POCORECORDS

こんにちは谷田さん(キタニタツヤ)主催ボカロコンピの参加者発表

こんにちは谷田さん(キタニタツヤ)主催ボカロコンピの参加者発表

キタニタツヤのボカロP名義こんにちは谷田さん主催のボカロコンピアルバム 、『Eingebrannt』の参加者が発表された。 「焼き付き」をテーマに「エモくてオルタナでカッコいい」新世代ボカロPに声をかけ制作された今回のコンピアルバム。落合一十、youまん

ルイ、ドラマ『続・BLドラマの主演になりました』主題歌「枕にキスした」リリース

ルイ、ドラマ『続・BLドラマの主演になりました』主題歌「枕にキスした」リリース

ルイが2025年6月11日(水)にニューシングル「枕にキスした」をリリースする。 本作はルイにとって約半年ぶりとなる新曲。ドラマ『続・BLドラマの主演になりました』主題歌として書き下ろした初のタイアップソングとなっている。 想いを打ち明けられないもどかし

miwa、ベストAL発売日に歌舞伎町でフリーライヴ開催へ

miwa、ベストAL発売日に歌舞伎町でフリーライヴ開催へ

miwaが15周年記念ベストアルバム『miwa』のリリース日、3月26日(水)19時から新宿・歌舞伎町の東急歌舞伎タワー前シネシティ広場にて観覧無料の路上ライヴを開催する。 昨年より”原点回帰”という想いを胸に広島、新潟、和歌山、愛媛での路上ライブをゲリ

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第66回 “ポップなJersey Clubナンバー” Manaka「Tapping」

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第66回 “ポップなJersey Clubナンバー” Manaka「Tapping」

みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し

miwa、全国14都市の映画館でライヴビューイング・ツアー開催

miwa、全国14都市の映画館でライヴビューイング・ツアー開催

miwaが、今年5月にリリースしたアルバム『7th』を引っ提げたツアーの映像作品『miwa Live Tour 2024 "7th"』を2024年10月30日(水)にリリース。併せてライヴビューイング・ツアーの開催が決定した。 本企画は、全国14か所の映

【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催

【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催

8月21日(水)までの期間限定で、名盤31作品のハイレゾ、プライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格です

【急上昇ワード】miwa、17曲収録の新AL『7th』

【急上昇ワード】miwa、17曲収録の新AL『7th』

新アルバム『7th』をリリースしたmiwaが急上昇ワードにランクイン。 約2年ぶりとなる本作には、ドラマ主題歌「それでもただ」やタイアップ曲、書き下ろしの新曲を含めた17曲が収録。最新ライヴツアーの初日・東京公演を映像化したリード曲「GIRL CRUSH

風間三姉妹の唯・結花・由真〈三姉妹コンサート〉5年ぶりに開催

風間三姉妹の唯・結花・由真〈三姉妹コンサート〉5年ぶりに開催

ドラマ・スケバン刑事Ⅲの風間三姉妹で共演した浅香唯・大西結花・中村由真が2015年・2019年に開催した「三姉妹コンサート」が、5年ぶりに開催することが決定した。 今回のサブタイトルは「~夢の続きを…~」。ファンとあの時代にタイムスリップし、これからも一

miwa、ニューAL『7th』ジャケ写で大胆イメチェン

miwa、ニューAL『7th』ジャケ写で大胆イメチェン

miwaが、2024年5月29日(水)にリリースする7枚目のオリジナルアルバム『7th』のジャケット写真を公開した。 ニューアルバム『7th』は2022年にリリースされた「Sparkle」以来、約2年ぶりのオリジナルアルバム。CDには、日本テレビ系日曜ド

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

miwa、2年ぶりのニューAL『7th』を5月にリリース決定

miwa、2年ぶりのニューAL『7th』を5月にリリース決定

miwaが、自身7枚目となるオリジナル・アルバム『7th』を2024年5月29日(水)にリリースすることが決定した。また、5月からはじまるツアータイトルが〈miwa Live Tour 2024 "7th”〉に決定した。 ニューアルバム『7th』は202

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第4弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、結成20年を迎えなお新たなポップスの形を提示する cer

ももクロ・玉井詩織、ソロコン「いろいろ」Blu-rayがファンクラブ先行で購入予約スタート

ももクロ・玉井詩織、ソロコン「いろいろ」Blu-rayがファンクラブ先行で購入予約スタート

ももいろクローバーZ・玉井詩織の、初のソロコンサート『「いろいろ」-SHIORI TAMAI SOLO CONCERT at TOKYO INTERNATIONAL FORUM-』LIVE Blu-rayが本日2024年3月15日(金)よりファンクラブ先

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

miwa、ドラマ『厨房のありす』主題歌「それでもただ」MVを明日公開

miwa、ドラマ『厨房のありす』主題歌「それでもただ」MVを明日公開

miwaが、日本テレビ系日曜ドラマ『厨房のありす』主題歌として起用される新曲”それでもただ”のミュージックビデオを、2024年2月11日(日)21時にmiwa official YouTube channnelにてプレミア公開することが決定した。 新曲”

miwa、日曜ドラマ『厨房のありす』主題歌を担当「皆様の心を溶かしてくれますように」

miwa、日曜ドラマ『厨房のありす』主題歌を担当「皆様の心を溶かしてくれますように」

miwaの新曲”それでもただ”が、日本テレビ系日曜ドラマ『厨房のありす』主題歌に決定した。 ドラマ『厨房のありす』は、生きづらさを抱える人々が織りなす 少し切なくて温かい「新時代のハートフル・ミステリー」。主演は門脇麦が務め、永瀬廉、大森南朋、前田敦子ら

the telephones、東名阪ツアーゲストにmudy on the 昨晩、8otto、imaiら出演決定

the telephones、東名阪ツアーゲストにmudy on the 昨晩、8otto、imaiら出演決定

the telephonesが、昨年に発表した今年3月開催の東名阪ツアー〈mirror ball has come -season2-〉のゲストアーティストを発表した。 名古屋公演にはmudy on the 昨晩、大阪公演には8otto、東京公演にはim

Answer to Remember、新曲は盟友・HIMIを迎えたクリスマスソング

Answer to Remember、新曲は盟友・HIMIを迎えたクリスマスソング

ジャズをベースにしながらも、ジャンルを超えて数々のセッションやレコーディングに参加するドラマー、石若駿のホームというべき音楽基地・Answer to Rememberが、新曲”Christmas Song II (feat. HIMI)”を本日リリースし

ロクデナシ、とあをコンポーザーに迎えた新曲「リインカーネーション」リリース

ロクデナシ、とあをコンポーザーに迎えた新曲「リインカーネーション」リリース

ロクデナシが、新曲「リインカーネーション」を本日2023年11月29日(水)より配信リリース、同曲のミュージックビデオを公開した。 本作は、ボカロPとあをコンポーザーに迎えた、葛藤や後悔、願いを唄う楽曲。周憂が担当したアートワークは、生まれ変わりを意味す

miwa、新曲「Mahalo」が〈ホノルルマラソン2023/2024〉オフィシャルソングに決定

miwa、新曲「Mahalo」が〈ホノルルマラソン2023/2024〉オフィシャルソングに決定

miwaの新曲”Mahalo”が、「ホノルルマラソン2023 / 2024、ハワイズハーフマラソン ハパルア2024 オフィシャルソング」に決定した。 世界有数のリゾート地、ハワイで毎年12月に開催されるホノルルマラソンは、毎年約3万人が参加、また、最も

miwa、今秋発売EP『月に願いを』収録曲「月が綺麗ですね」を先行配信

miwa、今秋発売EP『月に願いを』収録曲「月が綺麗ですね」を先行配信

miwaが、2023年11月15日(水)に発売するEP『月に願いを』収録曲である「月が綺麗ですね」を11月1日(水)に先行配信することが決定した。 EPは、日本テレビ『ぶらり途中下車の旅』7~9月テーマソング「空っぽ」や、新曲「月が綺麗ですね」、miwa

アジカン、Tour 2023〈サーフ ブンガク カマクラ〉のフロントアクトを発表

アジカン、Tour 2023〈サーフ ブンガク カマクラ〉のフロントアクトを発表

名盤『サーフ ブンガク カマクラ』の完全版が先日7月5日に発売となり話題を呼んだASIAN KUNG-FU GENERATIONがTour 2023 〈サーフ ブンガク カマクラ〉の一部公演に出演するフロントアクトを発表した。 今回発表されたのはTHEテ

【急上昇ワード】Ayase×R-指定、〈るろ剣〉OP曲「飛天」

【急上昇ワード】Ayase×R-指定、〈るろ剣〉OP曲「飛天」

7月6からスタートしたTVアニメ〈るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-〉オープニング・テーマ「飛天」をリリースしたAyaseが急上昇ワードにランクイン。 「飛天」は、AyaseとR-指定(Creepy Nuts )とのコラボ楽曲。2人が掛け合い、怒涛の展開を

Ayase×R-指定、TVアニメ『るろうに剣心』OPテーマでコラボ

Ayase×R-指定、TVアニメ『るろうに剣心』OPテーマでコラボ

2023年7月6日(木)より毎週木曜24時55分~、フジテレビ〈ノイタミナ〉ほかにて放送されるTVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のオープニングテーマに、AyaseとR-指定(Creepy Nuts )のコラボレーション楽曲が起用されることが発

長瀬有花、ウ山あまね作詞作曲「アフターユ」配信リリース決定

長瀬有花、ウ山あまね作詞作曲「アフターユ」配信リリース決定

長瀬有花が、6か月連続リリース楽曲第5弾楽曲”アフターユ”を、2023年5月26日(金)0時より配信リリースする。 ”アフターユ”は、imaiが七尾旅人と共同で制作した楽曲”MONSTERS”でRemixなどを手がけたシンガーソングライター / トラック

miwa、ニューSG「ハルノオト」ジャケット公開

miwa、ニューSG「ハルノオト」ジャケット公開

miwaのニューシングル「ハルノオト」のCDジャケットが公開された。 本楽曲は4月1日(土)からスタートし、読売テレビ・日本テレビ系全国ネットで毎週土曜日夕方5時30分から放送中のTVアニメ『MIX 2ndSEASON』のエンディングテーマとなっている。

View More News Collapse
miwa、ライヴ映像を2曲公開

miwa、ライヴ映像を2曲公開

miwaが、本日2023年3月29日(水)の18時よりオフィシャル・YouTubeにて2曲のライヴ映像を公開した。 本映像には、今年の“miwaの日”である2023年3月8日(水)にリリースされた『miwa ballad collection live

the chef cooks me、初の映像作品をリリース 昨年開催のツアー映像収録

the chef cooks me、初の映像作品をリリース 昨年開催のツアー映像収録

the chef cooks meが、初の映像作品『the chef cooks me Tour 2022 “Feeling” at DANCE HALL新世紀』を、2023年4月5日(水)にBlu-rayでリリースすることが決定した。本日、リリースに先

miwa、"2月14日 feat.川崎鷹也"先行配信で一足早いバレンタインをお届け

miwa、"2月14日 feat.川崎鷹也"先行配信で一足早いバレンタインをお届け

miwaが、新作EP「バレンタインが今年もやってくる」のリリースに先駆けて、2023年1月18日(水)に"2月14日 feat.川崎鷹也"先行配信リリースすることが決定した。 "2月14日 feat.川崎鷹也"は、新進気鋭のシンガーソングライター川崎鷹也

miwa、新EPにSSW川崎鷹也を迎えたバレンタインソングを収録

miwa、新EPにSSW川崎鷹也を迎えたバレンタインソングを収録

miwaが、2023年2月8日(水)にリリースするEP「バレンタインが今年もやってくる」の収録内容を公開した。 今作に収録される楽曲は、新進気鋭のシンガー・ソングライター川崎鷹也をフィーチャリングに迎えたバレンタインソング"2月14日 feat.川崎鷹也

【オフィシャルレポ】miwa、Billboard Live Tour 2022 “miwa CLASSIC Ⅱ”大盛況で終了

【オフィシャルレポ】miwa、Billboard Live Tour 2022 “miwa CLASSIC Ⅱ”大盛況で終了

miwaの2022年を締めくくるBillboard Live Tour 2022 “miwa CLASSIC Ⅱ”が2022年12月3日(土)の東京公演をもってツアーファイナルを迎えた。 2022年は、約5年振りのフルアルバム「Sparkle」リリースし

miwa、EP「バレンタインが今年もやってくる」発売決定

miwa、EP「バレンタインが今年もやってくる」発売決定

miwaがEP「バレンタインが今年もやってくる」を2023年2月8日(水)にリリースすることが決定した。 これは、本日開催された〈miwa Billboard Live Tour 2022 “miwa CLASSIC Ⅱ”〉のツアーファイナルにて、夏にリ

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

いよいよ、明日11月3日(木、祝)から始まり4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 11月4日に出演が決まっていたDYGLが体調不良によりキャンセルとなり、代わりにボロフェスタと所縁の深いキセルの出演

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 本日、注目のタイムテーブルが発表された。 4日間続く〈ボロフェスタ2022〉は各ジャンルの垣根を超えた、いま注目のアーティスト総勢

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第6弾出演アーティストが発表された。 岸田繁(くるり)がプロデュースした楽曲「こころ」が話題を集めるなど、てらいのないまっすぐ

Ayase、両A面シングルをサプライズ配信

Ayase、両A面シングルをサプライズ配信

YOASOBIのコンポーザーとして活動中のAyaseが、本日9月30日に突如両A面シングルをサプライズ配信リリースした。 収録曲は書き下ろし楽曲「飽和」、そして「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」への提供楽曲「シネマ」のセルフ

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今年リリースされたアルバム『春火燎原』が、〈Pitchfork〉から高評価のレビューを獲

miwa、〈miwa special concert 2022〉を東京で開催

miwa、〈miwa special concert 2022〉を東京で開催

miwaが、2022年9月25日(日)に〈miwa special concert 2022〉を開催することが決定した。 本公演は、普段と異なる編成で開催される一夜限りの特別な公演となる。miwa オフィシャルファンクラブ〈yaneura-no-neko

【コラム】映画『ゾッキ』、Chara監修のサントラから考える“秘密”と“嘘”の存在

【コラム】映画『ゾッキ』、Chara監修のサントラから考える“秘密”と“嘘”の存在

孤高の天才と称される人気漫画家・大橋裕之の幻の原作を実写化。竹中直人×山田孝之×齊藤工という三人が共同監督を務め、一本の長編映画としてまとめ上げた映画『ゾッキ』。 全てのロケを愛知県蒲郡市で行ったという異例の作品で、日本を代表する眼福豪華な出演者たちが集

Ayase、Billboard JAPAN 2021年 年間作詞家&作曲家ランキングで2冠を達成

Ayase、Billboard JAPAN 2021年 年間作詞家&作曲家ランキングで2冠を達成

各種配信チャートで1位を席巻し、今熱い注目を集めている“小説を音楽にするユニット”YOASOBIのコンポーザーとしても活動し、さまざまなアーティストへの楽曲提供も行っているAyase。 昨年、初共演が話題となったLiSA×Uru「再会」をはじめ、Hey!

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT OSAKA ’21』開催決定

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT OSAKA ’21』開催決定

2020年11月コロナ禍の中、初の試みになった音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK ONLINE CIRCUIT OSAKA』を配信+限定人数動員にて開催、ソールドアウトした。 今年は2021年11月7日(日) 心斎橋6ライヴハウ

【急上昇ワード】Ayase、ボカロ曲セルフカバー配信SG『夜撫でるメノウ / 幽霊東京』緊急リリース

【急上昇ワード】Ayase、ボカロ曲セルフカバー配信SG『夜撫でるメノウ / 幽霊東京』緊急リリース

YOASOBIのコンポーザーとしても活動し、 さまざまなアーティストへの楽曲提供も行っているボカロPのAyaseが2021年9月8日(水)に、 自身が作詞作曲を務めるボカロ曲のセルフカバー2曲を収録した配信シングル『夜撫でるメノウ / 幽霊東京』をリリー

HIMIが音楽を担当したムービー『“働く”の100年史|100YEARS of WORK in JAPAN』公開

HIMIが音楽を担当したムービー『“働く”の100年史|100YEARS of WORK in JAPAN』公開

HIMI(ひみ)が音楽を担当したムービー『“働く”の100年史|100YEARS of WORK in JAPAN』が公開されている。 この映像は、株式会社SmartHRが運営するクラウド人事労務ソフト「SmartHR」が2分間で日本の働き方の100年間

神宿・塩見きら初のソロ曲"Twenty"デジタルリリース & MV公開

神宿・塩見きら初のソロ曲"Twenty"デジタルリリース & MV公開

神宿塩見きら初ソロ曲"Twenty"が11月6日24時にデジタルリリースされ、あわせてMVを公開した。 "Twenty"は、塩見きらがアイドルとしての人生を歩むことになった20歳という節目を振り返り、過去の自分に語りかけるメッセージソングで、ニューアルバ

クリトリック・リス〈栗フェス2020〉最終出演者発表でimai、DJ後藤まりこ、ザ・たこさん

クリトリック・リス〈栗フェス2020〉最終出演者発表でimai、DJ後藤まりこ、ザ・たこさん

クリトリック・リスが2020年11月1日(日)に大阪城音楽堂にて開催する音楽フェスティバル〈栗フェス2020〉の第3弾出演者として、imai、DJ後藤まりこ、ザ・たこさんの出演を発表した。 これまでに発表されていた、赤犬、眉村ちあき、木下百花に加え、クリ

オンラインサーキットフェス〈AION CARNIVAL〉下北沢で開催、出演:竹中直人、曾我部恵一、リリスク、フィロのス等60組

オンラインサーキットフェス〈AION CARNIVAL〉下北沢で開催、出演:竹中直人、曾我部恵一、リリスク、フィロのス等60組

〈AION CARNIVAL〉が2020年10月10日(日)下北沢ライヴハウス8会場、無観客生配信ライヴにて開催される事が決定した。 ROCK、JAZZ、POPS、伝統芸能、アイドル、大道芸など各ジャンルより総計60組が出演。 こんな世の中だからこそ発信

文化系アイドルヒップホップユニットO'CHAWANZ、ニューアルバム『コラボ』には3776、せのしすたぁ、フェアラブ、SAKA-SAMA、KOTOら参加

文化系アイドルヒップホップユニットO'CHAWANZ、ニューアルバム『コラボ』には3776、せのしすたぁ、フェアラブ、SAKA-SAMA、KOTOら参加

都内を中心に活動する文化系アイドルヒップホップユニット O'CHAWANZ (オチャワンズ)がニューアルバム「コラボ」が10月21日にリリースすることを発表した。 このアルバムはO'CHAWANZが親交のあるグループの楽曲にラップを加えるなどのアレンジを

神宿 塩見きら、「BRODY」ソログラビア掲載&密着映像も公開

神宿 塩見きら、「BRODY」ソログラビア掲載&密着映像も公開

原宿発5人組アイドルグループ神宿の塩見きらが、8月21日発売のアイドル誌「BRODY」10月号にてソログラビアで登場している。 塩見きらは今回BRODYグラビア初登場。誌面にて夏らしい爽やかで瑞々しい姿を見せている他、インタビューでは自身がBRODY読者

塩見きら、パーソナルヒストリーを語る

塩見きら、パーソナルヒストリーを語る

神宿のメンバー塩見きらが7月31日発売の『IDOL AND READ 023』で、自身のパーソナルヒストリーを語った。 塩見きらは2019年4月29日の豊洲PIT単独公演にて神宿に加入した唯一の新メンバーとして、人生初のアイドル活動を開始。『超!アニメデ

tk2tk、塩見きら出演の"アイスクリーム"MV公開

tk2tk、塩見きら出演の"アイスクリーム"MV公開

二人組バンドtk2tk(タカツタカ)が初リリース作品となる"アイスクリーム"のMVを公開した。 ラブバラードの楽曲"アイスクリーム"のMVには、塩見きらが出演。 吉田ハレラマがディレクションを担当し、幻想的で美しい空間を作り上げた。 tk2tkは201

tccmのツアーゲストに、Gotch、YeYe、imai、n3q?の出演が決定

tccmのツアーゲストに、Gotch、YeYe、imai、n3q?の出演が決定

the chef cooks me Tour 2020〈Feeling〉にGotch、YeYe、imai、n3q?の出演が決定した。 また本日からチケット先行&一般発売も開始に! the chef cooks meが3/27の千葉ルックを皮切りに、全国

〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉第六弾出演者にゆるめるモ!、虹コン、夢アド他全20組発表

〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉第六弾出演者にゆるめるモ!、虹コン、夢アド他全20組発表

2020年3月14日に東京・渋谷エリアの複数会場で開催されるサーキットイベント〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉の第六弾出演アーティストが発表された。 〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉はシブヤテレビジョンが主催するイベン

〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉出演アイドル第6弾発表

〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉出演アイドル第6弾発表

今年で10回目を迎えアニバーサリーイヤーとなる〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉(2019年8月2日(金)、3日(土)、4日(日)の3日間、 お台場・青海周辺エリアにて開催)の出演アイドル第6弾が発表された。 今回の出演者発表第6弾では

KANDYTOWNのビートメーカーMIKI、昨年リリースのソロ作から7"カット

KANDYTOWNのビートメーカーMIKI、昨年リリースのソロ作から7"カット

今の東京を代表するヒップホップクルー、KANDYTOWNのビートメーカー/プロデューサーMIKI。2018年4月にリリースされた1stソロ・アルバムから、「Breath ft. BES & 仙人掌」と「You Want Me ft. B.D., Febb

〈横須賀アイドルカーニバル 2019 SPRING〉第3弾出演者発表

〈横須賀アイドルカーニバル 2019 SPRING〉第3弾出演者発表

4月21日に開催されるイベント〈横須賀アイドルカーニバル 2019 SPRING〉の、第3弾出演者が発表された。 今回発表されたのは以下の4組。 TAKENOKO▲ じゅじゅ avandoned 里咲りさ なお、チケットの予約もスタートしているので、早

〈春のYOIMACHI〉第4弾で新体制Koochewsen、MIGMA SHELTER、ゑんら、井乃頭蓄音団(アコースティック)ら11組

〈春のYOIMACHI〉第4弾で新体制Koochewsen、MIGMA SHELTER、ゑんら、井乃頭蓄音団(アコースティック)ら11組

4月7日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈春のYOIMACHI〉の出演アーティスト第4弾が発表された。 今回新たにこの日が新体制初ライブとなるKoochewsenやMIGMA SHELTER等11

サーキットイベ〈春のYOIMACHI〉絶対忘れるな、nuance、riyo(Koochewsen)ら第3弾発表

サーキットイベ〈春のYOIMACHI〉絶対忘れるな、nuance、riyo(Koochewsen)ら第3弾発表

4月7日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈春のYOIMACHI〉の出演アーティスト第3弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、絶対忘れるな、nuance、riyo (Koochewsen)、イ

東京・大塚〈春のYOIMACHI〉第2弾でザ50回転ズ、NECRONOMIDOL、神使轟く、激情の如く。ら7組

東京・大塚〈春のYOIMACHI〉第2弾でザ50回転ズ、NECRONOMIDOL、神使轟く、激情の如く。ら7組

東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈春のYOIMACHI〉が4月7日に開催される。 その出演アーティスト第2弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、ザ50回転ズ、NECRONOMIDOL、I love you

〈春のYOIMACHI〉今年も開催!第1弾で太平洋不知火楽団、SAKA-SAMA、絶叫する60度、呂布カルマ、代代代ら

〈春のYOIMACHI〉今年も開催!第1弾で太平洋不知火楽団、SAKA-SAMA、絶叫する60度、呂布カルマ、代代代ら

東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキット・イベント〈春のYOIMACHI〉が4月7日(日)に開催されることが決定した。 イベント開催決定に伴い、第1弾アーティストとして、絶叫する60度、呂布カルマ、代代代、太平洋不知火楽団、ギ

〈秋のYOIMACHI〉タイムテーブル公開!最終発表で堕落モーションFOLK2、Koochewsen、バナモンら追加

〈秋のYOIMACHI〉タイムテーブル公開!最終発表で堕落モーションFOLK2、Koochewsen、バナモンら追加

11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 そのタイムテーブルおよび最終追加出演者が発表された。 新たにアナウンスされたのは、堕落モーションFOLK2、Koochews

〈秋のYOIMACHI〉にグーグールル、BRATS、弱虫倶楽部、ハザマリツシら9組追加 第5弾出演者を発表

〈秋のYOIMACHI〉にグーグールル、BRATS、弱虫倶楽部、ハザマリツシら9組追加 第5弾出演者を発表

11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第5弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、グーグールル、弱虫倶楽部、BRATS、Genius P.

〈秋のYOIMACHI〉第4弾でRHYMEBERRY、虎の子ラミー、HOMMヨ、xoxo(Kiss&Hug) EXTREMEら14組

〈秋のYOIMACHI〉第4弾でRHYMEBERRY、虎の子ラミー、HOMMヨ、xoxo(Kiss&Hug) EXTREMEら14組

11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第4弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、RHYMEBERRY、虎の子ラミー、HOMMヨ、ナツノムジ

〈秋のYOIMACHI〉に里咲りさ、ギリシャラブ、ニトロデイ、新しい学校のリーダーズ、じゅじゅら9組追加

〈秋のYOIMACHI〉に里咲りさ、ギリシャラブ、ニトロデイ、新しい学校のリーダーズ、じゅじゅら9組追加

11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第3弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、ギリシャラブ、ニトロデイ、新しい学校のリーダーズ、じゅじゅ

〈秋のYOIMACHI〉第2弾で眉村ちあき、春ねむり、KAGERO、・・・・・・・・・、HAMIDASYSTEMら12組

〈秋のYOIMACHI〉第2弾で眉村ちあき、春ねむり、KAGERO、・・・・・・・・・、HAMIDASYSTEMら12組

11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第2弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、KAGERO、眉村ちあき、・・・・・・・・・、HAMIDA

Yap!!!、動物の剥製たちと踊る「Ahhh!!!」のMV公開!ツアーのゲストはコラボep参加アーティストも

Yap!!!、動物の剥製たちと踊る「Ahhh!!!」のMV公開!ツアーのゲストはコラボep参加アーティストも

Yap!!!が、飽くなきダンス・ミュージックを追求した2ndミニ・アルバム『Monochrome』。その収録曲「Ahhh!!!」のMVが公開された。 シンセサイザーの音色に生楽器とシーケンスが融合した心踊るビートに合わせて、Yap!!!と動物の剥製たちが

〈秋のYOIMACHI〉11月4日開催!第1弾でHINTO、imai、羊文学、KOTO、絶叫する60度ら

〈秋のYOIMACHI〉11月4日開催!第1弾でHINTO、imai、羊文学、KOTO、絶叫する60度ら

東京・大塚のライブハウスや銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉が11月4日に開催される。 第1弾アーティストとして、絶叫する60度、HINTO、I love you Orchestra、imai、羊文学、銀幕一楼と

2018年注目すべきアーティスト、中村佳穂が待望の2ndアルバムを11月にリリース! 自身のレーベルも設立

2018年注目すべきアーティスト、中村佳穂が待望の2ndアルバムを11月にリリース! 自身のレーベルも設立

2018年注目すべき京都出身のアーティスト、中村佳穂が7月27日(金)と8月3日(金)に行なった自主企画〈Kaho Nakamura presents. pray play for U〉において、2ndアルバム『AINOU』(アイノウ)を11月7日にリリ

グーグールル、新木場〈ギュウ農フェス〉でお披露目!TOY SMILEY、Fullfull Pocket、TAKENOKO▲、じゅじゅ、クマリデパート、ラストクエスチョンも追加

グーグールル、新木場〈ギュウ農フェス〉でお披露目!TOY SMILEY、Fullfull Pocket、TAKENOKO▲、じゅじゅ、クマリデパート、ラストクエスチョンも追加

ギュウゾウ(電撃ネットワーク、とちぎ未来大使)率いる〈ギュウ農フェス〉が、4月8日に新木場スタジオコーストにて開催する〈ギュウ農フェス 春のSP Road To 栃木 2018〉。 その追加出演者、会場内の催し物などの詳細が発表された。 今回追加出演者に

〈春のYOIMACHI〉第3弾でHAMIDASYSTEM、RHYMEBERRY、Walkingsら 当日に新ライヴハウスもオープン

〈春のYOIMACHI〉第3弾でHAMIDASYSTEM、RHYMEBERRY、Walkingsら 当日に新ライヴハウスもオープン

4月1日に東京・大塚にあるライブハウスと銭湯を使用した"お風呂ステージ”で開催されるサーキット・イベント〈春のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第3弾と追加ステージが発表された。 今回新たに発表されたのはHAMIDASYSTEM、RHYMEBER

〈フェスボルタランド〉"地獄"のタイム・テーブル公開!最終発表で里咲りさ&ロマン優光ら追加、KOTOはワンマンごと参戦

〈フェスボルタランド〉"地獄"のタイム・テーブル公開!最終発表で里咲りさ&ロマン優光ら追加、KOTOはワンマンごと参戦

2018年1月21日(日)に渋谷区宮益坂上のライブハウス数カ所で開催されるサーキット・フェス〈フェスボルタランド〉。 最終発表で里咲りさ、ロマン優光による「プンクボイと何か」、ブスiDの出演が決定。これで過去最大規模となる全105組が出揃った。 また同日

つばき、一周忌を迎える一色徳保へ捧ぐ追悼ライヴ&ベスト盤リリース決定

つばき、一周忌を迎える一色徳保へ捧ぐ追悼ライヴ&ベスト盤リリース決定

昨年5月9日に惜しまれながら他界した「つばき」のボーカル&ギター・一色徳保の追悼ライヴ〈正夢になった夜〉が5月6日に東京・恵比寿リキッドルームで開催される。 また5月11日には一色が眠る故郷・愛媛県松山市のDouble-u Studioでも行われる。 恵

じゅじゅ、4人体制初リリースは『じゅじゅ』 2月にミニ・アルバム発売

じゅじゅ、4人体制初リリースは『じゅじゅ』 2月にミニ・アルバム発売

4人組アイドル・ユニットじゅじゅが、ミニ・アルバム『じゅじゅ』を2月13日(火)に発売する。 2017年7月に新メンバーゆらね、ちゅんの2人を迎え、4人体制となってから初のリリースとなる。 「呪」という奥深いキーワードをコンセプトに、ネガ

じゅじゅ、4曲をフル尺で無料配信!4人体制で代表曲を再録

じゅじゅ、4曲をフル尺で無料配信!4人体制で代表曲を再録

「呪」という奥の深いキーワードをコンセプトに活動を行なうアイドル・ユニット「じゅじゅ」。 自身初となる音源配信が決定した。 配信されるのは代表曲「idoll」「イトシスギテ」「アンシェント・ファーメンティング・イービル」「コノ世界・闇」の4曲。現4人体制

RHYMEBERRYのNewアルバム『SERIES  1』がいよいよリリース

RHYMEBERRYのNewアルバム『SERIES 1』がいよいよリリース

MC MIRI率いるRHYMEBERRYのニューアルバムが11月15日(水)に発売される。 2017年7月に「TOKYOチューインガム」をリリースし、アイドル・ファンだけでなく多くの著名人から高い評価を得たRHYMEBERRY。 新体制後初のフル

KOTO 新シングルのトレイラー映像公開&リリパに絵恋、クロタン、エリボンら

KOTO 新シングルのトレイラー映像公開&リリパに絵恋、クロタン、エリボンら

「旅」をテーマにしたプロジェクト『GALAXY TOUR PROJECT』(略称:GTP)を行なっているKOTO。 8月22日にリリースするシングル『ことらべりんぐ』はこのプロジェクトにちなんで日本を全国7地域に分けて計7タイプにて発売する。 そのタイト

KOTO 新シングル『ことらべりんぐ』ジャケット全7種&各収録曲を公開

KOTO 新シングル『ことらべりんぐ』ジャケット全7種&各収録曲を公開

現在「旅」をテーマにしたプロジェクト「GALAXY TOUR PROJECT」(略称:GTP)を行なっているKOTO。 8月22日にリリースするシングル『ことらべりんぐ』はこのプロジェクトにちなんで、日本を全国7地域に分けて計7タイプを発売する。 同シン

KOTO〈箱レコォズ〉第2弾シングルを8月に発売!冬に全国ツアーも決定

KOTO〈箱レコォズ〉第2弾シングルを8月に発売!冬に全国ツアーも決定

KOTOが8月22日に新シングルを発売する。 2016年に発売したシングルに続き、タワーレコードのアイドル・レーベル〈箱レコォズ〉(読み:ハコレコーズ)からのリリースとなる。 こちらは、4月2日に東京・渋谷Gladで開催した〈KOTO JK 卒業ワンマン

シャオチャイポン、1stシングル表題曲「URAHARAろまんちっく」のライヴMV公開

シャオチャイポン、1stシングル表題曲「URAHARAろまんちっく」のライヴMV公開

本日3月15日に発売されたシャオチャイポンの1stシングル『URAHARAろまんちっく』。 そのリード曲「URAHARAろまんちっく」のライヴMVが公開された。MVは2016年11月26日に行われた平野友里の1stワンマン・ライヴで収録したもの。 シャオ

KOTO×平野友里=シャオチャイポン、待望の1stシングル『URAHARAろまんちっく』発売

KOTO×平野友里=シャオチャイポン、待望の1stシングル『URAHARAろまんちっく』発売

KOTOと平野友里の盟友2人によるユニット、シャオチャイポンが1stシングル『URAHARAろまんちっく』を3月15日に発売する。 本作の収録曲を全曲を試聴できるトレーラー映像とジャケット写真が公開された。 シャオチャイポンは、ソロ・アイドルとして活躍す

絵恋ちゃん、野方ホープとまさかのコラボ! 生誕ライヴ半券提示で一部メニュー無料

絵恋ちゃん、野方ホープとまさかのコラボ! 生誕ライヴ半券提示で一部メニュー無料

最近、長年続けていたレジ打ちのアルバイトを辞め、現在は「悪のりで生計を立てているよ!」というソロ・アイドルの絵恋ちゃんが、何度目かの14歳となることを祝した生誕イベントを10月8日に東京・目黒鹿鳴館で開催する。 このイベントで、人気ラーメン店・野方ホープ

平野友里、1stミニ・アルバム発売&リード曲MVを公開!11月に初ワンマンも決定

平野友里、1stミニ・アルバム発売&リード曲MVを公開!11月に初ワンマンも決定

先日KOTOと結成した新ユニット、シャオチャイポンも話題になっている平野友里が、本日9月28日に初の全国発売となる1stミニ・アルバム『私のメロディー』を発売した。 それに伴い、リード曲「だから言ったでしょ変えられるって」のMVが公開された。 MVは、敢

KOTO&平野友里、新ユニット「シャオチャイポン」結成

KOTO&平野友里、新ユニット「シャオチャイポン」結成

ともにソロ・アイドルとして活動し、親交の深いKOTOと平野友里の2人が新ユニット、シャオチャイポンを結成した。 9月25日に東京・渋谷Gladで行われるKOTOの生誕祭で披露目される。 タワーレコードのアイドル・レーベル〈箱レコォズ〉から8月にシングルを

シンセ・パンク奏でる“レコライド” 新曲「ゆりめばえる」をOTOTOY限定配信

シンセ・パンク奏でる“レコライド” 新曲「ゆりめばえる」をOTOTOY限定配信

レコライドの新曲「ゆりめばえる」が本日6月21日よりOTOTOY限定でハイレゾ配信がスタート。また発売に伴い、リリース・パーティーも開催される。 レコライドはたった(Vo)、はしゆう(GT)、佐々木喫茶(Prg&Vo)からなるシンセ・パンク/ニューウェイ

5/29開催〈コトクエフェス〉タイムテーブル発表

5/29開催〈コトクエフェス〉タイムテーブル発表

ラストクエスチョンとKOTOにより明日5月29日(日)に開催される〈コトクエフェス〉。 そのタイムテーブルが発表となった。 〈コトクエフェス〉は謎解きアイドル・ラストクエスチョンとKOTOの共同主催で行われる閉校した学校を舞台にした謎解きと体育館と教室で

Wonder Worldリリース・イベントにDE DE MOUSE、Kiyoshi Sugo、SAWA、その名はスペィド、KOTOら出演

Wonder Worldリリース・イベントにDE DE MOUSE、Kiyoshi Sugo、SAWA、その名はスペィド、KOTOら出演

アノニマス仮面をトレードマークとするトラックメーカー、Wonder World。 今年2月に発売したベストにしてラスト・アルバム『wonder world is dead…』のリリース・パーティーを5月22日(日)渋谷LOUNGE NEOにて開催する。

KOTOxラスクエ〈コトクエフェス〉にベルハー、生うどん、3776、フィロのスら出演

KOTOxラスクエ〈コトクエフェス〉にベルハー、生うどん、3776、フィロのスら出演

謎解きアイドル、ラストクエスチョンとソロ・アイドル、KOTOが5月29日に東京・3331アーツ千代田で〈コトクエフェス〉を開催。 BELLRING少女ハート、生ハムと焼うどんら追加出演者が発表された。 〈コトクエフェス〉は閉校した学校を舞台にした謎解きと

東西で開催!〈KOTO祭り〉にベルハー、モ!、3776など総勢30組超集う

東西で開催!〈KOTO祭り〉にベルハー、モ!、3776など総勢30組超集う

KOTOが主催イベントを東京・大阪で開催。〈春のKOTO祭り〉が4月30日(土)に渋谷Gladにて、〈大阪KOTO祭り 昼の部〉〈“大阪KOTO祭り”5番勝負!!〉が5月3日(火・祝)に味園ユニバースにて行われる。 このたび東京で行われる〈春のKOTO祭

KOTO、“てんこ盛り”リリパでライヴにトークにDJ披露も! 夏には新作発表 ーーライヴ・レポート

KOTO、“てんこ盛り”リリパでライヴにトークにDJ披露も! 夏には新作発表 ーーライヴ・レポート

ソロ・アイドルのKOTOがライヴ・イベント〈『てんこ盛りミニ・アルバム』リリースパーティー〉を3月26日に下北沢THREEにて開催した。 この日はライヴ・パフォーマンスはもちろん、音楽ライター南波一海を迎えたトークショー、KOTOによるDJ披露などが企画

KOTOがOTOTOYをジャック! 社名を「KOTOTOY」に変更&テーマソング配信も

KOTOがOTOTOYをジャック! 社名を「KOTOTOY」に変更&テーマソング配信も

KOTOが本日4月1日、OTOTOYを乗っ取ることに成功。社名を「KOTOTOY」に勝手に変更したうえ、社訓を公開し、さらにはテーマ・ソング「KOTOTOYのテーマ」の無料配信をスタートさせた。 KOTOは卓越したダンス・スキルで活躍するソロ・アイドル。

【今週末開催】KOTO、新作リリパにULTRAGIRL出演決定! 南波一海迎えたトークも

【今週末開催】KOTO、新作リリパにULTRAGIRL出演決定! 南波一海迎えたトークも

KOTOがライヴ・イベント〈『てんこ盛りミニ・アルバム』リリースパーティー〉を3月26日(土)に下北沢THREEにて開催。当日にゲストが出演することが発表された。 競演者としてアナウンスされたのは、アイドル・ユニット“ULTRAGIRL”。都内を中心に活

KOTO、『てんこ盛りミニ・アルバム』をOTOTOY独占ハイレゾ配信

KOTO、『てんこ盛りミニ・アルバム』をOTOTOY独占ハイレゾ配信

圧倒的なダンススキルを武器に独自の世界観を発信するアイドル、KOTOがミニ・アルバムをOTOTOY独占ハイレゾ配信することが発表された。 3月9日(水)からOTOTOY独占ハイレゾ配信されるのは、ミニ・アルバム『てんこ盛りミニ・アルバム』。 この作品に収

KOTOによる新バンド、ソロ曲のリアレンジ含む3曲をOTOTOYにてハイレゾ配信

KOTOによる新バンド、ソロ曲のリアレンジ含む3曲をOTOTOYにてハイレゾ配信

ソロ・アイドルKOTOが始動させたバンド・プロジェクト「kotofolic」。同バンドの最新作3曲が、本日よりOTOTOYにて独占ハイレゾ配信することが決定。またそれに伴い、KOTOとバンド・メンバーRIKEの対談記事を公開した。 1998年生まれの高校

Collapse
TOP