ピーヴァインレコード

downt自主企画〈WASTE THE MOMENT〉、初の京都で10月に開催決定

downt自主企画〈WASTE THE MOMENT〉、初の京都で10月に開催決定

downtが2023年1月よりスタートした不定期開催の自主企画イベント〈WASTE THE MOMENTS〉。その第四回目を、2025年10月13日(月・祝)に京都にて開催することが決定した。 同企画としては約2年4ヶ月ぶりの開催となり、会場は京都UrB

LITE、『The Beyond』リリース記念にtoe迎えた広島&8年振りの札幌公演決定

LITE、『The Beyond』リリース記念にtoe迎えた広島&8年振りの札幌公演決定

LITEが、最新作『The Beyond』を2025年10月1日にデジタル配信、10月29日にCDでリリースし、そのリリースを記念したライブを広島と札幌で開催することを発表した。 11月18日には 〈LITE『The Beyond』in Hiroshim

帰国子女&sz2u、細野晴臣とフィッシュマンズのカバー作品リリース

帰国子女&sz2u、細野晴臣とフィッシュマンズのカバー作品リリース

帰国子女とsz2uが日本ポップス史上に燦然と輝く名曲、細野晴臣「薔薇と野獣」とフィッシュマンズ「BABY BLUE」の2曲を大胆にカバーしたシングルをリリース。 高校生時代からそれぞれ宅録スタイルで作品を制作、リリースし共作曲も発表している10代の才能溢

ひとひら、2nd Full AL『円』11/12リリース決定&全国ツアー対バン発表

ひとひら、2nd Full AL『円』11/12リリース決定&全国ツアー対バン発表

東京を拠点に活動する4人組バンドひとひらが、2nd Full Album『円』を2025年11月12日(水)にリリースする。 アルバムタイトルが示すとおり、『円』は「終わりから始まるもの」「繰り返される日々」「守られることと自立」「続けることの意味」とい

RAY内山結愛、来年1月に3会場周遊フェスを開催

RAY内山結愛、来年1月に3会場周遊フェスを開催

RAYの内山結愛が主催バンドブッキングイベント〈tie in reaction〉の集大成として2026年1月24日に新宿MARZ、新宿Marble、新宿ACB HALLで過去最大規模となる3会場周遊フェスを開催する。 Acidclank (Solo Se

ponderosa may bloom、新曲「8月の坂道」リリース

ponderosa may bloom、新曲「8月の坂道」リリース

“だいじなことほどポップに伝える” 東京のアイドルグループponderosa may bloomが新曲「8月の坂道」をリリースした。 本楽曲はponderosa may bloomの音楽ディレクター管梓(エイプリルブルー/ex. For Tracy Hy

〈ナノボロ2025〉加納良英の追加出演&お得キャンペーン発表

〈ナノボロ2025〉加納良英の追加出演&お得キャンペーン発表

2025年8月30日(土)31日(日)に京都で開催される “夏のボロフェスタ” こと〈ナノボロ2025〉。 開催を目前に控え、追加出演者がアナウンスされた。 今回の発表では、バンドand Young…のGt.Vo.、大阪のライブハウスHARDRAIN店長

brooks、新ALより先行SG「mpj」配信開始

brooks、新ALより先行SG「mpj」配信開始

brooksが2025年8月13日(水)にニューシングル「mpj」をリリースした。 本作は待望の1stアルバム『maison brooks』からの先行シングル。ファンキーなギターのリフに載せて印象的なスキャットが響く、サイケデリックなグルーヴを演出する1

〈ナノボロ2025〉今年のトリはフリージアン & the engyが京都をアツくする

〈ナノボロ2025〉今年のトリはフリージアン & the engyが京都をアツくする

2025年8月30日(土)31日(日)に京都で開催される “夏のボロフェスタ” こと〈ナノボロ2025〉。 今月末に開催を控え、タイムテーブルが発表された。 今年は、熱を感じる音楽と言葉の節々が心に刺さる日本語ロックバンド・フリージアン、ブラックミュージ

Jesse Ruins、9年ぶりライブの出演者解禁

Jesse Ruins、9年ぶりライブの出演者解禁

2016年に解散した、Nobuyuki Sakumaを中心にしたプロジェクトJesse Ruinsが再始動を発表。約9年ぶりのライブを2025年8月20日(水)に幡ヶ谷Forestlimitにて行う。 Jesse Ruinsは2010年にNobuyuki

〈ナノボロ2025〉最終でポンツクピーヤ、ときめきポメラニアン、幽体コミュニケーションズ、ヤジマX KYOTOら9組

〈ナノボロ2025〉最終でポンツクピーヤ、ときめきポメラニアン、幽体コミュニケーションズ、ヤジマX KYOTOら9組

2025年8月30日(土)31日(日)に開催される “夏のボロフェスタ” こと〈ナノボロ2025〉。 本日、その最終出演アーティストが発表された。 今回は計9組の出演を新たに発表。30日に、モーモールルギャバンのゲイリー・ビッチェことヤジマX率いるヤジマ

コリー・ウォン、Fender Flagship Tokyoでサイン会開催決定

コリー・ウォン、Fender Flagship Tokyoでサイン会開催決定

〈フジロックフェスティバル2025〉2日目のヘッドライナーを務めた米ファンクバンドVulfpeckのギタリスト、コリー・ウォンが、7月29日(火)にFender Flagship Tokyoにてサイン会イベントを開催することが決定した。 ギタリスト/プロ

〈LOVELY SUMMER SONIC 2025〉開催決定

〈LOVELY SUMMER SONIC 2025〉開催決定

ラブリーサマーちゃんが2025年9月19日(金)にShibuya WWWにて〈LOVELY SUMMER SONIC 2025〉を開催する。 LOVELY SUMMER SONICはラブリーサマーちゃんによる夏の自主イベントで、2年ぶりの開催となる。 ラ

佐瀬悠輔、2ndAL『BELLOWS』リリース&ブルーノート東京でレコ発ライブ開催

佐瀬悠輔、2ndAL『BELLOWS』リリース&ブルーノート東京でレコ発ライブ開催

佐瀬悠輔が2nd アルバム『BELLOWS』を2025年7月23日(水)に配信&CDにてリリースした。 佐瀬悠輔は、GENTLE FOREST JAZZ BANDや石若駿率いるAnswer To Remember、SuchmosのTAIHEIが結成した賽

KAOMOZI、オンラインフェス開催決定

KAOMOZI、オンラインフェス開催決定

次世代の新たな才能から実験的なポップネスまで様々な作品を発表してきたネットレーベル〈KAOMOZI〉が、2025年8月2日(土)にオンラインフェスを開催する。 配信はKAOMOZI公式のYouTubeチャンネルから予定されている。 出演ラインナップは帰国

井上園子、自身初の北海道、東北、北陸ツアー開催

井上園子、自身初の北海道、東北、北陸ツアー開催

井上園子が北海道、東北、そして北陸ツアーの開催を発表した。 〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉や〈橋の下音楽祭〉といったフェスへの出演予定や既にソールドアウトとなっているライヴ会場も多数ある全国各地の公演に続き、北海道は札幌、苫小牧、東北は

少年ナイフの出発点カセット『みんなたのしく少年ナイフ』初LP&CDで発売開始

少年ナイフの出発点カセット『みんなたのしく少年ナイフ』初LP&CDで発売開始

少年ナイフが、1982年発表の自主制作カセット・テープ『みんなたのしく少年ナイフ』を初LP&CD化でリリースした。 『みんなたのしく少年ナイフ』は、ファンの間では伝説的な存在となっている、1982年に自主で制作、リリースされたカセット・テープ。わずか89

JYOCHO、3年半ぶりワンマン開催&初の中国ツアー決定

JYOCHO、3年半ぶりワンマン開催&初の中国ツアー決定

JYOCHOが、11月30日(日)に東京・渋谷WWWでワンマンライブ〈JYOCHO one man show 2025「はじめからすべて知っている」〉を開催することを発表した。 JYOCHOの単独公演は、2022年2月に日本で発売され、追って米国・Top

〈ナノボロ2025〉第4弾でフリージアン、the engy、いちやなぎ、谷澤ウッドストック、ULTRA CUBら10組決定

〈ナノボロ2025〉第4弾でフリージアン、the engy、いちやなぎ、谷澤ウッドストック、ULTRA CUBら10組決定

2025年8月30日(土)31日(日)に開催する“夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2025〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、30日に力強いサウンドに乗せられる暖かなメロディや歌が心を掴むフリージアン、1stアルバム『そ

雪国pre.〈Hakoniwa Fest. 2025〉開催決定

雪国pre.〈Hakoniwa Fest. 2025〉開催決定

雪国が渋谷WWW&WWWβにて〈Hakoniwa Fest. 2025〉を開催する。 WWWには雪国、No Buses、downt、乙女絵画が出演。WWWβにはエスキベル、メコン、Laget’s jam stack、Pygmy I’m Cricketが出

downt、映画『YOUNG&FINE』主題歌「AWAKE」8cmCDシングル劇場限定発売

downt、映画『YOUNG&FINE』主題歌「AWAKE」8cmCDシングル劇場限定発売

downtが、映画『YOUNG&FINE』の公開に併せて、主題歌「AWAKE」8cm短冊CDシングルの限定発売を劇場にてスタートした。 本日6/27より公開の映画『YOUNG&FINE』(原作:山本直樹/監督:小南敏也/脚本:城定秀夫/出演:新原泰佑、向

FNCY×9m88「SATURDAYS VIBRATIONS」がクリアブルー盤でリリース

FNCY×9m88「SATURDAYS VIBRATIONS」がクリアブルー盤でリリース

Groove-Diggers presents : FNCY×9m88による新たな“土曜”のアンセム「SATURDAYS VIBRATIONS」。 5/21にリリースされ、発売後すぐに多くの店舗で売り切れが続出していた話題の7インチの、カラー(クリアブル

花想い、待望の1stAL『The Port』リリース

花想い、待望の1stAL『The Port』リリース

鹿児島を拠点とする田舎ポップバンド花想いが2025年6月18日(水)に1stアルバム『The Port』をリリースした。 アルバムは、どこか懐かしさを感じさせるギターインスト“シグナル”から始まる。大丈夫だよと緩やかに背中を押してくれるようなゆるポジティ

JYOCHO主催〈超情緒大陸 Vol.7〉対バンにayutthaya、downt出演

JYOCHO主催〈超情緒大陸 Vol.7〉対バンにayutthaya、downt出演

JYOCHOが2025年8月8日(金)東京・Spotify O-nestで開催する自主企画〈超情緒大陸 Vol.7〉にayutthaya、downtが出演することが発表された。 「情緒大陸」は、エッジ―なサウンドを鳴らすジャンルレスなアーティストが出演す

椎名林檎、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』発売&ダイジェスト公開

椎名林檎、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』発売&ダイジェスト公開

椎名林檎が、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』Blu-ray/DVDを2025年6月25日(水)に発売する。 デビュー25周年を経て、昨年6年ぶりに開催したアリーナツアー〈(生)林檎博’24 -景気の回復-〉。本公演では、“The Mi

花想い、新ALよりポップで爽やかな先行SG「サンダル」リリース

花想い、新ALよりポップで爽やかな先行SG「サンダル」リリース

鹿児島を拠点とする田舎ポップバンドの花想いが2025年5月21日(水)にニューシングル「サンダル」をリリースした。 本作は待望の1stアルバム『The Port』からの先行シングル。ゲストヴォーカルにyuを迎えた1曲となっている。 どこまでもポップで爽や

少年ナイフ、1982年の自主制作カセットテープが待望の初LP&CD化

少年ナイフ、1982年の自主制作カセットテープが待望の初LP&CD化

少年ナイフが1982年に自主制作でリリースしたカセットテープが初のLP&CD化されることが決定した。 わずか89本しか製造されなかったというウワサもある本作。“Burning Farm”、“バナナリーフ”、“サマータイム ブギ”等、のちに1st~3rdア

〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第5弾でジンジャー・ルート、US、リトル・シムズら決定

〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第5弾でジンジャー・ルート、US、リトル・シムズら決定

2025年7月25日(金)26日(土)27日(日)の3日間、新潟県・苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉。 その第5弾ラインナップが発表された。 7/25(金)に出演が決定したのは、即興ライヴと“今この瞬間”の喜びを武

LABCRY、名盤『COSMOS DEAD』がデラックス版で再発、再現ライヴを東阪で開催

LABCRY、名盤『COSMOS DEAD』がデラックス版で再発、再現ライヴを東阪で開催

一昨年から活動を再開した、三沢洋紀率いるロック・バンド、LABCRY。 1998年にリリースしたセカンド・アルバム『COSMOS DEAD」が、27年の時を経て当時のエンジニア原浩一による2025年最新リマスター+発掘されたアウトテイクや、アルバム制作時

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈NEC presents

View More News Collapse
Kzyboost、大阪に続き東京でもリリパ開催決定 ゲストにDaichi Yamamoto、OMSB、ZINら参加

Kzyboost、大阪に続き東京でもリリパ開催決定 ゲストにDaichi Yamamoto、OMSB、ZINら参加

Kzyboostが2024年12月11日(水)にリリースしたEP『Nudge』のリリースパーティーを大阪に続き、東京でも開催することが決定した。 2025年6月8日(日)に開催される〈Kzyboost “Nudge” Release Party〉東京公演

【フォトライヴレポート】downt、初ワンマンライヴ〈LIVE〉 at 渋谷 WWW

【フォトライヴレポート】downt、初ワンマンライヴ〈LIVE〉 at 渋谷 WWW

downtの初ワンマンライヴ〈LIVE〉が2025年4月26日 (土曜日)、東京・渋谷 WWWにて開催された。 レポートを書く予定がなかったライヴ。事前にその心構えもなければ、ライヴ中はただただ圧倒されていたためそれを伝える言葉も頭に残っていない。 幸い

downt、映画「YOUNG&FINE」主題歌「AWAKE」配信開始

downt、映画「YOUNG&FINE」主題歌「AWAKE」配信開始

downtが、ニューシングル「AWAKE」を配信リリースした。 同曲は、6/27より公開の映画『YOUNG&FINE』(原作:山本直樹/監督:小南敏也/脚本:城定秀夫/出演:新原泰佑、向里祐香、新帆ゆき他)の主題歌。 削ぎ落とされたサウンドながら、メロデ

フランス発、現東京在住のTapewormsが2ndアルバム『Grand Voyage』のリリパを開催、共演はCwondo、アマイワナ、yuzuhaら

フランス発、現東京在住のTapewormsが2ndアルバム『Grand Voyage』のリリパを開催、共演はCwondo、アマイワナ、yuzuhaら

フランス・リール発、現在は東京で活動中のアーティストTapewormsが、4月11日にリリースした2ndアルバム『Grand Voyage』のリリース・パーティーを4月24日に下北沢〈SPREAD〉にて開催する。 リリパではライヴアクトとしてTapewo

瞳水ひまり、細野晴臣の楽曲「恋は桃色」ショートMV公開

瞳水ひまり、細野晴臣の楽曲「恋は桃色」ショートMV公開

若手女優を起用した音楽プロジェクト“Mágico”(マジコ)最終第4弾の春(Primavera)編に瞳水ひまりが登場。細野晴臣の「恋は桃色」をカヴァーしたショート・ミュージックビデオが公開された。 細野晴臣が1973年に発表したファースト・ソロ・アルバム

Tapeworms、新ALより「Pitch Pop」MV公開

Tapeworms、新ALより「Pitch Pop」MV公開

Tapewormsが2025年4月11日(金)にリリースするニューアルバム『Grand Voyage』より、収録曲“Pitch Pop”のミュージックビデオを公開した。 ニューアルバム『Grand Voyage』はシューゲイズやインディーポップを軸とした

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

東京発のインディーバンド、xiexieが初の香港・中国本土を巡るアジアツアーを今週から開催

東京発のインディーバンド、xiexieが初の香港・中国本土を巡るアジアツアーを今週から開催

昨年デビュー・アルバム『wellwell』をリリースし、KEXPが選ぶ年間ベストにも選出されるなど、日本だけでなく海外でも注目を集める、インディーポップ/サイケポップバンド、xiexieによる初のアジア・ツアーが今週から開催される。 今回のツアーでは香港

iri、Taka Perryら3組との共同制作曲「Butterfly」配信リリース

iri、Taka Perryら3組との共同制作曲「Butterfly」配信リリース

iriが、2025年3月12日(水)に約4ヶ月ぶりとなる新曲「Butterfly」を配信リリースする。 新曲は、SIRUPやWILYWNKA、グローバルに活躍する気鋭の豪日プロデューサーTaka Perryとの共同制作によって完成。Taka Perryか

ラブリーサマーちゃん、東阪名ツアー開催決定

ラブリーサマーちゃん、東阪名ツアー開催決定

ラブリーサマーちゃんが新作ミニアルバム「Music For Walking (Out Of The Woods)」を提げた東阪名ツアー〈Tour For Walking (Out Of The Woods)〉の開催を発表した。 今回のツアーは、前回ツアー

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

sugar plant × LABCRY 久々共演のツーマンライヴ開催

sugar plant × LABCRY 久々共演のツーマンライヴ開催

sugar plantとLABCRY によるツーマンライヴ〈KiliKiliVilla presents sugar plant x LABCRY〉が2025年4月12日新代田FEVERにて行われる。 今年デビュー30周年を迎えたsugar plantと

downt、初ワンマンライヴ開催決定

downt、初ワンマンライヴ開催決定

downtが、初となるワンマンライヴを2025年4月26日渋谷WWWにて開催することが決定した。 昨年3月にフルアルバム『Underlight & Aftertime』をリリースし、国内ツアー、そして初の中国、台湾、秋には二度目の中国ツアーも敢行し、全公

〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

Tapeworms、4/11に新AL『Grand Voyage』リリース決定 収録曲「Playground」配信開始

Tapeworms、4/11に新AL『Grand Voyage』リリース決定 収録曲「Playground」配信開始

Tapewormsが2025年4月11日(金)にニューアルバム『Grand Voyage』をリリースすることが決定した。 収録曲“Playground”も2月5日(水)に配信開始。東京で撮影されたミュージックビデオも公開された。 ニューアルバム『Gran

国内HipHopイベント〈KICKPORT〉第1弾でYella Flat Boys、Flat Line Classicsら5組発表

国内HipHopイベント〈KICKPORT〉第1弾でYella Flat Boys、Flat Line Classicsら5組発表

国内ヒップホップシーン注目のクルーが一堂に会する音楽イベント〈KICKPORT〉が、2025年4月18日(金)に渋谷・CIRCUS TOKYOで開催される。 同イベントは、国内シーンで注目を集めるクルーから、次世代を担うアンダーグラウンドの注目株まで、多

Acidclank、新ALより第2弾先行SG「Out Of View」リリース

Acidclank、新ALより第2弾先行SG「Out Of View」リリース

Acidclankが2025年1月29日(水)にニューシングル「Out Of View」をリリースした。 本作は2月5日(水)リリースのアルバム『In Dissolve』に収録される1曲。アルバムのテーマである“トランス状態の追体験”をインディーロック・

ラブリーサマーちゃん、4年半ぶり新作ミニAL『Music For Walking (Out Of The Woods)』配信開始

ラブリーサマーちゃん、4年半ぶり新作ミニAL『Music For Walking (Out Of The Woods)』配信開始

ラブリーサマーちゃんの4年半ぶりとなる新作ミニアルバム『Music For Walking (Out Of The Woods)』が2025年1月29日(水)にリリースされた。 今作は「健康と内省」をテーマとして、20年以降のコロナ禍のステイホーム中に本

Acidclank、先行シングル「Hide Your Navel」本日リリース

Acidclank、先行シングル「Hide Your Navel」本日リリース

Yota Moriによるソロプロジェクト Acidclankの第一弾・先行シングル「Hide Your Navel」が2025年1月15日 (水) にリリースされた。そして、2025年3月7日 (金) に渋谷CIRCUS Tokyoにて開催するリリースパ

エイプリルブルー、新SG「夜だけが知っている」のMV公開

エイプリルブルー、新SG「夜だけが知っている」のMV公開

エイプリルブルーが2024年12月25日(水)にリリースしたニューシングル「夜だけが知っている」のミュージックビデオを公開した。 本作は来月リリースする2ndアルバム『yura』に収録される新曲。ミュージックビデオのディレクターはlilsomが務めた。

orange flavored cigarettes、アップテンポな新SG「siracusa」リリース

orange flavored cigarettes、アップテンポな新SG「siracusa」リリース

orange flavored cigarettesが2024年12月27日(金)にニューシングル「siracusa」をリリースした。 orange flavored cigarettesはMen I TrsutやCrumbといったインディーポップからシ

エイプリルブルー、2nd ALからシングル「夜だけが知っている」を本日先行リリース、3月の東名阪リリースツアーも決定

エイプリルブルー、2nd ALからシングル「夜だけが知っている」を本日先行リリース、3月の東名阪リリースツアーも決定

東京のインディーシーンで活躍するメンバーが集まり2019年に結成されたJ-POPとインディーシーンを繋ぐバンド、エイプリルブルーが来年リリースする2ndアルバム『yura』からニュー・シングル「夜だけが知っている」を本日リリースした。 本日公開された「夜

imase、新曲「EGOIST」がTVアニメ『トリリオンゲーム』第2クールEDテーマに起用

imase、新曲「EGOIST」がTVアニメ『トリリオンゲーム』第2クールEDテーマに起用

imaseが、新曲「EGOIST」を2025年1月9日(木)に配信リリースする。 今年、自身初のアジアツアーとホールツアーを完遂。来年4月からは全国ホールツアーの開催も決定しているimase。 本楽曲は、リリース同日1月9日(木)より放送・配信されるTV

Acidclank、音楽的挑戦を結晶化した新アルバム『In Dissolve』完成

Acidclank、音楽的挑戦を結晶化した新アルバム『In Dissolve』完成

Yota Moriによるソロプロジェクト Acidclankが、2025年2月5日(水)ニューアルバム『In Dissolve』をリリースすることを発表した。 今作の前半では、ガムランやシンセのミニマルフレーズが織りなす反復とメロディアスな音像が、リスナ

エイプリルブルー、5年ぶりのフルアルバム『yura』を来年2月リリース、アルバムから「誰も気づかなくても」を先行配信

エイプリルブルー、5年ぶりのフルアルバム『yura』を来年2月リリース、アルバムから「誰も気づかなくても」を先行配信

東京のインディーシーンで活躍するメンバーが集まり2019年に結成されたJ-POPとインディーシーンを繋ぐバンド、エイプリルブルーが約5年ぶりとなる2ndアルバム『yura』を2025年2月5日にリリースする。 またアルバムの中から新曲「誰も気づかなくても

日髙麻鈴、「12月の雨の日」ショートMV公開

日髙麻鈴、「12月の雨の日」ショートMV公開

若手女優を起用した音楽プロジェクト“Mágico”(マジコ)第3弾の冬(Inverno)編に日髙麻鈴が登場、はっぴいえんどの「12月の雨の日」をカヴァーしたショートミュージックビデオが公開された。 ミュージックビデオの撮影・編集はフォトグラファーの熊谷直

【急上昇ワード】XinU、アカペラからR&Bまで色彩豊かな2ndAL

【急上昇ワード】XinU、アカペラからR&Bまで色彩豊かな2ndAL

2ndアルバム『A.O.R – Adult Oriented Romance』をリリースしたXinU(シンユウ)が急上昇ワードにランクイン。 今作はプロデューサーに米アーカンソーのオルタナティブポップディオjoan、サウスロンドンからedbl、日本からM

Pan Pacific Playa 20周年記念パーティー〈KAN-GAI〉12/7開催

Pan Pacific Playa 20周年記念パーティー〈KAN-GAI〉12/7開催

横浜を拠点とするレーベル「Pan Pacific Playa」(以下PPP)の20周年を祝うパーティー〈KAN-GAI〉が2024年12月7日(土)横浜・関外エリアで開催される。 多様なサウンドでリスナーを楽しませてきたPPPによる今回のパーティーは第一

downt、映画『YOUNG&FINE』主題歌を書下ろし

downt、映画『YOUNG&FINE』主題歌を書下ろし

downtが、2025年初夏公開予定の映画『YOUNG&FINE』の主題歌「AWAKE」を書下ろしたことが明らかになった。 『YOUNG&FINE』は、城定秀夫監督×磯村勇斗主演で制作された『ビリーバーズ』に続き山本直樹の傑作コミックを映画化した作品。

Group2、『アトロク』にスタジオライヴ出演 xiexieからMeariも参加

Group2、『アトロク』にスタジオライヴ出演 xiexieからMeariも参加

Group2が、2024年11月21日(木)放送の『アフター6ジャンクション2』にスタジオライヴ出演する。 本番組は、RHYMESTERの宇多丸がパーソナリティを務め、映画・音楽・本・ゲームなど最新カルチャーの分析やスタジオライヴ、独自視点の特集などによ

downt、ANORAK!、くだらない1日による3マン公演、東京・大阪にて開催決定

downt、ANORAK!、くだらない1日による3マン公演、東京・大阪にて開催決定

それぞれ国内外にて精力的に活動を展開するdownt、ANORAK!、くだらない1日の3バンドが、自ら企画する3マン公演を東京と大阪で開催する。 東京公演は2025年1月17日 (金)、渋谷 duo MUSIC EXCHANGE、大阪公演は2025年2月1

JINTANA & EMERALDS × Paisley Parks「Summer Crazy Days」7インチで発売

JINTANA & EMERALDS × Paisley Parks「Summer Crazy Days」7インチで発売

Pan Pacific PlayaのJINTANA & EMERALDSとPaisley Parksによるスプリット7インチ「Summer Crazy Days」が2024年12月18日に発売される。先行配信では数多くのプレイリストに取り上げられ話題とな

NOA、11/5に新SG「YBOM (Korean ver.) feat. Jiselle」リリース決定

NOA、11/5に新SG「YBOM (Korean ver.) feat. Jiselle」リリース決定

NOAが2024年11月5日(火)にニューシングル「YBOM (Korean ver.) feat. Jiselle」をリリースすることが決定した。 本作は原曲“YBOM(You've Been On my Mind)”に、韓国のR&BシンガーJise

Bubble Tea and Cigarettes、2ndアルバムリリース&来日公演開催

Bubble Tea and Cigarettes、2ndアルバムリリース&来日公演開催

Bubble Tea and Cigarettesが、2ndアルバム『we should've killed each other』を本日2024年11月1日(金)よりリリースした。 2020年にNYCで結成され、現在はシアトルを拠点に活動中のAndiと

downt、今年2度目の中国公演開催 くだらない1日とのヘッドライン・ツアー

downt、今年2度目の中国公演開催 くだらない1日とのヘッドライン・ツアー

downtが、4月に続き今年二度目となる中国公演を開催することが決定。 今回は、かねてより親交の深いくだらない1日とのヘッドライン・ツアーとして上海・深圳・ 广州の3箇所にて開催される。 〈くだらない1日 & downt 中国联合巡演开票〉 出演:do

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売

Bubble Tea and Cigarettes、12/9に来日公演開催

Bubble Tea and Cigarettes、12/9に来日公演開催

Bubble Tea and Cigarettesが2024年11月1日(金)にリリースするセカンド・アルバム『we should've killed each other』を引っ提げ、2024年12月9日(月)に新宿MARZにて来日公演を開催する事を発

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。  京都K

downt、1stフルアルバム『Underlight & Aftertime』アナログ盤発売

downt、1stフルアルバム『Underlight & Aftertime』アナログ盤発売

downtが1stフルアルバム『Underlight & Aftertime』アナログ盤を2024年10月9日に発売した。 3月にリリースしたアルバム『Underlight & Aftertime』には、バンドとしてのあらたな新機軸と確かな予感を感じさせ

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など

JINTANA & EMERALDS × Paisley ParksによるスプリットEP配信開始

JINTANA & EMERALDS × Paisley ParksによるスプリットEP配信開始

Pan Pacific PlayaのJINTANA & EMERALDSとPaisley ParksによるスプリットEP『Summer Crazy Days c/w A MOMENT OF SILENCE』が2024年9月25日に配信リリースされた。 J

NOA、9/30に新SG「Red Light」リリース決定

NOA、9/30に新SG「Red Light」リリース決定

NOAが2024年9月30日(月)にニューシングル「Red Light」をリリースすることが決定した。 8月に出演した〈SUMMER SONIC 2024〉のステージで初披露した本作。先日、自身のXやTikTokで自ら編集した映像とともに投稿していた。

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発

中目黒solfa、16周年記念イベントを8日間にわたり開催

中目黒solfa、16周年記念イベントを8日間にわたり開催

中目黒のクラブ・solfaが16周年を記念したイベントを、9月13日(金)~16日(月・祝)、20日(金)~ 23日(月・祝)にわたり開催する。8日間には、毎回異なるテーマが設けられ、solfaと親交の深いアーティストやDJとの豪華なコラボレーションが実

中野ミホ、新ALより「YETI」のMV公開

中野ミホ、新ALより「YETI」のMV公開

ロックバンドDrop’sの活動休止後、シンガー・ソングライターとして活動する中野ミホが2024年7月31日(水)にリリースしたニューアルバム『Tree』より“YETI”のミュージックビデオを公開した。 本作はアルバムのアートワークも手掛けた伊藤誠一朗、そ

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発

LAのインディーポップ・バンド、Siam Jemの来日公演開催決定、日本からはxiexie、Beachside talks、Dead by Inchesが出演

LAのインディーポップ・バンド、Siam Jemの来日公演開催決定、日本からはxiexie、Beachside talks、Dead by Inchesが出演

to’morrow music / recordsが主催する音楽イベント〈to’morrow vol.29〉が2024年9月24日に下北沢THREEで開催されることが発表された。 今回のイベントはLAのインディーポップ / ドリームポップ・バンド、Sia

PETZ、8/23リリパにAwich、Jin Doggら集結

PETZ、8/23リリパにAwich、Jin Doggら集結

YENTOWN所属のPETZ が、3年ぶりとなる3rdアルバム『AIRERA』のリリースツアーファイナル公演を2024年8月23日(金) ZEROTOKYOで開催する。 本アルバムに参加した、Awich、Jin Dogg、JNKMN、JUMADIBA、k

曽我部恵一 VS あらかじめ決められた恋人たちへ DUB MIXアルバム 『HAZARD OF DUB』配信開始

曽我部恵一 VS あらかじめ決められた恋人たちへ DUB MIXアルバム 『HAZARD OF DUB』配信開始

曽我部恵一 VS あらかじめ決められた恋人たちへ『HAZARD OF DUB』が2024年8月14日にCD/LP/配信でリリースされた。 今作は、曽我部恵一のポップを詰め込んだ2023年のアルバム『ハザードオブラブ』全編を、あらかじめ決められた恋人たちへ

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では昼の部、夜の部の合わせて計27組が発表となった。  京都KBS

路地、約2年ぶりのニューアルバム『わかりあえないことから』を本日リリース、9月にはリリース記念ライヴも

路地、約2年ぶりのニューアルバム『わかりあえないことから』を本日リリース、9月にはリリース記念ライヴも

多摩田園都市を拠点に活動をする、路地。2014年の結成以降、これまでに3枚のフル・アルバムをリリースし、りんご音楽祭やTINY GARDEN FESTIVALなどのフェスへの出演を果たしてきた彼らが、約2年ぶりとなる4枚目のアルバム『わかりあえないことか

〈Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価〉最終ラインナップでseaketa 、PICNIC YOU、yuzuhaら出演決定

〈Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価〉最終ラインナップでseaketa 、PICNIC YOU、yuzuhaら出演決定

2024年8月20日(火)渋谷クラブクアトロで開催されるイベント〈Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価〉の最終ラインナップが決定した。 すでに出演が決まっているWaater、Cruyff、SATOH、ラブリ

Ayumu Imazu、最新曲「Superstar」配信リリース&MV公開

Ayumu Imazu、最新曲「Superstar」配信リリース&MV公開

Ayumu Imazuが、最新曲「Superstar」を2024年8月2日(金)より配信リリースした。 同曲は、アメリカ・ニューヨークで培われた音楽センスに加え、洗練されたグルーヴと彼ならではのワードセンスが、ドラマティックに織りなしていく渾身のダンスナ

中野ミホ、全8曲を収録した新AL『Tree』リリース

中野ミホ、全8曲を収録した新AL『Tree』リリース

ロックバンドDrop’sの活動休止後、シンガー・ソングライターとして活動する中野ミホが2024年7月31日(水)にニューアルバム『Tree』をリリースした。 本作では前作に引き続きピアノにRomantic、ドラムにサトウミノルを迎え、中野は歌唱とベースを

〈METEO NIGHT 2024〉にてLessThanTV ×アート・コレクティブ「A.N.D.」コラボ・グッズ発売

〈METEO NIGHT 2024〉にてLessThanTV ×アート・コレクティブ「A.N.D.」コラボ・グッズ発売

2024年8月4日(日)に渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉。 開催が迫る中、同イベントにて〈LessThanTV〉と東京を拠点とするインデペンデント・アー

downt、Enfantsと共に初の台湾ライヴ開催

downt、Enfantsと共に初の台湾ライヴ開催

downtが、初の台湾ライヴを開催することが決定した。 今年4月の中国公演の反響も大きい中、アジアでは2箇所目となる台湾公演が2024年9月21日(土)に台北で開催される。 今回の公演は、〈露草聲聲 vol.1:Enfants x downt Live

渋谷クラブクアトロ自主企画にラブリーサマーちゃん、SATOHら出演

渋谷クラブクアトロ自主企画にラブリーサマーちゃん、SATOHら出演

渋谷クラブクアトロにて2024年8月20日(火)に自主公演「Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価」が開催される。 目まぐるしく変化する時代の中で芯を持ち、ブレないスタンスを貫くアーティストたち、Waater

Johnnivan、9月に3日間連続のソウル・ツアー決定

Johnnivan、9月に3日間連続のソウル・ツアー決定

Johnnivanの韓国ソウル・ツアーが決定した。6月に彼らが出演した韓国のフェス〈DMZ Peace Train Music Festival 2024〉での大盛況を経て2024年9月に3日間連続の公演を行う。 東京の多国籍ロックバンドJohnniva

〈METEO NIGHT 2024〉FUCKERに始まりHARD CORE DUDE(収録) でシメるタイムテーブル公開

〈METEO NIGHT 2024〉FUCKERに始まりHARD CORE DUDE(収録) でシメるタイムテーブル公開

8月4日(日)に渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉のタイムテーブルが公開された。 レーベル主宰であるFUCKERからスタート、前回の最終出演者発表で多くの人

“いま”見たい新世代対バン企画〈LAUNCH Vol.5〉にiVy、乙女絵画、Khaki、downt出演

“いま”見たい新世代対バン企画〈LAUNCH Vol.5〉にiVy、乙女絵画、Khaki、downt出演

2024年8月7日(水)渋谷クラブクアトロにてライヴイベント〈LAUNCH Vol.5〉が開催される。 コロナ禍で制限された音楽シーンからあらためて「LAUNCH(ローンチ=発進)」するというコンセプトで2022年に始動した本企画。コロナ禍を経て、さらに

Half Mile Beach Club、新ALより先行SG「Turquoise Route」リリース

Half Mile Beach Club、新ALより先行SG「Turquoise Route」リリース

Half Mile Beach Clubが2024年6月21日(金)にニューシングル「Turquoise Route」をリリースした。 本作は8月2日(金)リリースのニューアルバム『Days of the Ocean Waves』からの先行シングル。レイ

羅針盤、限定LP第1弾『らご』『せいか』リリース

羅針盤、限定LP第1弾『らご』『せいか』リリース

山本精一率いる羅針盤ののWEA(ワーナー)時代、1997~2000年にリリースされた4枚のアルバムが続々とアナログLPで発売。 そのリリース第一弾となる『らご』『せいか』が2024年6月19日(水)に2タイトル同時発売された。 『らご』 97年にギューン

〈METEO NIGHT 2024〉HARD CORE DUDEが ”収録” で出演決定

〈METEO NIGHT 2024〉HARD CORE DUDEが ”収録” で出演決定

2024年8月4日(日)、渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉。 その第2弾出演者が発表された。 追加となったのは昨年結成30周年を迎え、7曲入りカセット『H

High Sunn、新ALより「kind」のMVを公開

High Sunn、新ALより「kind」のMVを公開

High Sunnが2024年2月23日(金)にリリースしたニューアルバム『welcome to life』より、“kind”のミュージックビデオを公開した。 High Sunnは14歳から宅録活動を始め、昨年初の来日ツアーも行ったサンフランシスコのイン

xiexieがデビュー・アルバム『wellwell』を本日リリース、アルバムから“UMA”のMVを公開、8月にはレコ発ツアーも

xiexieがデビュー・アルバム『wellwell』を本日リリース、アルバムから“UMA”のMVを公開、8月にはレコ発ツアーも

台湾でのヘッドライン公演を大成功に収め、フジロックへの出演も果たすなど国内外から注目を集める東京のインディーポップ/サイケポップ・バンド、xiexieが本日デビュー・アルバム『wellwell』をリリースした。 またアルバムの中からSakura Naka

〈METEO NIGHT 2024〉第1弾でサニーデイ、超右腕、BBBBBBB、fOUL、DEATHRO、リミエキ、ニーハオ!!!!、テニスコーツら34組一挙発表

〈METEO NIGHT 2024〉第1弾でサニーデイ、超右腕、BBBBBBB、fOUL、DEATHRO、リミエキ、ニーハオ!!!!、テニスコーツら34組一挙発表

2024年8月4日(日)、渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉の第1弾出演者34組が発表された。 第1回〈METEO NIGHT〉から25年となる今回の〈ME

xiexie、新ALより先行SG「my time」リリース

xiexie、新ALより先行SG「my time」リリース

xiexieが2024年5月22日(水)にニューシングル「my time」をリリースした。 本作は6月12日(水)にリリースするデビューアルバム『wellwell』の収録曲。アコギやパーカッションの音色が淡いムードを作り出した、xiexieのアコースティ

Joe Cupertino、ノスタルジックな新SG「わがまま feat. 鈴木真海子」リリース

Joe Cupertino、ノスタルジックな新SG「わがまま feat. 鈴木真海子」リリース

Joe Cupertinoが2024年5月15日(水)にニューシングル「わがまま feat. 鈴木真海子」をリリースした。 どこかノスタルジックなトラックが印象的な本作。歌ではわがままという本来自分本位な感情が、年を重ねるにつれて減っていくことを表現して

〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定

〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉がWOWOWで放送されることが決定した。 当日ライヴパフォーマンスが行われる「SUN STAGE」、「MOON STA

〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場

〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 開催を目前に控え、タイムテーブルが発表された。 バラエティに富んだ全32組のアーティストが、富士山のまばゆい自然の

一夜限りのセッション・ライヴにアイナ、上原ひろみ、田島貴男、大橋トリオら出演

一夜限りのセッション・ライヴにアイナ、上原ひろみ、田島貴男、大橋トリオら出演

6月21日(金)にNHKホールにて一夜限りの特別なセッション・ライヴ企画〈JAZZ NOT ONLY JAZZ〉が開催される。 本ライヴは、ジャズ・ドラマー石若駿率いるThe Shun Ishiwaka Septet(Dr.石若駿、Gt. 西田修大、Gt

〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定

〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第5弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、詩人として文学界からも注目を集め、形態を選ばない表現で言

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

downt、1stALリリースツアー追加公演を沖縄で2days開催決定

downt、1stALリリースツアー追加公演を沖縄で2days開催決定

downtが、リリースツアーのエクストラ公演として6月に沖縄にて2days公演を開催することが決定した。 先日、初の海外公演となる今月4月の中国公演も発表となったdownt。本公演は、先日終了したばかりのファースト・フル・アルバム『Underlight

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

BES、全12曲を収録した新AL『WILL OF STEEL』リリース

BES、全12曲を収録した新AL『WILL OF STEEL』リリース

ラッパーのBESが2024年3月27日(水)にニューアルバム『WILL OF STEEL』をリリースした。 本作はシーン最高峰のラッパーBESによる待望のニューアルバム。全12曲を収録している。 本作には盟友であるISSUGIや先行シングル「EL COC

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第4弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、結成20年を迎えなお新たなポップスの形を提示する cer

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

【ライヴレポート】ponderosa may bloom、あざやかなデビュー・ライヴ──「僕らを繋ぐ歌があるから」

【ライヴレポート】ponderosa may bloom、あざやかなデビュー・ライヴ──「僕らを繋ぐ歌があるから」

新しいアイドル・グループ、ponderosa may bloom (ポンデローサ メイ ブルーム) のお披露目ライヴが、2024年3月8日、新宿 NINE SPICESで行われた。 ponderosa may bloomは、インディーポップ・バンド、エイ

タイのインディーポップ・バンドLesssugär、初の日本公演決定、4月に東京で6公演

タイのインディーポップ・バンドLesssugär、初の日本公演決定、4月に東京で6公演

タイのインディーポップ・バンド、Lesssugär、初の日本公演が決定した。4月に東京で6公演を行う。 Lesssugärは2022年に結成されたタイのインディーポップ/シューゲイズ・バンド。“世界中のオーディエンスに様々なタイプの音楽を届ける” とい

〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定

〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第3弾アーティストが発表された。 電気グルーヴとしての活動の傍ら、ソロとして日本のテクノ・シーンに確固たる地位

downt、新ALより第2弾先行SG「8/31(Yda011)」リリース

downt、新ALより第2弾先行SG「8/31(Yda011)」リリース

downtが2024年2月21日(水)にニューシングル「8/31(Yda011)」をリリースした。 本作は3月6日(水)リリースの1stフルアルバム『Underlight & Aftertime』からの第2弾先行シングル。アルバムには全11曲を収録してい

BES、新ALより先行SG「MIC BUSINESS」リリース

BES、新ALより先行SG「MIC BUSINESS」リリース

ラッパーのBESが2024年2月20日(火)にニューシングル「MIC BUSINESS」をリリースした。 本作はニューアルバム『WILL OF STEEL』からの先行配信シングル。プロデュースはGRADIS NICEが手掛けている。 本楽曲は、日本におけ

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

periwinkles 李鳳、単身渡英中の体験を表現した「Liar」リリース

periwinkles 李鳳、単身渡英中の体験を表現した「Liar」リリース

2ピース・ガールズバンドperiwinklesの李鳳が「Liar」を配信リリースした。 「Liar」は2か月連続配信リリースの1曲目。李鳳が渡英中に自身が体験し、自分自身の気持ちと向き合う中で生まれた飾らない言葉でストレートに表現。複雑な感情をサビで爆発

〈FUJI & SUN ’24〉第2弾で民謡クルセイダーズ、くくく(原田郁子&角銅真実) 、Fabiano do Nascimento × 石若駿ら7組決定

〈FUJI & SUN ’24〉第2弾で民謡クルセイダーズ、くくく(原田郁子&角銅真実) 、Fabiano do Nascimento × 石若駿ら7組決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第2弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、クラムボンの原田郁子と打楽器奏者/SSWの角銅真実による

downt、1stフル・アルバムのリリースが3月6日に決定、先行配信曲「Whale」は本日配信スタート

downt、1stフル・アルバムのリリースが3月6日に決定、先行配信曲「Whale」は本日配信スタート

downt、待望のニュー・アルバム『Underlight & Aftertime』のリリースが3月6日に決定した。 オルタナ、エモ、インディーロック、もはやカテゴライズはいらない存在感でジャンルの境界線を風通しよく越えて拡がり続けるdownt。2024年

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、

Flat Line Classics、先鋭的な新SG「Ourback$」リリース

Flat Line Classics、先鋭的な新SG「Ourback$」リリース

Flat Line Classicsが2024年1月24日(水)にニューシングル「Ourback$」をリリースした。 本作は名古屋のプロデューサー・Ramzaとのタッグ作品。EPからの第2弾先行シングルとなっている。 DazとWeird the artが

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP