avex mode

〈うたコン〉7/1出演者発表

〈うたコン〉7/1出演者発表

7月1日のうたコンは「拡大版!夏スペシャル」をテーマに、放送が始まってから100年の節目の年という事で、昭和、平成、令和と時代を彩ってきた名曲の数々を届ける。 91歳の菅原洋一が昭和40年発表のヒット曲「知りたくないの」を披露。今年、亡くなって40年にな

相川七瀬、日伯の文化をつなぐ新曲「ワッショイ!」配信開始

相川七瀬、日伯の文化をつなぐ新曲「ワッショイ!」配信開始

相川七瀬が新曲「ワッショイ!」を配信リリースした。 相川は「日本ブラジル友好交流親善大使」に任命され、日本とブラジルの文化をつなぐ楽曲として本作を発表した。 ブラジルの日系三世たちが受け継ぎ発展させてきた「MATSURI DANCE(マツリダンス)」とい

【オフィシャルレポ】〈NAONのYAON 2025〉豪華コラボが実現、19年ぶり再結成のイカ天バンドも登場

【オフィシャルレポ】〈NAONのYAON 2025〉豪華コラボが実現、19年ぶり再結成のイカ天バンドも登場

SHOW-YAプロデュースによるイベント〈NAONのYAON 2025〉が2025年4月29日(火・祝)日比谷野外大音楽堂で開催された。 今年で19回目を迎える〈NAONのYAON〉は、都市型音楽フェスのパイオニアであり、ジャンルや世代を超えたコラボも毎

ROCKETMAN feat. のん「no worries」配信開始&MV公開

ROCKETMAN feat. のん「no worries」配信開始&MV公開

昨年、芸歴30周年を迎えたROCKETMANこと、ふかわりょうが小西康陽と、のんとのスペシャルコラボ楽曲「no worries」を2025年4月9日に配信リリースした。 併せてMVも公開された。 新曲「no worries」は、2001年に解散したピチカ

〈CDTVライブ!ライブ!〉3/17出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉3/17出演者発表

3月17日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉出演者が発表された。 出演者と歌唱曲は、ISSA「PROMISE」、WEST.「A.H.O.」、SG「僕らまた (吹奏楽 ver.)」、SixTONES「バリア」、BABYMONSTER「DRIP」、ME

〈うたコン〉2/18は「1975年のヒット曲特集」

〈うたコン〉2/18は「1975年のヒット曲特集」

2月18日のNHKうたコンは、今から50年前の1975年にヒットした名曲を当時の映像と共に届ける「1975年のヒット曲特集!」を生放送。 布施明は1975年に日本レコード大賞を受賞した「シクラメンのかほり」を、岩崎宏美と細川たかしは、その年に初出場した「

大槻ケンヂが歌う”ヘビ”メタ「DAPPI」配信開始

大槻ケンヂが歌う”ヘビ”メタ「DAPPI」配信開始

〈Eテレ0655/2355〉で1月1日(水)より放送中の新干支ソング「DAPPI」が配信リリースされた。 巳年の今年はメインヴォーカルに大槻ケンヂを迎え、「脱皮」するヘビの特性をテーマに”ヘビ”メタな楽曲を制作。過去の自分から脱皮して新しい自分に生まれ変

SHOW-YA主催〈NAONのYAON 2025〉第1弾で小柳ゆき、杏子、相川七瀬ら決定

SHOW-YA主催〈NAONのYAON 2025〉第1弾で小柳ゆき、杏子、相川七瀬ら決定

SHOW-YAプロデュースによるイベント〈NAONのYAON 2025〉が2025年4月29日(火・祝)日比谷野外大音楽堂にて開催されることが発表された。 本日、出演アーティスト第一弾が発表された。 今回アナウンスされたのは、SHOW-YA、八神純子、杏

ISSA、はたけと王道クリスマスソングを共作

ISSA、はたけと王道クリスマスソングを共作

DA PUMPのISSAが、「The Christmas Song」を本日より配信開始した。 本楽曲は長年親交のあるISSAとはたけ(シャ乱Q)による共作。作詞はISSA、作曲をはたけ氏、トラック・コーラスアレンジはDA PUMP「ALRIGHT!」IS

布施明、キングレコード時代の旧譜298曲一挙配信開始

布施明、キングレコード時代の旧譜298曲一挙配信開始

布施明がキングレコードから発売したアルバム25タイトル計298曲が一挙配信された。 布施明は1965年にシングル「君に涙とほほえみを」でキングレコードからデビュー。1975年発売の「シクラメンのかほり」では日本レコード大賞、日本歌謡大賞など数々の賞を総な

小西康陽、ピチカートから提供曲までを自ら歌った『失恋と得恋』発売決定

小西康陽、ピチカートから提供曲までを自ら歌った『失恋と得恋』発売決定

小西康陽が10月30日(水)に初のスタジオヴォーカル・アルバム『失恋と得恋』をリリースする。 2011年にソロ・プロジェクト「PIZZICATO ONE」を立ち上げ、これまでに『11のとても悲しい歌』(2011年)、『わたくしの二十世紀』(2015年)、

【オフィシャルレポ】晴天に恵まれた〈NAONのYAON2024〉豪華アーティストたちが大熱演で魅了した一日

【オフィシャルレポ】晴天に恵まれた〈NAONのYAON2024〉豪華アーティストたちが大熱演で魅了した一日

SHOW-YAプロデュースの音楽イベント〈NAONのYAON 2024〉が2024年5月18日(土)日比谷野外大音楽堂にて開催された。 都市型フェスのパイオニアとも言われる〈NAONのYAON2024〉。今回で19回目を迎えるNAONのYAONは出演者全

BACK-ON、Beverly、Rickyが〈仮面ライダーガッチャード ガッチャンコFESTIVAL〉出演決定

BACK-ON、Beverly、Rickyが〈仮面ライダーガッチャード ガッチャンコFESTIVAL〉出演決定

全ての「仮面ライダーガッチャード」ファンに贈る、一大イベント〈仮面ライダーガッチャード ガッチャンコFESTIVAL〉と銘打たれたスペシャルステージの幕が来るGW、場所はグランドプリンスホテル新高輪 大宴会場・飛天で開催決定。 5月3日(金・祝)、5月4

〈NAONのYAON 2024〉第1弾でSHOW-YA、SILENT SIREN、Gacharic Spin、TRiDENTら9組決定

〈NAONのYAON 2024〉第1弾でSHOW-YA、SILENT SIREN、Gacharic Spin、TRiDENTら9組決定

SHOW-YAプロデュースの〈NAONのYAON 2024〉が2024年5月18日(土)日比谷野外大音楽堂にて開催されることが決定した。 都市型フェスのパイオニアとも言われるNAONのYAONはその日限りの驚きのアーティストのコラボレーションが話題となる

【急上昇ワード】魂の40曲『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』OST

【急上昇ワード】魂の40曲『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』OST

劇場公開日にあわせてリリースされた『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』オリジナルサウンドトラックが急上昇ワードにランクイン。 C.E.(コズミック・イラ)75を舞台にした完全新作ストーリーの劇場アニメとなる本作の音楽は、TVシリーズに引き続き佐橋

屋良朝幸プロデュースの『THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE』本日CDリリース

屋良朝幸プロデュースの『THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE』本日CDリリース

屋良朝幸が2018年から総合プロデュースを手がける、新感覚ダンス & ライヴエンターテインメント『THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE』のCDが、本日2024年1月10日(火)に発売された。 音楽プロデュースにm.c.A・Tを迎え、また

ヒプマイ、初EPボートラにアヴちゃん、m.c.A・Tが楽曲提供

ヒプマイ、初EPボートラにアヴちゃん、m.c.A・Tが楽曲提供

ヒプノシスマイクが2023年8月23日(水)に発売する初の2タイトル同時発売EP、『The Block Party -HOMIEs-』と『The Block Party –HOODs-』。 ソロやディビジョンの垣根を超えた歌唱キャラクター組み合わせに発売

【大槻ケンヂ推薦】ISHIYAのノンフィクション第3弾『Laugh Til You Die 笑って死ねたら最高さ!』刊行

【大槻ケンヂ推薦】ISHIYAのノンフィクション第3弾『Laugh Til You Die 笑って死ねたら最高さ!』刊行

FORWARD / DEATH SIDEのボーカリストであるISHIYAが、自身のルーツと数多くの海外ライブ体験について綴った自伝的ツアーエッセイ『Laugh Til You Die 笑って死ねたら最高さ!』を、2023年8月4日に株式会社bluepri

ジャンク フジヤマ、ニューAL『DREAMIN’』リリース決定

ジャンク フジヤマ、ニューAL『DREAMIN’』リリース決定

現行シティポップシーンをリードするシンガーソングライター・ジャンク フジヤマが、夏モード全開のニューアルバム『DREAMIN’』を2023年8月2日(水)にリリースすることが決定した。 先行配信リリース曲"雨あがりの街"、"CATCH THE RAINB

〈加賀温泉郷フェス〉最終アーティスト発表でAiobahn、小西康陽、Yackle feat. Sora、畳野彩加ら決定

〈加賀温泉郷フェス〉最終アーティスト発表でAiobahn、小西康陽、Yackle feat. Sora、畳野彩加ら決定

2023年7月15日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、みやびの宿 加賀百万石にて、4年ぶりに開催される〈加賀温泉郷フェス2023〉。 本日、追加出演アーティスト発表が行われた。 今回発表されたのは、Aiobahn、小西康陽、畳野彩加(Homecomin

【オフィシャル速報レポ】〈NAONのYAON2023〉総勢22組48名がステージで大合唱

【オフィシャル速報レポ】〈NAONのYAON2023〉総勢22組48名がステージで大合唱

2023年4月29日(土・祝) 日比谷野外大音楽堂にてSHOW-YAプロデュースの〈NAONのYAON 2023〉が行われた。 【以下、オフィシャルライヴ速報】 今回で17回目を迎えた〈NAONのYAON〉。出演者が全員女性アーティスト、その日限りの驚き

SHOW-YA主催〈NAONのYAON 2023〉第1弾でNEMOPHILA、Gacharic Spinら決定 初登場も3組

SHOW-YA主催〈NAONのYAON 2023〉第1弾でNEMOPHILA、Gacharic Spinら決定 初登場も3組

SHOW-YAプロデュースの〈NAONのYAON 2023〉が今年も開催されることが決定した。 NAONのYAONは出演者が全員女性アーティスト、その日限りの魅力的で驚きのコラボレーションが売りになってる都会型音楽フェス。1987年に日比谷野外大音楽堂で

山下久美子、森口博子、浅香唯ら出演〈ミュージック・モア〉公開収録コンサート開催決定

山下久美子、森口博子、浅香唯ら出演〈ミュージック・モア〉公開収録コンサート開催決定

現在TOKYO MXで放送中の音楽トーク番組〈ミュージック・モア〉(毎月第1土曜 10:30~11:00)の公開収録コンサート〈ミュージック・モア 2023 スプリングコンサート〉の開催が決定した。 日程は2023年3月4日(土)5日(日)の2日間、日本

【野球今日のうた】Folder 5「Believe」

【野球今日のうた】Folder 5「Believe」

プロ野球の頂点をかけた日本シリーズが明日開幕。東京ヤクルトスワローズVSオリックス・バファローズという、昨年と同チーム対決で神宮球場からスタートします。 ヤクルト初の二連覇となるか、オリックスが昨年の雪辱を果たして26年ぶりの日本一に輝くのか…、何

水戸華之介、ゲストに大槻ケンヂらを迎えて還暦記念ライヴ開催

水戸華之介、ゲストに大槻ケンヂらを迎えて還暦記念ライヴ開催

1980年『アンジー』結成時、初めてボーカルというパートにつき、幾多のバンド・ユニットで歌い続けてきた水戸華之介が今年めでたく還暦を迎える。 自身で「オレ、還暦です。ビックリです。」と語る生誕60年。還暦を記念し、誕生日当日となる6月7日には、盟友とも呼

〈NAONのYAON2022〉雨の中激しくアツく15組が競演-オフィシャルレポート

〈NAONのYAON2022〉雨の中激しくアツく15組が競演-オフィシャルレポート

2022年4月29日(金・祝) 日比谷野外大音楽堂にて、SHOW-YAプロデュースのライヴイベント〈NAONのYAON2022〉が開催された。                         2020年延期、2021年無観客配信開催となり、待望の有観客ラ

仮面ライダー生誕50周年記念の音楽集大成BOX詳細が発表

仮面ライダー生誕50周年記念の音楽集大成BOX詳細が発表

仮面ライダー生誕50周年を記念した音楽集大成BOX『仮面ライダー 50th Anniversary SONG BEST BOX』が6月8日にリリースすることが先日発表され早くも話題となっているが、その第二弾情報が解禁となった。 全18枚組、250曲を超え

大槻ケンヂ、綾小路翔らが80年代〜90年代前半のバンドブームを語る 「X年後の関係者たち」今夜放送

大槻ケンヂ、綾小路翔らが80年代〜90年代前半のバンドブームを語る 「X年後の関係者たち」今夜放送

1月18日(火)23時からBS-TBSで「X年後の関係者たち~あのムーブメントの舞台裏~」が放送される。 「X年後の関係者たち」は⼀⼤ブームを巻き起こした関係者が再集合し、⼤ヒットの過程で何があったのかを振り返る番組。カズレーザーがMCを務めている。 今

avex発 90&00年代のJ-POPノンストップMIX配信がスタート

avex発 90&00年代のJ-POPノンストップMIX配信がスタート

90年代・00年代にエイベックスからリリースされたJ-POPのデジタル・ノンストップMIXが「アノコロが止まらない。」のタイトルで初シリーズ化。1月12日から20タイトルの配信がスタートした。 1/14(金) 21:00から「アノコロが止まらない。」の配

カジノ×ライブ×男性キャラの新音楽プロジェクト、審査員コメント公開

カジノ×ライブ×男性キャラの新音楽プロジェクト、審査員コメント公開

現在メインキャラクター9名分のキャスト公開オーディションを開催している、カジノ×ライブ×男性キャラの新音楽プロジェクト「BAD TOWN REVERSAL」 。 今回オーディション審査員のm.c.A・T、森田純正プロデューサのコメントが公開された。この冬

View More News Collapse
カジノ × ライヴ × 男性キャラによる新音楽プロジェクト「BAD TOWN REVERSAL」開幕

カジノ × ライヴ × 男性キャラによる新音楽プロジェクト「BAD TOWN REVERSAL」開幕

KADOKAWAが贈る、歌って踊る男性キャラクターに「カジノ」の要素を加えたディープ&非日常が味わえる新しいライブコンテンツ 「BAD TOWN REVERSAL(読み:バッドタウンリバーサル)」が発表された。 また豪華クリエイター&プロデューサー陣によ

にじさんじ・月ノ美兎、1stAL『月の兎はヴァーチュアルの夢をみる』8/11リリース

にじさんじ・月ノ美兎、1stAL『月の兎はヴァーチュアルの夢をみる』8/11リリース

にじさんじ所属のバーチャルライバー・月ノ美兎が8月11日に1stアルバム『月の兎はヴァーチュアルの夢をみる』をリリースすることを17日、自身の生配信で発表した。 2020年リリースのメジャー・デビュー・シングル「それゆけ!学級委員長」にじさんじ Anni

「風街ちゃんねる」第4回配信ゲストに南佳孝、小西康陽が登場

「風街ちゃんねる」第4回配信ゲストに南佳孝、小西康陽が登場

昨年11月にスタートした「松本 隆 作詞活動50周年記念オフィシャル・プロジェクト」。スタートと同時に開局がアナウンスされた「風街ちゃんねる」の第4回となる「プロデューサー・松本隆」の配信が決定した。 「風街ちゃんねる」は毎回、松本隆の詞に魅了されたゲス

ウイカも参戦〈NAONのYAON 2021〉開催

ウイカも参戦〈NAONのYAON 2021〉開催

昨年、新型コロナ感染症の影響により開催延期となった〈NAONのYAON〉が1年後の4月29日 (木・祝)に、収容キャパを減少しガイドラインに従いながら感染予防対策を徹底して開催されることが発表された。 2020年はSHOW-YAデビュー35周年、そしてN

小西康陽ソロ・プロジェクト初のライブ盤を発売

小西康陽ソロ・プロジェクト初のライブ盤を発売

小西康陽のソロ・プロジェクト、PIZZICATO ONEがライヴ・アルバム『前夜 ピチカート・ワン・イン・パースン』をリリースすることが発表された。 2019年10月のビルボードライブ東京&大阪で開催されたワンマンライヴの模様を収録した初のライヴ・アルバ

Jagatara2020、渋谷クラブクアトロにて開催の〈虹色のファンファーレ〉ゲスト発表

Jagatara2020、渋谷クラブクアトロにて開催の〈虹色のファンファーレ〉ゲスト発表

1990年に中心人物のヴォーカルの江戸アケミの急死により解散してしまった、日本のロック史を語る上で絶対に欠かすことのできない最重要バンドのひとつ、JAGATARA。 2019年3月に伝説のイベント、〈TOKYO SOY SOURCE 2019〉においてJ

大槻ケンヂとWONKがパーソナルバイヤーに参加「あの人が選ぶレコードをあなたのもとへ。」

大槻ケンヂとWONKがパーソナルバイヤーに参加「あの人が選ぶレコードをあなたのもとへ。」

レコードコレクターアプリ「REVINYL」にて展開しているサービス「PERSONAL BUYER」(パーソナルバイヤー)。 そのパーソナルバイヤー第5段に、2018年にデビュー30周年記念のアルバムをリリー スした筋肉少女帯のボーカルとして活躍する大槻ケ

〈夏の魔物〉第4弾で照井利幸率いるSignals、KenKen、大槻ケンヂ、BAD HOP、ドミコ、友川カズキら決定

〈夏の魔物〉第4弾で照井利幸率いるSignals、KenKen、大槻ケンヂ、BAD HOP、ドミコ、友川カズキら決定

ロックフェスティバル「夏の魔物」の第4弾出演アーティストが発表された。 9月1日(日)大阪・味園ユニバースで開催される「夏の魔物2019 in OSAKA」には、大槻ケンヂ、KenKen、ステレオガールの3組が追加。 9月28日(土)29日(日)埼玉・東

ロフトプラスワンウェスト5周年記念『宗右衛門地獄突きカーニバル2019』第一弾で大槻ケンヂ、赤犬、トンガリキッズ

ロフトプラスワンウェスト5周年記念『宗右衛門地獄突きカーニバル2019』第一弾で大槻ケンヂ、赤犬、トンガリキッズ

2019年4月4日にオープン5周年を迎えた大阪のライヴハウス「LoftPlusOne West(ロフトプラスワンウェスト)」。 5周年イベントとして『宗右衛門地獄突きカーニバル2019』の開催が決定、本日第一弾出演者が発表された。 今回出演がアナウンスさ

オワリカラが新レーベル〈PAVILION〉を設立、約3年ぶりのオリジナル・アルバムをリリース決定

オワリカラが新レーベル〈PAVILION〉を設立、約3年ぶりのオリジナル・アルバムをリリース決定

4人組ロック・バンド、オワリカラが、結成10周年の節目に自身の新レーベル〈PAVILION〉を設立し、4月17日に約3年ぶりのオリジナル・アルバム『PAVILION』をリリースすることが発表された。 「展示場」を意味するタイトルが示すように、拡がり続ける

「夏の魔物2018 in AOMORI」プレミア席限定特典に向井秀徳、ROLLY&大槻ケンヂと魔物少女達ら収録のオフィシャルブートレグDVD登場 ティザー映像公開

「夏の魔物2018 in AOMORI」プレミア席限定特典に向井秀徳、ROLLY&大槻ケンヂと魔物少女達ら収録のオフィシャルブートレグDVD登場 ティザー映像公開

2018年12月25日にリンクモア平安閣市民ホール(青森市民ホール)にて開催されるロックフェスティバル「夏の魔物2018 in AOMORI」。 そのプレミア席限定特典として、初のオフィシャルブートレグDVDの発売が発表され、同時にティザー映像が公開され

THE 夏の魔物 新アルバム オーケン×ROLLY×人間椅子和嶋ら参加の組曲、BiS1stゴ・ジーラ、トリアエズハナ参加MV公開

THE 夏の魔物 新アルバム オーケン×ROLLY×人間椅子和嶋ら参加の組曲、BiS1stゴ・ジーラ、トリアエズハナ参加MV公開

THE 夏の魔物が12月19日(水)にビクターエンタテインメントから発売するメジャー2ndアルバム『この部屋が世界のすべてである僕、あるいは君の物語』から、「この部屋が世界のすべてである僕、あるいは君の物語:1.11'」予告、「この部屋が世界のすべてであ

相川七瀬、アルカラ・稲村太佑と“お祭り騒ぎ”! くだけねこ含めて友情出演も

相川七瀬、アルカラ・稲村太佑と“お祭り騒ぎ”! くだけねこ含めて友情出演も

相川七瀬が、アルカラ・稲村太佑が参加する新曲「お祭り騒ぎ」のMVを公開した。 「お祭り騒ぎ」は6月20日リリースの13枚目のオリジナル・アルバム『ROCK GOES ON』のリード・トラックで、稲村が楽曲提供。レコーディングにはアルカラのメンバーが参加。

LUNA SEA、29歳誕生日に日本武道館でツアー最終公演 1年越しに届けた『LUV』と充実したバンドの今——ライヴ・レポート

LUNA SEA、29歳誕生日に日本武道館でツアー最終公演 1年越しに届けた『LUV』と充実したバンドの今——ライヴ・レポート

LUNA SEAが結成記念日となる5月29日、日本武道館でワンマン・ライヴ〈The Anniversary 2018 The LUV -World left behind- FINAL〉を開催した。 彼らはちょうど1年前の同日、ここ日本武道館で行ったライ

台風クラブ、1stアルバムのリリパにDJ小西康陽&キングジョー出演決定

台風クラブ、1stアルバムのリリパにDJ小西康陽&キングジョー出演決定

8月23日にリリースされた1stアルバム『初期の台風クラブ』がaiko、尾崎世界観(クリープハイプ)、曽我部恵一、澤部渡(スカート)、直枝政広(カーネーション)ら多くのアーティストや著名人から絶賛の声を集めている京都のスリーピース・ロック・バンド台風クラ

どついたるねん、メジャー1発目の自主企画ゲストに大槻ケンヂ

どついたるねん、メジャー1発目の自主企画ゲストに大槻ケンヂ

どついたるねんがメジャー・デビュー発表後1発目の自主企画ライヴ〈どついたるねんCARNIVAL〜めっちゃ楽しいよめっちゃ楽しいよめっちゃおもろいよ〜〉を8月30日に東京・渋谷 O-WESTで開催する。 ゲストとして、レーベルメイトである特撮のVo.大槻ケ

LUNA SEA、結成28年記念日に武道館ワンマン 驚きのセットリストで体現した今なお攻め続けるバンドの姿勢——ライヴ・レポート

LUNA SEA、結成28年記念日に武道館ワンマン 驚きのセットリストで体現した今なお攻め続けるバンドの姿勢——ライヴ・レポート

LUNA SEAが結成記念日となる5月29日、東京・日本武道館でワンマン・ライヴ〈LUNA SEA The Anniversary 2017 -5.29 日本武道館-〉を行った。 同日はLUNA SEAが町田プレイハウスで初ライヴを行ってから、ちょうど2

大森靖子、新アルバム収録「ドグマ・マグマ」MV公開!大槻ケンヂ、ゆっきゅんらが神に

大森靖子、新アルバム収録「ドグマ・マグマ」MV公開!大槻ケンヂ、ゆっきゅんらが神に

大森靖子が3月15日に3rdアルバム『kitixxxgaia』を発売。 本作に収録される新曲「ドグマ・マグマ」のMVが公開された。 ちまたに溢れるインスタントな神々をテーマに制作され、「感情のステージに上がってこい」という痛烈なひと言からはじまる同曲。大

野宮真貴&横山剣(クレイジーケンバンド)、“フレンチ渋谷系”を表現した「男と女」のMVが完成!

野宮真貴&横山剣(クレイジーケンバンド)、“フレンチ渋谷系”を表現した「男と女」のMVが完成!

野宮真貴と横山剣とのデュエット、小西康陽の訳詞による、映画『男と女』製作50周年記念のオフィシャル・サポーター・ソング「男と女 [en duo avec 横山剣 de クレイジーケンバンド]」。そのMVが完成した。 ピチカート・ファイヴら渋谷系のアートワ

「岩下の新生姜」社長も絶賛! Faint★Star主催イベントにMaison book girlの追加出演が決定

「岩下の新生姜」社長も絶賛! Faint★Star主催イベントにMaison book girlの追加出演が決定

「岩下の新生姜」社長もそのライヴを絶賛している、HINAとYURIAのガールポップ・デュオFaint★Star。 主催するライヴ・イベント〈Tokyo Sound Collection vol.8〉にMaison book girlの追加出演が決定した。

サニーデイ・サービス、新シングルはメロウで幻想的な『苺畑でつかまえて』年明けにリリース

サニーデイ・サービス、新シングルはメロウで幻想的な『苺畑でつかまえて』年明けにリリース

サニーデイ・サービスがニュー・シングル『苺畑でつかまえて』を1月15日(金)にリリース。同作はアナログ7インチ盤に同内容のCDがセットとなって販売される。 15年ぶりに渋谷公会堂での公演開催や、そのライヴ盤のリリースをはじめ、再結成後初となる全国ホール・

Collapse
TOP