催のライヴイベント〈PEAK〉3回目の開催が発表された。 その第一弾出演アーティストに、ラッパーCamp

ISSUGI、9th AL リリース決定&KID FRESINOら参加の先行SG「April」本配信開始

ISSUGI、9th AL リリース決定&KID FRESINOら参加の先行SG「April」本配信開始

DOGEAR RECORDSの中心的存在であるMONJU、そしてBudamunk、5lackと共にSICK TEAMのメンバーであり、またビートメーカー/DJ名義である16FLIPとしての活動も高く評価されているラッパー、ISSUGI。 仙人掌、Mr.P

第14回CDショップ大賞2022、【入賞】全24作品発表

第14回CDショップ大賞2022、【入賞】全24作品発表

毎年恒例となっているCDショップ大賞の入賞作品が今年も発表された。入賞作品は全部で24作品。テレビやSNSなどでも話題となった有名作品から、インディーズバンドやヒップホップまでもを網羅したラインナップとなっている。 現在は全国のCDショップ店員による最終

Aru-2とKID FRESINOとのジョイントALより「Keep Rollin'」が7インチカット

Aru-2とKID FRESINOとのジョイントALより「Keep Rollin'」が7インチカット

NF Zesshoとのジョイント・アルバム『AKIRA』やソロでのフル・アルバム『Little Heaven』などなど多数の作品をハイペースでリリースしているビートメイカー、Aru-2がKID FRESINOとのジョイントで2014年にリリースした傑作『

<ZOO YORK>の再始動を記念し、ISSUGI、SANTAWORLDVIEW &SPARTAによる楽曲リリース&MV公開

<ZOO YORK>の再始動を記念し、ISSUGI、SANTAWORLDVIEW &SPARTAによる楽曲リリース&MV公開

NYの老舗スケートボード・カンパニー<ZOO YORK>、「UNDER OLD MANAGEMENT」というInstatgram投稿から約2年、ついにオリジナル・メンバーたちによるZOO YORKが再始動する。 再始動を記念したスペシャル・プロジェクトと

〈of BLUE vol.3〉OPアクトにWool & The Pants決定

〈of BLUE vol.3〉OPアクトにWool & The Pants決定

「発見を創る」をコンセプトにホットスタッフが立ち上げた新イベント『of BLUE』のvol.3が、5月6日に開催される。 先日発表した2アーティストに加え、オープニングアクトに、東京アンダーグラウンドシーンで注目を集める“Wool & The Pants

C.O.S.A.4年ぶりの新作『FRIENDS & ME』4月リリース決定

C.O.S.A.4年ぶりの新作『FRIENDS & ME』4月リリース決定

C.O.S.A.が信頼を寄せるアーティストたちをゲストに迎えた約4年ぶりとなる新作AL『FRIENDS & ME』を4/2(金)にリリースする。 客演でKID FRESINO、Campanella、homalelanka、 WELL-DONE、COVAN

新イベント〈of BLUE〉第三弾にcero × KID FRESINOの出演が決定

新イベント〈of BLUE〉第三弾にcero × KID FRESINOの出演が決定

「発見を創る」をコンセプトにホットスタッフが立ち上げた新イベント『of BLUE』のvol.3が決まった。 今回はceroとKID FRESINO(Band Set)の初対バン。 現代シティ・ポップムーヴメントの中心バンドとして貫禄を感じさせるceroと

J-WAVE『SAPPORO BEER OTOAJITO』にKID FRESINOがゲスト出演

J-WAVE『SAPPORO BEER OTOAJITO』にKID FRESINOがゲスト出演

J-WAVE(81.3FM)で毎週金曜23:00~23:30にクリス・ペプラーが音楽好きのゲストを迎えて音楽談義を繰り広げる番組『SAPPORO BEER OTOAJITO』。 1月15日&1月22日の放送では、KID FRESINOがゲストで登場する。

1982年世代によるコレクティヴ〈1982s〉、「82S / SOUNDTRACK」が完全限定プレスでアナログ・リリース

1982年世代によるコレクティヴ〈1982s〉、「82S / SOUNDTRACK」が完全限定プレスでアナログ・リリース

MASS-HOLEにISSUGI、仙人掌、Mr.PUG、YUKSTA-ILL、YAHIKOといった1982年世代による神出鬼没なコレクティヴ・1982s。 MASS-HOLE vs ISSUGI名義でリリースされたカセット『1982S REMIX ALB

Campanella、4年振りのフル・アルバム『AMULUE』を12/23リリース

Campanella、4年振りのフル・アルバム『AMULUE』を12/23リリース

名古屋の最重要ビートメイカーであるRamzaとFree Babyroniaによる先鋭的なビートを変幻自在に乗りこなし、圧倒的な存在感を放ったセカンド・アルバム『PEASTA』から早4年。 STUTSやKID FRESINOの作品でもスキルフルなラップを披

egoistic 4 leavesがCampanella、T U K U Rを迎え2nd ALリリース・パーティー開催

egoistic 4 leavesがCampanella、T U K U Rを迎え2nd ALリリース・パーティー開催

今年7月29日にリリースした名古屋の6人組変拍子インストバンドegoistic 4 leavesが、12月5日にホームタウン名古屋でリリースパーティーを開催する。 ゲストに同郷のラッパーCampanella、そしてtoeやmouse on the key

仙人掌、2nd ALからタイトル曲“Boy Meets World”のMVが英訳詞をつけて再公開

仙人掌、2nd ALからタイトル曲“Boy Meets World”のMVが英訳詞をつけて再公開

MONJUのラッパー、仙人掌が2018年6月にリリースしたセカンド・アルバム『BOY MEETS WORLD』から、Chuck LaWayne & DJ Scratch Niceのプロデュースによるタイトル曲“Boy Meets World”のミュージッ

View More News Collapse
〈夏の魔物2020 in TOKYO〉にMONJU、JUBEE、QN、声優の宮村優子出演決定

〈夏の魔物2020 in TOKYO〉にMONJU、JUBEE、QN、声優の宮村優子出演決定

2020年8月30日に開催される〈TBSラジオ主催 夏の魔物2020 in TOKYO〉の追加アーティストの発表が行われた。 MONJU (ISSUGI 仙人掌 Mr.PUG)、JUBEE (CreativeDrugStore)、QNのライブアクトが決定

仙人掌の2ndAL『BOY MEETS WORLD』のアナログ盤リリースが決定

仙人掌の2ndAL『BOY MEETS WORLD』のアナログ盤リリースが決定

仙人掌が2018年にリリースした2ndアルバム『BOY MEETS WORLD』のアナログ盤が6/10(水)にリリースされることが発表された。 NY在住のDJ/ビートメイカー、DJ SCRATCH NICEが完全バックアップした本作にはその他の制作陣とし

〈CROSSING CARNIVAL'20 -online edition-〉出演者第2弾発表

〈CROSSING CARNIVAL'20 -online edition-〉出演者第2弾発表

CINRA.NET主催〈CROSSING CARNIVAL'20-online edition-〉の第2弾出演者が発表された。 このイベントは、5月16日(土)に過去最大の渋谷ライブハウス7会場で開催予定だった〈CROSSING CARNIVAL'20〉

CINRA主催オンラインフェス第1弾で王舟、曽我部恵一、柴田聡子、塩塚モエカ、betcover!!ら決定

CINRA主催オンラインフェス第1弾で王舟、曽我部恵一、柴田聡子、塩塚モエカ、betcover!!ら決定

CINRA.NET主催〈CROSSING CARNIVAL'20-online edition-〉の第1弾出演者が発表された。 このイベントは、5月16日(土)に過去最大の渋谷ライブハウス7会場で開催予定だった〈CROSSING CARNIVAL'20〉

仙人掌 2nd AL『BOY MEETS WORLD』のロゴを用いたTシャツがLPリリースに合わせて完全限定で発売

仙人掌 2nd AL『BOY MEETS WORLD』のロゴを用いたTシャツがLPリリースに合わせて完全限定で発売

MONJUのラッパー、仙人掌が2018年にリリースし、今夏LPとしてもリリースされるセカンド・アルバム『BOY MEETS WORLD』。 その新たなロゴを用いたTシャツが完全限定で発売されることが決定した。 ボディのカラーは「ホワイト」と「ライトオリー

〈ISSUGI GEMZ RELEASE LIVE〉東京公演延期のお知らせ

〈ISSUGI GEMZ RELEASE LIVE〉東京公演延期のお知らせ

3/27に開催を予定していた〈ISSUGI GEMZ RELEASE LIVE〉東京公演はコロナウィルスの影響によるWWW Xからの中止要請を受け、延期を決定した。 振替公演、払い戻しに関し決定次第、ISSUGI HPにて発表されるとのこと。以下公式より

生配信音楽ライヴ〈ROOF TOP LIVE:TOKYO〉第2弾にGOOD ON THE REEL、第3弾にD.A.N.、Yogee New Waves、ZOMBIE-CHANG決定

生配信音楽ライヴ〈ROOF TOP LIVE:TOKYO〉第2弾にGOOD ON THE REEL、第3弾にD.A.N.、Yogee New Waves、ZOMBIE-CHANG決定

東京都が運営する動画プラットフォーム「東京動画」のコンテンツとして、東京都の魅力を発信する生配信音楽ライヴ〈ROOF TOP LIVE:TOKYO〉。 3回に渡り開催されるライヴの、第2弾アーティストとしてGOOD ON THE REEL、第3弾アーティ

CINRA主催〈CROSSING CARNIVAL'20〉第2弾出演者発表

CINRA主催〈CROSSING CARNIVAL'20〉第2弾出演者発表

CINRA.NET主催の音楽イベント〈CROSSING CARNIVAL'20〉の第2弾出演者が発表された。 5回目の開催となる〈CROSSING CARNIVAL〉。今回は「変化」をテーマに据えて、5月16日にTSUTAYA O-EAST、TSUTAY

ISSUGI、ニュー・アルバム『GEMZ』から“ONE RIDDIM”のMV公開

ISSUGI、ニュー・アルバム『GEMZ』から“ONE RIDDIM”のMV公開

ISSUGIが本日、BUDAMUNKのプロデュースによる“ONE RIDDIM”のミュージック・ビデオを公開した。 ディレクションはISSUGIや仙人掌らの映像作品を手掛けているxtothexxが担当している。 ニュー・アルバム『GEMZ』は、ISSUG

〈春の魔物〉第2弾でFUCKER 、KID FRESINO、OLEDICKFOGGY、奇妙礼太郎、Jin Doggら9組決定

〈春の魔物〉第2弾でFUCKER 、KID FRESINO、OLEDICKFOGGY、奇妙礼太郎、Jin Doggら9組決定

「夏の魔物」の春版、〈春の魔物〉が5月17日(日)、高円寺で開催される。 今回はHIGH、ShowBoat、Club ROOTS!、JIROKICHI、グリーンアップルの5会場で行われるサーキット・フェス。その第2弾出演アーティストが9組発表された。 三

ISSUGIが初ワンマンを、来年3/27(金)に渋谷WWWXで開催

ISSUGIが初ワンマンを、来年3/27(金)に渋谷WWWXで開催

ニュー・アルバム『GEMZ』を本日リリースしたISSUGIが、キャリア初となるワンマンライブを来年3/27(金)に渋谷WWWXにて開催する。 同作に参加しているバンド・メンバーを伴ったデイタイムでの公演となるので今からその日は予定を空けておこう。 また同

EGO-WRAPPIN’ 春のホールワンマン開催決定

EGO-WRAPPIN’ 春のホールワンマン開催決定

EGO-WRAPPIN’が来年3月と4月にかけてワンマンライブ〈HALL LOTTA LOVE ~ホールに溢れる愛を~〉を開催することが決定した。 ホール会場での響きにこだわった同タイトルのワンマンライブ。 東京、大阪に加え今年は名古屋でも初めて開催され

ラブシャ2019、 新木場STUDIO COASTから全編LIVE配信決定

ラブシャ2019、 新木場STUDIO COASTから全編LIVE配信決定

12/1(日) 新木場STUDIO COASTで開催される〈SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY SWEET LOVE SHOWER 2019 ~Bay Area~〉のアーティストパフォーマンスを全世界に向けてYouTubeで

KID FRESINOの2ndALが待望のアナログ化

KID FRESINOの2ndALが待望のアナログ化

2015年にリリースされたKID FRESINOの2ndアルバム『Conq.u.er』が2LP化され来年2/19(水)に発売されることが決定した。 客演にjjj、C.O.S.A.、ISSUGI、IO(KANDYTOWN)、B.D.という超豪華ゲスト陣を迎

ISSUGI、ニュー・アルバムが12月4日リリース決定

ISSUGI、ニュー・アルバムが12月4日リリース決定

MONJU / SICK TEAM / DOWN NORTH CAMP のメンバーであり、ソロでもビートメーカー/DJとして類い稀なセンスを発揮するなど、シーン内外で圧倒的な存在感を放ち続けているラッパー、ISSUGI。 そのISSUGIの2013年作『

田我流、自主企画イベント"Big Wave"のゲスト出演者発表

田我流、自主企画イベント"Big Wave"のゲスト出演者発表

今年4月に7年ぶりの3rdアルバム『Ride On Time』を発表し、「Ride On Time Tour」から続く波の集大成として、11月1日(金)に恵比寿リキッドルームにてイベント"Big Wave"を開催するラッパーの田我流。 共演には共に『Ri

スペシャの新イベントにKID FRESINO、STUTS、TENDRE、Tempalay出演決定

スペシャの新イベントにKID FRESINO、STUTS、TENDRE、Tempalay出演決定

日本最大の音楽専門チャンネルスペースシャワーTVが、新プロジェクト〈SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY SWEET LOVE SHOWER 2019 ~Bay Area~〉を新木場Studio Coastにて開催する。 第1

〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-大阪〉タイムテーブル発表

〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-大阪〉タイムテーブル発表

9月21日(土)大阪、10月12日(土)東京にて開催される、GEZAN主催レーベル〈十三月〉によるイベント〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-〉。 今週末開催となる大阪会場のタイムテーブルが公開された。 出演者は以下の通り。 (内) GEZAN

SKIP SKIP BEN BENこと林以樂、本名名義で初7inchリリース、日本ツアー開催

SKIP SKIP BEN BENこと林以樂、本名名義で初7inchリリース、日本ツアー開催

バンド雀斑frecklesやソロプロジェクトSKIP SKIP BEN BENの活躍で台湾はもとより、日本でも多くの支持を集める音楽家「林以樂(リン・イーラー)」(多くの人は彼女をbenbenという愛称で呼んでいる)。 そんな彼女の本名名義でスタートさせ

KID FRESINOがバンドセットワンマンを東京、沖縄で開催

KID FRESINOがバンドセットワンマンを東京、沖縄で開催

KID FRESINOがバンドセットによるワンマンライブを東京、沖縄の2会場で開催することが決定した。 東京は 11/21(木) 恵比寿LIQUIDROOMの15周年アニバーサリー企画の一環として開催される。 バンドメンバーは三浦淳悟 (bass / ペ

〈全感覚祭19〉東京・第2弾出演者&フード出店発表

〈全感覚祭19〉東京・第2弾出演者&フード出店発表

2019年9月21日(土)に大阪、2019年10月12日(土)に東京で開催される十三月主催イベント〈全感覚祭19〉。 その両会場のフード出店と、東京会場の出演者第2弾が発表された。 なお今年の〈全感覚祭〉は入場のみならずフードもフリーでの提供を目指してい

〈森、道、市場2019〉より、KID FRESINO、BIM、カネコアヤノら総勢21組のライヴ映像が一挙公開

〈森、道、市場2019〉より、KID FRESINO、BIM、カネコアヤノら総勢21組のライヴ映像が一挙公開

5月31日から6月2日にかけて愛知・蒲郡ラグーナビーチとラグナシアで開催された野外イベント〈森、道、市場 2019〉。 同フェスでのライヴ映像が、スペースシャワーTVのアーカイブサイトDAXと、分散型動画メディア「lute/ルーテ」のYouTubeアカウ

〈全感覚祭19〉大阪 出演者発表でGEZAN、渚にて、折坂悠太(重奏)ら26組

〈全感覚祭19〉大阪 出演者発表でGEZAN、渚にて、折坂悠太(重奏)ら26組

GEZAN主催レーベル〈十三月〉が開催するイベント〈全感覚祭19〉。 今回は〈全感覚祭19 大阪〉への出演者と、EXHIBITION ARTISTが発表された。 出演者は以下の通り。 (内) ⚫︎〈全感覚祭19大阪〉出演者 GEZAN 渚にて 折坂悠太(

WWWの周年イベントにD.A.N.、KID FRESINO、釈迦坊主、Tohjiら出演

WWWの周年イベントにD.A.N.、KID FRESINO、釈迦坊主、Tohjiら出演

2019年のこの秋、渋谷のライブスペース「WWW」はオープン9周年、上階の「WWW X」はオープン3周年を迎えた。 両会場の周年にあたり、今年も「WWW & WWW X Anniversaries」と題して特別シリーズを開催。 第1弾発表として5公演がこ

KID FRESINO、SANABAGUN. 、MGFらが出演、ハミルトンイベントの模様が期間限定公開中

KID FRESINO、SANABAGUN. 、MGFらが出演、ハミルトンイベントの模様が期間限定公開中

ハミルトンのアイコンウォッチ「ベンチュラ」に新たなラインナップが誕生することを記念し開催された一夜限りのイベント 〈#ベンチュラ_イズ_ユアーズ〉が、ショートムービーとなり期間限定で公開されている。 この日の出演アーティストにはKID FRESINO、

〈ボロフェスタ2019〉第2弾でKID FRESINO、Tempalay、NOT WONK、ズーカラデル、folk enoughら18組発表

〈ボロフェスタ2019〉第2弾でKID FRESINO、Tempalay、NOT WONK、ズーカラデル、folk enoughら18組発表

10月25日(金) 26日(土) 27日(日)の3日間にわたり京都にて開催される〈ボロフェスタ2019〉。 その出演者第2弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、HipHop界に留まらずシーンを超えて支持されるKID FRESINO、『21

〈全感覚祭19〉第1弾出演者にGEZAN、KID FRESINO、折坂悠太(合奏)ほか

〈全感覚祭19〉第1弾出演者にGEZAN、KID FRESINO、折坂悠太(合奏)ほか

GEZANの自主レーベル「十三月」が主催する投げ銭制のライブイベントの『全感覚祭』の出演者第1弾が発表になった。 GEZAN,KID FRESINO,折坂悠太(合奏),YAKUSHIMA TREASURE (水曜日のカンパネラ X オオルタイチ) ,OK

JJJ、田我流、MONJUメンバーが参加した仙人掌の強力盤『Word From...』がアナログ化

JJJ、田我流、MONJUメンバーが参加した仙人掌の強力盤『Word From...』がアナログ化

MONJU、DOWN NORTH CAMPのメンバーであり東京でも最高峰のMCとの呼び声が高い仙人掌。 新たな日本語ラップ・クラシックとなったファースト・アルバム『Voice』の前後に制作された楽曲をコンパイルした、2018年3月リリースのEP『Word

ヘッドライナーはKID FRESINO!50mの岩壁を背に演奏する野外音楽フェス〈岩壁音楽祭〉開催

ヘッドライナーはKID FRESINO!50mの岩壁を背に演奏する野外音楽フェス〈岩壁音楽祭〉開催

野外音楽フェス〈岩壁音楽祭〉が5月25日、山形・瓜割石庭公園にて開催される。 〈岩壁音楽祭〉は、これまで未開拓だった国内のさまざまなロケーションを発見するべく企画されたイベントの第1弾。 今回の会場は一般的に“石切場”と呼ばれる採石場の跡地。周囲を囲む高

〈Erection-Block Party-〉5/4(土)開催 田我流、KID FRESINOら出演

〈Erection-Block Party-〉5/4(土)開催 田我流、KID FRESINOら出演

5月4日(土)に〈Erection-Block Party-〉が今年も開催決定した。 会場(野外)は、自由が丘駅から徒歩2分のコインパーキング。 今回も、もちろん入場は無料。(別途ドリンク代 700円 +楽しめた方はドネーションをお願いします) ライヴに

佐藤優介(カメラ=万年筆)が初ソロEPをリリース 澤部渡、シマダボーイら参加

佐藤優介(カメラ=万年筆)が初ソロEPをリリース 澤部渡、シマダボーイら参加

佐藤優介(カメラ=万年筆)が初のソロEP『Kilaak EP』をリリース。5月25日にCD、6月12日に7インチアナログ盤が発売される。 5曲入りのソロEPは佐藤のセルフプロデュースによるもので、澤部渡、井上拓己、佐久間裕太、シマダボーイらが参加。マスタ

〈りんご音楽祭2019〉キックオフパーティー名古屋編全出演者決定 タイムテーブルも発表

〈りんご音楽祭2019〉キックオフパーティー名古屋編全出演者決定 タイムテーブルも発表

9月末に開催する〈りんご音楽祭2019〉のキックオフパーティーが、5月18日(土)に名古屋で開催される。 今回、第3弾出演アーティストとして、HAPPY、仙人掌、front!の3組の出演が発表された。 既に発表されたHave a Nice Day!、ja

KANDYTOWNのビートメーカーMIKI、昨年リリースのソロ作から7"カット

KANDYTOWNのビートメーカーMIKI、昨年リリースのソロ作から7"カット

今の東京を代表するヒップホップクルー、KANDYTOWNのビートメーカー/プロデューサーMIKI。2018年4月にリリースされた1stソロ・アルバムから、「Breath ft. BES & 仙人掌」と「You Want Me ft. B.D., Febb

〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第2回大賞作品が『AINOU』(中村佳穂)に決定

〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第2回大賞作品が『AINOU』(中村佳穂)に決定

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が2018年に立ち上げた新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈る作品賞、『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 その第2回選考会が3月8日に行われ、後藤正文、日高央(

「APPLE VINEGAR -Music Award-」2019年選考会の模様の前半を特設サイトにアップ

「APPLE VINEGAR -Music Award-」2019年選考会の模様の前半を特設サイトにアップ

ASIAN KUNG-FU GENERATIONのフロントマン、後藤正文が2018年に立ち上げた、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈る作品賞、『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第2回となる今年の選考会が3月8日に行

折坂悠太 × KID FRESINO 初共演イベント開催

折坂悠太 × KID FRESINO 初共演イベント開催

多様な音楽性を昇華し、新たな可能性を提示する折坂悠太とKID FRESINO。 お互いにも認め合うこの2人の初共演が、それぞれのバンドを率いて実現する。 独特の歌唱法にして、ブルーズ、民族音楽、ジャズなどにも通じたセンスを持ち合わせながら、それをポップス

Friday Night Plans、JJJ、STUTSらが登場、ライヴ・イベント〈乱反射 -RUN HAN SHA-〉開催

Friday Night Plans、JJJ、STUTSらが登場、ライヴ・イベント〈乱反射 -RUN HAN SHA-〉開催

暗闇(よる) を謳歌するすべてのクリエイターへ向けた一足addidas「NITE JOGGER BOOST(ナイト ジョガー ブースト) 」の新色発売を記念し、3月8日(金)に一夜限りのライヴ・イベント〈乱反射 -RUN HAN SHA-〉が渋谷のWOM

〈FUJI ROCK FESTIVAL'19〉第2弾でアジカン、電気、スカート、Tempalay、TENDRE、KID FRESINOら28組決定

〈FUJI ROCK FESTIVAL'19〉第2弾でアジカン、電気、スカート、Tempalay、TENDRE、KID FRESINOら28組決定

7月26日(金)~28日(日)に新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL'19〉。 第2弾出演アーティスト及び日別ラインナップが発表された。 今回出演が決定したのは、ASIAN KUNG-FU GENERATION、E

KOJOEの最新作『2nd Childhood』から仙人掌、RUDEBWOY FACEをフィーチャーした「WARnin’」のMV公開

KOJOEの最新作『2nd Childhood』から仙人掌、RUDEBWOY FACEをフィーチャーした「WARnin’」のMV公開

傑作『here』から僅か9ヶ月でリリースとなったKOJOEの最新作『2nd Childhood』から、仙人掌、RUDEBWOY FACEを迎え、アルバム内でも特に人気の高かった「WARnin’」のミュージック・ビデオが公開された。 90's NY HIP

〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加

〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表されたのは、 OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、BRAD

後藤正文が主催する”APPLE VINEGAR -Music Award-”ノミネート作品を発表

後藤正文が主催する”APPLE VINEGAR -Music Award-”ノミネート作品を発表

昨年、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION/Gotch)が「少しでも音楽にまつわる何かが盛り上がれば、意味があるんじゃないかな」という気持ちでスタートさせた、新進気鋭のミュージシャンが制作したアーティストに送られるアワード、APPL

DJ/ビートメイカー、ENDRUNが主導するセッション・アルバムがリリース決定

DJ/ビートメイカー、ENDRUNが主導するセッション・アルバムがリリース決定

PSYCHO PATCHやJJJ、KID FRESINO、ISSUGI、茂千代らが参加した2016年リリースのセカンド・アルバム『Oneway』が高い評価を得、翌2017年にはILLNANDES(PSYCHO PATCH)とのジョイント・アルバム『CZN

Ryohu、新作『Ten Twenty』Mixtapeより、in-d、Campanellaを招いた「Where the Hood At」のMV公開

Ryohu、新作『Ten Twenty』Mixtapeより、in-d、Campanellaを招いた「Where the Hood At」のMV公開

Ryohu(KANDYTOWN)の新作『Ten Twenty』Mixtapeより、2本目となるMVが公開された。 “HOOD(地元)”をテーマに、in-d(藤沢)、Campanella(名古屋)を招き、生まれも育ちも違う3人が、地元への想いを綴った楽曲に

〈SYNCHRONICITY’19〉第3弾出演アーティスト16組発表

〈SYNCHRONICITY’19〉第3弾出演アーティスト16組発表

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第3弾ラインナップが発表となった。 第3弾で発表されたのは、ZAZEN BOYS、eastern youth、tricot、fox c

KANDYTOWN所属のラッパーRyohuの最新ミックス・テープ『Ten Twenty』から「All in One (Remix)」のMV公開

KANDYTOWN所属のラッパーRyohuの最新ミックス・テープ『Ten Twenty』から「All in One (Remix)」のMV公開

KANDYTOWNに所属するラッパー、Ryohuの最新ミックス・テープ『Ten Twenty』からIO & KEIJUをフィーチャーした「All in One (Remix)」のミュージック・ビデオが公開した。 また、2月1日から始まる〈Ten Twen

トラックメイカーSTUTSのセカンド・アルバムが待望の2LP化

トラックメイカーSTUTSのセカンド・アルバムが待望の2LP化

トラックメイカーSTUTSのデビュー・アルバム『Pushin'』('16)、Alfred Beach Sandalとの共作ミニ・アルバム『ABS+STUTS』('17)を経て、2018年9月にリリースされた最新作『Eutopia』が遂にアナログ化される。

仙人掌2ndアルバムの楽曲を先鋭ビートメイカーたちがリミックスしたアルバム発売決定、新曲も収録

仙人掌2ndアルバムの楽曲を先鋭ビートメイカーたちがリミックスしたアルバム発売決定、新曲も収録

仙人掌が、2016年にリリースされた初となるオフィシャル・ソロ・アルバム『VOICE』に続き、2018年6月にNY在住のプロデューサー、DJ SCRATCH NICEとのジョイントでリリースしたセカンド・アルバム『BOY MEETS WORLD』は高評価

Ryohu新作『Ten Twenty』mixtape本日発売、特設サイトで全曲ゲリラ公開、来年2月からのツアー詳細をアナウンス

Ryohu新作『Ten Twenty』mixtape本日発売、特設サイトで全曲ゲリラ公開、来年2月からのツアー詳細をアナウンス

2018年は、あいみょん、あっこゴリラ、冨田ラボ、マテリアルクラブ、yap!!! などジャンルを超えたコラボレーションを積極的に行っていたRyohu(KANDYTOWN)。 デジタル・フォーマットのみで発売がアナウンスされていたRyohuの最新作『Ten

KID FRESINO、明日リリースのアルバムより「Retarded」MV公開&リリースツアーも決定、アルバムのハイレゾ配信も

KID FRESINO、明日リリースのアルバムより「Retarded」MV公開&リリースツアーも決定、アルバムのハイレゾ配信も

明日11月21日にソロでは3枚目となるアルバム『ai qing』をリリースするラッパー、KID FRESINO。 同アルバムより、VaVaがプロデュースを担当し、アルバムの最後を飾る楽曲「Retarded」のMVが公開された。MVは「Coincidenc

仙人掌『BOY MEETS WORLD』のタイトル曲「Boy Meets World」のMV公開、またAru-2による「Bottles Up」のリミックスが今夜24時より配信開始

仙人掌『BOY MEETS WORLD』のタイトル曲「Boy Meets World」のMV公開、またAru-2による「Bottles Up」のリミックスが今夜24時より配信開始

MONJU/DOWN NORTH CAMPのラッパー、仙人掌の6月にリリースされた話題のセカンド・アルバム『BOY MEETS WORLD』からChuck LaWayne & DJ Scratch Niceのプロデュースしたタイトル曲「Boy Meets

BES & ISSUGIによる話題のジョイント・アルバム『VIRIDIAN SHOOT』より「BOOM BAP」のMV公開!

BES & ISSUGIによる話題のジョイント・アルバム『VIRIDIAN SHOOT』より「BOOM BAP」のMV公開!

先日リリースされ、話題を呼んでいるBES & ISSUGIという2人の実力派ラッパーによるジョイント・アルバム『VIRIDIAN SHOOT』より「BOOM BAP」のMVが公開された。 FATBROSやFESN laboratory、TRASMUNDO

BESとISSUGIのジョイント・アルバム詳細公開、MONJUのMr.PUGや仙人掌らが参加

BESとISSUGIのジョイント・アルバム詳細公開、MONJUのMr.PUGや仙人掌らが参加

SWANKY SWIPE / SCARSとしての活動でも知られるラッパー、BES(ベス)。MONJU / SICK TEAM / DOWN NORTH CAMPのメンバーでありソロとしても活動しているラッパー、ISSUGI(イスギ)。旧知の間柄であり、

Seiho、KID FRESINOとの共演作含む最新EPの配信リリース決定

Seiho、KID FRESINOとの共演作含む最新EPの配信リリース決定

Seiho が約9カ月ぶりにオリジナル作品をリリースする。 アシッドジャズが鳴りまくっていた大阪の寿司屋の長男にして、テン年代ビート・ミュージック・シーンを代表するアーティスト/プロデューサーSeiho。 本作は、2017年3月にリリースしたEP “U

KID FRESINO、初のバンドセットでのワンマンを開催

KID FRESINO、初のバンドセットでのワンマンを開催

2018年1月代官山UNITにて、KID FRESINOが初のバンドセットでのワンマン・ライヴを開催する。 今年1月に生バンド編成EP『Salve』をリリースしたKID FRESINO。 ワンマン・ライヴのバンドメンバーとして、三浦淳悟 (bass /

doooo、初ソロ・アルバムのトラックリスト公開&BIMやOMSBらの参加曲を先行配信決定

doooo、初ソロ・アルバムのトラックリスト公開&BIMやOMSBらの参加曲を先行配信決定

クリエイティブ集団、CreativeDrugStoreに所属し、THE OTOGIBANASHI'Sの作品などに楽曲提供をしてきた奇才DJ / ビートメイカー、doooo(ドゥー)。 このたび2017年11月2日(木)にリリースされる初のソロ・アルバムの

IO(KANDYTOWN / BCDMG)、『Mood Blue』よりZeus参加の「Feel My Minute」MVを公開

IO(KANDYTOWN / BCDMG)、『Mood Blue』よりZeus参加の「Feel My Minute」MVを公開

総勢16名のヒップホップ・クルー、KANDYTOWNのメンバーであり、JASHWON率いるクリエイター集団、BCDMGにも名を連ねるラッパー / ヴィジュアル・クリエイター、IO(イオ)。 4月にリリースしたソロ・アルバム『Mood Blue』より、「F

ISSUGI & GRADIS NICE、昨年リリースしたアルバムのリミックス盤の詳細が発表!!新曲も収録!!

ISSUGI & GRADIS NICE、昨年リリースしたアルバムのリミックス盤の詳細が発表!!新曲も収録!!

SICK TEAM / MONJU / DOWN NORTH CAMPのメンバーとしても活動するラッパー、ISSUGIとNY・ブルックリン在住のプロデューサー 、トラック・メイカーであるGRADIS NICE。 その2人が昨年リリースしたジョイント・アル

「REFUGEE MARKET」恵比寿LIQUIDROOMにて開催決定!

「REFUGEE MARKET」恵比寿LIQUIDROOMにて開催決定!

東京のヒップホップ・クルー、DOWN NORTH CAMPが定期的に開催しているイベント「REFUGEE MARKET」が8月5日(土)に恵比寿リキッドルームにて開催されることが決定した。 今回のイベントはクルーのメンバーの作品をリリースしているレーベル

KAI-YOU主催音楽イベント『グレイトフル・ポップ』にSeiho、ゆけむり、TREKKIEら出演

KAI-YOU主催音楽イベント『グレイトフル・ポップ』にSeiho、ゆけむり、TREKKIEら出演

3月17日(金)、〈渋谷WWW X〉にて株式会社KAI-YOU主催の音楽イベント『グレイトフル・ポップ』が開催される。 株式会社KAI-YOUは、「ポップ」をキーワードに、すべての人をワクワクさせるコンテンツを扱うポップ・ポータル・メディア。本イベントは

渋谷WWW 6周年をお祝い D.A.N.、THE OTOGIBANASHI’S、STUTSら集う

渋谷WWW 6周年をお祝い D.A.N.、THE OTOGIBANASHI’S、STUTSら集う

渋谷WWWがオープンから6周年を記念し、11月19日(土)にライヴ・イベントを開催。そのラインナップが発表された。 今回出演が明らかになったのはD.A.N.、THE OTOGIBANASHI'S、Campanella、TOYOMU、Ramza、STUTS

25歳以下前売り1000円──OMSB & Hi’ Spec、あっこゴリラ、小林うてなら出演、代官山〈UNIT〉で開催〈FLATTOP〉

25歳以下前売り1000円──OMSB & Hi’ Spec、あっこゴリラ、小林うてなら出演、代官山〈UNIT〉で開催〈FLATTOP〉

代官山〈UNIT〉で8月29月(月)開催の〈FLATTOP〉。 ヒップホップからダブ、ジャズなどのベテランから若手気鋭まで出演。 矢部直とDJクワイエットストームによる“RIGHTEOUS”、ソース81が共演し、ライヴで出演。またドラマー、久下惠生、パー

ISSUGI×JJJ、ミックステープ『LINK UP 2 EXPERIMENT』無料配信

ISSUGI×JJJ、ミックステープ『LINK UP 2 EXPERIMENT』無料配信

ISSUGI(MONJU / DOWN NORTH CAMP)とJJJ(Fla$hBackS)がミックステープ『LINK UP 2 EXPERIMENT』を公開。フリー・ダウンロードすることが可能となっている。 今作は全11曲入りとかなりのボリューム。す

前売り特典に”OMSB NEW BEAT TAPE”をプレゼント! 『Think Good』リリース・パーティ

前売り特典に”OMSB NEW BEAT TAPE”をプレゼント! 『Think Good』リリース・パーティ

すでにリリースから1ヶ月ほどで、さまざまなところで高い評価を受けまくっているOMSBのセカンド・ソロ『Think Good』。 SIMI LABの中心人物としても知られる彼の、そんな傑作セカンド・ソロを記念したリリース・パーティが7月20日、代官山UNI

【明日開催】ギドラ『空からの力』20周年ライヴ、SIMI LAB、ECDら出演ーーP-VINE 40th ANNIVERSARY

【明日開催】ギドラ『空からの力』20周年ライヴ、SIMI LAB、ECDら出演ーーP-VINE 40th ANNIVERSARY

リリースから20周年を迎える、日本語ラップの金字塔的アルバム、キング・ギドラの『空からの力』。 リリース元のP-VINE、40周年、そして『空からの力』リリース20周年を記念してKGDR(ex. キングギドラ)〜「空からの力」20th ANNIVERSA

Collapse
TOP